« 2011年2月 | メインページ | アーカイブ | 2011年4月 »

2011年3月

卵焼き

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『やさしいごはん』では、

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。

毎月、第2水曜日に登場するのは、

移動台所・茶豆の小島まきさんです。

4月から、西部ガスのクッキングクラブの講師をされる小島さん、

教室に興味がある方はこちらをご覧下さい。

http://www.saibugas.co.jp/cookingclub/index.htm

小島まきさんのブログはこちらです

http://chamamekitchen.cocolog-nifty.com/blog/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
                                                             今日は”卵焼き”を紹介しました。

これから春の行楽や新生活のお弁当作りのために、

お弁当の定番であることが多い卵焼きの作り方です。

いつも作っていらっしゃる方には当たり前の作り方かもしれませんが、

この春から一人暮らしを始める方やお弁当作りに取り組んでみようと

思っている方などへ卵焼きのコツをお伝えできればと思います。

【材料】2人分

卵3個   塩4つまみ   本みりん小さじ2   油小さじ1弱

卵焼き用の長方形の卵焼き器をお持ちの方はそれを、

なければ小さめの丸いフライパンを使います。

まず、道具を揃え卵を巻き始めてからは集中できるように準備しておきます。

台ふきなどのふきんを水でぬらして固く絞り、

調理台に広げておきます。

そしてフライパンを弱火にかけ、じっくりと温めておきます。

その間に卵を小さめのボウルに全て割りいれ、

Photo

殻が入っていないか確かめてから塩、みりんを加えます。

それから箸で切るようにして持ち上げながら切り混ぜます。

(卵焼きのコツのひとつがここです。)

シャカシャカと泡立てるように混ぜすぎると、

卵がふんわりと焼き上がりにくくなります。

逆に薄焼き卵のように平たく焼きたい時には

泡立てるようにして混ぜるのが適しています。

卵が混ざった所でフライパンが十分に熱くなっていると思いますので、

いったん先ほど絞っていたふきんの上にフライパンを乗せ、

少し温度を下げます。

ここでフライパンに油を加え火に戻して卵液を少々流してみます。

このときジュッという音がするのが適当です。

この卵液はスクランブルエッグのようにして

フライパンの奥のほうへ集めます。

Photo_2

そして全てに火が通る前、

まだ半熟の部分が残っているうちに次の卵液を流し入れ薄く広げ、

奥のスクランブルエッグを巻き込み手前にコロコロと折りたたんでいきます。

Photo_3

折りたたんだ卵を再び奥の位置へ戻し、

次の卵液を加え薄く広げて折りたたむことを繰り返して

全て巻き上げたら出来上がりです。

Photo_4 

卵の層がバラバラにならないように、半熟状の生地が乾かないうちに

巻いていくのがもうひとつのポイントです。

甘めの卵焼きがお好きな方はみりんの代わりに砂糖を加えてください。

「英国王のスピーチ」

今日紹介したのは、現在公開中の「英国王のスピーチ」。

先日行われた「第83回 アカデミー賞」で作品賞をはじめ、

監督賞、主演男優賞、脚本賞の4部門を受賞し、

今もっとも注目を集めている作品です。

主人公は、イギリス国王・ジョージ6世。現在のエリザベス女王のお父さんです。

彼は子供の頃から内向的で、しかも吃音に悩んでいたため、

大勢の前でのスピーチが大の苦手。王になる気も全くありませんでしたが、

思わぬことから王座につくことになってしまうんです!

そんなジョージ6世を陰で支えたのが、

オーストラリア出身のスピーチセラピスト、ライオネル。

吃音の原因が心の中にあると気づいた彼は、

ユニークな治療法で王の心を解きほぐしていきます。

この話、なんと実話なんです。

映画は、ライオネルが残した実際の日記をもとにしていて、

ジョージ6世とライオネルの間に生まれた固い友情を、

丁寧に描き出しています。

主人公、ジョージ6世を演じたのは、「ブリジット・ジョーンズの日記」の

コリン・ファース。

吃音に悩みながらも、強い意思と優しさを秘めた王の姿を

見事に演じていて、アカデミー賞も納得です。

そんな夫を献身的な愛情で支える王妃には、

「アリス・イン・ワンダーランド」のヘレナ・ボナム・カーター。

ジョージ6世を治療するスピーチセラピスト、ライオネルには、

「シャイン」のジェフリー・ラッシュが扮しています。

王様といえば、堂々として威厳のある人物を思い浮かべますが、

この映画で描かれているジョージ6世は、私たちと変わらない等身大の姿。

それだけに、コンプレックスを一歩一歩乗り越えていく様子は

とても感動的です。

勇気をもらえる1本!ぜひご覧下さい!

今日ご紹介した映画「英国王のスピーチ」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ 宇城バリュー
■Denkikan で現在公開中です。

「英国王のスピーチ」オフィシャルサイト http://kingsspeech.gaga.ne.jp/

~~~~~~~プレゼントのお知らせ~~~~~~~

「英国王のスピーチ」の映画チケット(1枚を)2人の方にプレゼント。

ご希望の方は、glory@fmkumamoto.jp まで

郵便番号・住所・氏名・電話番号をお書きの上、お送り下さい。

締め切りは3月9日中です、

明日10日(木)の番組内で当選者を発表します。

3月8日(火)魔法のことば

RN「サラマラ」さんがお母さんからかけてもらった「魔法のことば」。

「うまくいくことや、成功する事が、すごいことではなく、

うまくいくまで諦めなかったことがすごいことだと思う。」

片岡演劇道場「玄海竜二」さん

今日は、片岡演劇道場の「玄海竜二」さんに、

”片岡演劇道場”についてお話をうかがいました。

Photo

まずは場所から。

熊本市打越町になります、国道3号線を北上すると左側に

幟がたっていますので分かりやすいかと思います。

片岡演劇道場はどんな場所ですか?

いわゆる芝居小屋です。

第4金曜日を除く毎日営業しています。

時間は13時から15時30分まで。

舞踊ショー、休憩、そしてお芝居という流れになっています。

お芝居は95%時代劇、その他5%は新派劇もやりますよ。

全国各地の劇団の方がやってきて、

約1ヶ月交代で、お芝居をやっています。

一つの劇団でだいたい100本は演じることができるネタを

もっています。だから、毎日、違う公演を行なっていますよ!

僕の頭の中にも300本ぐらいのお芝居がありますよ。

台本なんてないので、日々違うお芝居になります。

それがまたお芝居の醍醐味、面白さではないでしょうか。

だから、毎日来て貰ってももちろん飽きないと思います!

実際に毎日来て下さる方もいらっしゃいます。

ちなみに席なんですが、

座布団をとって好きなところに座って下さい。

団体様でなければ予約などもいりませんので、自由に来て下さい。

飲食も自由なんです。持ち込みも可能です。

道場でお弁当食べながら楽しんで下さい。

ただ、飲み物だけは…片岡演劇道場でお買い求め下さい♪

その他、たこやきやうどん、お好み焼きなどを販売しています、

このたこやき・お好み焼きは大阪出身の親戚が作っていますので、

本場の味を楽しめますよ!

憧れたり大衆演劇をやりたい!と思う人もいると思うんですが、

お弟子さんをとったりされていますか?

3年前までは弟子をとりませんでした。

自分はまだ人に教える程ではないと思ったからです。

3年前に自分の息子が役者の世界に入ることを決めた時に、

自分も切り替えて弟子をとるようにすることにしました。

今現在も何人かいます。

”弟子”というよりも”息子”や”娘”のような気持ちで関わっています。

もし、今、引きこもっていたり、ニートだったり、、、

社会生活を上手く過ごせない、と感じている人がいらっしゃったら、

一度道場に来て見ませんか?

片岡演劇道場の観覧料を教えて下さい。

チケット当日1500円 前売り1300円 65歳以上 1100円

学生は1000円 小学生以下は無料

お問い合わせは 096-344-1940 まで。

ホームページ

http://www2s.biglobe.ne.jp/~akiehp/index.html

公式ブログ

http://kataoka.otemo-yan.net/

3月8日(火)のマツザキ・レコードは

今日は、

ダンス・ウィズ・ユー l キャリー・ルーカス を紹介しました。

交通安全アミュレット「8」

先日、朝の風景についてココに書きましたが、

毎日少しずつ春に向かっていますね、

私がいつもの道を通る時、陽はすでに登っていて、

あの風景はもう見られません。

これからはどんな風景が楽しめるのでしょう♪

スタッフAです。

番組では毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「8」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日も1日安全運転で♪

Photo

3月7日(月)魔法のことば

RN「シンタ」さんが出会った

ラグビー三洋電機 飯島均監督の「魔法のことば」。

「すべてを出し尽くして、やり切ろう

スラックライン

今日は”綱わたり”をスポーツとして楽しむスラックラインを紹介しました。

ご出演は、そのスラックラインに使う道具を販売している、

ギボンスラックラインの屋代幸平さんです。

“スラックライン”について教えてください。

英語で”slack ”とは「ゆるみ・たるんだ」などを意味するんですが、

”たるんだ線”を綱渡りをして遊ぶことをスラックラインと呼び、

今日本でも楽しんでいる人が増えています。

スラックラインの発祥は1960年代、ヨセミテの国立公園で

クライミングを楽しむ人が発案したスポーツです。

そのころは、クライミングに使用する道具でスラックラインをしていた、

知る人が知るスポーツでした。

2007年 ドイツでギボンスラックライン(道具)が生まれて、

そのきっかけで、一般的なスポーツとして急激に普及をしていきました。

日本では、2009年1月~販売を開始しましたので、

本国のドイツからライダーをよんで「ギボンスラックラインジャパンツアー」や、

野外フェス、商業施設、学校など、各地で体験イベントを開催した。

イベントなどでは、子供~大人までかなり多くの方に好評でした。

また、2010年10月には、日本で初めてのスラックラインの

全日本選手権大会も開催されて、全国から技などに自身のある

選りすぐりのライダー達が東京、豊洲に集結しました!

技を競うあうだけでなく、子供たちへの教育、スポーツ選手の

トレーニングやリハビリなどにも活用できるので、

幼稚園、学校、病院、スポーツジム(フットネス、クライミング、格闘)

などにも導入されています。

日本では、禅を教えるお寺でも

ギボンスラックラインを活用してくれているところがあります。

道具は具体的にどんなものですか?

5cm幅のナイロン製のライン(紐)を使用します。

種類としては、7種類あり、その中の1種類はラインの幅が2.5cm。

各種いろいろなシーンによって使い分けされます。

設置する場所は、木や支柱などしっかりと支点をとれる物の間に設置する。

まずは、4~6m程の間隔で低い位置(50cm以下)に設置する。

今では、室内でスラックラインを楽しめる専用の台(スラックラック)が開発され、

高さ30cm、長さ4mのスラックラインがいつでもどこでも楽しめる。

スラックラインの特徴や効果、注目な点などを教えてください。

現代版綱あたりは、新しいのフリースタイルなバランススポーツ!

1本の綱で子供から大人まで、男性、女性ハンデなく皆で楽しめます。

コミニケーションツールとしても最適ではないでしょうか?

これまでに行われた大会などありますか?

2010年ワールドカップ大会が実施されました。

ヨーロッパで3戦あって日本からも一人代表で参加をして、

総合6位という好成績を残しました。

今年も、日本オープンやワールドカップも開催されます。

興味をもった方はこちらにアクセスして下さい。

 HP http://www.gibbon-slacklines

ギボンスラックライン 電話 03-6228-3760

ファーイースト・ムーブメント

今日は、

ジャパニーズ・チャイニーズ・アメリカン、

フィリピーノ・アメリカン、コリアン・アメリカンという

さまざまなバックグラウンドを持つメンバーで結成された

「ファーイースト・ムーヴメント」を紹介しました。

交通安全アミュレット「0」

「雨の日のドライブが好き♪」だという私の友人、

先日(日曜日)の午後3時頃、うす曇な中しとしと降る雨、

そんなシチュエーションが好きだと。

私は、やっぱり晴れてる方がテンションが上がるかなぁ。

でも最近は運転中の紫外線も気になりますね…。

スタッフAです。

番組では毎日1人の方に

”交通安全アミュレット”をプレゼントしています♪

アミュレットは”お守り”のことで、交通安全を祈って

「FMK」と「熊本県トラック協会」で作成したオリジナルグッズです。

応募は、”アミュレットナンバー”(車のナンバー末尾)が

その日番組で発表したナンバーの方に限ります♪

交通安全についてのメッセージを添えてどんどんMailください。

今日のアミュレットナンバーは「0」!!

あて先は、 glory@fmkumamoto.jp

今日も1日安全運転で♪

Photo

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7