« 2010年8月 | メインページ | アーカイブ | 2010年10月 »

2010年9月

熊本県アウトドア協会

今日は、今年4月に設立された「熊本県アウトドア協会」を紹介しました。

ご出演は、熊本県アウトドア協会 会長の荒木博さんです。

「熊本県アウトドア協会」について教えて下さい。

発足のきっかけは、私自身が熊本の遊びを調べようと思った時に、

なかなか見つからなかったんですよね、

以前大阪のアウトドアフェスティバルに参加した事などもあって

そういう機会が熊本にもあればいいのになと思ったのがきっかけです。

熊本にもすごい自然がありますからね!

それをもっと紹介したいと感じました。

そこから友人らに声をかけ始まりました。

現在、パラグライダーやスキューバーダイビング、ラフティング、

ディスク競技など熊本県内8ヵ所のショップが一緒になって

様々な事を行なっています。

熊本のアウトドア事情について教えて下さい。

アウトドアのフィールドに関しては、

日本の中でも素晴らしいものだと思っています。

阿蘇や草原にしても世界に誇れるものです。

また、日本でも有数の球磨川などなど、

このような場所でアウトドアスポーツができる土地はそうはないと思っています。

熊本県アウトドア協会ではどんな活動を行なっていますか?

まだスタートしたばっかりなんですが、

これからの目標としては、まずは情報発信を行なっていきたいですね。

熊本県内のアウトドアのコンシェルジュ的な役割を果たせれば。

また、地域おこしなどにも参加して一緒に盛り上げたいですね、

川ひとつ見ても、「ニヤ」っとするような遊びの「プロ」が揃っていますから(笑)

その地域の様々な魅力を引き出せるような事を考えたいです。

また、現在賛同してくれる協会会員(加盟店)を募っています。

イベントが行われるそうですね?

10月2日3日の2日間、

阿蘇いこいの村で「OUTDOOR de SMILE FESTA2010」を行ないます。

2日(土)は午後から阿蘇山頂のクリーンアップ作戦を行ない、

その後アルティメットというディスク競技、

夜はO-tumnライブや、マウンテンバイクトライアルショー、

ピエロのバルーンアート、夜間熱気球体験をお楽しみいただけます。

3日(日)はアウトドア体験会ということで、

乗馬やディスクゴルフ、ポッカール、MTBパノラマサイクリングなどを

体験できます。

お問い合わせは、

熊本県アウトドア協会 ℡096-319-3200まで。

ソノダバンド

今日は「ソノダバンド」をブックマーク。

名前のとおり、園田さんがリーダーを務めるバンドです。

メンバーはその他男性が6人、このバンドの大きな魅力の一つではないか

と思う楽器編成について紹介します。

リーダーの園田涼さんはキーボード担当、

そして他のメンバーはヴァイオリン、チェロ、ギター、ベース、ドラム担当と、

ボーカリストがいないインストゥルメンタルの楽曲を演奏しているバンドです。

インストのバンドというのは決して珍しくはありませんが、

ソノダバンドのメンバーはだいたい1986年前後生まれということで、

これだけ若いメンバーで揃えたバンドというのは、

最近では新鮮な感じがします。

ホームページではライブ映像の動画を見ることができます。

ルックスも含めた、演奏の実力もぜひ確認してみてください。

ちなみにこのライブ映像というのは、毎年アメリカで行われている

世界最大規模の音楽ショーケース「サウス・バイ・サウスウエスト」という

イベントの時のものですが、

お客さんも非常に盛り上がっている雰囲気が伝わってきます。

歌詞がないからこそ、演奏だけで世界中の人と通じ合える

インストバンドならではの良さも感じることができます。

今日お届けしたのは、10月にリリース予定のアルバムから

「Soul River 2010」でした。

9月23日(木)魔法のことば

RN「元気」さんが

マンガ「はじめの一歩」の中で出会った「魔法のことば」。

「地道な努力こそが最大の近道と知れ!!

「ローソン」のヒミツ

今日は、「ローソン」の名前の由来に迫りました。

ご出演は、株式会社ローソンの中山めみさんです。

~~~~~~~株式会社ローソン 会社概要~~~~~~~

設立は1975年、

現在日本国内だけで9,625店のお店を持ちます。

そんな「ローソン」の名前の由来を教えて下さい。

社名は、「J.J.ローソン」さん(人名)の名前が由来となっています。

J.J.ローソンさんはアメリカ・オハイオ州で

1939年にミルクショップ=ローソンを設立しました。

このお店は「ローソンさんの牛乳屋さん」として

新鮮でおいしい牛乳が地域の評判を呼び、

毎朝たくさんのお客様が牛乳を買いにやって来るようになりました。

その後ローソンミルク社を設立し、日用品などの生活必需品も

販売するようになり米国北東部を中心にチェーン展開を行いました。

「ローソン」のマークデザイン(ミルク缶モチーフ)の由来を教えて下さい。

J.J.ローソンさんはアメリカ・オハイオ州で、

1939年にミルクショップ=ローソンを設立しました。

これがローソンのルーツになっています。

ミルク缶のマークと現在の青い看板はそのためです。

コンビニエンスストア「ローソン」というチェーン名も

アメリカンファームを連想させるミルク缶デザインも

実はこの米国の牛乳屋「ローソン」が発端となっています。

オススメの商品やサービス、キャンペーンなど教えて下さい。

なんこつ入つくね棒が9/24~通常売価120円→100円、

また、たばこ値上げ前に全店でご予約を承り中です。

その他、アンゼェラス監修メープルマーブルブレッドや

プレミアムロールケーキ好評販売中です。

ローソン HP http://www.lawson.co.jp/index.html

9/23「ブルース・スプリングスティーン」

今日9月23日は実はミュージシャン、しかも大御所と呼ばれる人達が

たくさん生まれた日です。

ジョン・コルトレーンが1926年、レイ・チャールズが1930年、

フリオ・イグレシアスが1943年、

そしてブルース・スプリングスティーンが1949年。

ということで、今日はBOSSことブルース・スプリングスティーンの曲を

紹介しました。

彼は曲の長さが長い曲に名曲がたくさんあるのですが、

時間の関係でなかなかON AIRされることが少ないということで、

今日はそんな曲の中から1曲、

1973年の2ndアルバムに収録されていた曲で、

まだ”世界のBOSS“に成り上がる前の初々しいスピード感が

ファンに大人気のおよそ7分にわたるナンバー「ロザリータ」でした。

9月22日(水)魔法のことば

RN「優駿」さんが出会った、作家 ソローの「魔法のことば」。

「すべての不幸は、未来への踏み台にすぎない。

無花果のアーモンドクリームケーキ

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第4水曜日に登場するのは、『プチ・プレジール』の

河野佳代子さんです。

~~~~~~~~~今日のオススメレシピ~~~~~~~~~

今日は”無花果のアーモンドクリームケーキ”を紹介しました。

Photo_2

【材料】  12cm×12cmの型2台分  もしくは 15cm丸いタルト型2台分

無塩バター 120g  粉砂糖 120g   卵(Mサイズ)2個

アーモンドプードル 120g ラム酒 大さじ1  いちじく 4~5個

シナモン 少々

【作り方】

イチジクは洗って4等分に切っておきます。

ボールにバターを入れ、泡立て器でなめらかにします。

粉砂糖を数回に分けて加え、クリーム状になるまで混ぜます。

卵を2~3回に分け入れ、そのつどしっかり混ぜ合わせます。

アーモンドパウダーを1度に加え、軽く混ぜ、

最後にラム酒を加え混ぜ合わせます。

Photo

オーブンシートを敷いた型に生地を入れ、平らにならし、

170℃のオーブンで8~10分焼きます。

オーブンから出し、生地の上にイチジクを並べ、シナモンを振り、

再びオーブンに入れ20分ほど焼きます。

焼きあがったら型のまま冷まし、

冷めたら型から取り出し切り分けて出来上がりです。

イチジクは皮のまま焼くことで甘みが出て美味しくしあがります。

Photo_3                                                                                                                         

「食べて、祈って、恋をして」

今日紹介したのは、現在公開中の「食べて、祈って、恋をして」です。

この映画は、ある女性作家が自らの経験をもとに書き上げた

世界的ベストセラー小説の映画化です。

主演は、ジュリア・ロバーツ。

ストーリーは・・・、

ニューヨークで活躍する女性ジャーナリストのエリザベスは、

離婚や失恋を経験し、人生をリセットするために1年間の旅に出ます。

イタリアで食べる楽しみを知り、インドでは瞑想の日々、

そして最後に訪れたインドネシアのバリ島で、

ある男性と恋に落ちるのですが・・・。

まさにタイトル通り、主人公が、食べて、祈って、恋をする映画なんですね。

自らを見失っていたヒロインが、訪れた国の文化を受け入れるうちに、

素直な自分自身を取り戻していきます。

そんなヒロインの姿に共感する女性は多いと思いますが、

世界中を回って自分探しをする・・・なんて、夢のようなうらやましい話です。

ヒロインをとりまく男性共演者も豪華!「それでも恋するバルセロナ」の

ハビエル・バルデムをはじめ、「スパイダーマン」シリーズのジェームズ・フランコ、

「扉をたたく人」のリチャード・ジェンキンス、

「パブリック・エネミーズ」のビリー・クラダップと、

様々な年代のいい男が勢ぞろいです!

ヒロインと一緒に世界旅行の気分を味わえる作品。

ぜひお友達と一緒に、楽しみながらご覧下さい♪

今日紹介した映画「食べて、祈って、恋をして」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHOシネマズ 宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレアで、現在公開中です。

「食べて、祈って、恋をして」オフィシャルサイト http://eat-pray-love.jp/

9月21日(火)魔法のことば

RN「桂馬」さんが出会った棋士 谷川浩司の「魔法のことば」。

「何度も何度も負けたとしても、

自分の道をひたすら歩き続ければ、

やがてそこに1本の道が拓けてくる。」

Le pompon 「守山由枝子」さん

今日は、オリジナルの洋服や小物を製作、販売されている、

熊本市水前寺のLe pomponというお店のオーナーでデザイナーの

守山由枝子さんがゲストでした。

Photo

守山さんがお店を始めようと思ったきっかけは?

きっかけは特にはないんですが子供の時から工作は大好きでした。

中学生くらいからファッションに興味を持ったのでファッションの道に。

小学校のときも友達と仮そうパーティーとかするために

妙な服らしきものを適当に作っていました。

文化服装学院を卒業という事ですがどんなところですか?

私が卒業したのは、ファッション工科専門課程アパレルデザイン科です。

基本的にファッションデザイナーを目指す人のための科です。

主にデザインを中心に学びます。

同時にパターンや縫製、服の知識など広い分野でも学びます。

その後フランスに行かれたそうですね?

はい、もともと海外に行って見たいなとは思っていて、

最初は語学だけでもと思ってフランスに行く事にしました。

話せるようになったりしている間に、

Academy internationale coupe de paris  という

モデリストの技術を身につけるための学校のことを知り、パリに行きました。

ちなみに、モデリストとういうのは日本で言うパタンナーのことです。

パタンナーはデザイナーの考えたデザインを設計する人のことです。

フランスはパリコレクションなどコレクションブランドが多いこともあり

立体裁断を重視します。日本では平面から形をつくることが多いと思います、

この学校では短期間で立体裁断を重点的学べるのが魅力でした。

モデリストの国家資格というものがるんですか?

はい、卒業の時に国家資格をとりました。

日本の検定などとは少し違って、国が認定している資格です。

フランス留学の費用はどれぐらいかかるんですか?

ファッションの専門学校はある程度お金がかかるんですね、

ですが国立の大学や地方の大学(勉学・芸術)になると無料だったりします。

日本と同じような金額で出来ることもあるので、

ぜひ海外で学んでみて欲しいですね。

学校を出た後はどうされたんですか?

日本のブランドやkenzo takadaでパタンナーさんについて

研修をさせていただいて、

技術を学んでもデザインの方がしたかったので

バレンシアガのデザイナーのアシスタントとして研修に入りました。

Le pomponではどのようなものを扱っていますか?

現在受注制作しているリネンのパープルや茶色のブラウスは

たくさんの方からオーダー頂いています。

洋服は、今1点もののブラウス、スカートなどと、1タイプのブラウスを

お客様のサイズに合わせてお作りしています。

生地は秋は色の美しいリネンを扱っています。

また今までどおりリ・uホティやウィリアムモーリスの生地も使いたいと思います。

扱う生地の特徴は 基本天然素材の上質なものです。

ウィリアムモーリスの柄などインパクトのあるクラシックな柄の生地も好きです。

今後は、ウェディングパーティードレスなども始めようかと思っているところです。

近々ワークショップを開催されるそうですね?

手芸時間という ワークショップを友達の手芸作家mafuさんと始めます。

内容は私とmafuさんと楽しいおしゃべりをしながら、

フランス、イギリス、北欧の材料を使って自分だけの作品づくりをしましょう

というものです。まず10月の2回は人形作りです。

日程は10月の16日と30日(土)10時から13時、

どんな作品を作るかはLepomponホームページからブログを見てください。

お申し込みはLe pompon店頭かお電話で。

Lepompon http://lepompon.jp/

Photo_2

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6