« 5月8日(木)の魔法のことば  |  5月12日(月)の魔法のことば >

「本熊本(bon kuma hon)」

あらゆるジャンルの“注目の人”にインタビューする「ヒューマン・ラボ」。
今日は、本にまつわるさまざまな催しを開催するブックフェスティバル
「本熊本(bon kuma hon)」実行委員の荒川俊介さんがに
イベントについて詳しく伺いました。

140512.JPG
 
Q① ご出演者のお名前と
番組でご紹介する際の所属・肩書等を教えて下さい。
 
お名前:荒川俊介(あらかわしゅんすけ)
所属・肩書:本熊本実行委員長
 
Q② 「本熊本」の概要を教えて下さい。
 
5/16〜5/25まで熊本市中心市街地を中心に行われる本のイベントです。
名前の由来・・・熊本は「本」という字がつく唯一の都道府県です。
「熊本を日本一の本好き県にしたい」という思いから、
「熊本」の前にもうひとつ「本」をつけ名づけました。
「ぼんくまほん」という読み方には、フランス語の「von=良い」から、
いいイベントとなるよう願いを込めています。
 
Q③ 「本熊本」を開催するきっかけを教えて下さい。
また、「本熊本」実行委員会には
どんなメンバーが所属していますか?

全国各地で行われているブックフェスティバルを
熊本でもやりたい!と書店員や図書館司書が意気投合し、
従来の垣根を越えた呼びかけを行い、
昨年12月に実行委員を設立。昨年の5月末から
6月頭に第一回本熊本を開催しました。
実行委員は熊本市の書店員と図書館司書の6名です。
所属もバラバラですが熊本を本で盛り上げようという
思いは共有している有志の集まりです。
 
Q④ 去年に続いて2回目の開催になりますが、
去年開催してみていかがでしたか?
反響、スタッフの感想、反省点など、教えて下さい。

反響は、予想以上に大きかったです。
3日間の中に凝縮してイベントを開催したので、
もっと長期間楽しませてほしいというご意見が多かったです。
 
Q⑤ 去年と違う特色や、今年のテーマなど教えて下さい。
 
今年は昨年より長く、10日間にわたって実施します。
今年のテーマは〜カラー〜。
各イベントにイメージカラーをつけて彩りのある時間と
空間を提供したいと考えています。
 
Q⑥ 例えばどのイベントにどの色がイメージカラーとなっていますか?

穂村弘トークショウ…ピンク
一箱古本市…青
POPコンクール…黒
熊本城お話会…緑
ビブリオバトル…白
 
Q⑦ 申込みが必要で、
これから参加可能なイベントについて教えて下さい。

5/16(金)穂村弘さんトークショウ
5/24(土)くまもと一箱古本市
 
Q⑧ 申込み不要で参加できるイベントを教えて下さい。

5/25(日)お城の中のおはなし会
5/16〜25(期間中開催)ブックレシピ
 
Q⑨ ブックレシピについて詳しく教えて下さい。
どの店舗で、何にちなんだ、どんな料理が提供される予定ですか?
 
カフェ Orange (新市街)
イクイップメントフロア (坪井)
denkikan cafe (新市街)
くまもと森都心プラザ 2階わくわくカフェ (春日)
カフェヴィアーレ (江津)
コッツウォルズティールーム (下通り)
1・5gakuya (上通り)
りんといと (黒髪)

本に登場した架空の料理、
美味しそうな料理を各店舗で再現してくれます。
何が登場するかは言ってのお楽しみです。
 
Q⑩ 穂村弘さんのトークショウが
予定されているそうですが、詳細を教えて下さい。

5/16(金)19:00〜20:30くまもと森都心プラザホールにて
前売りチケット1500円当日1800円

取り扱い店舗
まるぶん
蔦屋熊本三年坂
リブロ熊本店
長崎書店
天野屋書店
河島舒文堂
 
Q⑪ 穂村弘さんについて
プロフィール、作品、魅力など教えて下さい。

 
北海道出身の歌人、エッセイストで、
独特な作風が魅力的でファンからは
「ほむほむ」の愛称で親しまれています。

Q⑫ 「本熊本」というと、書店や作家さん以外との
コラボレーションも特徴ですが、どんな方が参加していますか?

denkikan(新市街の映画館)のご協力で
「世界一美しい本を作る男」上映(5/24〜5/30)
上通り下通り並木坂のカフェによるブックレシピ
ブックカバー作り、豆本作りのワークショップ
(熊本在住のイラストレイター中島由美さんご協力)
 
Q⑬ denkikanで上映される
「世界一美しい本を作る男」について詳しく教えて下さい。
いつ、どこの国で制作されたどんな内容の映画ですか?
上映期間はいつからいつまでですか?料金はいくらですか?

 
2010年ドイツ映画
一般¥1800大学生¥1500
高校生以下¥1000シニア¥1100
5/24〜30の一週間限定です。
 
Q⑭ ブックカバー作り、
豆本作りのワークショップについて詳しく教えて下さい。
いつ、どこで開催されますか?参加申し込み、参加費は必要ですか?

ブックカバー作り…5/24(土)11:00〜13:00
ミドリネコ舎にて参加費1500円
豆本作り…5/24(土)14:00〜16:00
ギャラリーカフェスィゴーニュにて参加費1500円
 
Q⑮ 「本熊本」に関するお問い合わせ先

facebook
Blog
Tel : 090-1514-2847 (荒川さん携帯)
Fax : 096-352-5665
E-Mail : bonkumahon@gmail.com
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓