« 2014年5月 | メインページ | アーカイブ | 2014年7月 »

2014年6月

6月3日(火)の魔法のことば

今日はラジオネーム : みーこさんが出会った、
カーネギーの魔法のことば。

「成功には何のトリックもない。
私は私に与えられた仕事に全力を尽くしてきただけだ。」

「超高速!参勤交代」

毎週火曜日にお送りしています、「キネマのススメ」。
毎週、松崎ひろゆきが選んだ映画をご紹介しています。
 
今日ご紹介するのは、6月21日土曜日から公開される
「超高速!参勤交代」です。
去年の年末にお送りした「この映画を見逃すな!
2014映画界大予想大会」でこの映画のことを知って以来、
この映画を紹介する日が来るのを指折り数えて待っておりました。
今日は、特に熱を入れて、ご紹介したいと思います。
 
まず、この映画のタイトルが素晴らしいですよね。
「超高速!参勤交代」。
“参勤交代”が“超高速”とは、一体全体、
どういうことかと思っちゃいますよね。
まず、このタイトルだけで100点をあげたいです!
そもそも参勤交代とは、江戸時代、徳川幕府が全国の大名を
1年ごとに江戸に呼び寄せることです。
妻子は人質として江戸に住まなければならないうえに、
参勤交代の大名行列のための旅費や滞在費はすべて
大名もちでした。こうして大名に多額のお金を使わせることにより、
徳川幕府は謀反を防ぎ長く権力を保っていたんです。
つまり、徳川幕府の政権を揺るがせないための
巧妙なシステムだったということです。
 
さて、この映画の主人公は、
湯長谷(ゆながや)藩の藩主内藤政醇。
湯長谷藩は、現在の福島県いわき市のあたりに位置する小国です。
 
湯長谷藩は、時の将軍・徳川吉宗から
「ある疑い」をかけられ、突然の参勤交代を命じられます。
しかも普段なら準備も含めて半年はかかるところを
「5日以内の参勤」という無茶な条件付き。
この参勤交代をできなければ藩はお取りつぶしの大ピンチ!
弱小藩である湯長谷藩は、お金もなければ人もいない・・・。
政醇は知恵を絞ります。まず、連れて行くのは精鋭の7人だけ。
時間を短縮するために、近道である山の中を駆け抜けることに。
しかし、大きな宿場町や関所を通過する時には、
役人たちに大名行列の人数や装備をチェックされます。
果たして、湯長谷藩はどんな知恵で切り抜けるのでしょうか?
これ以上はネタバレになってしまうので、
あまり詳しくは語れないのですが、時代劇史上最も笑える手段で
ピンチを切り抜けてゆく道中は、まさに爆笑ものです。
 
設定は江戸時代ですが、笑えるロードムービーといった内容なので、
時代劇は難しそうと思う方にもおすすめ。
もちろん、時代劇としてのエンターテイメント性も満載です。
何より、原作は秀逸なオリジナル脚本を排出する城戸賞で、
審査員オール満点の評価を得たというもの!面白さはお墨付きです。
 
この映画、前半部分こそ、かなり笑いの部分が多いのですが、
中盤から後半にかけての盛り上がりがすごくて、
クライマックスは本当に「立派な時代劇」になっているからビックリです。
「超高速!参勤交代」というタイトルだけ聞いて、
ちょっと馬鹿にしている人が多いと思うんですよ。
映画を最後まで見ると、馬鹿にしていた自分が
恥ずかしくなるかもしれませんよ。
それくらい本格的な時代劇になっていくんです。
 
監督は、「釣りバカ日誌」シリーズや
「ゲゲゲの鬼太郎」実写版などを手がけた
ヒットメーカー本木克英。
主役お殿様役の佐々木蔵之介をはじめ、
深田恭子、西村雅彦、寺脇康文、六角精児など
キャストも個性的な演技派ぞろい。
 
この「超高速!参勤交代」を製作したのは松竹。
そう「男はつらいよ」や「釣りバカ日誌」など国民的な
喜劇映画を長く作ってきた老舗の映画会社です。
松竹の喜劇は、笑いの中にも、人間の悲しみや
苦しみなんかをさり気なく織り込んであるのが特徴。
この映画のなかでも農民たちや貧しいものたちの
苦労をさり気なく描いてある部分が、印象に残ります。
そういう描写がコメディの中にも光るものとして
感動を与えてくれるんです。

ここ数年「武士の家計簿」や「武士の献立」など、
チャンバラが中心でない笑えて泣ける時代劇を
作ってきた松竹映画。
その決定版ともいえる時代劇作品が
この「超高速!参勤交代」ではないでしょうか?
時代劇が好きな人、あまり時代劇を見ない人、若い人、
お年寄り、すべての観客が楽しめるエンターテイメントの
真髄のような作品です。
 
笑えてスカッとできて、誰もが楽しめる1本ですよ。
 
今日ご紹介した映画「超高速!参勤交代」は、
■TOHOシネマズ光の森
■TOHOシネマズはません
■シネプレックス熊本
■イオンシネマ熊本
で、6月21日土曜日から公開されます。
 
ここで「FMKMorningGlory」のリスナーの皆さんにも、
この映画の楽しさを体験していただこうと、
「超高速!参勤交代」の招待券をご用意しました。

抽選で10人の方にプレゼントします。
 
(宛先)
メール : glory@fmkumamoto.jp
FAX : 096-355-5200
 
(締め切り)
今日(6月3日)中です。
 
「超高速!参勤交代」オフィシャルサイト
http://www.cho-sankin.jp/
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

6月2日(月)の魔法のことば

今日はラジオネーム : パピーさんが出会った、
中西哲夫の魔法のことば。

「才能は授けられるものではなく、自分で作るもの。」

同時通訳者 最相博子さん

あらゆるジャンルの注目の人にインタビューするヒューマンラボ。
今日は熊本同時通訳者協会より同時通訳者
最相博子さんにお越し頂きました。

140602.JPG
 
Q1、役職・お名前(よみがな)を教えて下さい。
 
熊本同時通訳者協会代表兼会議通訳者
最相博子 (さいしょうひろこ)
 
Q2、先ずは、同時通訳とはどんなお仕事ですか?
 
国際会議などで、機材や通訳ブースの機材などを用いて、
スピーカーの話をほとんど同時に他の言語に
訳していくのが同時通訳です。
話された後で通訳するのを逐次訳とか逐語訳と言います。
国立水俣総合研究センターが開催した国際会議における
同時通訳、2年目に熊本市で開催された日本乳癌学会での
海外から招へいされた先生方の講演の同時通訳、
昨年熊本市で開催された水俣条約に関する
外交会議の開会セレモニーでの水俣の語り部さんの
講演の同時通訳、同時開催されたIPENの会議の
同時通訳など多々あります。
 
※一番最近の大きな仕事ですと
「水俣条約」の会議でしょうか?
 
いろんな意味で一番大きな仕事だったと思います。
 
※海外での活動なども多いのでしょうか?
 
個人的なお仕事では海外に行くこともあります。
 
Q3、正直、二つの言語がこんがらがることは無いですか?
 
同時通訳中の困ったエピソードはないのですが、
逐次通訳をしていた際のものはいくつかありますが、
特に英語圏ではない方の通訳をしている際に
何を言われたかわからなくなってしまうことがあります。
 
Q4,同時通訳を行う上で、心がけている点は何でしょうか?
 
事前の準備です、学会などの専門分野の同時通訳を
行う際は、専門用語が頻繁に登場しますので、
事前に学んでおく必要があります。
 
Q5、同時通訳者になるにはどうすれば良いのでしょうか?
 
現在のところは資格のようなものはありません。
同時通訳者になるための訓練を受ける必要があります。
 
Q6、熊本同時通訳者協会では、
セミナーや講座など様々な活動を行っていますね?
活動の内容を教えて下さい。
 
設立後まもなく始めた通訳者養成講座は
現在も細々と続いています。
 
Q7、お問合せ先を教えて下さい。
 
熊本同時通訳者協会
http://www.siak-interpreter.info/
 
今日は熊本同時通訳者協会より同時通訳者の
最相博子さんにお越し頂きました。
 
最相さん、ありがとうございました。
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 
<前へ 1 | 2 | 3 | 4