10月28日(木)魔法のことば
RN「リョウタ」さんが出会った糸井重里の「魔法のことば」。
「背伸びした仕事は、運転できないクルマと同じだ。」
« 2010年9月 | メインページ | アーカイブ | 2010年11月 »
RN「リョウタ」さんが出会った糸井重里の「魔法のことば」。
「背伸びした仕事は、運転できないクルマと同じだ。」
今日は、「ストロベリーコーンズ」の名前のヒミツに迫りました。
ご出演は、株式会社ストロベリーコーンズの芳崎裕治さんです。
~~~~~株式会社ストロベリーコーンズ 会社概要~~~~~
2003年4月に設立、
ピザなどの宅配事業、レストラン事業などを手掛けています。
ピザなどの宅配でおなじみのストロベリーコーンズは、
全国で108店舗、熊本県内には2店舗あります。
「ストロベリーコーンズ」の名前の由来を教えて下さい。
「ストロベリー」は苺。
苺というフルーツは、少し手が触れただけですぐに傷ついてしまいます。
ハートの形の苺は、お客様のデリケートな心の象徴です。
「コーンズ」は幸運。
幸せを運ぶ、デリバリーのことです。単なる物運びではありません。
苺のようにデリケートなお客様、お一人お一人の心を大切にして、
感動をお届けし、幸せを運んでゆく。
お客様の幸せが、自分達の幸せと考えています。
それが「ストロベリーコーンズ」の名前の由来です。
オススメの商品を教えて下さい。
おたふくソースに海老やイカをトッピングした「海老乃助」と、
海苔バターと言う他社にないソースに、カマンベールチーズや
いももちをトッピングした「カマもっちぃ~の海苔バター」の
ハーフ&ハーフピザ「秋の風情」です。
米粉入り生地をよりおいしくいただくために作られました。
また、秋におすすめの4種類が1度に食べれる「フォーシーズンズ秋」も
好評発売中です!
フォーシーズンズ秋は「くるもっちぃ~」や「ミミくるりん」など、
お好きなピザミミがお選びいただけます。
どちらもいまなら期間限定で
イタリア直輸入の「ビスコッティ」をプレゼント中!
ストロベリーコーンズ HP
ロックは黒人音楽と白人音楽が混じり合って生まれたものだ、ということはこのコーナーで何度かお話ししました。
これは普段特別意識することは少ないかもしれませんが、
実はレベル・ミュージックとしてのロックを考えるときに非常に重要なことなのです。
今日紹介するのは、ガーランド・ジェフリーズ。
よほどの音楽通でなければ彼のことを知らないでしょうが、音楽性を各方面から高く評価される優れたミュージシャンです。
そして人種差別や貧困などの社会問題を鋭く、かつ温かく切々と歌う表現者です。
黒人社会、白人社会、プエルトリコ人社会の3つのバックグラウンドを持つ彼は、どのコミュニティからも疎外されてきたそうです。
ですから、黒人差別も許せないし、逆にブラックだけでつるんで白人を敵視する姿勢も同じくらい愚かであると訴えます。
少年時代の彼がロックンロールに深くのめり込んでいったのは、もちろん音楽としての魅力が一番でしょうが、
黒人音楽と白人音楽の融合でありながらも同じようにたくましく生き続け、世界中で愛されるまでになったロックンロールに自分を投影したのだと想像できます。
信仰にも近い思い入れ、いや、もはやロックンロールは自分自身なのでしょう。
そんな彼が1991年に発表したナンバーが「ヘイル・ヘイル・ロックン・ロール」。
強くもせつないロックンロール讃歌で、ロックンロールの創始者の名前を黒人、白人ともに4人ずつ合計8人平等に織り込んであるところが彼らしいところ。
面白いのは、この曲そのものはいわゆる典型的なロックンロールではなく、グラウンド・ビートっぽいグルーヴになっている点です。
これは1991年当時先端のサウンドで、彼が思うところの”現在の”ロックンロールということだったのだと思いますが、勝手にもう一歩進めて、ジャマイカのレゲエをベースに日本人の屋敷豪太がイギリスで完成させたこのビートこそ、ロックンロールの本質だと、彼が考えたのかもしれない、なんて想像するのは深読みのしすぎでしょうか?
お送りした曲はガーランド・ジェフリーズで「ヘイル・ヘイル・ロックンロール」でした。
RN「見返り美人」さんが学校の先生からかけてもらった「魔法のことば」。
「今のあなたは過去のあなたの選択から出来ています。
今日のあなたが未来のあなたをつくります。」
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。
毎月、第4水曜日に登場するのは、『プチ・プレジール』の
河野佳代子さんです。
~~~~~~~~~今日のオススメレシピ~~~~~~~~~
今日は”パンプキンケーキ”を紹介しました。
【材料】 カップケーキ15~20個分
無塩バター 200g ブラウンシュガー 100g 卵黄4個
カボチャ240g 薄力粉200g アーモンドプードル 20g
ベーキングパウダー 小さじ1 シナモン 少々 カボチャの種 50g
卵白4個 ブラウンシュガー 60g }メレンゲ用
【下準備】
バターは常温でやわらかくしておきます。
カボチャは蒸すかレンジでやわらかくしてこします。
粉類は全て一緒にして振るっておきます。
カボチャの種は生の場合、ローストします。
【作り方】
ボウルにバターを入れ、泡立て器でなめらかにします。
ブラウンシュガーを数回に分けて加え、クリーム状になるまで混ぜ、
卵黄、こしたカボチャ、カボチャの種を順に入れ、
そのつどよく混ぜ合わせます。
別ノボウルに卵白を入れ、ハンドミキサーで軽く泡立て、
ブラウンシュガーを入れメレンゲを作ります。
カボチャなど入ったボウルにメレンゲとふるった粉類を交互に入れ、
混ぜ合わせていきます。
メレンゲをなるべくつぶさないように、最後のほうはゴムベラに替え、
さっくりと混ぜます。
混ぜ合わせた生地をカップに入れ、170℃のオーブンで
20~30分焼くとできあがりです。
※生地に竹串をさして、何もつかなかったら、焼きあがりの目安となります。
※今回はブラウンシュガーで作り、素朴な感じに仕上げましたが、
グラニュー糖で作っても美味しいです。
今日紹介したのは、現在公開中の「雷桜」です。
映画「雷桜」は、
■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHOシネマズ 宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレア で現在公開中です。
「雷桜」オフィシャルサイト http://raiou.jp
RN「木綿豆腐」さんが論語の中で出会った「魔法のことば」。
「己の欲せざるところ 人に施すことなかれ。」
今日は、
去年閉校になった上益城郡甲佐町にある宮内小学校を紹介しました。
教室を使って作品を展示したり、ワークショップを開いたりと、
アートの視点からもいろいろな活用ができそうな場所です。
ゲストは宮内地区活性化委員会 会長の鍬田桂一郎さんです。
鍬田さんご自身、そして子どもさん皆さん宮内小学校の卒業なんだそうです。
まずは場所を教えてください。
上益城郡甲佐町小鹿にあります。
甲佐町役場を過ぎ、県道220号線を緑川上流に向かって、
約6kmで宮内小学校です。
宮内小学校はどんな学校ですか?
歴史は130年余りです。H21年3月31日に閉校になりました、
最後の生徒数は13人で家族のようでした。
昭和55年に木造校舎から鉄筋2階建てになりました。
現在は、体育館、プール、パソコン室、調理実習室、図書室などが
そのままの状態で残してあります。
校庭の真ん中にテニスコートがあるそうですね?
当日の校長先生(本田校長先生)が児童数の減少で
チームスポーツが出来ないという事で平成元年に始められました。
創部2年目に全国大会に出場し、その後閉校まで全国大会に8回出場しています。
現在の校舎の様子を教えて下さい。
閉校して1年経ちますが、管理人もいますし、校舎に手を加えていないので
教室、図書室、体育館などがそのままの状態です。
教室か廊下などには生徒達が書いた、絵画、版画、習字などが
思い出の写真を展示しています。
アートの展示などでも利用できそうですね?
今までアートなどに関する利用はありませんが、教室、廊下、
体育館などに展示できると思います。
先日写真の撮影会も行なわれたそうですね。
はい、熊本市内からたくさんの人がこられました。
校舎の中や校庭、体育館など様々な場所を撮ってましたが、
こんな学校が被写体になるのかなと思っていました、
でもこんなにたくさんの人が来る事がなかったので嬉しかったですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この時に撮影された写真は11月3日(水・祝)から、
熊本市の長嶺小学校隣にありますハコフォトショップで展示されます。
宮内小学校の様子を見ることができますので、ぜひお出かけください。
Haco.photoshop HP http://www.haco-photo.com/
(撮影:Haco.photoshop 平田克広さん)
(撮影:Haco.photoshop 平田克広さん)
今後の予定などはありますか?
収穫祭や文化祭などを行なう計画をたてているところです。
甲佐町以外の方からも、持ちつき体験やアート作品の展示などで
参加してもらえればなと思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
宮内小学校 利用に関してのお問い合わせ先
宮内社会教育センター ℡096-234-0762
役場 ℡096-234-1111
今日は、
WAR I EDWIN STAR を紹介しました。
RN「きんにっく」さんが、
テコンドー 樋口清輝のブログの中で出会った出会った「魔法のことば」。
「マイナスだなと思った時こそ
言葉としてだすときはプラスな言葉を出す。
それが日々の姿勢を変える。」