交通安全アミュレット「7」

今日から、番組では毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「7」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日も1日安全運転で♪

Photo

1月11日(火)魔法のことば

今日は、

RN「とも」さんが柴田トヨの本の中で出会った「魔法のことば」。

「夢は平等に見られるのよ。

アトリエハナノキ「本田剛騎」さん

今日は着物のリメイクなどを手掛ける

「アトリエハナノキ」の本田剛騎さんを紹介しました。

Photo

プロフィールを教えてください。

九州ビジュアルアーツ 写真家科卒業後、焼酎バーを3年経営して、

今に至るわけですが、実家が呉服屋でしたので、

最初は趣味で着物を使った洋服作りをしていましたが、

お客様から”その着ている服”が欲しいといわれたことがきっかけで、

リメイクがメインになって10数年たちました。

今日着ていらっしゃるジャケットもリメイクされたものですか?

帯地でつくったジャケットです。ライダージャケットを作りたいと思った時に、

着物だとどうしても生地的に難しかったんですが、

何かないかと考えていたら、帯地がピッタリなんじゃないかと思い、

このような形になりました。

色合い・柄というのも昔の人が考えぬいたものですから、

やはり素敵ですよね。

Photo_2

本田さんご自身がリメイクを始められたきっかけは?

自分は正直、全然するつもりが無かったのですが、

5年前に母が舌癌という病気になり、

摘出手術は成功したものの、体力が目に見えて落ちていき、

何か手伝えることはないかとおもっていました。

そんな中ある飲み会でまだ19ぐらいの若い女の子が

着物を実際に見たことも、触れたことも着たこともないと聞いて、

普段から着物に囲まれて生活していたのでショックをうけ、

やりたい気持ちになりました。

最近はどうしても着物から離れていく時代になっていますよね。

タンスのこやしになっていますというお客様が多いのですが、

それをどうにかしていきたいなと思っています。

最終的には自分達の仕事(リメイク)ができなくなるのが、夢です。

というのは、皆さんが着物として着てくださったり、

リメイクしてきてくださったりして、

それが当たり前になればいいなと思います。

昨日は成人の日でしたが、振袖をお持ちの方へのご提案はありますか?

振袖はどうしても1回着るとタンスのこやしになりやすいと思うんです。

そこで、今振袖でウェディングドレスを作っているんです。

「1度で終わらせず、3回は着ましょう」ということをテーマに作っています。

振袖からウェディングドレス、そしてウェディングドレスから

カクテルドレスへ変化させ着る楽しみを

味わってもらえればいいなと思っています。

今後の作品展などの予定を教えてください。

1番早い作品展は、1月15日~30日まで。

花岡山にある「ロミロミ」というレストランで行ないます。

15・16・24・25・30日は自分たちも会場にいますので、

お気軽にお声かけていただければと思います。

着物をご持参いただいてもかまいません。

アトリエ・ハナノキ http://atelierhananoki.blog99.fc2.com/
                                                             
                                                             

1月11日のマツザキ・レコードは…

今日は、

アイ・ガッチャ  l ジョー・テックス を紹介しました。

交通安全アミュレット「8」

今日から、番組では毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「8」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日も1日安全運転で♪

Photo

1月10日(月)魔法のことば

今日は、RN「海坊主」さんが

BUMP OF CHICKENの中で出会った「魔法のことば」。

「自分にひとつウソをついた

「まだ頑張れる」ってウソをついた

ところがウソは本当になった

「まだ頑張れる」って唄ってた」

サイクルフィギュア「堀井和美」さん

今日は「サイクルフィギュア」を紹介しました。ご出演は、

現在 日本チャンピオンで日本記録ホルダーの「堀井和美」さんです。

サイクルフィギュアとはどのようなスポーツなんですか?

英語で“アーティスティックサイクリング”と呼ばれ、

特殊な自転車でアクロバティックな技を決められた時間内に

いかに正確に行うかを競う室内自転車競技。

一言でいうと、フィギュアスケートや体操競技を自転車の上でするイメージ。

演技の美しさや難しさを競うスポーツで、

技術・バランス・集中力・勇気が大事です!

サイクルフィギュアの歴史は?

19世紀後期に、ドイツで自転車を娯楽として楽しむ人たちによる

お祭りや集会で、自転車ショーとしてアクロバティックな曲乗りから

グループによるマスゲーム的なものまで、

バラエティーに富んだ競技会が開催され、

現在の競技規則の原形が取り入れられたのは、

1928年ドイツ選手権大会が開催されたのが始まりで、

以後ヨーロッパ選手権に拡大され、正式に世界選手権大会が

行われるようになったのは、1956年コペンハーゲン大会から。

現在もドイツ中心にヨーロッパで盛んですが、

日本・香港・マカオ・マレーシア・中国などアジア諸国、

カナダ・オーストラリア・アフリカ大陸に広がってきています。

どのような環境で行なうものですか?

コート: 室内競技なので、体育館の競技。

11m×14mの室内コートの中に、直径50cmの中心円と

直径4m・8mの二重の円が描かれている。

自転車:サイクルフィギュア専用車(ドイツ中心にヨーロッパで生産)                 

* ブレーキがない

* ハンドルは360度回転

* ハンドルバーよりも一段高く平行になっている

ハンドルグリップ(上にのれるように)               

* 後方が反り上がったサドル

* ギア比がほぼ1:1の固定されたギア、後ろにもこぐことができます!

演技内容

サイクルフィギュアの技は約300種目あり、

それぞれ難しさによって細かく点数が設定されている。

シングルの場合、最大30種目を競技者が試合前に予め選び、

技の名前と順番と合計点を申請する。

ペアの場合、最大25種目で、前半・後半にわけ、2台と1台の自転車に

二人が乗る。2台の時は、二人が同時に同じ技をする同時性も関係する。

演技中は競技者が選んだ音楽が流れる。

日本ではどれくらい普及しているのでしょう?

同じ室内自転車競技であるサイクルサッカーが、

1967年に日本に入ってきて、そのサイクルサッカー連盟内に

1978年サイクルフィギュア委員会が設立。

1985年から全日本選手権が行われた。

しかし、競技人口は未だ少数です。。

その中で、2001年には例年ヨ-ロッパで開催されている世界選手権が、

日本で初めて開催された。

現在、日本ではクラブとして2003年に地元滋賀県草津市で

私が立ち上げたブルーレイクエンジェルに10名ほどいて、

その中の子供達に教えている。

あとは3.4人全国にいるくらいなので、競技人口は15人程。

場所・自転車・指導者など環境がなかなか整いにくいのがネックになっているが、

普及に努めている。 

堀井さんがサイクルフィギュアを始めたきっかけは?

1990年、京都にある龍谷大学に入学して、初めて自転車部の中にあった

サイクルフィギュアと出会ったんですが、

自転車でこんなすごいことができるのだと感動して、

新しいことがしたいと思っていたこともあり、挑戦しはじめました。

最初に乗らせてもらったときに、ブレーキもないのに案外怖くなくのれたので、

いけるかなと勘違い?しました(笑)

サイクルフィギュアの魅力はどのようなところですか?

自転車を使って体操のダイナミックさと

繊細さをミックスしたことができる。

技の数が200程あるが、難しい技になると習得するのに何年もかかる。

日々こつこつ練習し、やりたい技が完成して、それが大会などで成功し、

自分の納得いく美しい演技ができたら最高です。

また、2001年の世界選手権からペアにも取り組んでいるんですが、

ペアの場合は、パートナーと協力しあわないと完成しないので、

また違った難しさや喜びも体験できます。

これからサイクルフィギュアをどのように広げていきたいですか?

日本ではまだまだ知られていないスポーツなので、 大変なこともありますが、

子ども達など、どんどん広げていきたいなと思っています。

イベントなどで披露することもありますが、

初めてみる方には結構びっくりされます!

そんなサイクルフィギュアの“世界大会”を、

11月に九州・鹿児島で見ることができます。

第75回  世界室内自転車競技選手権 鹿児島大会

(日本での開催は2回目、1回目は2001年同じく鹿児島で行なわれました)

11月4日~6日 鹿児島アリーナ 

ぜひ世界トップの演技を間近で見てほしいと思います!

日本室内自転車競技連盟 HP http://www.jfic-japan.com/

~1990年のヒット曲~

今日は、成人の日ということで、

新成人の皆さんが生まれた当時のヒット曲を振り返ってみました。

お届けした曲は、

Dreams Come True で「笑顔の行方」でした。

交通安全アミュレット「3」

今日から、番組では毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「3」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日も1日安全運転で♪

Photo

1月6日(木)魔法のことば

今日は、RN「ジョナ」さんが出会った

作家 リチャード・バックの「魔法のことば」。

「君に降りかかることは全て、”訓練”である。

”訓練”であることを自覚しておけば、

君はそれをもっと楽しむことができる。」

<前へ 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108