« Samurai Troops(サムライ・トループス)  |  8月18日(月)魔法のことば >

「ふらばーるバレー」!?

今日は「ふらばーるバレー」について、

八代市教育委員会スポーツ振興課の久保昌代さんにお話をうかがいました。

「ふらばーるバレー」はどんな経緯で考案されたのでしょうか? 

ふらば~るバレーボールのボール自体は以前からあったのですが、

これといったルールがありませんでした。 

そこで、約20年前に、八代市総合体育館自主事業として開催された

ニュースポーツ教室の中で、講師をされていた体育指導委員の

本嶋小夜子さんが、ルールの原案を提示されました。

その教室の参加者の意見を聞きながら、

より楽しめるようにワンバウンドでレシーブするよう改善されたものが

現在のルールとなっています。

その後、県の体育指導委員研修会や各地での講習会などで、

各地域の体育指導委員を中心に広く普及しました。               

「ふらばーるバレー」のルールを教えてください。

2つのチームが一定のコート上でネット越しに、

丸みを帯びた三角錐のような形をしたビニール製のボールを打ち合う

バレーボール型のスポーツです。

使用するコートはバドミントンコートで、ソフトバレーのネットを張って行います。

①通常、5人対5人で行ないます。

②ジャンケンで勝ったチームが、サービスかコートのいずれか選択します。

③各チームは、ふらば~るをネット越しに打ち合います。

④サーブは、エンドラインのから2m中に入ったサービスラインから

  アンダーサーブで行ないます。

⑤相手から来たふらば~るは、必ずワンバウンドさせてから受け、

    2回目・3回目はバウンドさせずに、必ず3回で返します。

⑥3セットマッチまたは15分間1セットのラリーポイント制で行ないます。

「ふらばーるバレー」の楽しさ、魅力を教えてください。 

やはりボールが変形しているため、相手からのボールは自然に

カーブやシュートぎみに来ます。またワンバウンドさせることで意外な

方向へボールが弾むため、軌道の予測が難しいのも特徴です。

ボールのスピードがゆっくりですので、

突き指などのケガの心配がほとんどありません。

ルールも簡単なので、子どもからシニア世代まで幅広い年代が

一緒に楽しむことができます。

八代市では10月26日(日)に、八代市ニュースポーツ大会の

競技のひとつとして、このふらばーるバレーボールを今年も実施します。

八代市スポーツ振興課では用具の貸し出しもあるそうですが、

利用方法を教えてください。 

八代市では、市民の方がニュースポーツを楽しむための

用具の貸し出しを行っています。

その一つとしてふらば~るバレーボールがあります。

これらの用具は無料で貸し出しています。

手続きは、申請書に借りたい用具や個数、使用期間など必要事項を記入し、

八代市体育館窓口で提出ください。

用具には数量に限りがありますので、

事前に電話などで確認されることをお勧めします。

また、営利目的などでのご利用はお断りいたしますのでご了承ください。

お問い合わせ先を教えて下さい。

八代市教育委員会スポーツ振興課 振興係TEL0965-35-0150

八代市 HP http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/

http://www.city.yatsushiro.kumamoto.jp/ar/article_view.phtml?id=16518