飾り巻き寿司マスターインストラクター・早田雅美さん
あらゆるジャンルの”注目の人“にインタビューする「ヒューマン・ラボ」。
花や動物やキャラクターなどを巻き寿司で作る飾り巻き寿司について、
飾り巻き寿司マスターインストラクターの早田雅美さんにお話をうかがいました。
Q① 「飾り巻き寿司」とはどんな食材を使って作る、どんなお寿司でしょうか?
「でこまき」とも呼ばれていますが・・・。
飾り巻き寿司 では、身近にある食材(卵・胡麻・青のり・明太子・梅干など)で色や味をつけ、金太郎飴のような絵柄をつくっているお寿司です。
でこまき とは『飾り巻き寿司』の飾り=デコレーションの 《でこ》 と 巻き を
組み合わせ 子供もみんなが言いやすいようにと作った言葉で でこまき といっています。
Q② 早田さんは熊本で最初に「飾り巻き寿司マスターインストラクター」の
資格を取得されたそうですが、まず資格の概要を教えてください。
認定機関・・・東京すしアカデミーの主催する「寿司インストラクター協会」
受験方法・・・
3級→2級→1級→マスターインストラクター と順に取得
(今現在は1級までは熊本で私が対応できます)
マスターインストラクターは東京の協会にて受講・受験
試験内容・・・
3級は3作品の巻き寿司を取得 3時間程度(終了後協会が発行する認定証授与)
2級は12作品の巻き寿司を実習 12時間(終了後協会が発行する認定証授与)
1級は7種類の巻き寿司を実習 最後に実技検定(終了後協会が発行する認定証授与)
資格取得後の可能な活動内容・・・
飾り巻き寿司の教室開講や海外での寿司教室などされている方多数
全国・県内資格取得者数・・・
マスター取得者数は県内は2名(私を含み) 全国は90名
Q③ そもそも「飾り巻き寿司」を作り始めたきっかけは何だったのでしょうか?
小さい頃、祖母はよく巻き寿司を作ってくれていました。
それは少し甘く私はちょっと苦手だったのですが、祖父・母・妹・弟・叔父たちがいつも笑顔でとても美味しそうに食べていました。
大人になり妹に子供が生まれ(甥っ子)甥っ子が美味しく楽しくご飯を食べ、祖父母が元気で楽しい食事が出来るようになるには・・・と考えたとき祖母の巻き寿司を思い出し、調べはじめたら、 飾り巻き寿司 というものがあり、東京で学べ、資格もあるということに魅力を感じ その場で即申し込み東京へ・・・
人と接して互いに笑顔で楽しくなりそして元気になることをやりたかったんです。
Q④ これまでどんな「飾り巻き寿司」を作ってこられましたか?
くまモン・バラの花・カエル・パンダ・電車・ハート・お雛様・お内裏様・鯉のぼり・自動車・四海巻き・文銭巻き・桃の花・梅の木・トンボ・カタツムリ・アンパンマン・コマ・羽子板の羽・祝・幸・福文字・などなど
Q⑤ これまでに作られた中で一番難しかったものはどんな巻き寿司ですか?
材料や難しい点を教えてください。
またアイディアを考えてから完成するまで、どれくらいかかりましたか?
難しかったのは、『祝』『幸』『福』など文字のでこまき。
材料は かんぴょう や 厚焼き玉子 などを使い、文字を組み立てていくので、左右反対にならないように と左右と上下のバランス・配置など。
アイディアを考えてから・・・
基本となる分量は習った(取得した)分量があるので、それをアレンジしながら作っていきます。
1回で成功する場合もあり、3~4回試作する場合もあります。
Q⑥ 初心者でも出来る「飾り巻き寿司」はどんなものがありますか?
材料、所要時間等を教えて下さい。
初心者でも出来る 飾り巻き寿司は・・・ バラの花・カエル・のの字・電車・桃の花
所要時間・・・ 作るのは10~20分で1作品(準備は含まない)
Q⑦ 「飾り巻き寿司」の教室もされているそうですが、概要を教えて下さい。
熊本市内の公民館講座 ・ 乳幼児ママ・パパ教室講座 ・各認定講座 ・ 体験講座 を行っています。
要望の多い、出張講座も実施中。
帰ったら出来ない や 子供が小さいので自分の自宅で や お友達と一緒になどの意見が多いので 慣れた自宅にお伺いさせていただき楽しい時間になるようにしています。材料を全て持参してお伺いさせていただくので、自宅で待っていただくだけという形をとっています。
Q⑧ 今後の予定等のPR、またこれから作ってみたい「飾り巻き寿司」等を教えて下さい。
年間約100名ほど受講していただいていますが、まだまだ知られていない でこまき。
なので、これからもっともっと 楽しくて美味しい でこまき を知ってもらい 手土産 が でこまき という方が増えるようもっと活動していければと思います。
子供でも作れる でこまき なので、祖父母と孫 の楽しい時間がある そんな講座が出来たらと思います。
これから作ってみたい 飾り巻き寿司・・・ 熊本の名所(阿蘇山・熊本城など) ・ 全国の ゆるキャラ 今ある でこまき のミニサイズ版(小さな子供用)
ブログ、ホームページ等のアドレス: http://www.decomaki.com
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
詳しくはここ↓