« 2011年7月 | メインページ | アーカイブ | 2011年9月 »

2011年8月

8月23日(火)魔法のことば

RN「白タン」さんがB'zの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「人は過去に学び 前に進むはずだ

日輪の遺産

今日の「キネマのススメ」では、今週末公開の映画「日輪の遺産」を紹介しました。

「鉄道員(ぽっぽや)」などのベストセラーで
幅広い人気を誇る浅田次郎の初期の傑作小説がついに映画化されました。
この小説は、浅田次郎自身が「自らの原点」とも言い切る まさに浅田文学の原点。
戦中戦後の知られざる日本の裏側を描き出した歴史ミステリー、
それが「日輪の遺産」です。

第二次世界大戦末期、軍の密令によって、
GHQ最高司令官マッカーサーの財宝を密かに運ぶことになった軍人と20人の少女たち。
使命の重大さに苦悩する将校たち、
何も知らず作業を手伝うことになった勤労動員の女生徒たち。
戦争の終結とともに、彼らがたどる数奇な運命がドラマチックに描かれます。

エリート将校役を堺雅人と福士誠治、
たたき上げの曹長役を中村獅童、
少女たちを導く先生役をユースケ・サンタマリアが演じています。

監督は、「半落ち」、「出口のない海」など
重厚な人間ドラマに定評のある佐々部清(ささべ・きよし)監督。
佐々部監督からこの作品の映画化のきっかけや
撮影中一番苦労したシーンなどについて語っていただきました。

実は、佐々部監督は、次回作もすでに完成していまして、
この「日輪の遺産」に引き続いて堺雅人が主演の
「ツレがうつになりまして」という作品が10月8日(土)に公開決定しています。

今日ご紹介した映画「日輪の遺産」は、
■ シネプレックス熊本
■ TOHOシネマズ はません

で、8月27日(土)公開です!

「日輪の遺産」オフィシャルサイト http://www.nichirin-movie.jp/

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック 

8月22日(月)魔法のことば

RN「はるママ」さんが、

久保田利伸の歌の中で出会った「魔法のことば」。

「しあわせとは ふと気づくもの つかむもんじゃない

劇団きらら「コデ。」

8月26日(金)~28日(日)までの3日間、

熊本市現代美術館アートロフトで公演される、

池田美樹さん書き下ろし・劇団きららの最新作「コデ。」について

「劇団きらら」の池田美樹さん、

北九州の「飛ぶ劇場」の寺田剛史さんにお話をうかがいました。

※9月3日4日は福岡・博多のぼんプラザホールでも上演

「コデ。」とはどんな意味なんですか?

いきなりですが、「人生を24時間で表すとしたら、

今何時頃だと思いますか?」

自分(池田美樹サン)が48才になり、もう夕方だと思ったんです、

その時にココで何してるんだろうと思うことが増えたんですね。

時間の過ごし方を考えたときに、

夕方までにじっくり考えたいなと思うコメディ。です。

寺田さん「僕は0時3分。深夜を過ぎたぐらいの時間帯です。

今までは無我夢中でやってきたけど、

ちょっと時間がゆっくり流れるかなというイメージです」

作品の内容について教えて下さい。

大型の中古本店に小物の店長がいて、

そこに同い年(37歳)のバイトの男の人がやってきます。

店長は家族もいて家もあって車もあって、という人物、

逆にバイトにやってきた男は何ももっていない、

そんな2人を舞台に繰り広げます。

この何も抱えていなくてやってくるのが寺田さんの役です。

彼は実生活、子供さんもいるし、家も建てて、演劇だけでなく

様々なことをやっている彼なんですよ。

寺田さん「でも現実まだアルバイトもしていますし、

この役からも近からず、遠からずという感じです。」

池田さんから見た寺田さんの魅力は?

私はずっと一方的に見るだけのファンだったんです、

何も言わないのに佇まいだけで雰囲気があるなぁと思っていました、

実際、稽古場の女子が寺田君しか見ないぐらい、

人をひきつける魅力があります。

寺田さん、劇団の作品に出るのはどんな感じですか?

実はこの1ヶ月、熊本に住んでいます。

今回の作品に関しての思いとしては、

僕自身他の劇団の作品に呼ばれることってそんなに無いので、

呼ばれたときには行ける範囲で参加しようと思っているんです。

劇団きららさんは、長い事やっている価値のある劇団だと思います。

熊本という離れた土地でやっている劇団の作品に出てみたかったし、

そこの土地柄、劇団の空気に触れてみたいと思いやってきました。

実際にやってみて、想像とは違うことがたくさんあります、

演出に関して最初の印象は「遠慮ぎみ」だなと思いました。

今は、俳優がやろうとしていることを、

なんとか舞台にあげようとしてくれてるんじゃないかな

という風に感じています。

最後にメッセージをお願いします。

30代40代の男性、ぜひ1人でこそっと見に来てもらいたいです!

~~~~~チケットプレゼント~~~~~

27日(土)18時~ 熊本市現代美術館アートロフトの公演分を、

ペア2組の方にプレゼントします。

ご希望の方は、glory@fmkumamoto.jp  へ、

郵便番号・住所・氏名・電話番号をお書きの上、

8月23日(火)の番組終了までにお送り下さい。

その他、詳細は「劇団きらら」WEB SITEをご覧下さい。

http://www.gkirara.com/

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック 

8月18日(木)魔法のことば

RN「カレン」さんが

エイジア エンジニアの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「不安になっても そんな時こそ忘れないで

1人じゃない!!僕らが君を信じてる」

「おかしなフリカケ」のヒミツ

今日はタカラトミーアーツから発売されてヒットしている

「おかしなフリカケ」という商品のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社 タカラトミーアーツ  矢野博之さんです。

~~~~~株式会社タカラトミーアーツ 会社概要~~~~~

設立は1988年。玩具・カプセルトイ・雑貨・ぬいぐるみ

・玩具菓子・アミューズメント筐体(きょうたい)の

企画、製造、販売を行っている会社です。

「タカラトミーアーツ」の「アーツ」とはどんな意味なんですか?

A:新しいコトに常にチャレンジし

R:理想と夢を追求。

T:楽しくてワクワクする商品を

S:世界中に届けていきます。

現在ヒットしている「おかしなフリカケ」について教えて下さい。
                                                               
「おかしなフリカケ」は好きなお菓子をくだいて、

好きなものにフリカケる、という商品です。

手軽にちょい足しクックを楽しめ、レシピは無限大です。

どんなきっかけで開発することになったのですか?

ごはんに「ウェハース」や「イチゴクッキー」をかけて食べていた

友人がおりまして、私自身は当初その行為に否定的でしたが、

食べてみたらおいしいかったのです。

お菓子が均一に砕けて、「ごはん」にかけたら

もっと美味しい食感と味が楽しめるのに。。。と思いましたが、

市場にこの様な機械は売っておりませんでした。

それならば自分で作ろう!と開発を始めました。

「おかしなフリカケ」の開発のポイントは、

どんなところだったのでしょうか?

刃の開発に苦労しました。

安全な材質で、硬いお菓子から柔らかいお菓子までを

均一に砕くことができることができる刃になっております。

刃の種類も3種類ございまして(①粗挽き ②中挽き ③極挽き)、

刃を替えることにより、

同じお菓子でも違った食感になり、レシピの幅が広がります。

「おかしなフリカケ」というネーミングですが、

どんな経緯でこの名前に決まったのでしょうか?

実は、当初「フリカケマスター(仮称)」とつけてましたが、

自身の心に響かなく、

①お菓子をつかう ②お菓子をフリカケにしちゃう(驚き)という、

上記①②から「おかしな」というネーミングがでてきました。

その後、パッケージにも記載の、

~おいしくするのも、おかしくするのもあなた次第!~という

副題も生まれ、「おかしなフリカケ」という名称に決定しました。

第一弾同様、ワンアクションでできるクッキングトイとして

「おかしなシリーズ」を展開しています。

「おかしなフリカケ」に関連したキャンペーンが行われているそうですね。
                                                              
「おかしなフリカケ オリジナルレシピ投稿コンテスト」という

キャンペーンをtwitter連動で行っています。

第1弾、第2弾と多くの方にご参加いただき、現在、第3弾開催中です。

期間は7/1~8/31までです。

どんなお菓子を何にフリカケるかをツィートしていただく簡単なものです。

詳しくはHPをご覧下さい。

http://www.takaratomy-arts.co.jp/specials/okafuri/

 

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック 

                             

8月17日(水)魔法のことば

RN「おたか」さんが出会った宇野千代の「魔法のことば」。

「最も身近な人を幸せにすることは最も難しいことであり、

それ故に最も価値のあることである。」

「麦とろご飯」「簡単あっさり漬け」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第3水曜日に登場するのは、

「居酒屋 笑らか」の中村好孝さんです。

~~~~~~~~今日のおすすめレシピ~~~~~~~~

今日は「麦とろご飯」と「簡単あっさり漬け」を紹介します。

米2合に対して、押麦1/2カップがちょうどいいと思います。

ザルに米を入れて先に洗います。押麦を後から入れます。

08171

※麦は洗わなくても良いのですが、水が白く濁るので、

少し固めに炊きます。

08172

山芋は1本500gくらいを皮をむいてすりおろします。

味付けは簡単に旨味が凝縮された「白だし」を使います。

約100ccくらいで山芋の水分によって味が変わるので、

調整してください。混ぜる時は「すり鉢」ではなくボールに入れて

ピーター(泡だて器)で簡単に出来ます。

08173

温かいご飯や冷やご飯でもOK!とろろをかけたら青のりを少し

散らすと香りが良くなります。

08174

麦とろご飯では少し物足りない方は…♪

鶏のミンチを茹でてザルに返した物を冷やしたら、

カレー粉とお塩で軽く味付けします。これをとろろに混ぜるとOK!

【あっさり漬け】2種類(赤なすときゅうり)

赤ナスを縦半分に切ったら4mmくらいのスライスにして塩もみします。

水気をよく絞ったら、昆布茶を軽くふりかけて混ぜるだけ。

きゅうりはまな板の上で、すりこぎ等の棒でヒビが入るくらいタタキます。

乱切りにして醤油(大1)と胡麻油(少々)で混ぜたら、

冷蔵庫で少しねかせて出来上がりです。

麦とろご飯と一緒に出したり、焼酎のつまみにも最高です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

居酒屋 笑らか ℡ 096-297-9206

熊本市新市外3-7 AQUAビル地下1階 (西銀座通り)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック 

8月16日(火)魔法のことば

RN「てんやわんや」さんが出会った衣笠祥雄の「魔法のことば」。

「運というのは、

つかむべく努力している人のところへ訪れてくる。」

「ツリー・オブ・ライフ」

今日は、現在公開中の「ツリー・オブ・ライフ」を紹介しました。

この作品は、名監督として知られるテレンス・マリックの最新作であり、

ブラッド・ピットとショーン・ペンという2大スターが共演。

さらに今年5月に行われた「第64回 カンヌ国際映画祭」では

最高賞のパルムドールに輝いた、話題作です。

実業家のジャックは、成功をおさめたものの、

厳格な父親の影響をいまだに感じていました。

彼は、自分の人生や生き方の根源となった1950年代の

少年時代の記憶をたどりながら、

父親との確執の意味をさぐっていきます。

実業家ジャックに扮しているのが、名優ショーン・ペン。

ジャックの厳格な父親を、ブラッド・ピットが演じています。

さて、この作品の監督であるテレンス・マリックは、映画ファンからは

「伝説の映画監督」とも言われています。

というのも、監督デビューから40年近くたつにもかかわらず、

この「ツリー・オブ・ライフ」を入れて、発表した作品はたった5本。

しかも、そのどれもが、カンヌ映画祭やベルリン映画祭、アカデミー賞など、

数々の権威ある映画祭で高い評価を得ているんです!

今回の「ツリー・オブ・ライフ」は、マリック監督が長年温めてきたアイデアを

映像化したもので、監督自身の体験も反映されているとか。

父と息子の関係を起点に、脈々と続く生命の営み、

さらに宇宙の創造にまでせまる壮大なストーリーです。

物語をたどるというより、“体験する”というほうがふさわしい1作。

ぜひ、映画館で体験してみてください!

この映画「ツリー・オブ・ライフ」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■シネプレックス熊本  で現在上映中です。

「ツリー・オブ・ライフ」オフィシャルサイト http://www.movies.co.jp/tree-life/

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック 

<前へ 1 | 2 | 3 | 4