« 6/17 「ソロ」  |  6月17日(木)魔法のことば >

「いいちこ」のヒミツ

今日は「いいちこ」の名前の由来に迫りました。

ご出演は、三和酒類株式会社の三好治さんです。

~~~~~三和酒類株式会社 会社概要~~~~~

昭和33年に設立。

大分県宇佐市に本社をもち、

現在本格焼酎出荷数量 (一升瓶換算で)約4400万本にも及びます。

そんな三和酒類株式会社の名前の由来について教えて下さい。

昭和33年、旧宇佐市郡で清酒の造り酒屋を営んいた3社が

「共同詰め場を立ち上げる」と言うかたちでスタート致しました。

「3社で和を持って会社を運営していきましょう」という思いで

三和酒類という社名にしました。

その翌年には、もう1社が加わり、4社体制となり現在に至っています。

従って、今でも代表取締役が4人いるという会社です。

設立からしばらくは、清酒の造りと販売を中心としていましたが、

昭和49年にワインを発売。

そして、昭和54年、今から31年前に「いいちこ」を発売し、現在に至っています。                                                    

人気商品「いいちこ」の名前の由来を教えて下さい。

「いいちこ」の発売は昭和54年です。

発売前、「新しい商品をPRしたい」という気持ちは強かったのですが、

いかんせんお金がありません。

そこで、商品名を公募し、それを新聞に取り上げていただくことによって

新商品を広めていきたいと考えました。

その際にご応募を下さった中から選んだのが「いいちこ」です。

ちなみに「いいちこ」とは、豊前地方の方言で「いいですよ」という意味です。

また、ニックネームとして親しまれております「下町のナポレオン」も、

この時のご応募の中から採用させていただきました。

オススメの商品を教えて下さい。
                                                              
お奨めの商品は「いいちこ日田全麹」です。

坂本冬美さんが唄う「また君に恋してる」でお馴染みと言えば

おわかりいただけるでしょうか。

通常の麦焼酎は大麦麹に大麦を掛けて仕込みを行います。

一方、この商品は全量大麦麹で仕込みを行うという

贅沢な造りとなっており、麦本来の旨みが凝縮された

味わい深いお酒に仕上がっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は、三和酒類株式会社さんからプレゼントを頂きました。

「いいちこ日田全麹」900ミリリットル1本を抽選で12人の方へ。

ご希望の方は、

glory@fmkumamoto.jp   まで、

郵便番号・住所・氏名・年齢をお書きの上お送り下さい。

19日(土)締切りです。

なお、未成年の方はご応募できません。