« 12月24日の名盤は…  |  12月24日(木)魔法のことば >

「不二家」「ネクター」のヒミツ

今日は「不二家」「ネクター」のヒミツに迫りました。

ご出演は株式会社 不二家 吉岡友紀子さんです。

~~~~~株式会社 不二家 会社概要~~~~~

明治43(1910)年に、横浜・元町に洋菓子店を開いたのが始まり。                    

その後洋菓子だけでなく洋食(外食)も手がけ全国に店舗を広げました。

戦後ミルキーを発売し、菓子の製造、卸売りも行っています。

現在は、製造業とサービス業の両方を手がけています。

①不二家洋菓子店では、洋菓子やキャンディ、

アイスクリームなど約200アイテムを発売。

不二家洋菓子店は約600店、不二家レストランは約70店

②スーパーやコンビニ、食料品店向けのお菓子の製造、

卸売も行っています。お菓子は70種類前後。

チョコレートのルック、キャンディのミルキー、ポップキャンディ 、

焼菓子のカントリーマアム、ホームパイなど。

③飲料の製造、卸売。ネクター、レモンスカッシュなど。

「不二家」の名前の由来について教えて下さい。

3つの理由があります。

1つ目は 創業者である藤井林右衛門の名前から。

またこの世に二つとない、という意味の「不二」。

そして「フジ」という音は富士山を連想させ、縁起がよいという理由からです。

「ネクター」の名前の由来について教えて下さい。

「ネクター」は、一般名称であり 果実飲料のうちの果肉飲料のことです。

「ネクター」とは、ギリシャ語の「ネクタル」が語源です。

その意味は、「神々の飲み物」、「甘味なる飲料」の意味です。

今から2700年以上も昔、ギリシャの詩人のホーマーが書いた

「ギリシャ神話」でも、神々はネクタルを召し上がるのですが、

ここではさらに「不老不死の飲み物」ということになっていました。

昭和39年(1964年)に、1年近くかけて念願の新飲料を開発した不二家は、

その名に「ネクター」を選びました。

果実の風味や栄養を、最大限に活かした「甘味なる飲料」だったからです。

果汁の少ない清涼飲料が多かった時代に、

当時果汁を40%含む「不二家ネクター」は、発売後じりじりとファンをつかみ、

今年45周年を迎えるほどのロングセラー商品へと成長しました。

(現在は 30%です)                                                  

不二家洋菓子店ではどんな商品が人気ですか?

洋菓子定番商品の人気ベスト5 は1位三角ショートケーキ、

2位ペコちゃんのほっぺ、3位チョコ生ケーキ、4位モンブラン、

5位オリジナルチーズケーキやタルトなど。

ショートケーキは不二家が大正時代に

独自に考案したものが日本に広まったものです。

オススメの商品、キャンペーンなどを教えて下さい。

2009年の不二家のクリスマステーマは、

「家族一緒のクリスマス HAPPY SWEETS Christmas」。

家族や大好きな人たちとのクリスマスのパーティや風景を、

楽しく演出できるケーキやプレゼント商品を揃えました。

パーティ用の大きなケーキから、お一人様、お二人様用の小さなケーキまで、

クリスマス専用ケーキは34アイテム。                    

■クリスマスセール期間 ~2009年12月25日(金)まで                         

不二家 HP http://www.fujiya-peko.co.jp/index.html