« 7月10日(木)の名盤は…  |  バギー >

「セブン イレブン」のヒミツ

7月11日を前に…

今日は「セブン イレブン」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社 セブン-イレブン・ジャパン「伊藤真由美」さんです。

セブンイレブンジャパンは、1973年に設立され、

現在は国内店舗数12,021店(08年6月末現在)にものぼります。

そんな”セブンイレブン”のネーミングの由来について教えて下さい。

元は、アメリカの氷の小売販売店でしたが、お客様からの

「氷だけでなく、卵や牛乳などのデイリー商品を取り扱ってほしい」という

要望を受け、取り扱いをスタートしたことから、

コンビニエンスストアが誕生しました。

初期は「トーテム・ストア」と呼ばれていましたが、

1946年に朝7時から夜11時まで毎日営業するチェーンとなり、

営業時間にちなんで店名を「7-ELEVEN」としました。 

その後、1974年には、日本の一号店「セブン-イレブン」がオープンしました。

オススメ商品のPRをお願いします。

・7月10日は「納豆の日」、手巻寿司 納豆、納豆五目蕎麦、納豆とろろ

・北京風炸醤麺、四川風麻婆炒麺

・九州育ち蒸し鶏のサラダ、とんこつラーメン屋さんの焼きめしおむすび、

ゆず明太子わかめ御飯

セブン-イレブン HP ⇒ http://www.sej.co.jp/index.html