« 11月5日(水)魔法のことば  |  壺溪塾のヒミツ >

11月6日(木)の名盤は…

今週は1980年代に多くのヒット曲を生み出し、

現在も地道に活動を続けるイギリスの女性シンガー、

「キム・ワイルド」を紹介しました。

1960年、ロンドンに生まれた彼女は、

父親が1950年~60年代にかけてヒット曲を量産し、

“イギリスのロックン・ロール生みの親のひとり”と言われる、

マーティ・ワイルド。

母親も同じ時期に人気のあったガールズ・グループのメンバーという、

二世アーティストです。

弟のリッキーと共に父親のステージにバック・ボーカルとして

参加しているところを大物プロデューサー、ミッキー・モストに見出され、

1981年にデビューします。

契約したRAKレーベルと言えば、社長のモストを中心に

プロダクション・スタッフがガチガチに固まっていて、

どのアーティストもみんな同じ音にしてしまうほど協力な

レーベル・カラーを持っていることで有名ですが、

彼女の場合はお父さんの力が大きかったのか、

会社側のスタッフを一切いれず、

父親と弟がプロデュースと楽曲提供、母親がマネージャーと、

すべてを家族で固める特例が許されたようです。

デビュー曲の「キッズ・イン・アメリカ」は、

当時全盛だったニュー・ウェイヴの手法を生かしたロックン・ロールで、

全英2位の大ヒット。

実際には若い姉弟がナメられないように、父親は名前を貸しただけで、

ほとんどすべての作曲、編曲、制作を担当した弟リッキー君こそが

本当の天才と言ってもいいんじゃないでしょうか。

ちなみにこの時、お姉さんのキムが20歳だったので、

弟のリッキー君は10代です!

ともあれ、これまでの長いキャリアの中で、

人気が下がってくるとスタイルを変えて、一発逆転のヒット曲を放ち、

ミュージック・シーンに残っているキム・ワイルドですが、

お父さん、お母さん、弟との絆は一貫して変わっていません。

キム・ワイルドというアーティスト名は、キム・ワイルド個人のものではなく、

ワイルド一家のグループ名と考えてもいいのかもしれませんね。

今日は、1981年のデビュー曲「キッズ・イン・アメリカ」をお届けしました。