« 2015年6月 | メインページ | アーカイブ | 2015年8月 »

2015年7月

7月30日(木)の魔法のことば

今日はラジオネーム : タツさんが出会った、
石橋正二郎の魔法のことば。

「生活向上に役立ち、人の幸福を増す製品を
作ることが成功の基である。」

「YK STORES株式会社」

企業にまつわる気になる疑問を解決する「会社のヒミツ」。
今日は企画・開発した「プリン専用醤油」が話題となっている
YK STORES株式会社のヒミツに迫ります。
 
「YK STORES株式会社」は、福岡県北九州市にあります。
今年4月30日に設立された会社です。
 
今日お話を伺ったのは、
YKSTORES株式会社代表取締役の吉田一直さんです。
 
Q1「YK STORES」という社名の由来を教えてください。
 
会社ロゴ.jpg
 
YはよしだのY、KはかずなおのK、STORESとは、
私のお店はありませんが、私が企画開発した
商品が世の中のお店に並ぶことを願って名付けました。
 
Q2 そもそもどんな事業を行っているのでしょうか?
 
商品の企画からスマートフォン向けの
アプリケーション開発等を行っております。
 
○事業内容
・鞄、皮革製品、日用品雑貨及び服飾雑貨等の企画、
デザイン、製造、販売及び輸出入
 
・インターネット、携帯情報端末機等を利用した
テジタルコンテンツの企画、開発、運営、保守及び管理
 
・スマートフォン、ウェアラブルコンピュータ、
コンピュータ等のシステム開発、販売及び管理
 
・教材、書籍、電子書籍及びアプリケーションの企画、
制作、編集、出版、販売及び管理
 
Q3「YK STORES」は、どんなイメージの会社を目指しているのですか?
 
面白くて新しい物、そしてどんな小さな
カテゴリでも良いので、企画開発した商品の知名度や
売上がそのカテゴリで1番になる事を最大の目標としております。
 
Q4「YK STORES」が企画して開発された
「プリン専用醤油」が話題ですが、
この商品は、いつごろ、どんなきっかけで誕生した商品ですか?
特徴は?累計でどのくらい売れている商品ですか?
 
[文字有り]プリン醤油単体.jpg
 
お恥ずかしいお話なのですが、ヴィレッジヴァンガードさんと
雑談中に生まれました。
商品の開発は約1年前からスタートしており、
醤油醸造元のごとう醤油さんと長い時間をかけて
開発致しました。最大の特徴はプリンの甘みに
負けないコクのある醤油と、魚介エキスです。
このコクのある醤油と魚介エキスにより、
卵かけゴハンや、和風パスタの隠し味にもご使用頂けます。
累計販売数は企業秘密なのですが、初回に生産した
1000本につきましては発売前に予約段階で売り切れました。
 
Q5「プリン専用醤油」の開発ポイントがあれば教えてください。
 
開発のポイントですが、醤油の味はもちろんですが
パッケージやYoutubeにて公開している
プロモーションムービー等、一切妥協しなかった事です。
おもしろ企画商品と思われがちなプリン専用醤油ですが、
100年以上歴史のある醤油醸造元が製造しており、
パッケージは発売ギリギリで商品イメージと合わないと
感じたので一からデザインをやり直した経緯があります。
それくらいマジメで作った商品です。
ぜひYoutubeに公開しているプリン専用醤油の紹介動画をご覧下さい。
 
Q6現在、「プリン専用醤油」は、
どんなところで購入できますか?
ネット販売などもありますか?
 
ヴィレッジヴァンガード一部店頭並びに
ヴィレッジヴァンガードWEB通販にてお買い求め頂けます。
 
Q7「YK STORES」が開発した
「プリン専用醤油」以外の商品で、
特色あるものなどあればご紹介ください。
 
チロルチョコを収納できるチロルチョコケースがございます。
このチロルチョコケースは、素材にイタリアの
高級レザーであるワルピエ社のブッテーロというレザーを
使用しており、収納する商品とケースのギャップを
感じて頂ければと思います。
価格もチロルチョコの約100倍の2980円(税込)です。
 
Q8「YK STORES」の歴史の中でもっとも印象的な出来事は何ですか?
 
やはり、今回のプリン専用醤油の反響です。
全国放送のニュース等に取り上げられ、
各所からお問い合わせを頂きました。
本当にありがとうございます。
 
Q9そのほか、「YK STORES」に関する
面白いエピソードなどあればお願いします。
 
プリン専用醤油の製造が追いつかなくなり、
醤油醸造元であるごとう醤油さんで醤油製造の
バイトの話が出た事です。
このプリン専用醤油を販売する利益と、
それを製造するバイトの報酬とダブルで利益が
出るという面白い話でしたが、
販売促進に専念したかったのでお断り致しました!
 
Q10プリン専用醤油以外に、先ほどご紹介した
チロルチョコケース、その他スカルロリポップケースなど、
スイーツを楽しくする商品が
たくさん見られますが、甘い物はお好きですか?
 
はい、甘いものは大好きです!その結果、
売上以上に体重がアップしております!
 
Q11プリン専用醤油は雑談中に生まれた企画ということでしたが、
その他のユニークなアイデアの数々はどんな時に浮かぶのでしょうか?
 
一番多いのはお酒を呑んでいる時です!
原価や利益、売上目標等を考えなくなるので
純粋に面白いものを思いつくのかもしれません。
 
Q12そのほか、オススメの商品、サービス、
キャンペーンなどPRしたい案件があればお願いします。
 
明日、7月31日より、Amazon.co.jpにて、
「カキ氷専用醤油」の販売も始まります。
詳しくはオフィシャルサイトをチェックして下さい。
 
また、どんな商材でも結構ですのでプロモーションや
企画でお困りの事がありましたら
何でもお問い合わせ頂ければと思います。
一緒におもしろい事が出来ると思います。
食品から伝統工芸品までなんでもお待ちしております!
 
オフィシャルサイト:www.ykstores.com
 
-----

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月29日(水)の魔法のことば

今日はラジオネーム : ナベさんが出会った、
ジャッキー・ロビンソンの魔法のことば。

「“不可能”の反対語は“可能”ではない。“挑戦”だ。」

熊本県馬刺し安全・安心推進協議会

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。
 
5週目の今日はスペシャル・ゲスト・バージョン。
今日のゲストは、
熊本県馬刺し安全・安心推進協議会菅 浩光さんでした。

IMG_0283.JPG
 
◆『熊本県馬刺し安全・安心推進協議会』の基本情報を教えてください。
 
住所:熊本県熊本市中央区南熊本2丁目3番1号
TEL:096-372-4994
参加企業数:53社
 
◆「熊本県馬刺し安全・安心推進協議会」は、
いつごろ、どんな目的で設立されたのですか?
設立のきっかけのようなものがあったら教えて下さい。
また協議会の目的とは?
 
平成24年2月8日に設立(会員数53社平成27年4月現在)
熊本県特産である馬刺しの安全・安心な供給を推進し、
馬刺しのブランド化に寄与することを目的に活動しています。
 
安全・安心の取り組みについて
1)厚生労働省が示した馬刺しの冷凍条件よりも
厳しいガイドラインを設けています
2)熊本市・熊本県の指導を受け運営
3)年に2回自主的に内部監査報告を行う
4)会員の技術・意識向上のために、
年に2回管理責任講習会を開催しております。
 
平成23年6月に厚生労働省からの通達
 
◆今回、8月3日、4日を「馬刺しの日」としたそうですが、
きっかけなど詳しく教えて下さい。
 
熊本県の名物は、『馬刺し』です。
その文化を一層盛上げていき、全国へ発信していく為
8月3日4日のゴロ合わせとして、バサシ(834)と
名づけ制定しました。
また、別の県では、8月29日を馬肉の日としてましが、
熊本県では、『馬肉』ではなく生食である『馬刺し』と
いうことで、新たに馬刺しの日を作ることを決意しました。
 
馬刺しを取り扱っている業者一丸となり、熊本県、
熊本市の協力の下、会を盛り上げ、一段と熊本県の馬刺しを
広めていきたいと思っております。
また、生食としての衛生面にこだわり、
皆様に美味しく召し上げって頂きたいです。
 
◆「馬刺しの日」に関するイベントや
キャンペーンなど予定されていますか?
 
リビング広告媒体を使い、夏の特別普及キャンペーンを実施。
内容としては、協議会会員の店舗にて馬刺しを購入された
お客様で、認証シールを申し込みはがきに添付して、
協議会事務局へ送ると、もれなく馬刺しのセットを
抽選で10名に方へプレゼントすることです。
 
また、協議会会員の店舗にて特別販売など
各々の店舗で特別企画を開催中。
・特別お買い得価格にてのご提供(8月3日4日に限り)
・特別商品セットの販売
・期間限定セットの販売
・お買い上げのお客様へ粗品のプレゼント
・協議会会員のレストランの特別割引権のプレゼント
(上記の企画は実施している店舗としていない店舗ございます。)
 
◆「熊本県馬刺し安全・安心推進協議会」では、
現在、「馬刺しサミット」を誘致しているということですが、
詳細を教えて下さい。
 
馬肉サミットは、山形県の長井市が行っていたもので、
全国の有名馬肉取扱い県が集まって、それぞれの県の
取り組み事例を発表して情報を共有しようとした会でした。
各地域住民とその土地の商工会議所・市・県がいったいと
なってのフェスティバルです。
馬肉のよさと全国へのアピールの場として、
大盛り上がりをしております。
 
前回は、昨年の8月29日を馬肉の日として開催されております。
名物として馬肉を取り扱っている所を次の開催地として
馬肉文化を広めようとしております。
 
◆「馬刺し」「馬肉」の魅力とは何ですか?
また、美味しい食べ方について教えて下さい。
 
馬刺しは、生食であるということ。
安全・安心な食材として、
熊本の文化として根強く指示を受けております。
 
他の畜種より高タンパク、低カロリーで老若男女問わず
健康志向の人に愛されております。
 
美味しい食べ方としては、刺身(馬刺し)で食べること。
塩コショウでレア焼きでも、とても美味しいです。
 
◆これまでの活動を通じて、
印象的なエピソードなどあれば教えてください。
 
チルド・冷凍に関する講習会が印象的ですね!
 
熊本県の馬刺し文化は、冷凍処理されたものではなく、
チルドで食することが一般でした。
しかしながら、厚生労働省の通達により安全に食すためには、
一定時間の一定温度帯以下で冷凍処理をすることでした。
当時は、冷凍処理をしては味か落ちるとか、
色目が悪いとか様々な意見がありました。
協議会としても、大きく頭を悩ます日々が続いておりました。
しかし、冷凍・解答の技術の向上と、
協議会メンバーによる研究の結果、チルドの時と比較して
何の損傷もない状態まで持っていくことに成功したのです。
その時に講習会を開き実際のお客様含めた人たちへ試食をして
反応をみたのです。全ての人が、発した一言は『美味しい』でした。
冷凍処理をしたとは思えない。
これなら、熊本の馬刺し文化も衰退することはないとのことでした。
この一言が、協議会を立ち上げ、推進してきた甲斐が
あったと大喜びでした。今では、冷凍処理されたほうが
お客様から求められることが多くなりました。
 
◆PRしたいことなどあれば、お願いします。
 
有名な熊本の名物の1つは、馬刺しです。
生食で美味しく安全に食することができます。
協議会として安全性と美味しさを追求して製造販売しております。
 
-----

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月28日(火)の魔法のことば

今日はラジオネーム : りんこさんが出会った、
糸井重里の魔法のことば。

「あらゆる不公平の中に、チャンスがある。」

「今からでもわかる!アベンジャーズ!」

「FMK MorningGlory」
毎週火曜日にお送りしています、「キネマのススメ」。
毎週、松崎ひろゆきが選んだ映画をご紹介しています。
 
今日は、「今からでもわかる!アベンジャーズ!」と題して、
現在公開中の「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を
中心に、「マーベル」の生み出したヒーローたちをご紹介します。
 
この「アベンジャーズ」ですが、「マーベル・コミック」の
ヒーローたちが結成したドリームチームのことです。
「マーベル」という会社は、1950年代にアメリカの人気漫画の
出版社として誕生し、さまざまなヒーローものコミック。
いわゆる「アメコミ」を生み出してきました。
経営が厳しい時期もあったのですが、2009年にディズニーの
関連会社となってからは、コミックだけでなく、
映画の分野でヒットを連発。この「アベンジャーズ」の
シリーズは、映画史を塗り替えるヒットシリーズとなっています。
 
この「アメコミ」というジャンルがちょっと日本人には
わかりにくい点もあるんですが、日本のマンガで例えるなら、
「少年ジャンプ」のようなたくさんのヒーローマンガを
擁するブランドだと考えて下さい。
つまり「アベンジャーズ」とは、「少年ジャンプ」の
「ドラゴンボール」と、「聖闘士星矢」と、
「ワンピース」と「NARUTO」の主人公たちが、
地球の危機を救うためにひとつチームを作ったようなものなんです。
ここまで、いいですか?
つまり主役級のヒーローが戦隊を組んでいる・・・
これが「アベンジャーズ」ということなんです。
 
その「アベンジャーズ」のメンバーを詳しくご紹介していきましょう。
 
チームのリーダーを務めるのは、「キャプテン・アメリカ」。
彼は、第二次大戦中に血清によって身体能力を極限まで高められたヒーロー。
氷の中で仮死状態になっていたのが現代に蘇ったという設定です。
いわゆる「アメリカの正義」を体現したような真面目なキャラです。
(長いこと眠っていたので、ちょっと現代に馴染めていないところを、
他のアベンジャーズのメンバーから突っ込まれることもあります。
いわゆるヒーローの王道・品行方正で正義感にあふれたキャラクターです。
 
その「キャプテン・アメリカ」と共同リーダーを務めるのが、
「アイアンマン」。
彼は、トニー・スタークという大富豪であり天才発明家で、
自ら開発したパワースーツをまとい「アイアンマン」として活躍します。
その性格は、女好きで夜遊び大好きの不良中年社長トニー・スターク。
「キャプテン・アメリカ」とは、正反対ですが、
ヒーローらしくないところが魅力でもあります。
今回、彼の弱い一面が原因となって、大きな事件が起こることになります。
 
もう1人の天才科学者が、ブルース・バナーという人で、
ガンマ線を浴びたことによって、怒ると緑色の巨人
「超人ハルク」に変身します。
しかし、ハルクになると暴走してしまうのが玉にキズ。
パワーに関しては、「アベンジャーズ」のメンバーでも
ナンバーワンの怪力キャラです。
「マイティ・ソー」は、北欧神話の神様がベースになっていて、
アベンジャーズ最強クラスの能力を持っています。
雷をあやつり、彼しか持つことができない
無敵のハンマーを武器として戦います。
 
単独主演映画はないのですが、重要なメンバーがあと二人。
ひとりは、「アベンジャーズ」のクール・ビューティこと
「ブラック・ウィドウ」。
あらゆる武器を扱う技術を身に着けているスーパー・エージェント。
スカーレット・ヨハンソンが演じていることもあって、
ファンの多い美人キャラクターです。
実写版「峰不二子」みたいなイメージを持ってもらうと
いいかもしれません。
 
そして、超人ばかりの「アベンジャーズ」の中で唯一、
フツーの人間であるホーク・アイ。
どんな的でも射抜く天才アーチャーです。
人間だからこその悩みも抱えていて、今回の映画の中でも、
もっとも重要な台詞を言うのが彼です。注目してください。
 
他にもいろいろと登場人物がいるんですが、主要メンバーは以上の6人。
 
それぞれのヒーローを主人公にした作品を観ていないとしても、
だいたい今言ったことを抑えておけば、
今回の作品を楽しめると思います。
ということを抑えて、最新作をご紹介しましょう。
 
今日ご紹介する「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」も、
実は去年公開された
「キャプテン・アメリカ/ウインター・ソルジャー」が
重要な伏線になっています。
「ウインター・ソルジャー」のラストで、
「アベンジャーズ」と共闘してきた秘密組織「シールド」に
「ある大きな変化」が生じます。
その状況を受けての今回の「ウルトロン」の冒頭シーンと
なっていますので、そのあたりの事情を知らないと、
ちょっとビックリする展開かもしれないオープニングシーンです。
 
タイトルにある「ウルトロン」というのは、
アイアンマンであるトニー・スタークが作った、
人工知能の平和維持システム。
彼は、自分たちの手に負えない強大な敵が来た場合を想定し、
この禁断のシステムを起動させます。
しかしウルトロンは暴走し、「究極の平和」を実現するため、
平和を脅かす唯一の存在である人類を抹消しようと、
様々な攻撃を始めます。
人類の危機にアベンジャーズは再び集まり、
ウルトロンと戦うことになりますが・・・。
 
ちなみにこの「アベンジャーズ」、
それぞれのキャラクターが全然違うのがミソで、
チームワークはあんまり良くなかったりします。
特に今回、「アイアンマン」と「ハルク」と
「キャプテン・アメリカ」の間で何かが!
このチーム内の微妙な人間関係が、アベンジャーズの
次の作品にも反映されるということですから、見逃せません。
特に、エンドクレジットのところで、
重要な伏線が披露されたりしますので。
最後まで映画館を出ないで鑑賞してくださいね。
 
と、このように、1つの映画が次の映画の重要な伏線になっている、
アベンジャーズ・シリーズ。
1つの作品として観てもいいんですが、
全体を通して観るとより楽しめるので、
夏の休暇を利用して、DVDでおさらいするのもおすすめです!
まだ、噂の段階ですが、「マーベル・コミック」の
もうひとりの大スター「スパイダーマン」も
この「アベンジャーズ」のシリーズに参戦するようです。
気になりますねェ。
 
9月19日(土)には、最新のマーベル・ヒーロー作品
「アントマン」も公開されます。この作品も、
「アベンジャーズ」シリーズとリンクしてくるんでしょうか?
もう「マーベル」作品と冠がついていると1本たりとも
見逃せないと思ってしまいますね。
これまで、この手の作品は敬遠していたあなた、
公開中の「ウルトロン」あたりが入門編としては
最適かもしれませんよ。劇場で是非体感して下さい。
 
今日ご紹介した「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」は、
■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHOシネマズ 宇城
■シネプレックス熊本
■イオンシネマ熊本
で、現在公開中です。
 
さて、ここでプレゼントのお知らせです。
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」のグッズを
たくさん入手しましたので、
番組をお聴きの皆さんにプレゼントします。

kinema_IMG_0270.JPG
 
オリジナル・USBメモリー× 1
オリジナル・Tシャツ(Lサイズ)× 1
オリジナル・ノート× 1
オリジナル・キーチェーン× 1
オリジナル・コースター× 1
 
すべて「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」のグッズです。
プレゼント希望の方は、
あなたの1番好きな映画のタイトルを書いて、応募してください。
(アベンジャーズ作品以外でもかまいません)
 
(宛先)
メール : glory@fmkumamoto.jp
FAX : 096-355-5200
 
(締め切り) 本日(7月28日)中
 
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」オフィシャルサイト 
 
-----

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」のグッズプレゼント!

今日のキネマのススメでは、
「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」の
グッズをプレゼントします!

IMG_0270.JPG

 
◆オリジナル・USBメモリー
IMG_0277.JPG
 
◆オリジナル・Tシャツ(Lサイズ)
IMG_0276.JPG

◆オリジナル・ノート
IMG_0279.JPG

◆オリジナル・キーチェーン
IMG_0280.JPG

◆オリジナル・コースター
IMG_0278.JPG
 
プレゼントご希望の方は今日10時台、
「キネマのススメ」のコーナーをお聴き逃しなく!

7月27日(月)の魔法のことば

今日はラジオネーム : ともさんが出会った、
ウィリアム・フェザーの魔法のことば。

「我々は、本気でやりたいことの為なら、
間違いなく時間を見つける。」

「おんぶもっこプロジェクト」

今日は、おんぶもっこプロジェクト
田代佳織さん武田まき子さんがゲストでした。

IMG_0253.JPG

プロフィール:
田代佳織さん:ママそら☆くまもとスタッフ。
ママの輝きから社会を明るく・元気にとのテーマから、
おんぶもっこプロジェクトの立ち上げに至る。
 
武田まき子さん:おんぶもっこプロジェクト縫製&広報担当。
被服科で学んだ経験を活かし、
おんぶもっこのデザイン縫製・広報活動に力を入れている。
 
◆「おんぶもっこプロジェクト」について。
 
おんぶもっこプロジェクト
熊本市東区長嶺西2-6-43
 
問い合わせ
メール : ombumokko@gmail.com
電話 : 096-221-9424
 
サイト
 
オンラインショップ
 
facebookページ
 
◆そもそも「おんぶもっこ」とは何ですか?
どんな特徴がありますか?
 
おんぶもっことは、熊本の天草・牛深地方に伝わる
おんぶ紐のことで、古くから地域に根差した
育児グッズとして愛されてきました。
特徴は、布に紐のついたシンプルな作りで、
パパでもママでもサイズ調整なしで使え、
眠ったらそのまま布団になったり、授乳ケープになったり、
おむつ替えシートになったり、チェアベルトになったりと
色々な使い方ができるところです。
 
高い位置でおんぶができるので、
赤ちゃんの脳やバランス感覚の発達を促します。
 
赤ちゃんとお母さんの心臓の位置が近くなることから
赤ちゃんが安心し、もっこでおんぶをするとすぐに眠ります。
おろして、おんぶ紐を外すという動作や
バックルを外すといった音がしないので、
そのまま寝かしつけができるのも助かります。
おんぶの風景を広げたいという思いから
「おんぶもっこ」と名付けていますが、
抱っこもできるスーパーグッズです。
コンパクトにたため、いざというときには
防災ずきんとしても使えるため、ぼうさいもっことして、
被災地でも使っていただいています。

kumamon.jpg
 
プロフィール1.JPG

◆「おんぶもっこプロジェクト」は
どんな活動をしているのですか?
具体的に説明をお願いします。
 
熊本生まれの育児グッズもっこを日本中に、
そして、世界中に広げたいとPR活動や
製作・販売を行っております。
5月からくまモンスクエアでもお取扱いいただいており、
熊本に観光でいらした方にももっこの存在を
知っていただいたいます。
最近では、韓国・台湾・アメリカ・中国などからも
サイトにアクセスしてくれるようになり、
もっこが世界に広がり始めているのを感じます♪
 
また、前抱っこで育児をする人が増えている中、
おんぶができると赤ちゃんをあやしながら家事ができ、
ストレスが減りますよ~と案内していたところ、
おんぶをしたことがないという人があまりにも
多いことに驚き、おんぶの仕方をレクチャーする
おんぶもっこ交流会を開催しています。
 
おんぶの仕方について私たちも勉強するうちに、
赤ちゃんに負担のかかる抱っこや
おんぶをしている人が多く、
赤ちゃんの発達(寝返りやはいはい)に
遅れが出ているという話を聞いて、
赤ちゃんがごきげんになり、発達を促す、
「心と体の成長を助ける抱っことおんぶ」を
伝えていきたいと頑張っています!
 
◆「おんぶもっこプロジェクト」をスタートしたきっかけは?
 
子育て支援活動をする天草出身の仲間が紹介してくれた
もっこを紹介したいと、ママそら☆くまもとという
子育てママの支援団体で“もっこ交流会”を開いたところ、
びっくりするくらいの人が集まり、もっこブームに火が付きました。
そんなときに、天草の地元では、もっこを作っていた
お店が閉店したり、使う人が減っているとの声を聞いたりして、
「もっこの火を絶やしたくない~」と、縫製が得意な人や
プロデュースが上手な人が集まってスタートしました。
 
現役ママに商品開発で集まっていただいて、
現代のママ目線で、デザインや機能性を改良して、
「おんぶもっこ」は誕生しました。
今では、SGマークの基準の検査を受けて、
自信を持ってお使いいただけるもっこへと成長しています!
 
テレビや雑誌・新聞などにも取り上げていただいて、
初めてのところにもっこ交流会でお邪魔しても、
テレビで見て知っていましたとか、
友だちがブログに書いていましたという声が聞かれて、
もっこを知ってくれている人が増えている~~~!と
実感しています。
今では、全国から問い合わせやご注文をいただいています!
 
◆活動通じての印象的なエピソードなどあれば、お願いします。
 
おんぶもっこ交流会に参加された方が、
「産後初めてこんなに背筋が伸びた!」とか、
「これでご飯が作れます!」とか、
「ぐずってた赤ちゃんが泣きやんで笑った~」と
いった感動の声を聞かせてくださることです。
おんぶもっこを通して、お母さん同士がつながったり、
ちょっとした育児の相談ができたり、
イベントに誘い合ったり、
困ったときに助け合えたり・・・
核家族で子育てしているところが多いので、
同じくらいの月齢の赤ちゃんを育てている
ママ同士のつながりは、自分の経験からもとっても心強いですね。
もっこを通してそんなあったかい輪をつないでいきたいです。
また、おばあちゃん世代の方々は、おんぶで子育てをされた
経験がおありなので、もっこでおんぶしていると、
その世代の方にお声掛けいただくことがあります。
おばあちゃん世代の方々と子育て世代の方をつないで、
社会全体で子どもを見守っていけるような活動が
できたらと思います。
 
◆「おんぶもっこ」が欲しいという方は、どうすればいいですか?
 
熊本市内では、もっこ愛にあふれる3店舗さんに
お取り扱いいただいています。
試着などもお試しいただけます。
 
えびす屋餅本舗EBISUCAFE
住所:熊本市東区広木町30-53
電話:096-369-0429
 
スタジオリトルボックス
住所:熊本市南区出仲間5-2-8出仲間店舗102
電話:096-274-3567
 
日本お米協会(shop:旅とデザイン)
住所:熊本市中央区白山3丁目2-182階
電話:096-221-7495
 
熊本市内までは、遠いという方や
贈り物に送ってほしいという方へは、
オンラインショップでの販売もありますので、
おんぶもっこのサイトをご覧ください。
インターネット環境がない方は
お電話でのご注文も受け付けています。
096-221-9424
 
◆今後、日本の子育てする環境が、
どんな風になればよいと思われますか?
 
子育て支援のメンバーとの会話の中で、
「おんぶが好きなお母さんは、
自分の子どもを見ながら社会も見ている」
という話で盛り上がったことがあります。
子どもを産み育てているからこその想いを社会にも
届けていけたらと思います。
おんぶで子育てする人が増え、日本で昔から受け継がれてきた
おんぶの風景を取戻し、赤ちゃんとお母さんとの絆を深め、
子育てが楽しいと感じる人が増えてくれたらと思います。
もちろん、男女兼用で、パパの育児参加を促し、
お父さんが子育てに参加するのは当たり前という社会に
していきたいです。また、おんぶをすることで、
行動しやすくなるなどの観点からも、
外に出やすく、時間も取れるようになり、
まちなか活性化に繋がることを期待しています。
 
◆熊本県民にPRしたいこと、今後の活動予定、
お知らせなどあれば教えてください。
 
熊本県民の皆様が応援してくださって、おんぶもっこは
県外からも注目していただける育児グッズになりました。
独身の方から、早くもっこが使いたいので、
結婚して子ども産みたい~なんていう声も聞かれますので、
あこがれの育児グッズになれるように、頑張って
いきますので、これからも応援よろしくお願いいたします。
 
8月21日から31日まで南坪井のイクイップメントフロアにて、
おんぶもっこ展2015を開催予定です。
懐かしの元祖もっこやオリジナルもっこを多数展示販売予定。
期間中スペシャルメニューも登場予定です。
子育て中の方はもちろん、
もっこに興味を持って下さるみなさんに
ご来場いただけますとありがたいです。
 
「おんぶもっこプロジェクト」オフィシャルサイト
 
-----

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月23日(木)の魔法のことば

今日はラジオネーム : マコさんが出会った、
フランチェスコ・アルベローニの魔法のことば。

「本当の老化は、夢も見ず、
自分の可能性にも見切りをつけたところから始まる。」

1 | 2 | 3 | 4