「ハドソン」のヒミツ

今日は「ハドソン」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社 ハドソンの宣伝本部 高橋 利幸さん…?

そう!「高橋名人」です。

~株式会社ハドソン 会社概要~

1973年、通信機器の販売及び美術写真の販売を目的とし札幌市で創立。

1984年に任天堂のファミリーコンピュータ用ゲームを発売して以降、

家庭用ゲーム機向けに数多くのゲームソフトを開発した。

代表作は「桃太郎電鉄」シリーズ、「ボンバーマン」シリーズ、

「デカスポルタ」シリーズなど。

2000年3月からはiモード向けにコンテンツ提供を開始し、

モバイルビジネスに参入。                                                             

2008年7月には、iPhone/iPod touch向けにいち早く

ゲームコンテンツを提供開始。

その後、Andorid搭載端末にもコンテンツを提供するなど、

スマートフォンビジネスも展開中。

「ハドソン」の名前の由来について教えて下さい。
                                                              
創業者の工藤裕司は、子供の頃から蒸気機関車「C62」が大好きでした。

日本最大の「C62」号は、「ハドソン型」と呼ばれていました。

工藤は、将来自分が会社を作るなら、

大好きな蒸気機関車の名前である「ハドソン」にしようと決めていました。

当社の社名は、創業者が大好きだった蒸気機関車にちなんでいます。                                                             
                                                              
また、社ロゴについている「ハチ」のマーク(ハチスケ)にも由来があります。

創立当時、札幌に無アマチュア無線のショップがありました。

その時のアマチュア無線のコールサインは、

JA8Y01.この「JA8(ハチ)」が日本の北海道エリアを表しています。

ハチスケは、このコールサインのエリアコードの「8(ハチ)」に

ちなんでいると言われています。

オススメの商品やサービス、キャンペーンなどありますか?

ハドソン=ゲーム会社というイメージが強いですが、

実は、音楽映像事業も展開していて、

「HUDSON MUSIC  ENTERTAINMENT」という自社レーベルで

CDも発売しています。

9月16日に、アルバムセールス10万枚以上の実績を誇る、

LGYankeesのサードアルバム「MADE IN LGYankees」が発売になります。

通常盤が税込2625円、DVD付の初回限定盤は税込3150円です。

また、LGYankeesの妹分になる女性アーティストNoaの

セカンドアルバム「LUCY LOVE SEASON Ⅱ」が、

8月5日より好評発売中です。

ノンタイアップの新人ですが、オリコンアルバム週間ランキングで

8位にランクインし、好調なセールスを続けています。

アルバム収録曲「月のヒカリ feat.中村舞子」は、

大手公式配信サイト「レコチョク」のTVCMに起用されました。

ハドソンHP → http://www.hudson.co.jp/index.html

9月10日(木)の名盤は…

今日はJ.D.サウザーを紹介しました。

デトロイト出身の彼ですが、ロサンゼルスへ移り、

イーグルスやジャクソン・ブラウン、リンダ・ロンシュタットなどと交流を深め、

1970年代以降のウエスト・コースト・シーンの重要人物のひとりとなります。

とは言うものの、自身のバンドやソロではヒットに恵まれず、

もっぱら先に挙げた人達への楽曲提供やセッション参加の

裏方としての活動がメインでした。

優れた作曲家&ギタリストであり、味わい深い歌手であることは

マニアなら誰でも知っていましたし、

それ以上に彼にサポートを受けた仲間達が一番認めていたので、

不運な状況を歯がゆく思っていたようです。

そんな仲間の思いが通じたのか、

幸運は思いがけないところからやって来ました。

1979年、久しぶりにソロ作品の契約を勝ち取った彼は

少しアプローチを変えてみたのです。

それまでの土の匂いのするカントリー・ロック調から、

今回はもう一つのルーツである60年代ポップスの色を強めに出し、

そして大好きなロイ・オービソンの

1960年の大ヒット「オンリー・ザ・ロンリー」を下敷きにして

改作したような曲「ユア・オンリー・ロンリー」が完成。

同じリズムを使い、サビのメロディーもそっくり、全体のアレンジも、

さらにタイトルまでほぼ同じなこの曲を人々はパクリとは呼びませんでした。

愛情に溢れたオマージュであることがちゃんと伝わったのでしょう。

なんと全米7位の大ヒットとなったのです。

日本にいい言葉があります。

「よく知られた古い和歌の句の一部分を用いて新たな歌を作る技巧のこと」を

「本歌取り」と言いますが、そう、これは「本歌取り」と呼ぶべき名曲なのです。

ロイ・オービソン本人もわかっていて訴えるなんてするはずもなく、

1987年の復活コンサートではJ.D.サウザーをゲストコーラスに迎えて、

本歌「オンリー・ザ・ロンリー」を一緒に歌うという粋な演出で、

後輩からのリスペクトに応えています。

このときのJ.D.サウザーの嬉しいような、

照れくさいような表情がたまらなく良かったです。

今日お届けしたのは、

J.D.サウザーで「ユア・オンリー・ロンリー」(1979)でした。

9月9日(水)魔法のことば

RN「みずいろ」さんがaikoの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「がんばろうよ もっと胸を張って

辛いのはあたしだけじゃない」

玄米ごはん♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『やさしいごはん』では、

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。

毎月、第2水曜日に登場するのは、

移動台所・茶豆の小島まきさんです。

小島まきさんのブログはこちらです↓↓

http://chamamekitchen.cocolog-nifty.com/blog/
                                                             今日は”玄米ご飯”を紹介しました。

【材料】

玄米(できれば無農薬のもの) 4合

水 米の1.5倍  塩 ひとつまみ

Photo_6 

【道具】

ボウル・ざる・圧力鍋

Photo_5

【作り方】

まず玄米を洗います。水を張ったボウルに玄米を入れ、

やさしく両手でかき混ぜます。

ゴシゴシと米を合わせる必要はありません。

静かに水を2.3度替えながら洗い、ざるに上げます。

そのまま20分から30分水切りをし、吸水させます。

時間がないときは分量の水に5分から10分浸しておいてください。

それから、圧力鍋に玄米を入れ分量の水を加え、

塩を一つまみ入れてしっかりと蓋をします。

しっかり蓋をしていないと圧力がかかりませんので、きちんと確認してください。

鍋を強火にかけ、沸騰するのを待ちます。

沸騰すると鍋の重りがシュンシュンと言い始めます。

そこで火を弱火にし、30分静かに圧力をかけます。

30分経ったら火を止め、10分から15分そのまま蒸らします。

蒸らし終わったら蓋を開け、

底の方から軽く混ぜておきます。

Gennmai

ここで、蓋を開ける前に圧力を抜くところが一番のポイントです。

重りが付いているタイプの鍋であれば重りを自分の方に傾け、

蒸気を自分と反対側へ逃がします。

スライド式ボタンで圧力を逃す鍋を使うときは

ボタンを下げて充分に蒸気を逃がしてしまってから蓋を開けてください。

圧力鍋は使い慣れないという方も、

この最後の蓋を開ける時さえ気をつければ難しいことはありませんので、

豆を煮たり他の調理にも活用してもらえたらと思います。

玄米ごはんは、梅干し、ごま塩、漬物などと相性がよいので

一緒に良く噛んで召し上がってください。

そのまま食べるほかに、チャーハンにしたり、おかゆ、

焼きおにぎりなどにするのもお勧めです。

冷凍保存もできますのでたくさん炊いて保存しておくのもよいですね。

Photo_4                         

ゲキ×シネ 五右衛門ロック

今日は、

現在上映中の「ゲキ×シネ 五右衛門ロック」を紹介しました。

最近、映画館の上映コンテンツに、

デジタルシネマやデジタルプロジェクターの技術を使い、

演劇や歌舞伎などの舞台を録画して、劇場の臨場感をそのまま、

映画館のスクリーンに再現するものが登場しています。

その先駆けといえるのが、

超人気劇団の「劇団☆新感線」が2003年からスタートさせた、

「ゲキ×シネ」です。

生の舞台を10台以上のカメラで撮影し、

スピード感や熱気をそのままスクリーン上に再現。

また、役者たちの汗や息遣いを間近で見ることができ、

舞台とはまた違った迫力を感じることができます。

熊本では去年、「ゲキ×シネ ツアー」として5作品が上映されましたが、

この「五右衛門ロック」は、「ゲキ×シネ ツアー」に続く最新作!

2008年、音楽にこだわり、生バンドが舞台の上で演奏する「Rシリーズ」として

東京と大阪で上演され、演劇としては驚異の動員数を記録した作品です。

ストーリーは、あの戦国時代に活躍した大泥棒・石川五右衛門が、

南の果てにある謎の島に流れつき、「月生石」という

お宝をめぐって大活躍する、というもの。

劇団の看板役者としておなじみの、古田新太をはじめ、

松雪泰子、江口洋介、森山未來、北大路欣也など、

超豪華なキャストも見どころの一つです。

演劇ファンはもちろん、演劇にあまり馴染みがない方でも、

映画のような気分で楽しんでいただける作品です!

ぜひこの機会に体験してみてください♪

この映画「ゲキ×シネ 五右衛門ロック」は、

■ シネプレックス熊本で、現在上映中です。

「五右衛門ロック」オフィシャルサイト http://www.goemon-rock.com/

9月8日(火)魔法のことば

RN「ハイアー」さんが、

ロッカトレンチの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「人生は長さなんかじゃなく どう生きるかでしょ」

「ソジーの錯覚」

」今日は、現在大津町の水車物語で作品展を開催中の、

「韮山マリィ」さんにお話を伺いました。

090908_095752

真ん中にいる女の子「ソジー」を描いているのが韮山さんです。

韮山さんのイラストは、どのような画材・道具を使っているんですか?

いろいろな画材を使いますが、

メイン画材はコピック(マーカー)とアクリル絵の具です。                                                             
                                                             
韮山さんの作品に出てくる「ソジー」という女の子、

どんな女の子なんですか?

あまり意図はなく描いているんです。

ある日、顔を手で覆っているソジーが頭の中にパっと浮かんで、

それからは色んなところにソジーを配置するという形で絵を描いています。

自分の作品を見た人の中に、

たとえその感情がネガティブなものであってもいいから

何かしらの波風がたてばいいなと思います。

今回の個展「ソジーの錯覚」について教えて下さい。

今回の展示は高瀬智佳子さんと、

3csさんと一緒にソジー関連の作品を中心に展示をすることにしました。

高瀬さんは小説家の湊かなえさんや花村萬月さんの作品にも

挿絵を描かれていて、モノトーンが美しい点描画です。

3csさんは、(以前アートな暮らしにも出演して下さいました)

シルバーアクセサリーや真鍮の簪を製作されている作家さんです。

「ソジーの錯覚」という言葉は実際にある用語でして、

自分の肉親や友人がソックリな他人と入れ替わっているといった

妄想を抱くことらしいです。 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~                                                                    

「ソジーの錯覚」
2009年9月2日(水)?30日(水)

ギャラリー&和カフェ 水車物語

時間 12:00?19:00

毎週火曜日・第2月曜日定日 

熊本県菊池郡大津町室125

電話 096-293-2025

HP http://suisya.seesaa.net/

9月8日(火)のマツザキ・レコードは

今日は、

サニー / ボニーM を紹介しました。

この曲はもともとボビー・ヘブのオリジナル楽曲ですが、

様々なアーティストに(その数500以上)カバーされています。

フランク・シナトラ、スティービー・ワンダー、JB、マーヴィン・ゲイ、

日本でも勝新太郎や堺まさあき、奥田民生らがカバーしています。

その曲をディスコティックにカバーしたアーティストが、

今日紹介した「ボニーM」です。

ボニーMの音楽性の良さがにじみ出ているカバーになっています。

…そう感じるのは、単に僕がボニーMが好きだからですかね!?

崇城大学「スポーツアカデミー」

以前番組で紹介した崇城大学のスポーツアカデミー

「バドミントン」に参加してきました♪

モンゴルのナショナルチームの監督も務められた石黒先生、

そしてインカレへの出場経験もある川口先生が講師という事で、

バドミントンがもっとうまくなりたい!という小中学生もたくさん

参加していました。

丁寧な指導のもと、1時間30分の練習もあっという間に過ぎました!

私自身は3ヶ月受講する予定ですが、

3ヶ月後にはどれほどの腕前になっているのか!?楽しみです♪

090905_102743

左:川口先生 右:崇城大学でバドミントンを始めて2ヶ月のアシスタント君

9月7日(月)魔法のことば

RN「チャカ」さんが友達からかけてもらった「魔法のことば」。

「幸せかどうかなんて 自分の気持ち次第」

<前へ 186 | 187 | 188 | 189 | 190 | 191 | 192 | 193 | 194 | 195 | 196