北極のナヌー

今日は、現在公開中の「北極のナヌー」を紹介しました。

地球上で最も北にある、海に浮かぶ氷の世界・北極は、

最も地球温暖化の影響を受けているといわれています。

その北極で、環境の変化にもまけず、懸命に生きていこうとする

ホッキョクグマ・ナヌーの姿を描いたのが、この作品です。

物語は、巣穴の中から姿を現した、ホッキョクグマのナヌーが、

母グマと一緒に、エサを求めて旅立つ場面から始まります。

厳しい自然の中で、生きていくすべを身につけていくナヌー。

やがて独り立ちの日を迎えるのですが・・・。

自然科学の分野で高い評価を誇る「ナショナル・ジオグラフィック」が、

初めて手がけた長編映画。15年の撮影期間で、

チームが回したフィルムは、なんと800時間以上に及びます!

どうやって撮ったんだろう!?と思うほど、

動物達の生活に密着した映像には、本当に驚かされます。

日本語版のナレーションを担当するのは、SMAPの稲垣吾朗。

おだやかな語り口が、映像にあたたかさを添えています。

映画「北極のナヌー」は、

■ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレアで、現在上映中です。

「北極のナヌー」オフィシャルサイト http://www.nanu.jp/

10月9日(火)魔法のことば

RN信子さんが高校受験前日に親友からかけてもらった「魔法のことば」。

「大丈夫!今までちゃんとやってきたじゃない!

みずあかり

今日は、

13日・14日の2日間熊本市で行われる「みずあかり」を紹介しました。

出演は、このコーナーで 6月に一度ご紹介した「三城賢士」さんと、

「池田ちかお」さんです。

「みずあかり」の準備で大忙しというお2人、どのようなイベントなんですか?

花畑公園~桜町周辺歩道~シンボルロード(歩行者天国)~

~熊本城長塀前~坪井川の区間を、

2日間で3万個を超える竹の灯りで灯します。

三城さん・池田さんはどのようにこのイベントと関わっているんですか?

全体の監修を行っています。

竹を切るところからデザイン、設置、片付け全て行いますよ。

また今年は市民の皆さん(ボランティア)と一緒に作った箇所もあります。

今年はどんな作品を作成されているんですか?

シンボルロードをデザインしましたが、熊本城の石垣をデザインしています。

また、このイベントは”街作り”という点を大事にしているので、

市民のみんなと一緒に作れるようなデザインにした箇所もあります。

当日は「灯り人」というボランティアも募集されているそうですね?

はい、ろうそくを一緒に灯していくボランティアです。

徐々に広がっていくろうそくの灯りを見た時の雰囲気は最高ですよ、

ぜひ参加してください♪

このイベントを“知り尽くす”お2人の一押しベストスポットはどこですか?

三城さん「長塀前ですかね。壺井川の川の中と土手は自然消灯なので、

実は、12時ごろまで楽しめるんですよ。カップルにおすすめですね♪」

池田さん「シンボルロードですね。熊本城の後ろ阪神側から、

セットで見ていただいたらすごい景色が広がると思います。」

第4回 熊本くらし人祭り みずあかり
平成19年10月13日(土)     午後6時 ~ 午後10時まで

平成19年10月14日(日)     午後6時 ~ 午後 9時まで

会場 : 花畑公園~桜町周辺歩道~シンボルロード(歩行者天国)~

~熊本城長塀前~坪井川

Photo

10月9日のマツザキ・レコードは

今日紹介したのは、 

ドント・テル・ミー・テル・ハー /  オデッセイ

アメリカの男女ソウル・ユニット。パワフルな女性ヴォーカルと、

ファンキーかつハードなサウンドはディスコでも盛り上がりますね!

僕がディスコに通っていたのは80年代終わりでしたから…

あの頃はDCブランドブーム全盛でした、一生懸命バイトして、

スーツを買ったのを覚えてます。それ着て昼夜問わず遊んでました♪

大人になった今より多くの時間をスーツで過ごしていたかも(笑)

10月8日(月)魔法のことば

RN「まるっちのママ」さんが

テレビドラマ”マラソン”の中で出会った「魔法のことば」。

「折れない心は、負けない気持ち。

迷った時は前へ進め!」

荒尾市vs大牟田市「大綱引き」

今日は荒尾・大牟田の県境地区で行われる

「県会」を紹介しました。

オーエス ━(`・д・)っ━(`・д・)っ━━ф━━ヽ(・∀・´)━ヽ(・∀・´)━ オーエス

10月14日(日)13:00~開会式 国道389号線 荒尾・大牟田市県境地区

通行止めにして、300人対300人の大綱引き大会が行われます。

県境大綱引きがはじまったきっかけは何だったんですか? 

荒尾・大牟田両市の友好と県境商店街の一体的な地域振興という

共通課題の解決策として考え出しました。

平成3年にスタートして今年で17回目を迎えます。

ちなみにこれまでの対戦成績は?

荒尾市 VS 大牟田市 = 8勝8敗

平成12年から始まった「女綱引き」は、荒尾市(3勝4敗)です。

参加資格を教えて下さい。

参加は高校生以上の荒尾市在住の方に限ります。

観るのも楽しいですよ!ぜひみなさん応援に来てください。

当日に行われる催しを教えて下さい。

・子供綱引き

・さのよい踊り(炭坑節のアレンジ創作踊り)

・女綱引き

・勝敗予想クイズ(総額10万円。当日午後1時から先着で予想カードを進呈)

最後に荒尾市の意気込みをお願いします!

「今のところ2連敗していますので、3連敗はできません!

絶対負けられないという事で頑張ろうと思います!」

交通安全アミュレット

10月1日から毎日1人の方に番組から、

交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

このアミュレット(お守り)は、

ライトが付いているので、とかにキーの差込口を探す時なんかに

便利かもしれません♪(もしかしてミナサンの車はキーレス!?)

Photo

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方限定です♪

今日のアミュレットナンバーは「1」!!

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

あて先は、glory@fmkumamoto.jp

今日も安全運転で♪

来週のFMK Morning Gloryは♪

10月8日(月)のFMK Morning Gloryは、祝日という事で、

みなさんからの”リクエスト”いつもより多めに受け付けています♪

メッセージを下さった方の中から抽選でプレゼントが当たります☆★

詳しくは番組をお聴き下さい♪

アーティストコメントは「シュノーケル」からのコメントを。

9時台には「マネーのはなし」を。

そして10時台のスポーツのトビラでは「県会」を紹介。

オーエス ━(`・д・)っ━(`・д・)っ━━ф━━ヽ(・∀・´)━ヽ(・∀・´)━ オーエス

みなさんからのスポーツにまつわるエピソードなどもお待ちしています♪

宛先は glory@fmkumamoto.jp まで。

10月4日(木)魔法のことば

RN「ユウコ」さんが会社の先輩にかけてもらった「魔法のことば」。

「あなたの笑顔で元気になれるよ

リコーのヒミツ

今日は、RNハナッコさんから調査依頼をいただいた「リコー」の

名前のヒミツに迫りました。

出演は 株式会社リコー 広報部 宮原祐子さんです。

リコーはみなさんもお馴染み、コピーやプリンターなどのオフィス向けの

情報機器やデジタルカメラなどを提供。

創業70年を過ぎ、売上は国内外そろぞれ1兆円、

トータルで2兆円を超え、従業員数は8万人以上になるという会社です。

リコーの社名の由来は?

リコーは、理化学研究所の感光紙技術を事業化するための会社として、

昭和11年に、「理研感光紙株式会社」として設立されました。

続いて、カメラも扱うようになり、昭和13年に商号を

「理研光学工業株式会社」に変更。

その後、事業を事務機にも拡大しましたが、各製品は、

理研の「理」と光学の「光」から「リコー」の製品ブランドが付けられていました。

昭和38年に、社名と製品ブランド名を一致させ、

現在の社名「株式会社リコー」になりました。

オススメの商品を教えて下さい。

コンパクトデジタルカメラを紹介します。

まずは「GR DIGITAL」。ポケットに入れて持ち歩けるボディに、

非常に高性能なレンズを搭載した高級コンパクトカメラです。

ズームはついていませんが、きれいな写真が取れるカメラとして

異例のロングセラーとなっています。

次に「Caplio GX100」。これは、24mmからの広角3倍ズーム搭載で、

着脱式の液晶ビューファインダ対応、正方形フォーマットの写真撮影など、

写真好きの方向けの機能を満載したカメラです。

最後は、厚さ20.6mmのボディに 7.1倍という高倍率ズームを搭載

「Caplio R7」です。フェースモードや、手ぶれ補正機能などもあり、

一般の方から写真好きの方まで満足してお使いいただけます。

リコー オフィシャルHPはこちらです → http://www.ricoh.co.jp/

<前へ 322 | 323 | 324 | 325 | 326 | 327 | 328 | 329 | 330 | 331 | 332