「クラレ」のヒミツ
今日はかわいらしいアルパカのCM(テレビ)でおなじみの、
「クラレ」のヒミツに迫りました。
ご出演は、株式会社クラレのIR・広報部 長谷川壮さんです。
1926年に設立されて以来、
化成品、樹脂、繊維、機能材料、メディカルなどを手がけています。
そんな「クラレ」の名前の由来について教えて下さい。
1926年にレーヨン事業を祖業として、
「倉敷絹織(株)」の社名で創立しました。
戦後の1949年に「倉敷レイヨン(株)」に社名変更。
以降、合成繊維ピニロン、ポリビニールアルコール樹脂ポベール、
人工皮革<クラリーノ>、ポリエステル繊維と事業を広げ、
1970年に「株式会社 クラレ」に社名を変更しました。
英文名はKURARAY CO.LTDで、
倉敷のKURAとレイヨンのRAYを組み合わせた由来になっています。
これまで開発されたものや今開発中のものなど教えて下さい。
液晶表示装置の部材として使われるポバールフィルムや、
アスベスト代替としてコンクリート補強材等の用途を持つ
「合成繊維ビニロン」。
建築用窓ガラスや自動車フロントガラス用の合わせガラス中間膜で
使われるPVBは、太陽電池向け素材としての用途開発にも取り組んでいます。
クラレ HP → http://www.kuraray.co.jp/