「寒漬け」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
『やさしいごはん』では、
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
毎月、第2水曜日に登場するのは、
移動台所・茶豆の小島まきさんです。
小島さんは、今週末の土日、13日・14日に菊池の「星乃窯」で行なわれる
秋の窯だしで「茶豆喫茶」を開かれるそうです。
今回はレモンをたっぷり使ったレモンケーキや持ち帰り用の焼き菓子、
おいしい国産無農薬茶などを準備しています♪
お茶の時間を楽しむための器が揃っていますので、
ドライブを兼ねてぜひお出かけください。
時間は両日共に10時から18時までです。
星乃窯ブログ http://hossy93.exblog.jp/
小島まきさんのブログはこちらです↓↓
http://chamamekitchen.cocolog-nifty.com/blog/
今日は”寒漬け”を紹介しました。
今日は、これから寒くなってくると旬を迎える大根、
その中でも干し大根を使ったお漬物「寒漬け」です。
大根はそのままでももちろんですが、干すことにより味が濃厚になり
長期保存が可能になります。
市販の切干大根でも出来ますのでお試しください。
【材料】
干し大根 200グラム 薄口しょうゆ 70cc 濃い口しょうゆ 35cc
本みりん 35cc 米酢 35cc 酒 15cc 砂糖 60グラム
昆布 5センチ角 3枚 以上です。
【作り方】
まず干し大根をたっぷりの水を張ったボウルへ浸けておきます。
その間に、みりんと酒を小鍋に合わせて火にかけ、
アルコール分を飛ばしておきます。
それから昆布以外の調味料を全て保存する容器に合わせ、
よく混ぜ合わせ砂糖を溶かします。
次に干し大根をザルに上げ、水気を切り食べ易い大きさに刻みます。
干し大根によって硬さが異なると思いますが、
5ミリから1センチくらいの間隔で刻むと良いと思います。
刻んだ干し大根を先程合わせた調味液に加え、
更に昆布を調理ハサミで2,5センチ長さの3ミリ幅くらいに
細かく切って加えます。
調味液とよく混ぜ合わせ、出来上がりです。
翌日から食べられますが、
4・5日経った頃からが馴染んでよりごはんに合う味になります。