« 2014年6月 | メインページ | アーカイブ | 2014年8月 »

2014年7月

7月15日(火)の魔法のことば

今日はラジオネーム : 黒ごまさんが出会った、
エマーソンの魔法のことば。

「教育の秘訣は、生徒を尊敬するところにある。」

映画「舞妓はレディ」 試写会招待のご案内

「FMK Morning Glory」からスペシャル・プレゼント!
映画「舞妓はレディ」の舞台挨拶付き試写会ご招待のお知らせです。
 
「舞妓はレディ」は、ヒットメーカー周防正行監督が、
『shall we ダンス?』の前に撮る予定だったという念願の企画。
豪華キャストでついに実現させた青春ミュージカル映画です。

舞妓を目指すヒロインの奮闘をとおして、
頑張る人たちにエールを送るそんな映画、
観た人がなんだか元気になる映画です。
800人の中から選ばれたシンデレラガール上白石萌音が
主人公・小春を、彼女を助ける大学教授を長谷川博己が演じています。
その他、富司純子、田畑智子 草刈民代 渡辺えり 竹中直人などなど
豪華な面々が共演しています。
 
「FMK Morning Glory」では、
この映画をいち早く鑑賞できる試写会にリスナーをご招待します。
 
試写会の日程は、7月23日(水)、午後 6時30分 スタートです。
今回は、周防正行監督と主演の上白石萌音さんの
舞台挨拶付きの試写会です。

場所はTOHOシネマズはません
「FMK Morning Glory」では、
この試写会にペアで30組、60人の方をご招待します。
あなたの住所、氏名、電話番号、
そして一番好きな映画のタイトルを書いて
 
(宛先)
メール : glory@fmkumamoto.jp
FAX : 096-355-5200
 
(締め切り) 本日(7月15日)中
 
映画「舞妓はレディ」オフィシャルサイト http://www.maiko-lady.jp/
 
 
「FMK Morning Glory」から
映画「舞妓はレディ」の試写会ご招待のお知らせでした。
 

「思い出のマーニー」

思い出のマーニー_ポスター.jpg
 
 
毎週火曜日にお送りしています、「キネマのススメ」。
毎週、松崎ひろゆきが選んだ映画をご紹介しています。
 
今日ご紹介するのは、今週土曜日・7月19日から公開される
「思い出のマーニー」です。
 
去年、宮崎駿、高畑勲 両監督が
次々と新作を発表。キャリアの集大成的な
入魂の作品が話題となりました。
しかも、宮崎監督が長編作品からの引退を表明するなど、
何かと話題の多かった「スタジオジブリ」。
早くも登場する最新作が、
今日ご紹介する「思い出のマーニー」です。
 
監督は、4年前「借りぐらしのアリエッティ」で
監督デビューを果たした米林宏昌。
前作の「借りぐらしのアリエッティ」では宮崎監督が
脚本に参加していましたが、今回はジブリとして初めて、
宮崎・高畑両監督が関わっていない長編作品としても
注目を浴びています。
 
主人公は、幼いころに両親を亡くし、
養母に育てられた12歳の少女・杏奈。
体も弱く、周囲とうまく馴染めない繊細な女の子です。
休養のため、夏の間、海辺の村に住む
親戚のもとに預けられることになります。
 
そこで杏奈は、金髪で青い目を持つ少女
マーニーと出会います。
2人はすぐに仲良くなりますが、
村の人たちは、マーニーのことを誰も知りませんでした・・・。
 
原作は、イギリスの児童文学ですが、
今回は舞台を北海道に変え、
日本の物語としてアレンジしてあります。
学校も友達も苦手で、孤独を抱えている杏奈が、
ミステリアスな少女マーニーと出会い、
心を開いていく姿が繊細に描かれています。
 
声の出演は、杏奈役に高月彩良、マーニー役に有村架純。
その他、周囲の人物たちを、松島奈々子、寺島進、吉行和子、
黒木瞳など豪華キャストが演じています。
 
杏奈とマーニーという二人の女の子が主人公。
ダブル・ヒロインという物語は、ジブリでも初めての試みです。
実は、この原作を米林監督に薦めたのは、
これまでのスタジオジブリ作品を裏で支えてきた
鈴木敏夫プロデューサーでした。
日曜夜の人気番組「ジブリ汗まみれ」の
パーソナリティとしてもおなじみですね。

鈴木プロデューサー曰く「去年、宮崎監督は引退しましたが、
実は毎日ジブリに出社しています。
本人は『口も手も出さない』と言うが、実は、手を出したり、
足を出したり・・・・。でも宮さんが口を出すのは、
いつも男女の物語なんです。今回は女の子同士の話だから、
手の出しようがない。そのあたりは計算通りでしたね。」
 
巨匠の影響を受けずに、
新しいものを作るっていうのは、相当たいへんなようですね。
 
米林監督は、アクションや冒険より、
人間ドラマにスポットを当てるタイプ。
今回も、空を飛んだり戦ったりする派手なシーンはありませんが、
思春期の少女の心に寄り添った、やさしい物語になっています。
 
特に、注目して欲しいのは、アニメーター出身の
米林監督らしい登場人物の細やかな動きの演出です。
ボートを漕いで、入り江の向こうの屋敷へ行くというシーンが、
映画の中には何度何度も登場してきます。
最初はぎこちなくオールを漕ぐシーン。
だんだんと登場人物の心の成長とリンクするように
オールの漕ぎ方が変化していく様子を見事な作画で見せてくれます。
主人公・杏奈が、少しずつ周囲と馴染んでいく様子は、
思春期を体験した人なら、まるで自分のことのように
感じられる場面かもしれません。
 
これまでも「スタジオジブリ」の作品は、
丁寧な作画が観客を魅了してきましたが、
今回の作品は、宮崎監督や高畑監督とはまた違った、
とても繊細な世界観のアニメーションを目指しているような気がします。
 
ジブリの新たなスタートとも言える作品。ぜひご覧になってみてください!
 
今日ご紹介した映画「思い出のマーニー」は、
■TOHOシネマズ はません
■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ 宇城
■シネプレックス熊本
■イオンシネマ熊本
で、今週土曜日・7月19日から公開されます。
 
ここで、この「思い出のマーニー」に関するプレゼントのお知らせです。
映画オリジナルのボールペンを4人の方にプレゼントします。

140715.JPG
 
(宛て先)
メール : glory@fmkumamoto.jp
FAX : 096-355-5200
 
(締め切り)
本日(7月15日)中
 
「思い出のマーニー」 オフィシャルサイト
http://marnie.jp/
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月14日(月)の魔法のことば

今日はラジオネーム : セイシローさんが出会った、
勝海舟の魔法のことば。

「おこないは俺のもの。
批判は他人のもの。
俺の知ったことじゃない。」

歴史文化体験施設「湧々座」 湧々座宣伝隊

あらゆるジャンルの注目の人にインタビューするヒューマンラボ。
今日は桜の馬場 城彩苑の歴史文化体験施設「湧々座」より、
湧々座宣伝隊花子さんおしげちゃんの2人に
お越しいただきました!

140714.JPG
 
Q1、湧々座宣伝隊の結成時期、メンバー構成などを教えてください。
 
湧々座宣伝隊は今年の春に結成しました。
湧々座宣伝隊は、湧々座の威力を熊本のよかとこを、
熊本の人にもさらには九州、日本全国、
そして、世界中の人々に伝えたいという想いから生まれました。
各地へおもむき、その魅力を知ってもらうのが宣伝隊のお仕事です。
 
Q2、宣伝隊、全部で何人いるんですか?
メンバーを紹介してください。
 
メンバーはリーダー瓦版屋の大五郎、殺陣アクションが
得意な又之助、太鼓が上手なおはる、
そして、花子とおしげちゃんの5名です。
 
Q3、改めて「湧々座」がどんなところか紹介してください。
 
湧々座は、熊本城を100倍楽しめるエンターテイメント施設!
1Fには着物を着て写真が撮れる「なりきり体験」コーナーや、
昔の熊本城CG映像を使ってリアルに再現したVRコーナーなど、
見て・聞いて・触って・楽しめるコーナーが沢山あります。
また、2Fでは「ものがたり御殿」と言いまして、
役者が登場する寸劇や可愛いキャラクターが登場する
アニメーションで、楽しく分かりやすく、
熊本の歴史文化をご紹介しております。
 
Q4、湧々座宣伝隊の主な活動内容を教えてください。
 
主な活動は、城彩苑や湧々座でのおもてなし、
ステージやイベントの時は、湧々座の魅力を歌で紹介する
宣伝口上、熊本の歴史を5分で分りやすくお伝えする寸劇、
熊本に関するクイズ、湧々座の着物が着れる「なりきり体験」
の出張など、色々とご要望やイベントに合わせて
パフォーマンスしています。
 
Q5、城彩苑の外のイベントの出演依頼も
受けて頂けるんですか?条件などありますか?
 
もちろんです!宣伝隊は、どこでも、
どんなイベントにもいきます!あなたの町のお祭りやイベント、
小学校や幼稚園、老人ホームなど、どこへでも!
熊本県内はもちろん、九州・日本全国どこへでもお呼びください。
出動にかかわる費用は一切ございませんので、
お気軽にお呼びください!
 
Q6、城彩苑・湧々座、夏のイベント情報を教えてください。
 
夏の湧々座は、大好評の忍者イベントを開催します。
「夏だ!忍者だ!湧々座!金蔵の熊本城潜入大作戦」
期間は7月19日(土)~8月31日(日)。
毎週土曜日は夜市も開催中です。

桜の馬場 城彩苑 オフィシャルサイト
http://www.sakuranobaba-johsaien.jp/

湧々座宣伝隊ブログ
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月10日(木)の魔法のことば

今日はラジオネーム : 蘭さんが出会った、
バルタサール・グラシアンの魔法のことば。

「もう少し多くを知り、もう少しゆっくり生きよ。」

「ミドリ安全株式会社」

企業にまつわる気になる疑問を解決する「会社のヒミツ」。
今日は安全靴やヘルメットなどでおなじみ
「ミドリ安全株式会社」のヒミツに迫ります。
 
「ミドリ安全株式会社」は、昭和27年設立。
本社は東京都渋谷区にあります。
安全靴、ヘルメットなどの安全衛生保護具、
オフィスおよびワーキングユニフォーム、
空気清浄機などの環境改善機器、健康医療機器、
電気計測器など多くの商品を開発している会社です。
 
今日お話を伺ったのは、ミドリ安全株式会社
南九州支社 支社長 田辺和広さん
です。
 
Q1 「ミドリ安全」という社名の由来を教えてください。
 
昭和27年設立時は「緑災害防具株式会社」という社名でした。
大正8年に開催された災害防止展覧会において「安全週間」が
制定され、そのシンボルマークとして「緑十字」が考案されて以来、
「緑」は安全のシンボルカラーとなりました。
当社はそのシンボルカラーのもと、働く人々の安全を
守ることを使命として発足しました。
昭和43年には商号変更をして、社名の中の「災害」を「安全」に
変えてを現在の社名となっております。
 
Q2 「ミドリ安全」は、
どんなイメージの会社を目指しているのですか?

当社は、「安全・健康・快適職場への奉仕」を社是とし、
いつの時代でも、働く人々の安全と健康を守り、
快適職場を創造することを通して、
明るく心豊かな社会づくりに貢献することを使命としてきました。
「安全」のプロフェッショナルとしての誇りを胸に、
社会貢献することを目指しています。
 
Q3 「ミドリ安全」は、安全靴、ワーキングウエアの
トップシェアメーカーとのことですが、
これまでもっともヒットした商品は何ですか?
この商品はいつごろ、
どんなきっかけで開発されたものですか?
また累計でどのくらい売れていますか?

 
作業現場で使用される定番の安全靴・ヘルメットは当然ですが、
食品業のお客様から「滑り・転倒」事故の対策を相談されて
開発されたのが「ハイグリップシューズ」です。
「揚げもの」を調理した際、飛び散った油が床に積もり、
転倒するという事故が多かったのですが、
同シューズの採用で事故が激減したという声を頂いております。
今では多くの外食産業の企業にご採用頂いており、
1998年の発売から累計で1000万足を販売しております。
最新の当社のテレビコマーシャルはリニューアルした
Newハイグリップシューズがテーマです。
また前クールのコマーシャルは動きやすい
「ベルデクセル」ワーキングウエアでした。
単なるファッション性だけでなく「動きやすさ」そして
「安全性」を追及した商品で2011年の発売から
多くの企業ユニフォームに採用されています。
 
Q4 上記商品のセールスポイントや
開発秘話があれば教えてください。

・ハイグリップシューズ
エッジの効いた底意匠(底の突起部分)で、
床の油を「斬って」床に接地する構造です。(特許取得済み)
30度に傾けたステンレスの床に油を敷いても
この靴で登ることができます。
ファミリーレストラン・ハンバーガーチェーン店・
牛丼チェーン店・回転すしチェーン店や
多くの食品製造業で採用頂いています。
 
・ベルデクセルワーキングウェア
実は動いた時に人間の皮膚は伸縮しています。
ところが衣服(ニット以外)は伸縮しません。
その差が「ツッパリ」となり、作業性・安全性に影響を与えます。
ゆったり目の作業服は作業性はいいのですが、
余分な部分がなにかに引っかかったりした場合
やはり安全性に影響を与える場合があります。
このワーキングウエアは立体構造を徹底的に研究して
設計されたものです。
様々な職種のユニフォームに適合していると言えます。
特に女性が屈んだ時にお尻が見えてしまうことがありますが、
このウエアはそのようなことはありません。
大手航空会社(整備用ツナギ)・
全国展開のお弁当チェーン店などに採用頂いています。
 
Q5 「ミドリ安全」のテレビCMは、
面白いものが多いのですが、CMに関する
エピソードなどあれば、詳しく教えてください。

 
当社のCMは様々な安全用品を「商品名連呼」という
手法ではなく、「ストーリーで語る」という手法をとっています。
色々な面で自由なので、毎回参加するクリエイター達が
競ってアイデアを練ってきます。(4~5名、10案ほど)
その中から厳選されたアイデアを、
社長を始め本社スタッフで検討して作成されます。
多くの皆様に楽しんで頂いている当社のCMですが、
時にはクレームを受けることがあります。
 
・熟年離婚編(2007年ユニフォーム)離婚する夫婦が、
職場結婚した工場のユニフォームを着用して
身辺整理(共同作業)しているうちに昔の気持ちが思い起こされ、
復縁するというストーリー。
→「そんな簡単に夫婦仲が戻るか」と
厳しいご意見を頂戴いたしました。

・ラストタコウインナー(2010年ラクボシステム)
屋根上作業の安全システムのCM。
CM中に屋根の上から弁当箱が下に落ちるシーンがありました。
→「下に人がいたら危ないだろう。
安全の会社なのに危険ではないか」との意見を頂戴いたしました。
 
それぞれストーリー内の出来事ですが、
意見は承り、その後のCM作りに取り組む所存です。
 
Q6 「ミドリ安全」の歴史の中で
もっとも印象的な出来事は何ですか?

 
やはり2011年3月の震災は、当社にとっても重要な出来事でした。
以来、安全用品・防災用品の備えを供給する
使命・社会的責任を痛切に感じております。
 
Q7 そのほか、オススメの商品、サービス、
キャンペーンなどPRしたい案件があればお願いします。
 
当社は安全用品の販売だけでなく、
お客様に「安全衛生相談サービス」を無償で行っています。
具体的には、
・製造現場の安全確保が出来ているかチェックする「現場診断」。
・国家資格である「第一種衛生管理者」の資格取得を
支援する講習会の開催。
・食品製造現場の相談に応じる
「HACCAP(ハサップ)相談サービス」等です。
 
ちなみに当社では第一種衛生管理者の資格を得ていないと、
管理職資格試験の推薦がもらえません。
2014年4月20日時点で、当社ではのべ960名が
第一種衛生管理者の資格を得ています。
 
今日お話を伺ったのは、ミドリ安全株式会社
南九州支社 支社長 田辺和広さん
でした。
田辺さん、ありがとうございました。

ミドリ安全株式会社 オフィシャルサイト
https://www.midori-anzen.co.jp/

-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

マルキン食品 納豆ブレイク 「お客様からのQ&Aと意外?な食べ方のご紹介」

毎年7月10日は「納豆の日」という事で、
FMK Morning Gloryでは、今週
「マルキン食品 納豆ブレイク」をお届けします。
ご出演は、マルキン食品株式会社藤田麻美さんです。

●松崎
マルキン食品の製品のこと、結構、私は詳しい方だと
思っているんですが、まだまだ知らない事、あるんでしょうね。
一般のお客様からも、色々な質問を受けられることが
あると思いますが・・・。

○藤田さん
はい。弊社に、お客様からのお問い合わせにお答えする
「お客様サービス係」がこざいます。
お客様から寄せられる質問について一部ご紹介したいと思います。

●松崎
さて、どんな質問があるのでしょうか。

○藤田さん
はい。「納豆」についてのお問い合わせをご紹介致します。

① 原料大豆が「国産」の納豆について、
「産地は、どこですか」というご質問。

佐賀産大豆、福岡県産大豆、熊本県産大豆を使用しております。

② まとめて購入したい!県外の知人に送りたいというご質問。

通信販売を行っております。おまとめでの一括購入、
地方発送も可能です。ご要望をお伺いして対応させて頂きます。

③ 沢山買いました全部はすぐに食べられません・・・。
納豆は冷凍出来ますか?というご質問。

冷凍保存が可能です。賞味期限内で冷凍庫に入れてください。
解凍は必ず「冷蔵庫」で8時間ほどかかります。

●松崎
へえ~納豆は「冷凍」出来るんですね!
冷蔵の管理が大事な点も含め、お肉や魚と一緒ですね。
さて、本日最終日の締めは、ちょっと意外な食べ方で
「納豆」を食べてみることになっていますが・・・
ドキドキしますね~。何との組み合わせでしょうか。

○藤田さん
はい。納豆業界では今年の春、ちょっとした話題となりました
「はちみつと納豆」の組み合わせです。
早速、はちみつをかけた「納豆」を準備致しました。
松崎さん、だまされたと思って食べてみてください!

納豆トースト.JPG

●松崎
「はちみつ」って甘いですよね。
これを「納豆」にかけて食べますか???

では食べてみます…。
あれっ?美味しい!

○藤田さん
最近では朝食にパンを食べる方、結構多いと思います。
この「はちみつ」と「納豆」の組み合わせを
トーストで食べてみてはいかがでしょうか~。

●松崎
そうですね、意外な食べ方でしたが、
これも「新しい味」という気がしました。
いろいろやってみないとわかりませんね~。
皆さんも是非お試しください。

4日間にわたってお届けしてきた
「マルキン食品 納豆ブレイク」のコーナーは
今日が最終日でした。
藤田さん、ありがとうございました。

○藤田さん
ありがとうございました。

マルキン食品株式会社 オフィシャルサイト
http://www.marukinfoods.co.jp/

-----

7月9日(水)の魔法のことば

今日はラジオネーム : ハニーさんが出会った、
スタール夫人の魔法のことば。

「すべてを納得すれば、心は極めて寛大になる。」

「とうもろこしとみょうが、厚揚げの酢醤油炒め」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月、第2水曜日に登場するのは、
『移動台所・茶豆』小島まきさんです。

140709.JPG

Q① 小島さんの近況は?

先日、私が参加させてもらっている熊本の生産者と
飲食店、有識者が集まって作られた「アルチザンクラブ」の
年に一度の総会がありました。
 
なかなか県内各地の生産者の方たちとお会いする機会は
少ないので、貴重な時間でした。
初対面の方からは「ラジオ聴いています」と言っていただきました。
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。

今日は、この季節に美味しくなるとうもろこしと
みょうがを使った
「とうもろこしとみょうが、厚揚げの酢醤油炒め」の
作り方をご紹介します。

とうもろこしは小麦・稲と並んで世界三大作物と
言われています。
ビタミン、カリウムやその他豊富な栄養素を含んでいますが、
その中でも食物繊維が豊富で脂質の吸収を抑え、
便秘予防や大腸がんの予防、コレステロールの吸収を
抑制したりとお腹に嬉しい働きをしてくれます。
また、みょうがは日本各地に自生している植物で、
花が出てくる前のつぼみを食します。
現在では栽培で作られているものが多く出回っています。
このみょうがの香り成分であるαーピネンという
精油成分が眠気を覚ましてくれたり、
消化を促進させたり、発汗を促し、
血液の循環を良くしてくれるそうです。
これによって、身体の熱を冷まし解毒を促進するので、
夏バテの解消や口内炎・喉の痛みなどに効果が
あるということです。
今日は、この二つの旬の野菜を厚揚げと合わせて
酢を加えた炒め物にしましたので、
これから本格的に暑くなる時期にごはんや
そうめんのお供に作っていただけたらと思います。

2014.7FMK1.jpg
 
材料(3~4人分)
厚揚げ250g
とうもろこし皮をむいて180g(中1本)
みょうが30g(2個)
にんにく3g
ごま油大さじ1
濃い口しょうゆ大さじ1と1/2
米酢小さじ2
 
最初に、とうもろこしの芯を立てて持ち、
実を包丁でそぐようにして芯から切り落とします。
厚揚げは1㎝から1.5㎝の角のサイコロ状に切っておきます。

2014.7FMK3.jpg
 
みょうがは粗みじん切りにしておきます。
 
まず、にんにくをみじん切りにしてフライパンに入れ、
ごま油を加えて弱火にかけます。

にんにくからよい香りがしてきたら中火にしてみょうがを加え、
とうもろこしも加えて炒めます。

2014.7FMK2].jpg

蓋をして弱火にし、5分加熱します。

それから蓋を開けて中火に戻し、厚揚げを加えて炒めます。

厚揚げに火が通ったら、米酢としょうゆを加えて炒め合わせて
出来上がりです。

2014.7FMK4.jpg
 
お好みで辛味を加えたり、こしょうを加えるのもおすすめです。
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 
<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5