Global Beat から

今日、オーストラリアの坂本敏範さんが届けてくれた、

シドニーで行われたイベントでの写真です。

坂本さんはこの会場で太鼓の演奏をされ、

その後は、

有名なシェフがふるまうフルコースを堪能された坂本さんでした。

(1番右にいらっしゃるのが坂本さんです♪)

Photo_2

Photo_3

Photo

ナオト・インティライミ

今日は、ナオト・インティライミを紹介しました。

「ナオト」は本名で、

「インティ」が南米のインカの言葉で「太陽」

そして「ライミ」は「お祭り」という意味だそうで、

これをあわせて「ナオト・インティライミ」という名前で活動している

日本人のミュージシャンです。

4月に「カーニバる?」をリリース、

5月には今日お届けした「タカラモノ~この声がなくなるまで~」をリリース、

この夏は九州で行われるイベントへや10月にはライブツアーも決定しています。

ちなみに、

ロアッソ熊本の藤田俊哉選手とは「サッカー仲間」なんだそうですよ!

ナオト・インティライミ HP http://www.nananaoto.com/

6月17日(木)魔法のことば

RN「しょうたママ」さんが出会った、

映画「リトル・ロマンス」の中で出会った「魔法のことば」。

「普通の人が起こす奇跡が伝説になるんだ

「いいちこ」のヒミツ

今日は「いいちこ」の名前の由来に迫りました。

ご出演は、三和酒類株式会社の三好治さんです。

~~~~~三和酒類株式会社 会社概要~~~~~

昭和33年に設立。

大分県宇佐市に本社をもち、

現在本格焼酎出荷数量 (一升瓶換算で)約4400万本にも及びます。

そんな三和酒類株式会社の名前の由来について教えて下さい。

昭和33年、旧宇佐市郡で清酒の造り酒屋を営んいた3社が

「共同詰め場を立ち上げる」と言うかたちでスタート致しました。

「3社で和を持って会社を運営していきましょう」という思いで

三和酒類という社名にしました。

その翌年には、もう1社が加わり、4社体制となり現在に至っています。

従って、今でも代表取締役が4人いるという会社です。

設立からしばらくは、清酒の造りと販売を中心としていましたが、

昭和49年にワインを発売。

そして、昭和54年、今から31年前に「いいちこ」を発売し、現在に至っています。                                                    

人気商品「いいちこ」の名前の由来を教えて下さい。

「いいちこ」の発売は昭和54年です。

発売前、「新しい商品をPRしたい」という気持ちは強かったのですが、

いかんせんお金がありません。

そこで、商品名を公募し、それを新聞に取り上げていただくことによって

新商品を広めていきたいと考えました。

その際にご応募を下さった中から選んだのが「いいちこ」です。

ちなみに「いいちこ」とは、豊前地方の方言で「いいですよ」という意味です。

また、ニックネームとして親しまれております「下町のナポレオン」も、

この時のご応募の中から採用させていただきました。

オススメの商品を教えて下さい。
                                                              
お奨めの商品は「いいちこ日田全麹」です。

坂本冬美さんが唄う「また君に恋してる」でお馴染みと言えば

おわかりいただけるでしょうか。

通常の麦焼酎は大麦麹に大麦を掛けて仕込みを行います。

一方、この商品は全量大麦麹で仕込みを行うという

贅沢な造りとなっており、麦本来の旨みが凝縮された

味わい深いお酒に仕上がっています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日は、三和酒類株式会社さんからプレゼントを頂きました。

「いいちこ日田全麹」900ミリリットル1本を抽選で12人の方へ。

ご希望の方は、

glory@fmkumamoto.jp   まで、

郵便番号・住所・氏名・年齢をお書きの上お送り下さい。

19日(土)締切りです。

なお、未成年の方はご応募できません。

6/17 「ソロ」

今日は、1990年代、ソウル・マニアから”救世主”と呼ばれ、

熱烈な支持を受けたボーカル・グループ、ソロを紹介しました。

先日、彼らが再結成して、8月には来日公演まで行なうというニュースが

発表されました。

決して大ヒットを記録したわけではなく、

実質3年間の活動で2枚のアルバムしか残していないにもかかわらず、

彼らの復活を喜ぶファンの声があちらこちらからたくさん聞こえてきます。

それはなぜなのでしょう。

もちろん、まず第一には彼らの実力が飛びぬけていたこと。

実は90年代は意外と男性ボーカル・グループは実力派揃いだったのですが、

その中でも彼らの上手さは頭ひとつ、いや頭ふたつくらい抜きん出ていると

言われていました。

そしてもう一つは当時の音楽背景を思い出してみる必要があります。

90年代のブラック・ミュージック界はヒップ・ホップという大きな柱があって、

それ以外のラップではない歌モノ、いわゆるR&Bとの二本柱でした。

で、このR&BはHip Hop以降の新しい感覚が前面に出ていて、

1960年代、70年代から脈々と続くソウルの伝統から外れているかのような、

ちょっと別の流れのような感触があったんです。

そうなると当然、そのスキ間を埋めようと、伝統的ソウルの流れを汲んだような

R&Bが生み出されてきます。

”ニュー・クラシック・ソウル”と呼ばれる動きがそれで、

ソロもその流れから出てきたのは事実ですが、他のほとんどが、

「ちょっと70年代風味を取り入れてみました」といった感じでしかなかったのに対し、

彼らは実にストレートに伝統を踏まえた、古き良き時代のソウルと直結した歌を

聴かせてくれたのでした。

だからこそ“最近のR&Bってやつはどうも・・・”というオールド・ソウル・マニアに

救世主として受け入れられたのです。

1972年の大ヒット、ドラマティックスの「イン・ザ・レイン」をサンプリングしたこの曲も、

嫌味ではなく必然性が感じられるのです。

今日お届けしたのは、ソロで「エクストラ」でした。

6月16日(水)魔法のことば

RN「ひな」さんが出会った、

服飾デザイナー 稲葉賀恵の「魔法のことば」。

「目立ちすぎないノーマルな服が好き。

だって、人間は中身のほうが大事でしょ。」

茄子のはさみ揚げ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第3水曜日に登場するのは、

「旬菜ダイニング 笑らか」の中村好孝さんです。

~~~~~~~~今日のおすすめレシピ~~~~~~~~

今日紹介したのは、「茄子のはさみ揚げ」です。

茄子は天ぷらが一番美味しいと思うんですが、

今日は5種類の具をはさんでみたいと思います♪

今回の茄子は「赤茄子」を使います。

直径7cmほどあるので、1cmくらいの輪切りにします。

Photo_13

①鶏のミンチ20g+大葉1枚

②ベーコン1/4切×2枚 +スライスチーズ1/4枚 +ケチャップ少々

③海老一尾分を包丁でたたいて10g程度

④柚子ごしょう 2g(この時は茄子を2cmの厚さ)

⑤ピリ辛味噌(鍋に酒60cc 味醂60cc 砂糖100gを入れ沸騰させる。

その中に白味噌360g 卵黄を1つずつ3個分入れながら中火で練り上げます

なめらかになったら火を止め冷まします。これが玉味噌です。

この玉味噌100gに豆板醤小さじ5杯を入れて出来上がりです。

ピリ辛味噌はうすく塗ってください。

それぞれの材料を茄子に挟んで準備します。

※柚子ごしょうとピリ辛味噌は茄子の水分を出してしまうので、

揚げる直前に塗った方がいいです。

天麩羅にする時は薄力粉をつけて、水溶き天麩羅粉に全体をつけて

170℃の油でカリっとするまで揚げます。

Photo_14

※鶏ミンチは火が通るのが少し遅いので注意されて下さい。

盛り付けは、お皿に天紙か金網を敷き、油でべちゃっとならないようにします。

そのまま盛り付けるか、食べやすい大きさに切って盛り付けます。

食べる時は天つゆかお塩でお召し上がり下さい。

天つゆの分量は(水5:味醂1:濃口醤油1)です。

天ぷら粉のバリエーションとして青海苔やカレー粉、

卵白を泡立ててフリッターやパン粉をつけて揚げてもOKです!

Photo_15

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「旬菜ダイニング 笑らか」

笑らかでは「茄子のピリ辛味噌はさみ揚げ」をおだししています♪

下通りダイエーの交差点を三年坂に入り、

TSUTAYA入り口の正面にあるビルの2F。

営業時間 17時~翌朝の3時

お問い合わせは、電話 096-354-5640 まで

アイアンマン2

今日紹介したのは、現在公開中の「アイアンマン2」です。

「アイアンマン」は、「スパイダーマン」や「X-メン」などを生んだ

「マーベル・コミック」の人気作品で、2008年の映画化では

そのユニークなヒーローぶりが大人気となり、

全世界で5億8500万ドル以上の大ヒットを記録しました。

2年ぶりとなる今回の続編では、新たなキャラクターが登場し、

一段とパワーアップしています!

主人公のトニー・スタークは、軍事産業の社長にして天才発明家。

1作目で自ら開発した、すさまじいパワーを持つパワード・スーツを身にまとい、

アイアンマンとして活躍しますが、トニーの奔放な性格と、兵器としてのパワーに

目を付けられ、国からパワード・スーツを引き渡すよう命じられます。

さらに、トニーに恨みをもつ新たな敵が、強力な武器を持って

彼の前に立ちふさがります!

この「アイアンマン」の魅力は、なんと言っても、主人公・トニーの

ヒーローらしくないところ。

前作でも、ラストに「自分がアイアンマンだ」とバラしてしまいますが、

今回も、ある危機に直面して自暴自棄になり、仕事は放り出すわ、

パワード・スーツを着たまま酔っ払ってグデングデンになるわ、

呆れるほどのダメッぷり。

そんな人間くさい彼だからこそ、共感でき、つい応援したくなるんです。

また、セクシーな謎の美女を演じるスカーレット・ヨハンソンや、

凶悪な悪役のミッキー・ロークなど、新たに加わるキャラクターも魅力的です。

子どもより、むしろ大人こそ楽しめるヒーローです。

梅雨空を吹き飛ばしてくれるアクションを楽しみに、ぜひお出かけ下さい!

映画「アイアンマン2」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHO 宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレア で現在公開中です。

「アイアンマン2」オフィシャルサイト http://www.ironman2.jp

Global Beatから

6月15日(火)のGlobal Beatでお届けした、

ボストンのハメル静香さんが家族で出かけてこられた

「チルドレンズ・ミュージアム」の写真をいただきましたので紹介します。

Photo_7

Photo_6

Photo_8

実は、2009年は京都とボストンの姉妹提携50周年だったので、

畳職人の方達が来て畳替えをされ、畳の香りがまだ残っていたんだそうです。

続いて、いつもボリビアの楽しい話題を届けてくれる

ボリビアの島田登さんからの写真を紹介します。

島田さんが”SAX”の演奏でディズニーランドバンドでの演奏まで

されていた方です♪

Global Beatでもお話してくださっていますが、

ボリビアでも様々な人と交流・演奏を楽しまれているようです!

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

6月15日(火)魔法のことば

RN「レンコ」さんが出会った、

作家 ジョージ・エリオットの「魔法のことば」。

「なりたいと思った自分になるには、遅すぎることはない。

<前へ 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145