« 11月26日(水)の魔法のことば  |  11月27日(木)の魔法のことば >

「ル・クルーゼ ジャポン株式会社」

企業にまつわる気になる疑問を解決する「会社のヒミツ」。
今日は「ル・クルーゼ ジャポン株式会社」のヒミツに迫ります。
 
「ル・クルーゼ」鉄鉱石が豊富な地質や、
隣国への輸出に利便性が高く、1800年から鋳物製品の
製造が盛んな、パリから2時間ほど北に向かった
フレノワ・ル・グランという村で、
創業者のアルマン・ドゥザゲールと
オクタヴ・オーベックが出会い、1925年に創業しました。
 
オレンジや赤といったカラフルなお鍋が有名なブランドですが、
現在ではお鍋だけではなく、ストーンウェア、
シリコンウェア、フライパン、ワイン・アクセサリーなど
バリエーション豊かな商品ラインナップで
60カ国以上の国で販売をしています。
 
今日お話を伺ったのは、
ル・クルーゼ ジャポン株式会社マーケティング南谷優美子さんです。
 
2012catalogue_Hyousi(LCJ).jpg
 
2012catalogue_ricebowl.jpg
 
2012catalogue_scene_dinner(LCJ).jpg
 
Q1「ル・クルーゼジャポン」という社名の由来を教えてください。
 
「ル」は冠詞(英語でいう”the”や”a”にあたるもの)で、
「クルーゼ」は“坩堝(るつぼ)を意味します。
創業以来製造している鉄鍋を作るための鉄を溶かす、
坩堝を会社名にしています。
 
Q2「ル・クルーゼ ジャポン」は、
どんなイメージの会社を目指しているのですか?
 
「キッチンからテーブルまで」をトータルで
コーディネートできるブランドを目指しています。
そのために、食文化は国によって様々ですが、
ル・クルーゼでは機能性はそのままに、各国の食文化や
食習慣に応じて、柔軟に商品を展開しています。
例えば、「ココット・ジャポネーズ」というお鍋は、
日本が卓上でお鍋を囲むという鍋料理が盛んなので、
卓上でも中身が見やすいように、高さをなくした浅形のタイプを
日本オリジナルで開発したお鍋です。
それ以外にも、“蒸す”という調理方法が普及している
日本の向けに、鉄のお鍋にそのままセットできる
ステンレスのスチーマーも日本開発で展開しています。
この他にも日本のキッチンやテーブルで使い勝手のよい
器やテキスタイルなどを幅広く取り扱っており、
キッチンからテーブルまでの明るく華やかな空間に
演出できるラインナップをご用意しています。
 
Q3「ル・クルーゼ ジャポン」はホーローのお鍋で有名ですが、
長い歴史の中でこれまで最もヒットした商品は何ですか?
それは、いつごろ、どんなきっかけで開発された商品ですか?
 
定番の「ココット・ロンド」のお鍋が創業以来のロングセラーです。
 
Q4上記商品の開発ポイントがあれば教えてください。
 
長くご支持いただいているのは、
食材が美味しく仕上がる機能性にあります。
鋳物ホーロー鍋というのは鉄のお鍋にホーロー(ガラス)の
加工が施されており、鉄のお鍋がもつ熱伝導率のよさと、
ガラスがもつ物質の変化に強いという両方の良さを兼ね備えています。
鉄鍋というと取り扱いが難しいイメージがあると思うのですが、
そこにガラスを施すことによって、使い勝手が格段によくなります。
理科の実験などで使うビーカーやシリンダーはガラスが多いですが、
それは酸性のものやアルカリ性のものを入れても変化しないから。
なので、ル・クルーゼのお鍋はジャムやお酢を使った煮物など、
酸性の食材を使っても安定してお料理いただけますし、
そのまま冷蔵庫にいれるなどの保存も可能になります。
耐久性もあり、フランスでは親子3代で使えるお鍋といわれています。
 
Q5ボーナスシーズンに新しいキッチンウェアを
購入する方も多いと思いますが、
おススメの商品などありましたら紹介お願いします。
 
これからクリスマスを迎えるにあたり、
チョコレート・フォンデュなどを食卓で楽しめる
「ミニ・フォンデュ・セット」がおすすめです。
 
Q6「ル・クルーゼの歴史の中で
もっとも印象的な出来事は何ですか?
 
今では定番のオレンジのお鍋ですが、
創業当時カラフルなお鍋は非常に珍しく、
この製品がきっかけで、ル・クルーゼは
「キッチンにファッションを持ち込んだブランド」と言われています。
それ以来、ル・クルーゼでは数えきれないほどの
カラーを開発し続けています。
人気カラーもお国柄が出て、日本だと定番の赤、
オレンジ、ホワイト、ピンクなどが人気です。
あとは最近お料理をする男子が増えてきて、
「マットブラック」という黒いお鍋も人気です。
 
Q7「ル・クルーゼ ジャポン」のHPでは、
さまざまなレシピを公開中ですが、
この季節におススメのものなどあれば、ご紹介ください。
 
冬なので、煮込み料理がおすすめですね。
定番の「ぶり大根」などもル・クルーゼのお鍋で調理すると
食材の食感はそのままに、お魚や大根の味が
奥まで染み込んでいて、味の違いに驚かれると思います。
また、ごはんを炊くのもおすすめです。
ル・クルーゼで炊くと驚くほどツヤツヤ、
もちもちに仕上がるので、ぜひ試して実感いただきたいです。
 
Q8そのほか「ル・クルーゼ」に関する
面白いエピソードなどあればお願いします。
 
熊本では、鶴屋百貨店本館5階台所用品売場にて
展開しております。お近くにお寄りの際にはぜひお立ち寄りください。
 
「ル・クルーゼ ジャポン株式会社」オフィシャルサイト
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓