« 2008年1月 | メインページ | アーカイブ | 2008年3月 »

2008年2月

キタマチ交差点のケイミーさん♪

今日は”旅するこころ”2度目のご登場、

FM滋賀の「ケイミー」さんです♪

FM滋賀 HP http://www.e-radio.co.jp/index.html                                                       

タイトルの「キタマチ交差点」は、ケイミーさんの担当番組です。

さっそく「平日ランチ」について教えて下さい。

私の番組のコーナーでも人気のラーメン店を紹介します。

滋賀県木之本町にあるラーメン店「ごっとん」。

ここは、名物の「北国街道ラーメン」は猪の肉で作ったチャーシューを使った、

ししラーメンです。猪の肉はクセもなくジューシーで柔らか。

あっさりしていながら適度な脂身がコクを添えて、

和風お醤油スープとの相性もバッチリ。

麺は、水っぽくならないよう蒸して使います。

絶景のスポットを教えて下さい♪

「湖北町の琵琶湖岸」です。自然が残る「琵琶湖」北部の湖岸、

琵琶湖対岸の山並みに沈む夕日は絶景で、

週末になるとカメラを持ったプロ・アマの方がたくさん訪れる、

絶好の写真撮影スポットにもなっています。

また、渡り鳥の水鳥たちがシベリアからやってくるスポットでもあり、

それを観察する「湖北野鳥センター」もあります。

テラビシアにかける橋

今日紹介したのは、現在公開中の映画「テラビシアにかける橋」です。

「国際アンデルセン賞」など数々の賞を受賞し、

世界中で読まれてきた児童文学を、

「ナルニア国物語」のスタッフが映画化した作品。

と聞くと、いかにも壮大なファンタジー映画を想像するかもしれませんが、

この映画はひと味違います。

舞台は現代。主人公は、貧しい家庭に暮らし、

学校ではいじめられている11歳の男の子。

ある日、隣の家に活発で想像力豊かな女の子が引っ越してきます。

彼女もまた、個性が強すぎて周囲になじめない存在でした。

意気投合した2人は、毎日森の中に遊びに出かけ、

そこを想像上の王国「テラビシア」と名づけます。

このテラビシアは、例えるなら、小さい頃に憧れた「秘密基地」…。

木の上に作った小さな小屋は、王国のとりでに、

土のくぼみは怪物の足跡に、

木々のざわめきは敵の襲来と見立ててたたかう・・・。

自分達だけに通じるファンタジーを作って遊んだ経験がある人なら、

こんな、彼らのテラビシアが懐かしくてしょうがないはずです!

そして、数々のVFXが幻想的な生き物や美しい王国の姿を画面上に再現、

一段とイメージを盛り上げてくれます。

しかし物語は、楽しいファンタジーだけではなく、

子供達に厳しい現実も用意しています。

ただ、よくありがちな泣かせるだけの作品とは違って、悲しみと向き合い、

乗り越えていく過程が繊細に描かれ、さわやかな感動を誘います。

子供の気持ちを取り戻したい大人にこそ見てほしい1本です。

映画「テラビシアにかける橋」は、
■TOHOシネマズはません
■TOHO宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナーマイカル・シネマズ・熊本クレア  で、現在上映中です。

「テラビシアにかける橋」オフィシャルサイト http://terabithia.jp/

2月5日(火)魔法のことば

RN「りんご」さんがohanaの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「会える人には ちゃんと出会えるさ」

「eichi」さん

今日は、HI-HEELというサカグチユキさんとのユニットで、

並木坂にあるプライベートロッジで個展を開催中のeichiさんに

スタジオにお越し頂きました。

Photo_3

ちなみにこちらがプライベートロッジで見る事が出来る作品です。

Photo

Photo_2
          
どのようにして作品を作っていらっしゃいますか?

オイルスティック(クレヨン)やアクリル絵の具など、

身近な素材を使って作品を創っています。

人物の顔や動物、今までに行った場所、そこで感じた雰囲気やリズム、

自分の気持ちをそのままに描けたらいいな、

少しでも伝えられたらいいなと想いながら、ゆっくり作品を創っています。
        
作品作りをいつ始められたのか、また始めたきっかけを教えてください。

落書きは中学生の頃でした。その頃は何も考えずに友人やクラスの仲間に

頼まれて下敷きやノートに描いていましたが、

それが高じて現在に至っています。

現在のように本格的に描き始めたのは、

学生時代に東京で出逢った親友のお兄さん達が画家さんだったのですが、

彼らと彼らの作品に出逢ったのが、始まりでした。

しばらくニューヨークに行かれていたそうですが、きっかけは?

思い立ったら吉日、です、笑。これ、本当です。

特別にといったお洒落な理由は何もありません。

素直に外の世界を見ておきたかったからです。

そこに“ニューヨーク”を選んだのは憧れの土地だったからです。

ニューヨークではどんな生活をされていましたか?

ニューヨークではマンハッタンのイーストビレッジにある日系の居酒屋さんで

毎日毎晩働かせて頂き面倒を見て貰いながら、

決して(日本のように)楽ではない生活を送っていました。

それは海外で生活をするということにおいて、

私自身の勉強が全く持って足りなかったからです。

居酒屋さんで働く合間に、時たま絵をゆっくり描いたり、

親しくなったアーティストのスタジオへ遊びに行ったり

地元のお洒落な子達が集まるクラブに出掛けたりと自由気侭?に

海外生活を謳歌していました、笑。

リディアという女性に出逢ったことで、イーストビレッジにある

アパレルSHOP“PIECE”でサカグチユキと共に

作品発表することが出来ました。

ニューヨークで自分の作品が売れた瞬間はとても嬉しかったです。
 
ニューヨークはいかがでしたか?どんな影響を受けましたか?

在り来たりですがニューヨークは本当に刺激のある大きな街です。

マスメディアで見るような鮮明で色鮮やかなキラキラした本当の街です。

ARTギャラリーも数え切れないほどたくさんありました。

そして簡単ではないですがチャンスもたくさんあります。

魅力的な(アーティスト)人達にいっぱい出会うことの出来る街です。

背伸びなどしなくても手の届く範囲に、

お洒落なARTがいっぱい生きています。

でも、自分自身にとって1番大きかったのは、

人々の心の奥深くに根差す、文化や価値観の違いでした。

異国でさえ、同じ日本人、同じアジア人同士で争う場面が多々ありました。

すべてが溢れていて、素敵な良いことも悲しい悪いことも全部、

いっぱい一緒に勢い良く流れていく大きな街です。

今、振り返っても本当に“混沌”とした街だったなと思います。

影響といえば、ルーツです。

ニューヨークの人々から自分が“日本(アジア)人”として見られる事です。

実際にニューヨークには自分(アーティスト)のルーツや背景に思いを込めて

作品に強くメッセージを残す作品がたくさんあるので、

それらを嫌というほど見ることができました。

なによりもニューヨークで仲良くなった友人や仲間たちの影響が1番です。

Photo_5

Photo_6

今度は南の島へ移住する計画があるそうですね?

2009年7月22日(水)午前11時前くらいから(あくまで予測です)

観測される皆既日食に向けてのことです。

完全な皆既日食を観測することができるのが

奄美大島の北部・喜界島・屋久島・種子島の南端・トカラ列島

硫黄島・北硫黄島・南硫黄島といった島々と言われているのですが、

その中の、喜界島(喜界町に親しい友人が居るので)へ

現地状況に合わせてこれから準備を進め、年内早めに移る予定です。

今後の活動について教えてください。

プライベートロッジさんでの個展が2月11日までなので、

良ければたくさんの人に楽しんで頂きたいなと思っています。

プライベートロッジ 熊本市上林町、並木坂にあります。

(問) 0963233551まで

eichiさんの今後の予定は?

今後の活動は、身の周りの流れに任せています(笑)。

色んな場所へ出向き、色んな人々に出会い、たくさんの出来事に

揉まれながら学び、心身共に成長していきたいと思っています。

その中で感動した出来事や伝えたい気持ちを、

ゆっくり創作に繋げていけたらいいなと思っています。

2月5日のマツザキ・レコードは

今日は、 

ナイト・トゥ・リメンバー  / シャラマー を紹介しました。

シャラマーはあのアメリカの人気TV番組 『ソウル・トレイン』の出演を

きっかけにデビューした、男女混成バンド。

番組の司会者ドン・コーネリアスが、同番組のダンサーだった

ジョディ・ワトリーと ジェフリー・ダニエルズ、そして音楽面を

担当するメンバーの3人によって結成させたグループなんです。

番組で人気のダンサーをヴォーカルに起用するという手法は、

どこかで聞いたような手法ですが・・・

それはともかく、まさに、ソウルからディスコに流れていく時代に、

生まれるべくして、生まれたというか、

メディアの申し子というか、その存在は必然だったのかもしれませんね。

デビューを果たしたのは77年。

79年に「セカンド・タイム・アラウンド」という大ヒット曲を放ち

軌道に乗ったシャラマーは、アルバム・リリースを重ねるごとに、

着実にシーンのトップ・グループへと のし上がっていきました。

そんな彼らの魅力は、間違いなくジョディとハワードの

ツイン・リード・ヴォーカル・スタイル。 ダンス・クラシックスとして

数々のカヴァーを生んだ「ナイト・トゥ・リメンバー」は、

彼らのキャリアの頂点に位置する絶品ナンバーです。

2月4日(月)魔法のことば

RN「弱虫」さんがRADWIMPSの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「叶えた夢の数を数えよう

サッカーの春季キャンプ

今週から熊本では、

いくつものサッカーチームの春季キャンプが行われます。

そこで詳しいお話を、

熊本県サッカー協会 事業委員長の満田和浩さんに伺いました。

どんなチームがキャンプを予定していますか?

まず、国内J1の「コンサドーレ札幌」とJ2の「横浜FC」、

また今年度よりJ2の舞台で活躍が期待される「ロアッソ熊本」が

すでに1月16日より、県内の各会場でキャンプインしています。

海外からもキャンプインするチームがありますよ。

まずは、「韓国の水原三星(スーウォン・サムスン)」、

「釜山アイパーク」、「中国の上海申花」の3チームが予定されていて、

3月に入ると、日本代表U-16、U-19のキャンプが大津町で行われるので、

合計8チームのキャンプインとなります。

それぞれのチームの特徴や注目選手、などを教えて下さい。

コンサドーレ札幌、横浜FCは3年連続で韓国の水原三星は4年連続

の常連チームで他のチームは今回が初めてになります。

また、韓国の水原三星の監督「車 範根(チャ・ボングン)」は、

日本で言えば野球の長嶋茂雄さんみたいな方で国民的英雄なんです。

2004年に就任し、就任初年度にリーグ優勝を果たすなど、

常に韓国Kリーグの上位をキープしています。

中国の上海申花は昨年のアジアチャンピョンズリーグで

浦和レッズと対戦していますので、記憶に新しいかと思いますが、

中国リーグのナンバー1チームです。

ロアッソ熊本とのプレシーズンマッチなどについて教えて下さい。

2月9日(土)  ロアッソ熊本 VS 東京ヴェルディとのプレシーズンマッチ

3月2日(日)  ロアッソ熊本 VS コンサドーレ札幌

キックオフはいずれも14:00で会場はKKWINGで開催されます。

東京ヴェルディには、大津高出身で元日本代表の土肥洋一選手が

FC東京からの移籍で新戦力としての活躍が期待されています。

同じく、昨年入団の大津高出身、DF宮坂 翔選手が熊本出身です。

注目は、元日本代表の福西 崇史選手ですね。

コンサドーレ札幌には、昨年ルーテル高校から入団した

岡本賢明選手が昨シーズン後半よりブレイクしJ1昇格の立て役者的選手に

成長し、チームの信頼度も高い評価を受けていますしね。

キャンプ中の練習、プレシーズンマッチの観戦について教えて下さい。

練習は自由にスタンド等で観戦できます。

プレシーズンマッチは有料試合です。

前売り入場券は、S席一般が2,000円、自由席1,200円、

 S席小中高が1、000円、自由が500円

詳しくは、ロアッソホームページ http://roasso-k.com/top.htm

又は、アスリート熊本の方へお問い合わせください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後にリスナーへのメッセージをお願いします。

キャンプでは、熊本県及び関係市町村と熊本県サッカー協会の

連携のもとに受入れ体勢を図っていますが、施設の有効利活用を含め、

経済効果、観光客の拡大推進、その他、熊本の魅力を

全国へまた国外へ発信できる大きなチャンスです。

ロアッソの活躍も含め県民の応援が地域の活性化に繋がると思いますよ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

m-flo(エム・フロウ)

今日は「m-flo」をブックマーク。

1999年にLISA、VERBAL、☆Takuという3人でメジャーデビュー。

2000年にリリースされた1st ALは「Planet Shining」はオリコン初登場6位。

2001年にはシングル「come again」がオリコン4位。

さらに2ndアルバム「EXPO EXPO」が初登場3位と、

確固たる地位を獲得し、このまま階段を昇っていくかのように思えました。

ところが翌年2002年、

ボーカルのLISAがソロ活動に専念するため、m-floを脱退。

期待も高まった、大ブレーク目前での脱退ということで、

かなり衝撃的ではなかったでしょうか?

結局この年はVERBAL、☆Takuそれぞれ個々での

プロデュース活動などを活発に行い、

「一体m-floはどうなるんだろう?!」と不安に思った時期もありましたが、

2003年6月、ボーカルにCrystal Kayをフィーチャーしたシングル

「REEWIND!」がリリースされました。

アーティスト名は「m-flo、ハートマーク、Crystal Kay」と表記されていて、

皆さんもご存知のように「m-flo loves Crystal Kay」と読むんですが、

ここからいろいろなボーカリストをフィーチャーする、

いわゆる「loves」シリーズがスタートしました。

その後BoA、ケミストリー、Dragon Ash、安室奈美恵、ボニーピンク、

MINMI、Chara、MONKEY MAJIKなど、なんと41組のゲストボーカリストを

迎えてきたこの「loves」シリーズも、

去年3月にリリースしたアルバム「COSMICOLOR」で最終章を迎えました。

そしてこのシリーズの集大成的ベストアルバムが、

2月13日にリリースされます。

「loves」シリーズ最後となる新曲も収録されているという事で、

この新曲を楽しみにしつつ、m-floの次なる展開に期待しましょう。

立春

今日は「立春」で、暦の上では”春”が始まります。

いつもと同じ時間に家を出たんですが、

今日は少し陽が昇って明るい朝でした♪

Photo_2

少し前までは”夜”のような暗さの中、

通勤しながら、「夜の6時と間違ってた!!なんてコトないかなぁ」、

なんて思ってみたりしたものです。

これからは、少しずつ春を感じる機会が増えそうですね♪

みなさんからも春を感じたエピソード、メッセージ、リクエスト、

glory@fmkumamoto.jp で、お待ちしています。   

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6