« 2010年5月 | メインページ | アーカイブ | 2010年7月 »

2010年6月

「ナイン」

今日紹介したのは、アニメーションの作品「ナイン」です。

実はこの映画、もともとはUCLAの学生が、

卒業制作として作った11分間の短編です。

この短編は高く評価され、学生アカデミー賞の最高賞を獲得したほか、

実際のアカデミー賞でも短編アニメーション賞にノミネートされました。

惜しくも受賞は逃したものの、この作品を観た大物監督、ティム・バートンは、

「これまでの人生で観た映像の中で、最高の11分だった」と大絶賛!

作品の世界にほれ込んだ彼は、プロデューサーとしてバックアップし、

この長編作品「9<ナイン> 9番目の奇妙な人形」が誕生したんです!

物語は、とある研究所で、背中に“9”の番号を持つ、

奇妙な人形が目を覚ますところから始まります。

しかしそこは、人類が滅亡してしまった廃墟の世界。

ボウゼンとする彼の前に、2の背番号を持つ仲間の人形が現れますが、

2は恐ろしい機械に連れ去られてしまいます・・・。

映像はフルCGですが、麻布やジッパーを縫い合わせた人形たちの姿は

レトロで懐かしく、ストップモーションアニメのような雰囲気もあります。

その一方、荒涼とした未来世界の風景や、

人形たちの敵である巨大マシンは、ハリウッドの大作映画を思わせる迫力!

人形たちとマシンが繰り広げるアクションも、スピード感満点です。

ダークな世界観とスピリチュアルなストーリーは、はっきり言って大人向け!

ハリウッドの新たな才能が作り上げた新しいアニメを、ぜひご覧下さい。

今日ご紹介した映画「9<ナイン> 9番目の奇妙な人形」は、

■ シネプレックス熊本で6月12日から、2週間限定で公開されます。

「9ナイン 9番目の奇妙な人形」オフィシャルサイト http://9.gaga.ne.jp

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お知らせ

今日は9 BE@RBRICK を3人の方にプレゼントします。

ご希望の方は、郵便番号、住所、氏名、電話番号をお書きの上、

glory@fmkumamoto.jp までお送り下さい。

締切りは6月9日(水)中とさせていただきます。

B_96  
(C) 2010 MEDICOM TOY

6月8日(火)魔法のことば

RN「セイン」さんが、

映画「恋愛小説」の中で出会った「魔法のことば」。

「君がどんなにすばらしい人か、世界中でボクだけが知っている。

それがボクの誇りなんだ。」

カリグラフィー「西山徳子」さん

今日は、イラストとカリグラフィーを組み合わせた作品を手掛ける

西山徳子さんをゲストに迎えました。

絵は主にどんな素材でどんなモチーフを描かれているんですか?

今は主婦なので「食材」や「子供達」など日常で目に付くものを

題材にする事が多いです。

カリグラフィーについて教えて下さい。

Photo_2

2

カリグラフィーは、西洋の習字みたいなものだと思います。

ペン先にインクを落として(含ませて)ペン先の太さや角度によって

文字を変えられます。

西洋で石鹸の文字やカフェのメニューなどの題目を書いていたものだと

思ってもらえればいいかなと思います。

絵を描き始めたきっかけ、カリグラフィーを始めたきっかけを教えてください。

物心ついたときから絵を描く事が好きで、ずっと絵を描いてきました。

カリグラフィーを始めたのは20歳を過ぎて社会人として働いていた時に、

絵だけの友達の誕生日カードを作ったんです。

そこに「Happy Birthday」と描こうと思ったんですが、しっくりこなくて。

その時にこのカリグラフィーの講座が福岡である事を知って

すぐに習いに行きました。

どんな作品を作られていますか?

カード、カレンダー、ショップのロゴ、名刺デザイン、

カフェやレストランのメニューやお店の看板など。

Blogに載せている作品をご覧になった県外や海外の方から

お仕事の依頼を頂くこともあります。

カリグラフィーの難しいところはどんな所ですか?

気持ちがのった時に描くので、難しいとかは思ったことはありません。

自分の日常が充実している時にかけば、次々と描けちゃいますね。

どんな時にアイデアが浮かんだり作品を作ったりされているのですか?

私は時間がたくさんあるからといって描けるタイプじゃないようなんです。

朝早く起きてお弁当を作って、掃除をして、っと日常生活を送っていると、

そこが充実している時に「フッ」と隙間時間が見つかって、

そんな時にイマジネーションが働き、作品づくりにつながっています。

作品を見る機会があれば教えてください。

1年に2回ほど、他の作家さんと一緒に展示会をしています。

開催時期など詳しくはブログでお知らせしています。

こちらをご覧下さい→ http://mariechiffon.cocolog-nifty.com/

6月8日(火)マツザキ・レコード

今日は、

ロック・ザ・ボート / ヒューズ・コーポレーション を紹介しました。

6月7日(月)魔法のことば

RN「カテキン」さんが出会った

卓球選手 斎藤清の「魔法のことば」。

「限界を超えてからが本当の練習です。

Bodies running club

手軽に始められる運動といえば

”ランニング”がその1つではないかと思いますが、

”ランニング”と一口で言っても、なかなか続かなかったり、

ペースや距離の目安が分からなかったり…。

せっかく走るならコツをつかんで走りたいですよね?

そこで今日は、

Bodies+鶴屋WING館スタジオの井上暁子さんにお話を伺いました。

Bodiesはどんな施設なんですか?

女性専用のフィットネススタジオです。

30分間で効率の良いサーキットトレーニングや20分間で

カロリー消費をしながらリラックスができるゲルマニウム温浴などを

設置し、女性のキレイと健康を応援しています。

その中で、「Bodies running club」とはどのようなものなんでしょう?

より多くの方へ気軽に運動を始めるきかっけ作りとして

手軽なスポーツで人気のランニングをピックアップしました。

全国でのランニング人口が増加していますが、熊本でも利用されている人は

以前より増えていると思います。

ランニングのメリットなど教えて下さい。

とにかく手軽に始められる事、そして何より女性に嬉しいダイエット効果、

美肌効果があるというのが人気の理由です。

毎週土曜日に行われている「Walk & Run イベント」はどのようなものですか?

基本的にはどなたでも参加OKの、初心者向けのランニングイベントになります。

スタッフがサポートしますので、ランニング未経験の方でもお気軽に

ご参加下さい。コースは、ランナーにも人気のある熊本城です。

また、トレーナーが付き、ペースや距離、姿勢などをアドバイスします。

これまでに参加された方の感想はどのような感じですか?

走り終わった後の爽快感がとても良かった、

継続的に続けていきたいという嬉しいお言葉も頂いています。

こうした”ランニング・ステーション”がある事で、

ランニングが一人でモクモクと走るだけでなく、楽しさを皆で共有できたり

悩みや様々な情報の交換の場所にもなって良いですね!

井上さんにとってフィットネスはどのようなものですか?

ダイエットひとつの目的ではなく、ストレス発散やリラックス、

自分自身が元気になれて、笑顔になれるものだと思います。

最後にお問い合わせ先を教えて下さい。

Bodiesは熊本鶴屋WING館7階にあります。

ビタミンカラーの明るいスタジオには、アロマも香っています。

見学なども随時受付していますので、お気軽にお立ち寄り下さい。

電話 096-312-3117

HP http://www.bodies.jp/

シャリース

今日は、

フィリピン出身の女性シンガー「シャリース」を紹介しました。

シャリースは7月7日にアルバム「シャリース」をリリースします。

今日お届けした楽曲は「ピラミッド feat.アイヤズ」でした。

6月3日(木)魔法のことば

RN「ベッキー」さんが

映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の中で出会った「魔法のことば」。

「未来は、自分でつくるものだ。

「HIヒロセ」のヒミツ

今日は、HIヒロセの名前の由来に迫りました。

~~~~~~~~HIヒロセ 会社概要~~~~~~~~

1978年に 大分県大分市に創業。

ホームセンターと食品店舗事業のチェーン展開。

新業態として従来のホームセンターのノンフーズ商品に生鮮を含めた食料品を

統合させた「スーパーコンボ」を展開しています。

日曜大工用品、ペット生体及び用品、園芸・植物、スポーツ用品、インテリア用品

家庭電化製品、カー用品、事務・文具用品、エクステリア、食品全般等。

熊本県内にも現在6店舗があります。

HIヒロセの名前の由来を教えて下さい。

HIヒロセ(エイチ アイ ヒロセ) は、

正式名称を「株式会社 ホームインプルーブメントひろせ」といいます。

ホームインプルーブメント(Home Improvement) を直訳すると、

ホームは“住まい”、インプルーブメントは“改善する” です。

つまり、一般大衆の普段の住まいや暮らしをより快適なものに

していただく為の商品や暮らし方を提案し、

販売していく総合大型小売店です。

キャンペーン情報など教えて下さい。

①8月31日まで、「2010年 スーパージャイアントセール 家電の祭典」 を開催します。

パナソニック・シャープ・日立社製品をHIヒロセ特別価格でご奉仕!

・2010年サッカーワールドカップを大型テレビで観戦しましょう!

・エコポイントは12月までです、今がチャンスです!

②「全社26店舗目のスーパーコンボ元町店が6/2(水)にオープン」したのに

ともなって熊本県内でもグランドオープンセールを6/6(日)まで開催致します!

③「ヒロセポイントカード」ポイントが貯まる!お得で便利なポイントカード会員大募集中!      

④マスター・ヘルパー会員制度(配達無料) ※田崎市場通り店限定となります!

・マスター制度/70歳以上のお客様が対象と成ります。

・ヘルパー制度/お体の不自由なお客様が対象と成ります。      

HIヒロセ HP http://www.hih-net.com/

6/3「リック・スプリングフィールド」

このコーナーでは、時々“長い不遇の時代に耐え、あきらめずに

がんばった結果ついに報われた“というミュージシャンの

エピソードを紹介していますが、

今日紹介したのもそんな一人、リック・スプリングフィールドです。

オーストラリアのシドニー出身の彼は、10代でバンド・デビュー。

本国で大人気となりますが、他のオーストラリアの音楽家のほとんどが

そうであるようにアメリカでの成功を夢見てバンドを解散させ、

1972年、単身アメリカに渡ります。

すぐに大手レコード会社と契約、世界向けデビューを果たし、

シングル、アルバムともスマッシュ・ヒットと幸先良いスタートを

切ったかに思われました。

しかし、会社側の”アコースティック・サウンドのアイドル“的な売り出し方に反発し、

レーベルを移籍。

ここでは音楽的には彼の望む通りのロック・バンド・サウンドを

やらせてもらえたものの、アルバム自体は安易な企画モノで、しかもさっぱり売れず、

さらにマネージャーとのトラブルが訴訟にまで発展したせいで、

長い間活動休止に追い込まれてしまったのです。

活動再開後は大手とは契約が取れず、アニメのサントラで食いつなぎ、

やっと新しい会社に拾ってもらったと思えば、弱小インディー・レーベル。

それでもくさることなく、4作目にしてやっと会心の出来が完成するも、

発売後すぐに会社が倒産。

市場にほとんど出回ることなく廃盤となる悲劇。

絶望した彼はしばらく音楽業界から足を洗います。

そんな時ルックスの良さを買われて俳優に挑戦したところ評判が良く、

1981年には昼メロドラマの主役で大人気となったのです。

このチャンスを逃すまいと音楽活動を再開したら、

以前とは比較にならない制作費が用意され、

思い通りの作品を作ることができ、全米No.1を獲得したのです。

これも”人気俳優“という肩書きがあればこそだと思えば、

数々の試練も決して遠回りではなかったのかもしれません。

しかし本当に、あきらめさえしなければ人生何が起こるかわかりませんね。

今日お届けしたのはリック・スプリングフィールドで「ジェシーズ・ガール」でした。

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6