« MIC 6 BUSTERS | メインページ | アーカイブ | その他 »

トーク・リレー

この夏食べた『これが美味かった!』・・・TOMMY

たしかに…今年の夏は、いろんなところ行きました。

7月8月でいうと、仕事も含めて、足を踏み入れた土地は
岡山、宮崎、福岡、東京、神奈川、大阪、京都、兵庫、滋賀、長崎。

その中で、おいしかった、面白かった(!?)ものをご紹介します。


岡山では、地元の方おすすめの居酒屋さんへ。

そこはおでんが有名で、
すべて具材によって、出汁や薬味がかわって、どれも美味しかった。
変り種の具材がたくさんあって、1番は「お好み焼き」

えぇぇえぇぇって思うかもしれませんが、
ソースのかかったお好み焼きが、出汁の中に!

なんともいえない味でしたが、妙にはまってしまいました。


サマーソニック大阪前日、時間があったので、ちょっと足を伸ばして
織田信長の城、安土桃山城跡に登ったんですが、城跡付近で食べた
近江牛が入った冷やしそば

が牛肉の甘みと出汁のスーパーコラボレーション!
テンションあがりました。


長崎では、有名なでっかい茶碗蒸し
あのなんとも言えない甘さがたまらかった。

そして、Sky Jamboreeの前日、出島の港から夕陽と稲佐山を見上げながら飲んだビールは、
最高の味でした。


ほかにもいっぱいありますが、この夏1番って言われたら、
宮崎、青島でのBBQです。

海まで5分。
森に囲まれた古民家の外国人旅行者、バックパッカー、サーファー向けのゲストハウスに泊まりました。

そこで、カナダ人やフランス人、三重からいらっしゃった方、
そして京都出身のオーナー家族など沢山のみなさんと
入れ替わり立ち代わりで食べた宮崎牛のBBQが美味しかった。

味はもちろんだったんですが、その日出会ったたくさんの人たちの話。
森に囲まれた古民家という景色がさらに美味しくさせてくれました。

何より、そこのオーナーの6歳のお嬢さんがずっと、僕の膝の上で、BBQを食べて、
一緒に花火をしたことも大きいです。

Aloha


3日間居て、最後お別れのときは、ジャンプして抱き着いてきました。
帰り際に淋しくなってマジ泣きしてしまいました。

実は彼女、まだ上手に喋ったり、自分を表現することができません。
それでも、ココロとココロはつながる、そして本当の笑顔を教えてくれました。
また、近いうちに会いに行きたいそう思っています。
1番美味しかったし、1番の思い出です。


それでは、僕以上というか比べものにならならいくらい全国各地行っている
スマイリー原島さん。これまで食べてこれはひっくり返るほど
美味しかったというものを教えてください。

好きなサンドイッチの具!! ・・・タケル

すげーな風戸さん!
タケルがサンドイッチ好きなの知ってたの!?

そう、大好きなんです。サンドイッチ!!

スタンダードはツナが好き。

自分で作る時はお野菜もたっぷり入れるし、タマゴサンドもやっぱり自分で作る方が美味しいなー。

ゆで卵とマヨネーズだけじゃなくて、パセリ刻んだの入れたり。
ツナとタマゴ混ぜても美味しいしね。
アボガドも合うし、カレー粉入れたり。

シンプルにトマトとレタスとハムにマヨネーズとか、ベーグルサンドも美味しいね!

ホットサンドはやっぱチーズかな。
ベーコン使うなら粗びきマスタードとケチャップ&目玉焼きとキュウリが好き!


でも1つだけとっておきを!と云われたら、これです。

『スモークチキンサンド!!』


材料は、
レタス、トマト、玉ねぎ、スモークチキン、マヨネーズ、GABANのスパイス「シーズンオール」とブラックペッパー。

パンは好きなパン屋さんの食パンをスライスしてもらうのがベスト。


玉ねぎはスライス、カットしたレタスも水にさらしてシャキシャキにしてね!玉ねぎもね。
トマトは種を取って小さいキューブ型にカット。
スモークチキンもスライスして。

野菜の水気はキッチンペッパーできれいに拭きとってからパンにのせていきます。
全ての材料をのせたらマヨネーズ、ブラックペッパーとシーズンオールを適量ふってサンドすれば出来上がり!


マヨネーズはね、そのまま使うんじゃなく、口が細いボトルに移すか、
小さいビニール袋に移して端を切って、なったけ細く出した方が味が均一になりますよ!


サンドイッチ食べながらビール飲むのが大好きなんです。

サンドイッチと飲むならHeinekenかCORONA。ラッパ飲みでね!!


あ~お腹すいてきたー…って事で、相棒TOMMYにバトンタッチ!

今年の夏はフェス三昧だったみたいやけど、もちろん美味いもんも食べてきたんやろー?
この夏食べた『これが美味かった!』ば教えてっ!

タケルは合志の夏祭りで食べたホルモン焼き富士宮焼きそばだよ!!

十八番メニュー・・・風戸直子

永松さん!ラー油ぶっかけうどん凄く美味しそうですね。

我が家も夏は冷たい麺類をよーく食べています。
最近はそうめんにキュウリの線切りや、
カイワレなどをたっぷり乗せて食べるのがお気に入りです。

今年の夏は暑さが激しいからでしょうか、
キュウリを無性に食べたくなります。
(夏野菜はカラダを冷やしてくれますよね♪)


さて、そんな私の十八番メニュー!!!
「ポテトサラダ」

ポテトサラダって、家庭によっていろいろでしょう。
私のポテトサラダは、超シンプル。
ジャガイモ、キュウリ、ハム、ゆで卵のみです。
タマネギは、あえて入れません。

大事なのはキュウリ
薄く輪切りしたキュウリに塩をまぶして、水分を出す。
これをキュッと絞って、パリパリにする!
水分をしっかり切っておかないと、美味しくなくなります。


ジャガイモは丸ごと茹でて皮をむき、粗めにつぶす。
これに、先程のキュウリと、ミモザにしたゆで卵、線切りのハムを混ぜ、
ジャガイモが熱いうちにマヨネーズ、塩、コショウで味を調える。
(熱いうちが味が馴染みます)

かなりハードな感じのポテトサラダが好きです。

あっ、パリパリキュウリだけをマヨネーズで和えて、
サンドイッチにはさむのも好きだなぁ。


サンドイッチを思い浮かべたところでバトンタッチ!
タケルさーん。好きなサンドイッチの具を教えて下さい!!!
こんなお題ですが、お許しを♪

おススメ&好きな夏メニュー・・・永松ケンシ

僕は食べる専門なので、いつもならば某店のおいしいメニューとかを取り上げがちです。
しかし、今回は誰でも簡単クッキング!そんなメニューを紹介します。

普段、お湯を沸かす位しかしない僕にでも出来る!しかも手軽でうまい!
それは、「ラー油ぶっかけうどん」

準備するのは、
うどん(茹で上がった袋ものより冷凍等の讃岐うどんを)
生卵(黄身のみ)
食べるラー油(どこのメーカーのものでも可)

以上、なので包丁も使わず作れちゃいます。


では、作り方はと言うと・・・

まずは、うどんを茹でましょう。
夏場だったら、冷水で締めてキリッとこしのある仕上がりがうまい。
よーく水をきったらお好みの器に放り込む。

続いて、うどんの上に食べるラー油をお好みで適量のっけて、卵の黄身をかけるだけ。
終了!

よーくかき混ぜてラー油と黄身がうどんにからまるようにして下さい。

後は、食べるだけ。


ラー油の辛みがきいていつつも、黄身がいい感じにマイルドにしてくれます。
夏場食欲が落ちてしまいがちの人でも、一玉位はぺろっといちゃうと思います。

辛さをラー油の量で調整しつつ、キムチやきざみ海苔をトッピングするなんてアレンジもOK

素麺やざるそばといったさっぱりしたものもいいけど、いつもと違う麺を食べたくなった時に
いかがでしょうか?


僕みたいな普段、料理なんて全くしない人間でも作れて&絶対においしくなる一品でございました。

では、風戸さんこれは自信ある!十八番のメニューを教えて下さいませ。

熊本の好きなところ・・・ADことみ

熊本の「街」に生息することみです!

恵理さんのメイクの話、すごくわかります~!
その日のテーマとかテンションがメイクでも決まりますよね。


好きなところ、色々ありますよ!

ですので、県外から熊本に来る人に
紹介するとしたら…
という目線で書いてみますね。


まずは、市街地が「コンパクト」なところ
お買い物も、お茶も、パーリーも
ぜーんぶアーケード街周辺、
つまり熊本人が言うところの「街」で
できるのがすてきです。

コンパクトと言っても、
並木坂~新市街、シャワー通りは
片道約1キロあります。
いっぱい歩けてヘルシーじゃないですか?

夏はほんのり涼しくて、
雨が降っても快適なアーケード街が大好き!

また、上乃裏をはじめとするちょっと
裏道っぽいところも好きです。
個性的なお店や、小さいながらも本格的な
フレンチや料亭があったりして・・・。
そういう探検も楽しいですものね。


続いて、「なにを食べてもおいしい」ところ♪

これは、私ではなく、
東京で活動する熊本人が帰郷したときや、
県外のお客さんからよく聞く言葉です!

有名なレストランや料亭だけじゃなくて、
気軽に入れる居酒屋さんやごはん屋さんの
サイドメニューに感激してもらえたとき、
そして「熊本うらやましい」って言われたとき、
熊本にいてよかったって思いました(゜v゜)

ですので、県外の友人などを連れて行くのは
普通の居酒屋さんだったりします(^3^)


さらに…"素敵なところ"とは、
ちょっと違うかもしれませんが…
「遅くまで呑める(遊べる)!」ところ(笑)

これも県外の人や、熊本出身だけど県外在住の人に
言われるので、印象強いのです。

そんな感じでしょうか?


続いては、永松さんにバトンタッチ!

夏は私は冷やし中華ばっかり食べているのですが、
永松さんのオススメ&好きな夏メニューってありますか?
残暑乗り切りたいのでお願いします!

(´-`).。○(トマト味の強いカレーもいいなぁ)

最短記録&最長記録・・・吉田恵理

最短記録、おそらく5分

何かというと、メイクにかけた最短時間
(わたしのメイク時間は通常20分くらい。)

最短時間でするには、いくつかのメークポイントは省きますが、
時間がなぁ~い!!ってときにこの記録をだしたことがあります!
そのときは、急いでいるはずなのに、われながら「やるなぁ~!!」
なんて、おもってしまいます。

めったに、こんなスピードではしませんが。

メイクって、わたしにとっては不思議なもので、
朝からこころを落ち着けて、いつもより丁寧にメイクをすると、
朝からとっても充実感があって、一日のスタートのモチベーションがかわります。
なので、できるだけ、
朝の身支度は、ゆっくりできるようにこころがけています。


さて、最長記録。

最長記録というか、
食事もできれば、ゆっくりしたい!
というか、少々がんばらないと早くたべられないのです。

なので、お仕事で男性スタッフと一緒にランチ!という機会もおおいのですが、
そんなときは黙々と食べないと、
わたしはまだ半分以上残ってるのに、みーんなたべちゃった~。。
なんてことに、なるのです。。

因みに、小学生の頃も、
仲良しさんはみんな給食をたべるのがおそかったので、
机を後ろにひいて、「居残り給食」を仲良しな友達としてました。。

基本的には、のーんびり派なので、
「最長記録」がんばれば、きっとどれだけでも作れてしまう気がします!


さて、お次は、ADことみちゃん!
夏の観光シーズン。熊本の好きなところ~素敵だな~っておもうところ~
教えて~

インタビューしてみたい人・・・ディレクターkomo

タケルからバトンをもらったディレクターkomoです。

自分がもしディレクターじゃなくてパーソナリティだとしたら
誰にインタビューしたい?という質問ですが・・・。

んーーー悩むーーー

これまで、ディレクターとして番組にゲストをお迎えして
インタビューでお話頂いたことや
放送以外でもその人柄に感動したことは数知れず。
学ぶことも多いです。

んーーー
自分が冷静にインタビュー出来る前提で

Char
さん。でしょうか。

いやっ、どうしよう?
何を質問しよう?
音楽のこと
10月からのツアーのこと
ちょっぴりプライベートなことも
えっと、えっと、
困った、、、

やはりパーソナリティには向いてないようです
と書いておきながら

清水ミチコ
さんにもインタビューしてみたいですね。
あのお笑いのセンス
トークのセンス
文章のセンス
ずっと気になっている方の一人です。
LIVE DVDもサイコーです。
『清水ミチコのお楽しみ会“バッタもん”』
おススメです。

では、トークリレー
次は吉田恵理ちゃんにバトンタッチ!
恵理ちゃんの最短記録&最長記録
教えてね。

今、会ってみたい人・・・タケル

七夕、晴れたね!
彦星さまと織姫さまは会えた筈やね!


タケルが会いたい人かぁ。

『会ってみたい』と思う人は沢山いて、その想いを実現してきたのも事実!


石橋凌さん、cobaさん、SIONさん、HEATWAVE、シナロケ、アジカン、レピッシュ、フジファブリック…


マニアックなところで云うと、映画監督・役者の塚本晋也さん、
漫画家・映画監督の大友克洋さん。
もろたサインは宝物です!


なんさん会いたい岡村靖幸!
他にもBjork、町田康、田口トモロヲ、園子温、荒木経惟、北野武…ああ、きりがない!



でも1人だけ、と云われたら、
現代アート界の中で1番衝撃を受けた彫刻家『小谷元彦』さんだなぁ。

2011年に熊本現代美術館で開催された
小谷元彦展『幽体の知覚』は本当に素晴らしかった


九州初の開催、
しかも2010年11月の東京森美術館を皮切りに1年かけて巡回してきたこの展覧会、
熊本が最終会場という事で、新たな出品作品も加わってて、めっちゃ感動!興奮したとです!

小谷さんの創作のベースはあくまで彫刻ですが、
映像や写真、人毛で出来た服、動物の毛、骨を用いた作品等々、全ての作品に影響を受けました。
創作意欲が溢れ出しました!!!

ご本人に会って、是非作品について話を聞いてみたいです。楽しそう!!


それでは次は、月火RBのディレクター、こもちゃんに似た質問でバトンタッチ!!

自分がもしディレクターじゃなくてパーソナリティだとしたら、誰にインタビューしたい?
教えてっ!!

2012年前半で、ハマった邦洋1枚!・・・TOMMY

なんと、あの福山雅治さんから
「いい声だね~」と言われたROCK DJ Mark ありがとう。

Markは、音楽に造詣が深く、そして、愛していて、
年齢とか関係なく、ココロから尊敬でき、信用・信頼できる大切な有志です。

ぜひ、みなさん長崎に旅行にいった夕方は、
MarkがDJをしている
FM長崎の「Spicy voxxx」(月~木 16:00~19:00)を聴いてください。

(若干、OA時間がかぶっているので、ライバルですが…


Mark以外にも僕と同じくサッカーが大好きな高森順子さんや、

酒を飲んでいるときの悪乗りがそっくりと言われている僕のドッペルゲンガー、
愛すべき平川歩美最大級の愛情を込めて 呼び捨てです)という
最高のチームワークと摂酒量でいい番組を届けてくれています。負けてられません。


さて、Markからのお題。
「2012年前半で、もっともハマった音源。邦洋それぞれ1枚ずつセレクト!」
他ならぬMarkからのバトンは、なんか緊張するなぁ。

まずは、洋楽は、現状迷うことなく
ロバート・グラスパー・エクスペリメントのアルバム「Black Radio」

ブルーノート・レーベルを代表するジャズピアニストで、
これまでカニエ・ウエストやQティップなど
数多くのヒップホップ・アーティストとコラボレートしている事でも
知られていますが、番組でアルバムに収録されている
アフロ・ブルー feat.エリカ・バドゥをOAしたら、
自分で曲紹介しておきながら、たまらなく欲しくなって、
番組終了後すぐにCDショップに足を運んだ1枚です。


アルバムには、
レディシやモス・デフ、ミシェル・ンデゲオチェロなども参加していて
ちょっぴり大人で、ジャズファンにもHIPHOPファンにも
聴いてほしいアルバムですYO。


 ・・・・・  ・  ・  ・  ・  ・・・・・


そして、邦楽。
迷う。迷う。我らがthe pillowsの「トライアル」は、ライブを聴いてさらに好きになった。

ライブで今年、初泣き…というか自然に涙がこぼれたのは、さかいゆうさんの「君と僕の挽歌」。

ループして何度も聴いたのは、[Champagne]の「Schwarzenegger」とplentyの「plenty」。


でも、1枚だけと言われたら、聴いてライブに行きたい。一緒に歌いたい。拳を上げたいと思った
The Birthdayの「ROKA」。




ただ、この曲盛り上がりだけじゃありません。歌詞にハッとさせられます。

♪悲しみのはしっこはいつも 忘れられて放っとかれる
                いつの間にか何事も無かったような空気だ♪



そして、次のシングルのタイトルは「さよなら最終兵器」
忘れちゃいけないことがあるよね。
7月18日リリースのNewアルバム「VISION」にも、この2曲も収録されています。
ぜひ、聴いてみてください。



では、続いて、なにやらやっと歌うマイクが今年初稼働となるタケル。
今日は7月7日、七夕だけどタケルが今、会ってみたい人はだーれ?

Sky Jamboreeの魅力・・・DJ MARK from FM Nagasaki

熊本の皆様、お初にお目にかかります!

Sky Jamboreeの生き字引=FM Nagasaki のDJ Markです。
FM Nagasaki主催の野外イベント【Sky Jamboree】のことなら何でも僕に聞いて下さい!

というのも、過去13回全てのSky Jamboree(以下、SJと略します)を観てきました。
しかも初年度の1999年から2001年までは一般の観客として。2002年から現在まではスタッフとして。
両面からSJを知っている唯一の人間なのです!


まずオーディエンス目線で見たSJの魅力。
それはズバリ、場内に流れる空気がゆるい!!

1

 

稲佐山の標高は333m(東京タワーのてっぺんでロックを鳴らす感覚!)
青い空を近くに感じ、周囲は一面の緑、入場ゲート付近からは眼下に海も見えるという全国屈指のロケーション
この大自然を前にすると、誰もが心地よくレイドバックしちゃいます。
しかもこれだけの絶景に、長崎市内の中心部からわずか15分で行けちゃうというお気軽感もポイント!

ちなみに長崎の人は「長崎時間」と呼ばれるのんびりしたタイム感が特徴としてあります。
(沖縄ほどではないけど、時間にルーズというか。笑) それも影響しているのかもしれません。
あ、この稲佐山は日本三大夜景の1つともいわれているので、帰るときには夜景もチェックしてくださいね。


1ステージ展開というのも慌しくなくて良い!

ステージ前はフラットなスタンディングエリア。後ろはなだらかなスロープ状となっている芝生エリア。
場内の行き来は自由なので最初に芝生エリアで拠点を作って、好きなバンドのときはスタンディングエリアに行って盛り上がり、また拠点に戻るということが可能です。

複数ステージがないので「次はドコに移動して誰を観る?」という計画を立てなくていいんです。
物販に並んでいながらステージも観られます(笑)
余計なことに気をとられず、目の前に広がる自然と音楽を最後まで楽しむことができるんです。

2

そして聴かず嫌いを解消できるのも大きな魅力!

出演ラインナップの中にアナタが知らないバンド・ぶっちゃけ興味のないバンド・偏見を持ってしまっているバンドもいるかもしれませんね。

でも1ステージ展開なので、そういったバンドも否応なしに観ることになります。

するとどうでしょう?ピクニックで食べるお弁当が美味しく感じられるように、大自然で聴く音楽はココロにス~っと入ってくるではありませんか!これぞ稲佐山マジック!
新しい音楽との出会い。また1つ好きなミュージシャンが増えること。音楽好きにとってこれほど幸せなことはありませんよね。
そんなチャンスがごろごろ転がっているのがSky Jamboreeなんです!



では次に主催者目線で語ります。

かつてELLEGARDENのライブ中に(vo/g)細美武士がMCでこう言いました。
「なんかここはステージとお前らとの距離がすげー近くていいな。ライブハウスみてぇだ!」と。そうなんです。
Sky Jamboreeのコンセプトは、野外のライブハウス!

6

会場全体がすり鉢状なので、ステージ側から最後列まで見渡せます。
その密接な距離感がライブハウスと似ているんです。
9000人の熱量がギュっと凝縮されて、屋根のないライブハウスから長崎全体に放出されるあの感覚。ぜひ会場で味わっていただきたい!


そして、何度となく言っていますがSJはステージが1つしかありません。
つまり、出演バンドすべてがヘッドライナー扱い!

ベテランだろうが新人だろうが、CDのセールス枚数がどうであろうが関係ない。
ステージに立つバンドはみんな平等!

例えば2001年の10-FEET。
インディーズでシングルを2枚出しただけの無名バンドだった彼らはSJ当日、THE HIGH-LOWS→KEMURIという流れのあとで出演。FM Nagasakiのイジメとしか思えなかった、とのこと(笑)
しかし彼らは大御所2組にもひけをとらない堂々としたパフォーマンスを展開。
今や全国的にチケット入手困難なバンドになりました。

ほかにも2003年、お前ら誰やねん?的な存在だった「THEイナズマ戦隊」は、SJのライブ一発で九州での人気を不動のものにしました。

2009年に初出演した「FUNKIST」もSJでのライブからブレイクしたといっても過言ではありません。
演る側もガチ、観る側も真剣。だから生まれる強力なエネルギー。今年はどんなバンドがミラクルを起こすのか?本当にワクワクします!

当日はぜひライブを通してメッセージも感じ取ってください!



愛、笑顔、遊び心、夢模様など、毎年さまざまなコンセプトを掲げて開催しています。

今年のコンセプトは“アシタエ”

激動の2011年のなか、スタンスを崩すことなく真っ直ぐに活動してきたバンド10組に今回はご出演いただきます。
未来を輝かせるためには、まず今をしっかり楽しんで、輝くことが大事です。
音楽を楽しめる幸せをココロから感じて、そして、よりよい未来(アシタ)を描こう!
そんなメッセージが伝われば嬉しいです。


今年の出演者の1人=甲本ヒロト氏がコメントしてくれました。
「Sky Jamboreeじゃない、普通のときに行っても稲佐山は最高です。
 そんな場所でロックンロールが楽しめるんだから、何も言うことはありません!」

言うことなしの夏の思い出を長崎で作りませんか?
熊本の皆さん、会場でお会いできるのを楽しみにしています♪

同じ夏は二度こない!



なお会場周辺には駐車場がないため、シャトルバスやタクシーなどをご利用いただくようお願いします。
観光気分を味わいたい方にはロープウェイがオススメ!
フェラーリのデザインなどを手がけられた世界的工業デザイナー:KEN OKUYAMAがデザインしたゴンドラで、優雅に会場入りなんていかがでしょう?


そのほか長崎観光といえば、修学旅行の定番スポットでもある「グラバー園」
19世紀の洋館が立ち並ぶ風景は、異国情緒ある長崎の象徴です。夏場は夜9:30まで夜間開園&ビアガーデンが行われます。ライトアップされた洋館を眺めてカンパ~イ!いいと思いませんか?

また、県北まで足を伸ばすなら「ハウステンボス」も注目です。
というのも、ハウステンボス美術館で7/29~10/28まで「幻のゴッホ展」が開催されます。
幻というだけあって、展示予定の全52作品中36点が日本初公開!

そしてSJ前日の8/25には世界花火師競技会も行われ、中国の花火を見ることができます。
ライブ前夜にテンションあげるにはもってこい!

どうぞ、長崎にお越しの際には僕が担当している夕方のプログラム「Spicy voxxx」もエアチェックお願いします♪


では、次回のトークリレー。

FM業界で僕が一番大好きなTOMMY先輩!(足を向けて眠れないぐらいお世話になっております!)
今年も半分折り返しということで、お題は『2012年前半で、もっともハマった音源。邦洋それぞれ1枚ずつセレクト!』でお願いします!



Sky Jamboree 2012オフィシャルサイト → http://skyj.jp/

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11