« 2009年10月 | メインページ | アーカイブ | 2009年12月 »

2009年11月

ミニミニフォトブック♪

最近は手頃な価格の一眼レフのデジタルカメラも増え、

気軽に写真撮影を楽しんでいるという方も増えているようですね。

便利なデジタルフォトフレームも登場したりしていますが、

せっかくならプリントして作品にしてみませんか?ということで、

番組スタッフがチョイスしたおすすめのフォトグッズを紹介しました。

ご出演は、カメラのキタムラ 熊本・麻生田店の安藤宏樹店長です。

「ミニミニフォトブック」というのがあるそうですが、

どんなものなんですか?

「ミニミニフォトブック」は今年8月にデビューしたばかりの

ケータイストラップに使えるかわいいフォトブックで、発売以来、

若い方からご年配の方まで幅広く好評いただいている大ヒット商品です。

3cm四方と手のひらにスッポリ収まってしまうサイズなんですが、

本格的な印画紙仕上げなのが売りです。

091124_101916

ストラップとビニールカバーが付いているんですが、

16Pでなんと500円、

気軽にワンコインで作れるのも人気の理由ではないでしょうか。

12月30日まではディズニーの人気キャラクター「スティッチ」の

着せ替え表紙も期間限定で選んでいただけますよ。

091124_101804

次にフォトブック以外のグッズの中から、「マウスパッド」。

22cm×18cmのマウスパッドなんですが、デジカメで撮ったデータや写真、

イラストから注文することができます。マウスパッド全面に印刷するタイプや、

かわいいフレームが付いたタイプなどがあります。

1枚1,030円でデジカメのデータなら200万画素以上あれば

キレイに仕上がります。

案外誰にとっても一番身近で気軽に使えるかもしれないと思いました♪

「マグネットフォトフレーム」について教えて下さい。

商品自体の大きさは約10cm×15cmで、タイプはディズニー4種類と

ハローキティ2種類の計6種類後用意しております。

全面にデザインが施されているんですが、中央部分、

大きさで言うと約5cm×7cmの部分を外しオリジナルマグネットとして

ご使用いただけます。余った外枠部分もマグネット仕上げになっているので、

写真を挟み込んでフォトフレームとしても使うことができます。

価格は530円で、

こちらの商品もデジカメで撮ったデータや写真からご注文いただけます。

注文方法などについて教えて下さい。

本日ご紹介させていただいた商品はHPでも紹介しています。

カメラのキタムラHPを是非ご覧ください。

http://www.kitamura.co.jp/

11月24日のマツザキ・レコードは

今日は、日本発信のディスコミュージック

セクシー・バス・ストップ / Dr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレス 

を紹介しました。

日本で生まれたディスコミュージックは、ピンクレディーやYMOなどのように

海外でもまずまずのヒットを記録したものもあります。

その中で「ディスコに真面目に取り組んだ」のは、

筒美京平ではないかと思います。

彼は有名な作曲家ですが、バリー・ホワイトやヴァン・マッコイのように

自らミュージシャンを集めて「Dr.ドラゴン&オリエンタル・エクスプレス」という

インストグループを編成し、国内でディスコヒットを出していた時期がありました。

代表曲は何と言っても今日紹介した「セクシー・バスストップ」ですね。

なかには「パクリ」なんて批判的に言う人もいましたが、

ディスコを「真面目」に「遊んで」「楽しむ」、

これもディスコの形ですよね。

11月23日(月)魔法のことば

RN「ツン アスカ」さんがアニメ「機動新世紀ガンダム X」

の中で出会った「魔法のことば」。

「大概の問題はコーヒー一杯飲んでいる間に、

心の中で解決するものだ。

あとはそれを、実行できるかどうかだ。」

デュアスロン「矢島ルリ子」さん

今日は「デュアスロン」というスポーツに挑戦しているアスリート

「矢島ルリ子」さんにお話を伺いました。

「デュアスロン」とはどういう競技なんですか?

スイム=泳ぐ バイク=自転車に乗る ラン=走る

アクアスロン【スイム・ラン スイム1.5㌔ ラン10㌔】

デュアスロン【ラン・バイク・ラン ラン10㌔ バイク40㌔ ラン5㌔】

トライアスロン【スイム・バイク・ラン】

私自身は3種目とも行っていますが、

今一番はまっているのがデュアスロンです。

矢島さんのこれまでの経歴を教えて下さい。

トライアスロン歴 25年 

85'年に第1回天草国際トライアスロン大会でデビュー

86'年に指宿大会3位 86'玄海大会優勝

それから現在まで200以上の大会で上位入賞

また、招待選手としても多くの大会に出場させてもらっています。

今年も、トキメキ新潟国体トライアスロン第1回に

熊本県代表として出場しました。 

昨日も、名古屋で「カーフマンジャパン デュアスロン」という

大会に参加されたばかりなんですよね?

はい、この大会は、日本で唯一の公式の大会です。

シリーズ戦になっているもので、昨日は大事なレースの第一戦でした。

結果は2位でした。出来れば優勝したかったですが、

優勝した選手は私以上に練習していたでしょうから、

また練習して挑みたいと思います。

実際参加している選手は年齢的には私の半分ぐらいという

若い子が多く、昨日も初めて戦う子も居ました。

最近増えてきているようです。

そんな中で2位という結果を得ることが出来ました。

シーズンを通して頑張ろうと思っています。

トライアスロン・デュアスロンを始めたきっかけは?

もともとは陸上(短距離)をしていたんですが、腰痛をわずらいまして、

リハビリ・トレーニングをかねて始めました。

その魅力はどんなところですか?

こんなに自分が頑張れるとは思っていなかったんですが、

意外と頑張れるんだと教えてくれたのがトライアスロンでした。

47歳なんですが、諦めなければ出来るんだというのが実感できます。

また、たくさんの支えのおかげでスタートラインに立てる事が

何より嬉しいですね。

今後の抱負を教えて下さい?

自分のチームも持っているんですが、その中で、

何かこのトライアスロン・デュアスロンを通して子供達の役に立てる事が

あればなと思ってます。

子供達からも「頑張って」「励みになります」などと声をかけてもらうと

私の力にもなっています。

競技者としての目標は?

トライアスロンでは来年の国体に出れるように。

デュアスロンでは世界大会に出場して上位入賞できるように

がんばっていきたいと思います。

lecca(レッカ)

今日は「lecca(レッカ)」をブックマーク。

leccaは、2006年にメジャーデビュー、

作詞、作曲、トラックメイキングも自分でこなす女性レゲエシンガーです。

7月にリリースした4枚目のフルアルバム「BIG POPPER」が、

オリコンウィークリーチャートに4週連続でTOP10入りし、

9月からスタートした初のワンマンツアーは全国、

チケット発売日にソールドアウトとなるなど、

着実に人気を伸ばしてきています。

11月18日にリリースされたニューシングル「My measure」が、

ドラマ「ギネ 産婦人科の女たち」の主題歌になっていますので、

耳にしたことがある方もいらっしゃると思います。

この曲はleccaにとっては初めてのドラマの主題歌なんですが、

歌が先にあって、たまたまドラマで使われることになったわけではなく、

ドラマのあらすじを読んで歌詞を書いたという、

まさにこのドラマの為に書き下ろされた曲なんです。

もちろんドラマとは関係なく聴いても、

誰にでも通じるようなメッセージが込められています。

手元に彼女自身による楽曲の解説があるのですが、要約してご紹介しますと、

「それぞれにいろいろな道があって、

それぞれが選ぶ最良の選択を重ねて日々生きている。

でもどの道が一番正しいかなんて誰にもわからない。

だからこそ自分自身の培ってきた自分のものさしを信じるしかない。」

つまりタイトルの「My measure」とは「自分のものさし」のことなんですね。

誰の責任にもせずに自分の意志で選択をし続ける、

そんな人たちを応援したい、ということで、

あらゆる人へ向けた応援歌といってもいいかもしれません。

そんな思いが、leccaの骨太なボーカルだからこそ、

さらにより力強く届けられているような気がします。

lecca HP http://www.avexnet.or.jp/lecca/index.html

11月19日(木)魔法のことば

RN「ハッピー」さんが出会った、俳優”森繁久弥”の「魔法のことば」。

「芸とは燃焼すること。瞬間に消えていくもの。

もう、何もない。そこに。

アサガオみたいに、今日、咲くかなあ。」

リンナイのヒミツ

今日は「リンナイ」の名前の由来に迫りました。

ご出演は、リンナイ株式会社 総務部広報室の中西俊介さんです。

~~~~~リンナイ株式会社 会社概要~~~~~

愛知県名古屋市中川区に本社があり、

熱エネルギー機器の開発、製造、販売を行っています。

主な分野は厨房機器、給湯機器、空調機器、業務用機器となり、

国内と海外16カ国で展開。

また、創業は大正9年9月、来年2010年9月には90周年を向かえます。

リンナイは総合熱エネルギー機器メーカーとして「環境」「快適」

「安全・安心」を考慮した商品造りを推進しています。                                                

「リンナイ」の名前の由来について教えて下さい。

1920年(大正9年)9月、創業者の内藤秀次郎と林兼吉両名の

頭文字2字を取って、「林内商会」を創業したのが始まりです。

1950年(昭和25年)9月に社名を「株式会社林内製作所」とし、

1971年(昭和46年)に現在の「リンナイ株式会社」に社名を変更。

1964年頃迄は、都市部中心にガス機器を、

郊外中心に石油機器を販売していましたが、

それ以降は、郊外にLPガスが普及してきましたので、

ガス機器に特化して販売を行っています。

オススメのキャンペーンを教えて下さい。

現在は環境にやさしい商品をオススメしています。

高効率ガス給湯器「エコジョーズ」、ガラストップコンロ、

重曹で洗える食器洗乾燥機などが挙げられます。

中でもガラストップビルトインコンロ「DELICIA」は、優れたデザイン性と

安全で便利な機能を搭載しており非常に好評です。

また、「DELICIA」にちなんだキャンペーン「デリシアモーニングプロジェクト」を

9月1日から展開していて、アンケートに答えると抽選で1,000名の方に

有機野菜とオリジナルエコバックのセットをプレゼントしています。

このキャンペーンは「朝ごはんの時間を、家族が集まるひとときにしたい。」

そんな想いから生まれました。

期間は12月末まで、応募方法はリンナイホームページをご覧ください。

リンナイホームページ http://www.rinnai.co.jp/index2.html

11月19日(木)の名盤は…

クラシック音楽教育を受けたロック/ポップス系のミュージシャン、

と言えば”教授”こと坂本龍一が思い浮かびますが、

クラシックが地域の生活に根付いている欧米では珍しいことではありません。

けれども、ジョー・ジャクソンほどユニークな人はそうはいません。

世界有数の音楽学校である英国王立音楽院でピアノとヴァイオリン、

そして作曲法を学んだ彼。

先ほど珍しくはない、と言いましたが、これほどの名門で学んだ人となると

やはりレアですし、他の人達は素養が生かせるような、例えばプログレなどの

クラシカルなロックをやる場合が多いのです。

しかし、彼はまったく畑違いのパンキッシュなロックンロールで

デビューしたのだから、両親は”学費を返せ”と言いたくなるでしょう。

・・・と言っても、余談ですがジョー・ジャクソンの場合、

実際は奨学金をもらっていたそうですから、

文句の言われようもありませんが。

ということは、当然成績もトップクラスだったのでしょう。

とにかく前代未聞の衝撃でした。

しかしこれは少年時代にビートルズやキンクスが好きだったことも

あるでしょうが、時代の空気を読んだ戦略でもあったようです。

このスタイルは長く引っ張らず、

次から次へと音楽性を変化させる暴走が始まるからです。

パンク/ニューウェイヴからレゲエ、1940年代のジャイヴ・ミュージック、

AOR調、ジャズ、ラテンとアルバムごとに全然違う色彩を見せます。

そしてついにお得意の純クラシックまでも披露するのですが、

結局この人は音楽理論を学び、耳を鍛えたことによって、

いかなる音楽にも対応する能力を持ったのでしょう。

それまで感覚に頼っていたグルーヴ感だとかリズムの”タメ”だとかを

正確に楽譜化して組み立てるのでしょうね。

それでいて無機質な”あざとさ”が感じられないのは、

すべての音楽に真摯に接し、深い愛情があるからだと思います。

あと耳の良さのため録音にもこだわりがあって、

さまざまな方法で優秀録音盤を制作しています。

現在は初期の頃、ちょうど今日かける曲の頃のロックンロールに

回帰していますが、次は何をやらかすか誰にもわかりません。

今日お届けしたのは、1979年の曲「ワン・モア・タイム」でした。

11月18日(水)魔法のことば

RN「パンピーナッツ」さんがタレント スザンヌのお母さん、

キャサリンさんの本の中で出会った「魔法のことば」。

「健康で働くことができる私たちにとって、

本当は悩みなんて存在しない」

秋鮭の竜田揚げ 和風タルタルソース

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第3水曜日に登場するのは、

「旬菜ダイニング 笑らか」の中村好孝さんです。

~~~~~~~~今日のおすすめレシピ~~~~~~~~

今日紹介したのは、「秋鮭の竜田揚げ和風タルタルソース」です。

(秋鮭は秋に生まれ、2~3ヶ月で海に出て行き、4年後の秋に産卵の為、

帰ってくる「シロザケ」の事を言うそうですが、

漁の方では、たまたま回遊コースが日本に近く、定置網にかかる鮭が、

漁獲量が少なく、鮭が肥満体で脂が多いため、人気が高いそうです。)

111801

まず、和風タルタルソースから作ります。

【作り方】

和風タルタルソース(玉子4個、玉ねぎ1/2個、マヨネーズ500g

味醂20cc、らっきょう(大)10粒、塩5g、白コショウと黒コショウ少々)

玉子は茹でてカラをむき、小さくきざむ。

玉ねぎとピクルスはみじん切りにする。

そして玉ねぎは塩もみして良く水気を出します。

これらの材料をボールに入れて混ぜます。

次に、鮭を調理します。

【作り方】

鮭は生でも甘塩でもかまいません。食べやすい大きさに切ります。

塩コショウを軽くしますが、「甘塩の鮭」を使う場合は、コショウだけにして下さい。

粉にまぶしますが、薄力粉をカタクリ粉を同量混ぜておくと、

フワっと揚がります。

111802

170℃の油で揚げ、よく油を切っておきます。

111803

盛り付けは、ソースを先に更に敷いてから、鮭を上に乗せます。

上から小口切りにした小ねぎをかけて、レモンを添えて出来上がりです。

111804

タルタルソースは今の季節、カキフライにも必需品ですね♪

ゆで卵の量を3倍にして、

野菜に包んだり乗せて食べるのも美味しいですよ♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「旬菜ダイニング 笑らか」

下通りダイエーの交差点を三年坂に入り、

TSUTAYA入り口の正面にあるビルの2F。

営業時間 17時~翌朝の3時

お問い合わせは、電話 096-354-5640 まで

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6