« 2009年1月 | メインページ | アーカイブ | 2009年3月 »

2009年2月

交通安全アミュレット「8」

番組では、毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

With

*緑のストラップが”交通安全アミュレット”ですbagにつけてみました♪

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「8」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日の番組中、9時50分頃までにお送り下さい。

今日も安全運転で♪

2月11日(水)魔法のことば

RN「クメガネ村」さんが会社の先輩にかけてもらった「魔法のことば」。

「強さとは、弱さの反対ではない。

強さとは、弱さを受け入れる自分を認めることだ。」

人参とクレソンの”白和え”

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『やさしいごはん』では、

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。

毎月、第2水曜日に登場するのは、

移動台所・茶豆の小島まきさんです。

小島まきさんのブログはこちらです↓↓

http://chamamekitchen.cocolog-nifty.com/blog/

今日のオススメの食材を教えてください。
                                                             今日は”人参とクレソンを使った白和え”を紹介します。

人参は年中出回っていますが、熊本でこの時期出ている人参は

甘くて味も濃く、どんな調理法でも美味しく食べられます。

人参は目によいとされるビタミンAなど多くの栄養素を含んでいます。

ビタミンAは脂溶性のビタミンなので、今回は人参の下ごしらえに

少量の油を用いてビタミンの吸収を良くします。

【材料】約4人分

・人参 1本  ・クレソン 5房ほど ・木綿豆腐 1/2丁(200g)

・白ごま油 小さじ1 ・白練りごま 大さじ1と1/2

・白味噌 大さじ1 ・塩 小さじ1/2 ・煮切りみりん 大さじ1と1/2

・薄口醤油 小さじ1/2

Photo

Photo_2

Photo_3

【作り方】

まず、豆腐を水切りしておきます。深さの少しあるお皿に豆腐を入れ、

キッチンペーパーなどを被せ上に小さめのまな板などの重しをして

冷蔵庫に入れて水が出るまで置きます。

それから、人参の下ごしらえです。

人参を拍子木切りやいちょう切りなど好みの形に切り、

白ごま油でサッと炒め塩を一つまみ入れすぐに弱火にし

蓋をして蒸し煮にします。こうすることで、人参の甘みが引き出せます。

3分から5分ほどで火が通るので固さはお好みでカリカリ、

又は柔らかくなるまで様子を見てください。

クレソンは生で加えますので洗って水気を切っておきます。

次に、和え衣を作ります。

すり鉢かなければボウルに白練りごま、白味噌、水切りしておいた

木綿豆腐を入れすりこぎやヘラでよくすり潰し滑らかにします。

そこに塩、みりん、薄口醤油を加え混ぜ、

人参とクレソンを手でちぎって加えます。

ふんわりと全体を混ぜて出来上がりです。

Photo_4

お好みでゆずの皮や七味唐辛子などを添えても美味しいです。

少年メリケンサック

今日は、2月14日から公開される「少年メリケンサック」を

紹介しました。

テレビドラマや映画、舞台の脚本、俳優、ロックバンドなど、

様々な活動で話題を振りまく、宮藤官九郎。

「少年メリケンサック」は、彼が監督・脚本を手がけた2作目の映画です。

タイトルの「少年メリケンサック」とは、パンクバンドの名前。

主人公のレコード会社のOL・かんなは、動画投稿サイトで

この「少年メリケンサック」のライブ映像を見つけます。

さっそく契約を持ちかけるのですが、

なんとその動画は25年前に撮影されたもので、

実際の彼らは50歳に近いオッサン!さらにその映像が話題になり、

かんなは彼らを連れて全国ライブツアーに出ることになってしまいます。

主人公のかんなを演じるのは、

大河ドラマ「篤姫」で国民的女優となった、宮崎あおい。

この映画と「篤姫」の撮影期間は重なっていたそうなんですが、

「篤姫」とは全く違うハジケたコメディエンヌぶりで、

改めてその演技力を見せています。

「少年メリケンサック」のメンバーには、佐藤浩市、木村祐一、

彼自身もパンクバンドメンバーだった田口トモロヲ、

そして「グループ魂」のドラマー・三宅弘城。

そのほか、ユースケ・サンタマリア、

勝地涼など、ひとクセもふたクセもあるキャストが脇を固めています。

とにかく、クドカンのパンクロックへの愛と、笑いが詰め込まれていて

最初から最後までかなり笑えます。小ネタも沢山あるので、パンクやロックに

詳しい人ならさらに楽しめますが、全然分からない人でももちろん大丈夫!

見終わった後には、パンクが聞きたくなること間違いなしですよ!

映画「少年メリケンサック」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHO宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレア 

で2月14日から公開されます。

「少年メリケンサック」オフィシャルサイト http://www.meriken-movie.jp/

大きなハート

Glory090210

街を歩いていたら巨大なハートを発見!
薔薇の花で飾り付けられたバレンタインの巨大なディスプレイです。
思わずパチリと撮影してしまいました。

by 番組スタッフK

2月10日(火)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「クランチ」さんが

山本有三の小説「路傍の石」の中で出会った、「魔法のことば」。

「たったひとりしかない自分を、たった一度しかない一生を、

ほんとうに活かさなかったら

人間生まれてきたかいがないじゃないか」

山鹿”百華百彩”

今日は、2月の毎週金曜・土曜に山鹿市で行われる、

幻想的なイベント“百華百彩”を紹介します。

この番組でのご紹介も3回目になります♪

ご出演は、山鹿灯籠浪漫・百華百彩実行委員会あかり制作部会

部会長の井上知裕さんです。

Photo

山鹿灯籠浪漫・百華百彩について教えて下さい。

このイベントは、歴史ある山鹿の街並みを和傘と竹ぼんぼりで彩る

イベントで今回で7回目の開催となります。

「冬の九州 明かりの祭典」の一つで期間中は

山鹿の街並みを約300本の和傘と5000個を超える竹あかりで演出します。

そして八千代座では、山鹿太鼓の演奏と山鹿灯籠踊りを堪能できる

風情物語も開催されます。

今年井上さんが手掛けたのはスポットはどこですか?

今回も昨年と同じ金剛乗寺というお寺の参道から境内の

演出を担当しています。                                                              

今年の参道部分は昨年の境内の余韻を残しつつ、昔の着物を取り入れた

彩りある華やかな雰囲気にしています。

また境内部分は一変させ落ち着いた華やかさとしています。

具体的には観に来てお楽しみ下さい♪

今回は全体を通して風というのを考えて、

タイトルも「華風」としました。

2月14日はバレンタインデーという事もありますし♪

カップルで出かけるのにもオススメですよね!?

はい、実は金剛乗寺には聖天様という縁結びの神様が奉られています。

恋愛、金運、そのほかいろんなご利益があるといわれています。

金剛乗寺の参道には石門があるんですが、この石門、通るところが

丸い円になっていて、頭の部分が紐を結んだような形をしていることから

「円結び」→「縁結び」として親しまれています。

Photo_3

また14日はバレンタインデー限定オブジェも登場するみたいなので

探してみて下さい。

井上さんがこのイベントに携わって何年なんですか?

1番の魅力はどんなところですか?

学生の時から携わっているので、今年で5年目になります。

魅力は山鹿の多くの人と関わりながら一緒になって、

この自分の育った町である山鹿を盛り上げる活動が出来ることです。

このイベントは観光協会、地元の商店街、町内会のほか、

崇城大学、地元の高校、中学、そして市や県などで作る実行委員会で

行っています。まず竹山に入り竹を切り出してくることから始まり、

竹ぼんぼりの制作、和傘を飾る土台の制作、

そして和傘と竹のオブジェなどの制作と多くの人の力で作りあげていきます。

オブジェに関しては毎週少しずつ変化したり、

新たな場所にオブジェが登場したりとエンディングに向け

あかりが増え続け、何度来ても楽しめるようになっていますよ!

Photo_4

~~~~~~~~~インフォメーション~~~~~~~~~

開催日程 2009年2月6日~2月28日までの毎週金・土曜日

灯りのオブジェ 点灯時間 18:00 ~ 22:00

(17:30~点灯開始)

メイン会場:八千代座前・豊前街道・金剛乗寺・湯の端公園

Photo_5

交通安全アミュレット

番組では、毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

With

*緑のストラップが”交通安全アミュレット”ですbagにつけてみました♪

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「3」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日の番組中、9時50分頃までにお送り下さい。

今日も安全運転で♪

2月10日のマツザキ・レコードは

今日は、

ザ・ボトル /  ギル・スコット・ヘロン を紹介しました。

今日紹介したのは、

「ジャズ・ファンク・詩人」と呼ばれるギル・スコット・ヘロンです。

彼は1949年4月1日にシカゴで生まれました。

10歳の時にピアノを買ってもらったギルは、

ほとんど独学で勉強し、家計を助けるためにパーティーなどで

演奏をするようになります。

しかし、ペンシルバニアのリンカーン大学に進んだ彼は

文学に熱中するようになり、二年生の時に一年間休学し、

処女小説「禿げ鷹」を書き上げました。

続いて、彼は大学にもどると処女詩集を書き、

1970年には両方が出版されました。

つまり、最初は詩人としてデビューするんです。

「ポエトリー・リーディング」というのをご存知ですか?

アメリカでは、アートを形成する重要な文化の一つとして認知されています。

口に出して読むことを重視しているため、

詩を朗読したCDやカセットも数多く販売されていて、

詩人自らがポエトリー・リーダーとして舞台に立つのが当たり前にも

なっています。彼はまず詩の朗読で注目される存在になるんです。

その後、彼はあるピアニストとの出会いから、

その詩を曲にのせて歌うようになります。

音楽業界にも認知され始めた彼は、ボブ・ディランのような詩を書き、

スティービー・ワンダーのようにソウルフルに歌う、

新しい時代の黒人アーティストとして売り出されることになります。

残念なことに、ギルのアルバムの日本版はほとんど出ていません。

そのため、彼の曲の歌詞は自分で訳すしかありません。

とはいえ、彼の曲は歌詞が理解できなくても充分楽しめると思いますよ♪

2月9日(月)魔法のことば

RN「サーモン」さんが出会った、

チャーリー・チャップリンの「魔法のことば」。

「人生はクローズアップで見れば悲劇、

ロングショットで見れば喜劇」

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6