「矢太樓」のヒミツ
今日は、長崎のホテル「矢太樓」の名前の由来に迫りました。
(ヤタロウインという名前でご存知の方、修学旅行で利用した
という方もいらっしゃるかもしれませんね!)
~~~~~~~株式会社 矢太樓 会社概要~~~~~~~
所在地 長崎県長崎市風頭町2番1号
昭和29年に旅館として開業、
現在は 矢太樓 矢太樓南館として営業しています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
名前の由来を教えて下さい。
先代村木覚一(熊本県玉名市の出身)は、市議会議員を辞めたのちに、
長崎の観光はどうすべきかと考えました。
その時にハタ(凧のこと)挙げの名所である「風頭山」で眼下に望む
長崎の街を見て楽しむ事に気がつき、風頭が観光の名所になると着目し、
風頭山中の八太郎岳(ヤタロウダケ)に旅館を築きました。
名前は県内に広く公募し、島原の方から地名八太郎岳を取って付けて
下さったといういう事です。矢太樓としたのは画数にこだわったとされています。
矢太樓南館は本館から見て南側に位置する為です。
オススメのサービス、宿泊キャンペーンなど教えて下さい。
今話題の福山雅治さん演じる龍馬伝を記念したお得な宿泊プランがあります。
龍馬特別宿泊プランとしてお寿司食べ放題(60分)+鮑の踊り焼き+
和牛サイコロステーキがついた会席プランを平日6800円
(休前日は2100円増し)でご案内しています。
矢太樓から徒歩5分のところに、風頭公園があり、
公園内には坂本龍馬之像や司馬遼太郎の文学碑などがあり、
さらに進むと龍馬ゆかりの地、亀山社中記念館や資料展示物があり、
毎日多くの龍馬ファンが訪れています。
この機会にぜひご利用下さい。