« 11月19日(水)魔法のことば  |  マツザキさん in 金峰山 >

11月20日(木)の名盤は…

今週は1981年に大ヒットした「ハート悲しく」を紹介しました。

この曲、当時大流行していたAOR、いわゆる大人のための

オシャレなロックの流れを汲む、

甘く切なく情緒的なラヴ・ソングの名曲ですが、

これが初ヒットとなるこの歌手の名前を聞いて、

ほとんどの人は「ああ、また似たようなAOR歌手が出てきたな」

ぐらいに思っていました。

ところが、長年のロック・ファンはその名を耳にして、

「マーティ・バリンって、あのマーティ・バリン?」ととても驚いたのです。

そう、この人はサンフランシスコが生んだ偉大なロック・バンド、

ジェファソン・エアプレインのリーダーとして1960年代から大活躍する

マーティ・バリンだったのです。

久しぶりに名前を聞いて、懐かしくて驚いたわけではありません。

政治的で反社会的な主張をもった、

過激で硬派なロック・バンドだったジェファソンから、

180度方向転換したかのような、ある意味軟弱なアダルト・ポップを歌う姿に、

悲しみに近い落胆を感じたのでした。

まぁ、この時代は本当に「猫も杓子もAOR」という感じで、

ハード・ロックから転向した人も何人もいたぐらいですから、

責められる筋合いはないのですが。

しかもジェファソンは「反戦」、「愛と平和」を唱えていたわけで、

60年代は声高に主張していたことを、

80年代は心の琴線に直接触れる形で愛を説いている、と考えれば、

表現手法が変わっただけで、

メッセージ自体は一貫していると言えるかも知れません。

しかし、それにしても、この曲が入っているアルバム全体では、

ハードな曲や、もっと乾いた感じのオシャレな曲もあるのに…

しかし、全米でも8位という大ヒットを記録しています。

まさにAORの時代だったのでしょうね。