8月11日(水)魔法のことば

RN「フタバ」さんが出会った「魔法のことば」。

「弱さを認めることは弱いことじゃない。

焼き春巻き

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『やさしいごはん』では、

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。

毎月、第2水曜日に登場するのは、

移動台所・茶豆の小島まきさんです。

毎月新市街で行われているアースデイマーケットくまもとに

参加されている小島さん、先日の懇親会では、

個人的な話から農業の話、地域の話など幅広い話題で

有意義な時間を過ごされたそうです♪

また、8月30日(月)にはびぷれす広場に出張して

アースデイマーケットが行われます。

9月の開催は3日に新市街のデンキカン横サンフィールドで

12時から18時まで行われます。

小島まきさんのブログはこちらです↓↓

http://chamamekitchen.cocolog-nifty.com/blog/
                                                             今日は”焼き春巻き”を紹介しました。

具材さえ準備すれば、お子さんたちにも簡単に作ることが出来ます。

そして大人には野菜が入った栄養バランスの良いビールのおつまみとして

楽しんでいただけるのではないでしょうか♪

【材料】キムチとチーズ、ピーマンとツナ、そして高菜とえのきという

3種類の具材の組み合わせです。

春巻きの皮 小さめ10枚

・キムチ 50グラム  チーズ 30グラム  青しそ 3枚

・ピーマン 中1個  ツナ(ノンオイル) 1缶  粒マスタード 少々

・高菜 30グラム  えのきだけ 1束

小麦粉 大さじ1  水 大さじ1  ごま油 適量

08111

【作り方】

まず、具材を準備します。

チーズは5~6センチ長さのスティック状に切ります。

ピーマンは種を取り縦に1センチ幅で切ります。

ツナは水気を切りマスタードを混ぜておきます。

高菜はみじん切りにして、えのきは根元を切りほぐしておきます。

次に春巻きを巻く際に生地をくっつける役目をするのりを作ります。

小麦粉に同量の水を入れて混ぜ伸ばすのみです。

それから、春巻きの皮を1枚広げて具材を真ん中より

少し手前に横並びに重ね、手前、左右の生地を順に折りたたみ、

手前から奥へとぐるぐると巻いて巻き終わりを下にしておきます。

08112

08114

全て巻いたらフライパンに油を薄くひいて弱火から

中火でこんがりと両面を焼きます。

具材は火が通りやすいものばかりなので、こんがりと焼けたら出来上がりです。

食べやすいように2つに切って召し上がるのがおすすめです。

08113

「ベスト・キッド」

今日は、8月14日から公開される「ベスト・キッド」を紹介しました。

「ベスト・キッド」というタイトルを聞いて、

懐かしい~!と思う方も多いと思います。

そうです!今日ご紹介する作品「ベスト・キッド」は、1985年に公開され、

大ヒットした作品のリメイクなんです。

オリジナルは、いじめられっこが年老いた師匠から空手を学び、

たくましくなっていく話でしたが、

今回のリメイクは、ストーリーはほとんど同じですが、空手はカンフーに、

そして舞台を中国に移しています。

主人公の少年・ドレを演じるのは、日本でも大人気のハリウッドスター、

ウィル・スミスの息子、ジェイデン・スミス。

「幸せのちから」で父と共演し、天才子役と評判になった彼が、

今回は思春期の男の子の複雑な心を丁寧に演じる一方、

並外れた身体能力を生かした見事なカンフーアクションを見せています。

そして、師匠のハンを演じているのが、あのジャッキー・チェン!

いつものコミカルな顔を封印し、

寡黙で陰のあるカンフーの達人を熱演しています。

「ラストエンペラー」以来、20年ぶりに撮影許可が下りたという紫禁城をはじめ、

万里の長城、中国武術発祥の地である武当山など、

スケール感あふれる映像も見どころ。

ですがやっぱり一番の見ものは、アクションシーン!

ジャッキーが加わったことで、

かなり見ごたえのあるカンフーアクションを見せてくれます。

映画「ベスト・キッド」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHO宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレアで8月14日から公開されます。

「ベスト・キッド」オフィシャルサイト http://www.bestkid.jp/

8月10日(火)魔法のことば

RN「青のりこ」さんが映画「カンフーパンダ」の中で出会った「魔法のことば」。

「昨日とは過去のもの。明日とは未来のもの。

今日とは儲けもの。それは、天からの贈り物。」

熊本博物館「よみがえる清正」

今日は、現在熊本市立熊本博物館で行われている

「よみがえる清正」について、学芸員の福西大輔さんにお話を伺いました。

この展覧会を行うことになったきっかけは?

平成23年には九州新幹線が開通を予定し、それに向けて熊本も

再開発が盛んになってきていますよね。

また、加藤清正(1562-1611)没後400年を迎える今(今年が400回忌)、

彼の業績を再評価する動きが見られるようになってきています。

加藤清正は「清正公」と呼ばれ信仰の対象にもなっています。

彼は一国の大名にも関わらず、全国で信仰の対象にもなっているなど、

他の戦国武将を祀る信仰と比べても珍しいものです。

そこで清正の業績を検証するとともに清正へ祈りをささげる人々の

姿をみていきながら、時代によって清正にイメージされるものは何なのか

考えていきたいと思っています。

どういった内容になっていますか?

まずは、① 戦国武将・加藤清正。このコーナーでは加藤清正は、

安土桃山時代から江戸時代初期にかけて活躍した

戦国武将加藤清正に関して展示をしています。

彼が使用していたといわれる長烏帽子形兜をはじめ、

片鎌槍、陣中枕などが展示しています。

清正が家臣にいかに接したかなどがわかる文書なども展示しています。

次に、② 清正公信仰。

このコーナーでは神様になった清正を展示しています。

加藤清正は死後、本妙寺で神として祀られました。そのため、

神様になった衣冠束帯姿の清正像が日本各地で祀られました。

幕末に作られた清正神像をはじめ、母親・伊都の像などを展示しています。

清正が妙見菩薩のご利益によって戦いに勝ち続けたという

『妙見感応清正真紀』などもつくられ、神格化が進み、

庶民によって武運長久・出世祈願に清正が出世の機会をつかんだ

賤ヶ嶽の戦いの絵馬が奉納されるようになりました。

最後に③近代と清正。

このコーナーでは近代と清正の関係を展示しています。

明治維新後、反徳川であったこと、豊臣秀吉に忠義をつくしたことなどによって、

清正の評価は高まり、錦絵などが書かれ、ついには教科書で取り上げられる

人物になります。清正の虎退治の場面を描いた錦絵をはじめ、

尋常小学校の教科書などを展示しています。

また、清正信仰は海外にも広がり、戦前まではハワイにも祀られています。

ハワイで清正像を作る際に使用したと思われる下絵も展示してあります。

この下絵は清正の等身大だといわれています。

清正のイメージは時代によって大きく異なっていくものであるということを

400年にわたる清正信仰に関する資料を通してみていただきたいと思います。

清正は時代を、熊本を表象するものとして変化していきます。

面長で思慮深い姿で描かれたり、あるいは凛々しい武将の姿で描かれたりします。

これから熊本は新幹線の全線開通や政令指定都市化ともなって

大きく変化していきます。そこで、清正を通して熊本の過去の姿を見てもらい、

熊本の未来について考える少しでもヒントになれば良いかと思っています。

今回の展示で伝えたいことは何ですか?

7月24日には熊本大学の吉村豊雄教授による

「最新の加藤清正研究を語る」という講演会がなされました。

この講演会では、従来いわれているような清正のイメージを

くつがえす話がなされました。清正の肥後統治は蔵入地を

中心とした支配に過ぎず、飽託郡にしか権力がおよばなかったため、

「肥後藩」=「加藤藩」ではなかったというものでした。

そして、熊本城の築城などの普請ラッシュにともなって財政難になり、

家臣や百章は疲弊し、忠広の時代に幕府は領国安定をめざし介入したが、

家臣団の対立をまねき、加藤家の改易につながったのでは

ないかという話がなされました。

また、8月7日には本妙寺の副住職の池上正示氏による

「加藤清正公と本妙寺」という講演会がなされました。

この講演会では清正公の霊廟がある本妙寺の成り立ちと、

近代以降の清正公信仰の歴史についてもふれていただきました。

8月21日には加藤神社の宮司の湯田榮弘氏による

「神になった清正公―加藤神社の創建とその変遷―」という講演会が

なされる予定です。この講演会では明治維新後、

神仏分離令・鎮台の設置・西南戦争などの歴史的な出来事に

翻弄されながらも神社として人々の信仰を支えてきた加藤神社の

あゆみについて講演していただくつもりです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

熊本市立熊本博物館

住所:熊本市古京町3-2  TEL:096-324-3500

HP:http://webkoukai-server.kumamoto-kmm.ed.jp/web/index.shtml

8月10日(火)のマツザキ・レコードは

今日は、

アイ・キャン・アンダスタンド・イット / ザ・ニュー・バース

を紹介しました。

8月9日(月)魔法のことば

RN「アイリス」さんが

マンガ「ハチミツとクローバー」の中で出会った「魔法のことば」。

「気が付かなかった、

まさか自分の家のドアが「どこでもドア」だったなんて。

ドアをあけて外に出ればどこにでも行けたんだ。

チャレンジ・ザ・ゲームにチャレンジ!

この夏「チャレンジ・ザ・ゲーム」にチャレンジしてみませんか!?

という事で、今日は「チャレンジ・ザ・ゲーム」を紹介します。

ご出演は、

(財)日本レクリエーション協会全国いつでもチャレンジ・ザ・ゲーム大会推進本部

植田尚史さんです。

チャレンジ・ザ・ゲームとは一体どのような取り組みなんでしょう?

昭和64年からスタートした活動で、当初は、企業などでの福利厚生や

職場のコミュニケーションを深めるレクリエーション活動、

健康づくり活動として開発し普及しました。

最近は、小学校での取組も盛んで、学校の体育や休み時間の

取組などとして実施されたり、地域でのスポーツイベントなどでも

楽しまれるように各地に広がっています。

特に、子どもの体力低下が問題視されていることもあり、

遊びながら体力づくりや、仲間づくりになるということで

教育機関での注目が高まっています。

仲間と一つになりグループで取組む活動で、記録への挑戦の中で

感動の共有や達成感が味わえるのが特長です。

記録に挑戦するシステムについて教えて下さい。

公認審判員(チャレンジ・ザ・ゲーム普及審判員)が2名立ち会って

行った記録をfaxや郵送で記録申請することで年間を通じて

大会に参加できるというユニークなシステムです。

月ごとの記録申請を集計して月間でランキングを発表しています。

年に1度年間ランキングの発表も行います。

また、記録申請の中から抽選で、毎月賞品もプレゼントしています。

具体的に、どんなゲームがありますか?

ボールを使う種目、棒(スティック)を使う種目、竹を使う種目など、

現在17種目が公認種目として実施されています。

共通しているのは、グループで取り組む活動であること。

シンプルなルールで記録に挑戦する種目であること。

仲間の力や呼吸、(つまり仲間の結束)が良いほど、

良い記録が生まれるという特長があります。

中でも 植田さんがオススメの競技を2つ程、ご紹介いただけますか?

小学生の全国大会を開催しているのが「ロープ・ジャンプ・エクストラ」。

この種目は、これまでの大人数で長縄を跳ぶという大縄跳びに、

跳びながらジャンパーが入れ替わるという入れ替わり動作を加えた種目です。

昨年度実施した記録では、時間無制限で挑戦する方法と、

3分間の時間制限で行った記録などがありますが、

時間無制限では、10人×3180回+324回×5Pt=33420ポイントという

記録があります(約50分間ジャンプ)

全国大会では、3分間でのスピード競技で行いました。

決勝戦での記録は、愛知県の小学生チームが3分間で10人×262、

30P×259入れ替わり=10,390Pという記録をマークしました。

全国小学生大会は、国内国外で予選を行い、3月に東京で

全国大会として開催し、その模様はFNS系列で4月に放送されました。

今年も大会を開催する方向で準備を進めています。

家族でも取り組める少人数の種目もあります。ペア・リング・キャッチは、

二人で向かい合って手に持ったリングをあいてにとりやすいように

アンダースローで投げ、受け取る人は、地面に着かないように

キャッチするというもの。キャッチできたリングの数を2分間

足しあわせていくということで、頭の体操にも親子のコミュニケーションづくりにも、

もちろん体力づくりにも役立ちます。

詳しく知りたい人へのアクセス方法を教えて下さい。

日本レクリエーション協会HP http://www.recreation.or.jp/

また、熊本県レクリエーション協会では、チャレンジ・ザ・ゲームだけでなく、

いろいろなスポーツやレクリエーションの活動を市町村の

レクリエーション協会などのNPOと連携して行っています。

また、地域の体育館などの運動施設には、参加できるスポーツや

レクリエーション行事の案内チラシなどもおいてありますので、

のぞいてみて下さい。

お問い合わせは、熊本県レクリエーション協会までお願いします。

〒861-8046 熊本県熊本市石原町2丁目9番1号 (熊本県民総合運動公園)

TEL:096-380-6662

8月5日(木)魔法のことば

RN「ベターライフ」さんが出会った

SMAP中居正広の「魔法のことば」。

「成功は約束されたものではない。

でも、成長は必ず約束されていると思う。」

「ジャポニカ学習帳」のヒミツ

今日は「ジャポニカ学習帳」の名前の由来に迫りました。

ご出演は、ショウワノート株式会社の吉橋昌宏さんです。

~~~~~ショウワノート株式会社 会社概要~~~~~

昭和22年(1947年)昭和紙工(株)として富山県高岡市内で創業。

最初は封筒や伝票の製造から始める。

昭和31年(1956年)昭和ノート(株)と社名を変更し、学習帳生産を始める。

昭和53年(1978年)ショウワノート(株)と社名変更。現在に至る。

ジャポニカ学習帳の名前の由来を教えて下さい。

1970年からジャポニカ学習帳を発売したのですが、

それ以前はエリート学習帳という商品を発売していました。

その頃の学習帳は、表紙が写真ではなく絵でした。

当時はどのメーカーの学習帳も似たり寄ったりで、

販売競争も激しいものでした。

そこで他社との徹底的な差別化を図る為、表紙に写真を使い、

付録に百科を載せる事としたのですが、

この百科制作に協力をいただいたのが小学館様で、

当時人気だったジャポニカ百科事典の商標を使用させていただいた事によります。

おすすめの商品を教えて下さい。

ジャポニカ学習帳は、お子様の好奇心をかき立てられるような

商品作りを目指しています。

そのため1978年より、ジャポニカ学習帳は表紙の写真も

借り物の写真ではなく、独自に取材班を世界に派遣して撮影してきた

オリジナル写真を使用し、また表4の学習図鑑には取材班の

体験記なども載せています。学習する事はもとより、

子供が未知の話題に触れる事で、学ぶ事の楽しさ、

大切さを知ってもらうきっかけのツールの一つとしても

活用いただけますよう、ジャポニカ学習帳の制作を続けていきたいと

思いますので、今後ともよろしくお願い致します。

ショウワノート株式会社HP http://www.showa-note.co.jp/

<前へ 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | 134 | 135