盆景
今日は「盆景」を紹介しました。
石や苔や植物などを使ってお盆の上に自然の風景を作る、
というとても面白くて深い世界のようです。
ご出演は、
NPO法人グローバル園芸療法センターの本田洋典さんです。
今現在「盆栽」の人気というのはどんな感じなんですか?
高齢者だけでなく、若い人や主婦の方々にも人気が出ています。
近代的な器などを組み合わせたり、苔玉なども人気のようです。
また、若い人が留学したりホームステイなどをした際に、
海外の方から「盆栽」について聞かれて、
改めて盆栽を見つめ直すきっかけになったりもしているようです。
盆栽と盆景の違いを教えて下さい。
盆栽は1つの樹種を小さな鉢の中で長い時間かけて、
鉢に合わせて姿・形を整えていきます。
盆景は、お盆の上に自然の風景を演出していくといいましょうか、
石を置いたり、苔を置いたり、木を置いたり…。
その中に遊び心で苔玉を置いていきます。
地球の表面には苔が生えているように、私たちが作る盆栽にも苔を。
石と苔があって、そこに砂を撒いて、海の景色や川の景色を作ったり、
そしてそこに作った苔玉を置けば、一つの盆景になります。
その中に生活感を出すために、人間や動物、建物などの
ミニチュアの人形を置いていくと、さらにユーモアやストーリーのある
盆景が出来上がっていきます。
高齢者から小さな子供達まで楽しめますよ!
実際に小学校の低学年や子供達と遊んだりする事もあります。
どこに何を置くんだろうという楽しみがありますよね。
これから始めてみたい方はどうしたら良いでしょう?
3月6日から、教室を始めます。
第1金曜・土曜 第3土曜 午前10時~
午前中は基本的な事を教えて、
午後は質問なども受付ますので、もし今取り組んでいる方がいらっしゃったら、
現物を持ってきてください。
<問い合わせ先>
NPO法人 グローバル園芸療法トレーニングセンター
電話096-286-2809 まで。