« おくりびと  |  9月10日(水)魔法のことば >

やさしいごはん「小島まき」さん

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。
毎月、第2水曜日に登場するのは、
『移動台所・茶豆』の小島まきさんです。

「移動台所・茶豆」について教えてください。

移動台所という名の通り、
注文を頂いた場所へごはんを運んでいます。

配達場所はご自宅や集会所などが主です。
ごはんの内容としては、日々のおかずを中心に、
鉢盛やお弁当などの依頼も頂いています。 

調味料は本醸造無添加のもの、
材料も旬のできるだけ安心でおいしいものを使って、
野菜の持つ旨みを引き出すように作っています。

また、私が日々食べ物について感じたことや
私が作った保存食などをBLOGで紹介しており、
BLOGからメールでのご注文もお受けします。

BLOG「茶豆日記」
http://www.chamamekitchen.cocolog-nifty.com/

この仕事をスタートしたきっかけは何ですか?

食物アレルギーのお子さんが増えていて、
お母さん方はアレルゲンとなる食べ物を使わずに
ごはんを作ることになります。
そんな毎日の食べ物に気を遣いながらの食事。
何かお手伝いが出来ないかと思ったのがきっかけです。
今は週に一度、肉・卵・乳製品・砂糖を使わずに
野菜や魚・豆を使ったおかずを配達しています。
ご自宅でゆっくりとごはんを食べて、
献立や組み合わせなど参考にしてもらえると嬉しいですね。

今日のオススメの料理(レシピ)を教えてください。

今日は旬の走りですが栗を使った栗ごはんを紹介します。
栗はできれば皮付きのものを買ってきて、
一晩水に浸けておくと皮がむきやすくなります。
一人につき4・5個あれば十分です。
炊飯器の底に5センチ角位の昆布を敷き、
その上に研いだお米を入れます。

米三合に対して
分量の水、塩小さじ1、薄口醤油小さじ1、
あれば日本酒小さじ1を入れ軽く混ぜます。
そして皮をむいた栗を入れて炊飯します。

栗は大きいものでしたら2・3等分しておくと
よいと思います。
栗をむく時間がない!という方は、
市販の甘栗を使っても
また違った栗ごはんを味わうことができますね。

これから涼しくなると栗も甘みを増してきます。
ぜひ秋の味覚の栗ごはん、試してみてください。

200809060009000

ありがとうございました。