8月6日(月)の魔法のことば
今日はラジオネーム:BPMさんが出会った
ドラッカーの魔法のことば。
「成功への道は、自らの手に未来を
作ることによってのみ開ける。」
« 2012年7月 | メインページ | アーカイブ | 2012年9月 »
今日はラジオネーム:BPMさんが出会った
ドラッカーの魔法のことば。
「成功への道は、自らの手に未来を
作ることによってのみ開ける。」
あらゆるジャンルの“注目の人”にインタビューする「ヒューマン・ラボ」
今日は、シェアハウスを運営している
「Hidamari株式会社」の
林田直大さんにお話をうかがいました。
Q① お名前と職業・所属を教えて下さい。
名前:林田直大
所属:熊本大学院2年生、Hidamari株式会社
メールアドレス:lintaku@sharehouse-hidamari.com
・
Q② 「Hidamari」の基本情報を教えて下さい。
住所:〒860-0077
熊本市中央区内坪井町10-10キャッスルマンション202号
メール:lintaku@sharehouse-hidamari.com
お問合せ先:080-1707-6747
HP: シェアハウスひだまり http://sharehouse-hidamari.com
くまシェア http://kumashare.com/
・
Q③ 「Hidamari」という会社は、いつごろ、どんな目的でスタートした組織ですか?
会社設立は、平成24年2月8日。
『陽のあたる場所をつくる』というコンセプトのもと、
熊本でコミュニティ重視型のシェアハウスを広めるためにスタートしました。
・
Q④ 学生が会社をつくるというと、いろいろ苦労があったと
思うのですが・・・エピソードなどあれば聞かせてください。
やはり一番大変だったことは会社設立から、最初の1件目が決まるまでです。
ただの学生で、実績も営業経験も何も無い中、
ネクタイの締め方もいまいちで、1件1件不動産を周り、
そこでいろんな方に、叱られ笑われ教えられ50社ほどまわり、
不動産の許可は得られても、オーナーさんの許可がおりずに涙したり、
100軒くらいみてまわり、時には自分たちの足で
ひたすら空き家を探す日々でした(笑)
・
Q⑤ 「シェアハウス」とは、どんな形態のものですか?
メリットやデメリットは?
また、現在あつかっている物件は、どのようなものがありますか?
『シェアハウス』とは、ひとつの物件で何人もの入居者が
トイレやお風呂、リビングルームを共有して暮らす共同住宅。
実家のようなひとり暮らしのような住まい。
メリット:家賃が安い、安全、食費が安い、温かい。
デメリット:居住者間の人間関係、洗濯やお風呂などの順番。
・
Q⑥ これまでの活動の中で、最も印象深いエピソードをお願いします。
まだまだ1店舗目のひだまり「内坪井」がOPENして2ヶ月が経ったところです。
みんなで悩みを本音で話したり、そこはこうだよって、
外ではいえないことを本気で言ったりしている時に、
ぼくたちがここにいることでただの住まいとは違う、
新しい空間ができていて、またその温かい中に自分が居れることに、
これを本当にやっていてよかったと思いました。
外に出れば喧騒の世の中で、自分がここに居てもいいんだと
おもえることは、本音で話す相手が居るということは
ほんとうにすばらしいことだと思います。
・
Q⑦ 活動を通じての苦労、やりがい、これからの夢などあれば教えてください。
熊本ではシェアハウス事業は初めての業界ですし、
やってもやっても毎回壁にあたります、
その度に、相方の中原と考え行動し乗り越えていっている毎日です。
ですが、とても刺激的で楽しい毎日を過ごしています。
ZeroからImagineしてCreateしていく毎日は最高です。
3年後にタイに進出したいと思っています。
・
Q⑧ 今後の活動予定やPRしたいことなどあれば教えてください。
8月1日から女性専用シェアハウスひだまり「田迎」が
熊本市南区出仲間1丁目11-37にオープンしました。
また、熊本から発信する九州のシェアハウス情報サイト
『くまシェア』も公開しました。
九州にはまだほとんどみられない「シェアハウス」という文化を
根づかせるため「シェアハウスってなに?」
「どんなシェアハウスがあるの?」「シェアハウスを運営してみたい」
というたくさんの要望に応えれるようなHPとなっています。
・
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
詳しくはここ↓
今日はラジオネーム:みさきさんが出会った
サッカー選手 大儀見優季の魔法のことば。
「過去の準備は今に繋がっている。
過去と今の準備は未来に繋がっている。」
企業にまつわる気になる疑問を解決する「会社のヒミツ」。
日本人の顔と頭の形を分析・研究して作ったオリジナルメガネでおなじみ、
アイウエアブランド「JINS」(ジンズ)を展開する、
株式会社ジェイアイエヌのヒミツに迫ります。
・
~~~~~株式会社ジェイアイエヌ 会社概要~~~~~
株式会社ジェイアイエヌは、1988年
生活雑貨の企画・製造・卸として設立。
2001年4月に福岡県福岡市の天神ビブレ店内に、
「ジンズ天神店」を出店し、
アイウエア関連事業へ進出しました。
アイウエアショップ「JINS(ジンズ)」は
現在国内157店舗・海外7店舗(2012年6月末現在)に
展開しており、アイウエアブランドとしては国内No,1の
約330万本を年間で販売しています。
・
お話をうかがいましたのは、
株式会社ジェイアイエヌ マーケティング室 広報担当 中島 英摩さんです。
・
Q① まずは「JINS」というブランド名の由来を教えて下さい。
社長の名前が田中 仁(たなか ひとし)であり、
ひとしを音読みして「ジン」。
昔、ジンと呼ばれていたことがあるようです。
・
Q② 社長のお名前から付けられたブランド名ということは、
社長も当然「JINS」のメガネをかけていらっしゃるのでしょうか?
実は、社長は目が良いのです。
しかし、だからこそ古くから当たり前とされてきたレンズの追加料金を0円にしたり、
視力補正以外の付加価値を備えた「目を守るためのメガネ」として
機能性アイウエアシリーズを開発したりできたのだと思います。
常識を覆し、“あたらしい、あたりまえを”生み出していくことが
JINSのテーマです。
・
Q③ 現在「JINS」で扱っているメガネは現在何種ありますか?
メガネ・サングラスで、常時約1200~1500種類です。
メンズ・ウィメンズだけでなくキッズ、ジュニア、シニア向けの商品に加え、
普段メガネをしない方にもとても人気のパソコンなどのディスプレイから
目を守るパソコン用メガネ「JINS PCR」や
ドライアイの方向けの保湿メガネ「JINS MoistureR」をはじめとする
「機能性アイウエアシリーズ」などを展開しています。
・
Q④ 「JINS」の最近のヒット商品というと話題のパソコン用のメガネですが、
この商品はいつごろ、どんなきっかけで開発されたものですか?
商品の正式名称は「JINS PC」(ジンズピーシー)です。
4~5年ほど前から、社長の田中が(もともと目が良いのですが)
パソコン作業を続けているうちに、目の奥が熱くてだるいような症状に
悩んでいました。
なかなか解決せずままその悩みを抱え続けて、2010年、
目に関する産学共同研究を行っている慶応大学眼科学教室にて
その悩みを打ち明けたところ「ブルーライト」の存在を知ります。
メガネでなんとかそのブルーライトから眼を守ることができないかと
開発を始めたのがきっかけでした。
・
Q⑤ この商品の開発のポイントはどこでしょうか?
パソコン・テレビ・携帯ゲーム機などデジタル機器のモニター78・ディスプレイが
発するブルーライトから眼を保護する、
機能性アイウエア「JINS PCR(ジンズ ピーシー)」は、
眼鏡業界の常識を覆し、“視力補正”以外のメガネとして、
2011 年9 月に発売いたしました。
以来、2012年6月末には累計販売本数約30万本を超え、
視力補正のメガネを上回るほど大きな反響を得ています。
消費者だけでなく、企業や学校法人等の福利厚生として
導入していただいているほか、全国の眼科クリニックでも販売されています。
・
JINS PCのレンズは、イタリアの大手メーカー、インターキャスト社と
共同開発した高性能レンズ「NXTR」を採用し、
ブルーライト領域(380~495nm)の光を約50%
(※BS2724基準による測定値)カットします。
単にブルーライトを抑えるだけでは視界が暗くなり、
色のバランスが崩れてしまうため、独自の光マネージメントシステムで
光をコントロールし視認性を向上。
色をゆがめることなく、自然な見え方を維持する性能を兼ね備えています。
また、医療機関の監修のもと、長時間のディスプレイ作業環境について
ブルーライトをカットするJINS PC(度なし)の装用・非装用時における
眼の疲労に関する調査や就寝前の1時間スマートフォンのモニターを
見た場合の睡眠の質を比較しました。
いずれの実証実験においてもJINS PC装用者に眼の疲れの
軽減傾向を確認しています。
・
そのほか、度なし・度付き、子供から大人まで、ビジネスからカジュアルまで、
あらゆる方の眼を守るべくラインアップの拡充を行っています。
また、メガネの購入経験がない方でも戸惑うことなく購入できるように、
フレームとレンズが一体となった商品をパッケージで販売するという
新しい販売方法を開発し、採用しています。
これにより、本来メガネ店で必ず行うフレームやレンズの選択、
申込書の記入などを一切不要にしました。
・
Q⑥ 「JINS PC」は眼鏡業界の常識を覆す
”視力補正”以外のメガネとして発売されたとのことですが・・・。
JINS PCは度付きもお作りできます。
度付きの場合には、店内の4990~9990までのラインナップの
メガネからお選びいただき、そのメガネの価格+3990円で
度付きのパソコン用にすることができます。
しかも、ソフトブラウンの色が付いているタイプと、
色が付いているタイプではちょっとオフィスで掛けにくい、
という方のためのクリアタイプもご用意しています。
約2週間ほどで出来上がりますので、ぜひお試しください。
・
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
詳しくはここ↓
今日はラジオネーム:夢は黒帯さんが出会った
柔道家 上村春樹の魔法のことば。
「頑張るのは当たり前。
集中しきって、攻めきって、勝ちきらなければならない。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。
毎月、第1水曜日に登場するのは、
熊本県産のオーガニック食材を全国に紹介、販売する
インターネット・サービス「オーガニックママン」の松田耒布さんです。
オーガニックママン HP http://www.organicmaman.biz
~~~~~~~~~今日のオススメレシピ~~~~~~~~~
暑い日が続き、食欲も落ちがちですね。
そこで、食べやすくて栄養価も高く火も使わないので
節電にもなる「アボカドと豆腐のサラダ」を御紹介します。
・
【材料】(2人分)
アボカド 1個 豆腐 1/2丁 ミニトマト 4個 ベビーリーフ 適量
レモン汁 大さじ2 オリーブオイル 大さじ2 醤油 小さじ2
【作り方】
①豆腐は水切りをして、1.5センチ角にカット。
アボカドは半分にして種を取り皮を外したら7ミリ幅にカット。
ミニトマトも7ミリにカット。
②レモン汁、オリーブオイル、醤油を合わせ、ドレッシングを作る。
③皿にベビーリーフを散らし、①を彩り良く並べ、
②をまわしかけて出来上がり!
・
★松田さんの近況
八代出身で現在横浜にてギャラリーを経営している
鋤先さんの熊本展が開催されており、週末に行って来ました!
素敵な作品がいっぱいで、風鈴と皮のコインケースをゲットしました。
明日2日から5日まで唐人町の器季家カフェでも開催されます。
・
そして!
「大人のための美人ヘアカタログ 2012秋冬号」宝島社
http://tkj.jp/book/?cd=12592601
なんとこちらの雑誌、「ビューティお取り寄せアドレス帳」のコーナーに
オーガニックママンが掲載されております!
ぜひご覧下さい。
・
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
詳しくはここ↓