« charmy collection | メインページ | アーカイブ | フリー »

hitomi dictionary

2/18のhitomi dictionary・ヘンシーン(1971年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…1971年「ヘンシーン

この年、漫画「仮面ライダー」がドラマ化され、テレビシリーズがスタート。変身シーンでの「ヘンシーン」という言葉と「のの字」を書く動作・ポーズが大流行しました。今年40周年の仮面ライダー。この春4月には映画「オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー」が公開されます。

1971年、通称「大阪万博」を機にテレビのカラー化が始まり、NHK総合が全放送時間で完全カラー放送になりました。
また、トーク番組「新婚さんいらっしゃい」がスタート。
グループサウンズ「ザ・タイガース」が日本武道館コンサートを最後に解散。
森永製菓「小枝チョコレート」、明治製菓「チェルシー」発売。

お送りした曲は…
♪ さらば恋人 / 堺 正章 
来週もお楽しみに!

2/11のhitomi dictionary・お局様(1989年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…1989年「お局様

この年、大河ドラマで「春日局」が放送されました。明智一族でありながら徳川3代将軍・家光の乳母となり乱世を生き抜いた春日局。政治の場で影響力を発揮し幕府創成期を支えた彼女の生涯を描く橋田寿壽子脚本のドラマです。局とは宮仕えの女性に与えられた部屋で、御局は「局を持つ女官」の意味。このドラマのヒットで「お局様」という言葉が、オフィスに長く勤め影響力を持つ女性を指す流行語として使われるようになりました。

この年、昭和天皇が崩御され、元号は平成へと変わりました。
金融機関が完全週休2日制をスタート。
税率3%の消費税が導入。
佐賀の吉野ヶ里遺跡では有柄細形銅剣やガラス管玉が出土し、後に国の重要文化財に指定。
吉本ばななの小説TUGUMIがヒット。

お送りした曲は…
♪ ドリームラッシュ / 宮沢りえ 
来週もお楽しみに!

2/ 4のhitomi dictionary・ズッコケル(1968年)

 昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!

今回は…1968年「ズッコケル」

この年ザ・ドリフターズが、A面「ズッコケちゃん」B面「いい湯だな」が収録されたレコードでデビュー。「ズッコケル」は「ゆるんでずりおちる・はめをはずす・的外れな言動をする」という意味で、この「ズッコケちゃん」の中に何度も出てくる事から、失敗した時などに使われ、大流行しました。

この年、日本電信電話公社(現NTTグループ)がポケットベルのサービスを開始。
グループサウンズ「ザ・タイガース」が、後楽園球場で行なった日本初の単独スタジアムライブで21000人のファンを動員。
日清食品から即席麺「出前一丁」、サンヨー食品から「さっぽろ一番みそラーメン」発売。
講談社発行の月刊漫画雑誌「ぼくら」でタイガーマスクの連載がスタート。

お送りした曲は…
♪ ズッコケちゃん / ザ・ドリフターズ 
来週もお楽しみに!

1/28のhitomi dictionary・あんたあの娘のなんなのさ(1975年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…1975年「あんたあの娘のなんなのさ」

この年、宇崎竜童率いるダウン・タウン・ブギウギ・バンドが発売したレコード「カッコマンブギ」のB面曲「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」が大ヒット。この歌詞に出てくる「あんたあの娘のなんなのさ」というセリフが流行語に。ダウン・タウン・ブギウギ・バンドは第26回紅白歌合戦に出場、第17回日本レコード大賞企画賞も受賞。この歌を元に映画も作られました。

この年、4人のフォークシンガーによるレコード会社「フォーライフ・レコード」設立。
ロックバンド「キャロル」が解散し、矢沢永吉がソロ歌手としての活動をスタート。
映画「ジョーズ」が大ヒット。
世界初のカップうどん「カップきつねうどん」、お菓子「きのこの山」発売。

お送りした曲は…
♪ 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ / ダウン・タウン・ブギウギ・バンド 
来週もお楽しみに!

1/21のhitomi dictionary・マルサ(1987年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…1987年「マルサ

国税庁の地方組織である国税局の査察部や査察官を表す通称「マルサ」。1987年、このマルサで働く女性と脱税者の戦いを描いた映画「マルサの女」が公開されます。「マルサ」は同年の「新語・流行語大賞の新語部門」で金賞を受賞。映画は翌1988年「第11回日本アカデミー賞 最優秀作品賞」を受賞しました。

この年、東証一部に上場したNTT株が、上場して2ヶ月後、史上最高値の318万円まで高騰。

俵万智の第1歌集「サラダ記念日」がベストセラーに。

アサヒビールからアサヒスーパードライ発売。

お送りした曲は…
♪ I Don't Know / BaBe 
来週もお楽しみに!

1/14のhitomi dictionary・孤独との戦い(1962年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…
1962年「孤独との戦い」

この年、兵庫県のヨットハーバーを出港した堀江謙一さん。90日以上かけて小型ヨットでアメリカに到着し、日本人初の太平洋単独横断成功者となりました。到着時、「孤独との戦いだった」と語ったそうです。翌年、映画「太平洋ひとりぼっち」がヒットしました。

1962年、東京が世界初の「1000万都市」に。
プロ野球/国鉄スワローズ金田投手が通算奪三振3509を記録し、当時の世界新記録を達成。
ライオンから鎮痛剤バファリン、大正製薬からドリンク剤リポビタンDが発売。
イギリスでは、ビートルズがLove me doでデビュー。
アメリカの女優、マリリンモンローが亡くなった年でもあります。

お送りした曲は…
♪ 遠くへ行きたい / ジェリー藤尾   
来週もお楽しみに!

1/ 7のhitomi dictionary・バイコロジー(1972年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…
1972年「バイコロジー」

バイコロジーとは、バイク(自転車)とエコロジー(生態学)の合成語で、自転車の利用で公害を防止しようという意味。アメリカで1971年に提唱され、日本では翌72年、自転車の安全・快適な利用環境を作るという理念のもと、「バイコロジーをすすめる会」が設立されました。現在も、自転車の安全・快適な利用環境づくりで自然豊かな社会を築こうという「バイコロジー運動」が進められています。

この年、ストックホルムで「Only One Earth」(かけがえのない地球)をテーマに「第一回国連人間環境会議」開催。
日本では札幌でアジア初の冬季オリンピック開催。
東京都板橋区にモスバーガー1号店が開店。
立石電機(現在のオムロン)からデジタル電子体温計発売。

お送りした曲は…
♪ さよならをするために / ビリー・バンバン   
来週もお楽しみに!

12/31のhitomi dictionary・それなりに(1980年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…
1980年「それなりに」

この年、富士フィルムのテレビコマーシャル「それなりに…」シリーズがスタート。店員の岸本加世子と客の樹木希林の会話「フジカラープリントでしたら美しい人は美しく、そうでない人は…」「そうでない人は?」「それなりに写ります」「あ、それなりに、ですか。それなりに…」から流行語となり、全日本CM大賞にも選ばれました。

この年、東京銀座で一億円拾得事件が起りました。
プロ野球・巨人の王選手が現役引退を発表し、巨人の助監督になりました。
旅行会社エイチ・アイ・エスが創立。
ツクダオリジナルからルービックキューブが発売。
大塚製薬から飲料水ポカリスエットが発売。

お送りした曲は…
♪ 昴 / 谷村 新司   
来週もお楽しみに!

12/24のhitomi dictionary・あっと驚くタメゴロー(1969年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…
1969年「あっと驚くタメゴロー」

この年、テレビ番組「巨泉・前武ゲバゲバ90分」がスタート。
この番組の中でクレイジーキャッツのハナ肇さんが、ヒッピーの格好で振り向きざまに「あっと驚くタメゴロー」と叫び、このギャグが番組と共に大流行しました。

この年、アメリカでジミ・ヘンドリックスやジャニス・ジョプリン等ロックミュージシャンが出演した「ウッドストックフェスティバル」開催。
東京都世田谷区玉川に日本初の本格的郊外型ショッピングセンターとして玉川高島屋ショッピングセンターがオープン。
日本発の駅売りタブロイド版夕刊紙・夕刊フジが出版。

お送りした曲は…
♪ 雪が降る / アダモ
来週もお楽しみに!

12/17のhitomi dictionary・天は我らを見放した(1977年)

昔の流行語や新語など時代を映す言葉を毎回1つずつご紹介!今回は…
1977年「天は我らを見放した

この年公開の映画「八甲田山」。過酷なロケも有名になったこの映画で、登場人物が叫んだ「天は我らを見放した」が流行しました。

この年、ipodでおなじみのアップル社が法人化。
大学入試センター試験の前身となる国立大学共通一次試験がスタート。
「アメリカ横断ウルトラクイズ」放送開始。
週刊少年キングで「銀河鉄道999」が連載スタート。

お送りした曲は…
♪ あんたのバラード / 世良公則&ツイスト
来週もお楽しみに!

<前へ 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25