« 9月10日(水)の魔法のことば  |  9月11日(木)の魔法のことば >

「株式会社 丸菱」

企業にまつわる気になる疑問を解決する「会社のヒミツ」。
今日は「株式会社 丸菱」のヒミツに迫ります。
 
「株式会社 丸菱」は、製菓製パンの原材料、食材、
パッケージ、厨房機械・器具の販売、店舗設計などを
手掛ける会社です。       
 
お話を伺ったのは、株式会社丸菱 代表取締役社長
本田 雅裕(ほんだ まさひろ)さんです。
本田さん、おはようございます。
 
Q 「丸菱」という社名(屋号)の由来を教えて下さい。
 
創業者である本田家の家紋「○まるに花菱」が由来。
会社のマークにするには花菱は記号化が難しいため、
○丸に割り菱の「丸菱」となった。
 
Q 「丸菱」はどんな会社を目指していますか?
 
企業使命感「食品産業のパイプ役繁栄の使徒」として、
生産から最終商品までトータルでBtoBからBtoCの
お客様でお届けしたいと考えています。
食の楽しさや豊かさ、安全・安心な商品とともに
食文化や食の可能性について
創造、発信できる企業でありたいと思います。
社員がともに磨き合いお客様とのパイプを太くする。
そしてそのパイプから多くのものを通していく。
また、食と人、人と人を繋ぐパイプでありたい。
そのためには、人(社員)の成長が欠かせないものです。
「お客様の繁栄」と「社員の成長」をめざし、
オンリーワンの企業へと成長していきたいと思います。
 
Q 「丸菱」では、沢山の商品を扱っていますが、
これまで最も売れた商品は何ですか?
それは、いつごろどんなきっかけで開発された商品ですか?
累計でどのくらい売れていますか?詳しく教えてください。
 
最も売れたというより常に売れているもので
特色が出ているのが「チョコレート」
日本はもとよりヨーロッパをはじめ世界のチョコレートを
取り扱っているため特にバレンタインの時の需要は
非常に高いです。
最近では、ヨーロッパのものと比較しても遜色ない
東南アジアの質の高いベリーズチョコレートを
手頃な価格でお届けしております。
また、チョコレートでは珍しいオーガニックの
KAOKAチョコも取扱い始めました。
これはフェアトレード商品でもあり、
売上の一部が現地のカカオ生産者の苗木購入や
カカオ農園再生に還元されます。
フェアトレード推進県の熊本の皆さまには
是非知っていただきたい商品です。
 
Q 丸菱では、新しい業態のお店「ホールスクエア」を
8月末に上通りにオープンしたそうですが、
お店の特色など詳しく教えてください。
 
◆ホールスクエアのコンセプト:『食べるつくる学ぶ』
 
◆ホールスクエアの5つのキーワード
1.スィートキッチン⇒ホールスクエアキッチン
 
2.佳い食⇒生産者から消費者まで喜ぶコーナー
(無添加、本物)
 
3.スクエアズテーブル⇒テイスティングレストラン
(ALLホールスクエアの食材)
 
4.EATALY⇒イタリアのスローフードの食材、
本場のチーズ、生ハムを切立てで販売
 
5.ホールスクエアアカデミー⇒
「食べるつくる学ぶ」を体感できる場
 
ホールスクエアは、生産者のこだわりや熱い思いが
こめられた良質な食材、価値ある商品を集め、
お客様に体感していただける“食の情報発信の場”を
私どもだけでなくプロの方々やお客様、
皆さまと創っていきたいと考えています。
 
ws _外観.jpg
 
ws_0075.jpg
 
ws_EATALY.jpg
 
ws _佳い食.jpg
 
ws _スクエアズテーブル.jpg
 
Q そのほか、オススメのサービス、キャンペーンなど
PRしたい案件があればお願いします。
 
丸菱では、全国でも珍しいドライエージングビーフの
取り扱いだけではなく熟成肉そのものをつくるという
取組みを行っています。
ホールスクエアでは、この熟成肉をお求めいただけますし、
店内のスクエアズテーブルで料理として召し上がることもできます。
そのほかにも店内では、珍しい欧風野菜や手作りチーズなども
商品として、料理として取り揃えております。
2階のアカデミーでは様々な食の分野から選りすぐりの
講師陣によるセミナーも開催しておりますので、
是非「食べるつくる学ぶ」を体感しに来ていただければと思います。
 
株式会社 丸菱 オフィシャルサイト
http://www.marubishi-group.co.jp/
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓