« 6月8日(火)マツザキ・レコード  |  6月8日(火)魔法のことば >

カリグラフィー「西山徳子」さん

今日は、イラストとカリグラフィーを組み合わせた作品を手掛ける

西山徳子さんをゲストに迎えました。

絵は主にどんな素材でどんなモチーフを描かれているんですか?

今は主婦なので「食材」や「子供達」など日常で目に付くものを

題材にする事が多いです。

カリグラフィーについて教えて下さい。

Photo_2

2

カリグラフィーは、西洋の習字みたいなものだと思います。

ペン先にインクを落として(含ませて)ペン先の太さや角度によって

文字を変えられます。

西洋で石鹸の文字やカフェのメニューなどの題目を書いていたものだと

思ってもらえればいいかなと思います。

絵を描き始めたきっかけ、カリグラフィーを始めたきっかけを教えてください。

物心ついたときから絵を描く事が好きで、ずっと絵を描いてきました。

カリグラフィーを始めたのは20歳を過ぎて社会人として働いていた時に、

絵だけの友達の誕生日カードを作ったんです。

そこに「Happy Birthday」と描こうと思ったんですが、しっくりこなくて。

その時にこのカリグラフィーの講座が福岡である事を知って

すぐに習いに行きました。

どんな作品を作られていますか?

カード、カレンダー、ショップのロゴ、名刺デザイン、

カフェやレストランのメニューやお店の看板など。

Blogに載せている作品をご覧になった県外や海外の方から

お仕事の依頼を頂くこともあります。

カリグラフィーの難しいところはどんな所ですか?

気持ちがのった時に描くので、難しいとかは思ったことはありません。

自分の日常が充実している時にかけば、次々と描けちゃいますね。

どんな時にアイデアが浮かんだり作品を作ったりされているのですか?

私は時間がたくさんあるからといって描けるタイプじゃないようなんです。

朝早く起きてお弁当を作って、掃除をして、っと日常生活を送っていると、

そこが充実している時に「フッ」と隙間時間が見つかって、

そんな時にイマジネーションが働き、作品づくりにつながっています。

作品を見る機会があれば教えてください。

1年に2回ほど、他の作家さんと一緒に展示会をしています。

開催時期など詳しくはブログでお知らせしています。

こちらをご覧下さい→ http://mariechiffon.cocolog-nifty.com/