« 2013年6月 | メインページ | アーカイブ | 2013年8月 »

2013年7月

7月4日(木)の魔法のことば

今日はラジオネーム : テツオさんが出会った、
ジャッキー・チェンの魔法のことば。

「今やるべきだ。明日ではなく、今。」

「コリス株式会社」

企業にまつわる気になる疑問を解決する「会社のヒミツ」
今日は、フエガムでおなじみ「コリス株式会社」
ヒミツに迫りました。
 
お話を伺ったのは、コリス株式会社川内智義さんです。
 
Q まず会社概要を教えて下さい。
 
昭和23年(1948年)にチューインガムを製造する
桔梗屋として始まり65年。           
フエガム、当てもの等各種ガムの製造から広がり、
フエラムネ、カラオケマイクラムネの“ラムネ”や
カジリッチョソフトキャンディやライフガード
ソフトキャンディの“ソフトキャンディ”、  
おかしな水あめやほらできたシリーズの“遊び菓子”
という4つのお子様向け菓子を柱とし大阪で製造、
全国へ販売をさせて頂いております。
 
Q 「コリス」という社名の由来を教えて下さい。
 
スタートは昭和23年(1948年)に株式会社桔梗屋から。
5年後の昭和28年に当時ガムのトップメーカーであった
「ハリス」の子会社として大人向けのお菓子はハリス、
お子様向けのお菓子はハリスの子、コリスで造っていこう、
と言う事で社名を「コリス株式会社」へと
変更を致しました。
 
Q 「コリス」のヒット商品と言えば、
ロングセラー商品「フエガム」ですが、
この商品は、いつごろどんなきっかけで
開発されたものですか?
 
フエガムは昭和28年(1953年)にハリスが発売を
致しました。
大阪の錠菓のメーカー丹信堂が開発した
「粉をドーナツ型にする技術」に
ハリスが着目致しました。
 
当時ハリスは「ガムを粉にする技術」を持っており、
この2つの技術を組み合わせる事でフエガムの
原型が出来上りました。吹けばピーピーと音がする。
口笛を吹きたくても吹けないお子様であっても、
大人の様に口で高く大きな音を出す事が出来る様に、
と開発されたものです。フエを吹いて楽しみ、
ガムをかんで味わい、最後にはフーセンを膨らませて
遊べる、というまさに、一石三鳥のお菓子です。
 
Q 「フエガム」の開発のポイントを教えてください。
 
フエの音は高い音が良く響き、通ります。
フエガムは中に空洞を作っておりますがこの高い音を
出すには、中央に在る穴に送られた空気が空洞で
渦を作りつつその一部が別の穴から勢いよく排出され
小さいながら空気の渦を作っております。
 
この絶えず造られる気流の乱れが、あのフエの澄んだ
高い音になっているのです。ただこの空洞、作る為には
当初、生産量に問題がございました。
それはひとつひとつ手作業で2枚のガムを合せて
居たので造れる量に限りが在ったのです。
長い期間を要しましたが7年の試行錯誤の末、
二つの菓子同士を貼り合わせるシステムを独自に開発し
機械化する事に成功致しました。
小さな駄菓子ではありますが「ガムを粉にする」、
「ガムでフエの形を作る」、「2枚のガムを合せる」と
3つの技術がフエガムには詰まっているのです。
 
Q そのほか「コリス」の商品に関するなにか
面白いエピソードなどあればお願いします。

コリスの商品の大きな特徴として
「安心で安全なお菓子を届ける」が大前提なのですが
その中でもお子様へ「ワクワクドキドキ感」を
提供したい、と考えております。
 
そのワクワクドキドキ感を追う内に失敗した例は
数多くございまして今までに誰も食べた事の無い
お菓子を!と変わったガムを度々発売しては
遭えなく消えていっております…。
 
例えば小学生時に甘口から中辛へと嗜好が移っていく
皆が大好きなカレーをイメージしりんごと
はちみつと少々香辛料の効いた風味豊かなカレー味
のガムを過去に発売致しました。
 
発売前からお得意先様からのご評価を非常に高く頂き、
増産体制でのぞみコリス史上類を見ない程のご注文を
頂いたのですが全く売れず…。
カレーの香りが社内に充満し多量の返品だけが
残りました。
 
また“なかなか手が出せない高級品を
30円の低価格で!”と松茸味のガムも発売致しました。
 
松茸を七輪で焼いた高い香りを再現しつつお菓子として
美味しく食べて頂きたい、との思いで焼いた松茸へ
レモンを添えたイメージとして味にこだわり、
異様な程の完成度で発売をしたのですが、全く受けず…。
 
粉末のお菓子で、お水を注いで頂くと薄黄色くなり、
泡が出て来て見た目がビールそっくりになる
ドッキリ菓子「ビールとちゃうやん!」
(大阪弁で申し訳ございません)も開発進行段階では
大盛り上がりであったのですが鳴かず飛ばず…。
 
しかしながら諦める事無く、お子様においしい、
おもしろいと感じて頂けるようなお菓子を
ご提供させて頂く「子供向け菓子のパイオニア」を
目指し、これからも頑張って商品を出し続けて
いきたい、と考えております。
 
Q そのほか、オススメのサービス、
キャンペーンなどPRしたい案件があれば
お願いします。
 
コリスから皆様にお試し頂きたい
この春夏の新商品、5点をご紹介いたします。
 
1.中にとろりペースト入りの30円のそのまんま
エナジーパワーガム。3粒入でその内1つ、
激しく酸っぱ・美味しくなっております。
 
2.暑い時期に美味しいジャングルイメージの
マンゴー・ライチ・ドラゴンフルーツ味の
ペースト入りのガム、60円ジャングルハンターガム。
 
3.ラムネはフエラムネ初の「すいか」味、
食べて涼しい30円すいかフエラムネ。
 
4.流れる汗へ塩分の補給、熱中症を防ぐ為に
ご利用頂きたい100円つぶ塩ラムネ。
 
5.ソフトキャンディは夏に美味しいカキ氷を
イメージした30円のカジリッチョかき氷。
棒状タイプですので皆様にガジガジ
カジリ付いて頂きたいです。
 
以上皆さまを店頭でお待ち致して
おりますので宜しくお願い致します。
 
最後に一点。

お陰さまでフエラムネが今年で発売40周年を
迎えます。その記念としてこの秋冬に
キャンペーンを行う予定をしております。

キャンペーンの内容は、60円のフエラムネの
ソーダ・フエラムネぶどう・フエラムネコーラに
入っているおもちゃばこへ印刷されている応募券を
3枚一口でコリス宛てへご応募を頂きますと、
毎月毎月100名の方々にお菓子を詰合せた
コリス特製「おかしのはこ」を
プレゼントさせて頂きます。
さらにその内毎月3名様には、限定製造
「金のフエラムネ」キーホルダーが当ります。
皆さまふるってご応募頂けます様
お待ち致しております。
 
今日はコリス株式会社の
川内智義さんにお話を伺いました。
 
川内さんありがとうございました。
 
コリス株式会社オフィシャルサイト
-----

 

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月3日(水)の魔法のことば

今日はラジオネーム : チカさんが、
映画「コールドマウンテン」の中で出会った魔法のことば。

「過去を受け入れて、そしてそこから学ぶことです。」

「夏野菜と春雨のエスニックサラダ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
毎月、第1水曜日に登場するのは、
『オーガニックママン』松田耒布さんです。

130703 やさしいごはん.JPG
 
Q① 松田さんの近況は?
 
小4の長女が学校から持ち帰ったヘチマの苗を植えました。
グリーンカーテンで節電を目指します!
 
Q② 今日の(料理)はなんでしょう?
 
初夏を感じさせる暑さになりました。
食欲をそそるカラフルな色と食感の
「夏野菜と春雨のエスニックサラダ」です!
 
※材料(2人分)

エスニック①.JPG
 
海老 8尾
春雨 20g
紫玉ねぎ1/4個
パプリカ  1/4個
きゅうり  1/4本
トマト 1/2個
お好みのナッツ 適量
あれば香菜やチャービル、ミント等のハーブ
赤唐辛子 1/2本
にんにく 1/2片
ライム汁(レモンでも可) 大さじ1
ナンプラー(薄口醤油でも可)大さじ1 
オリーブオイル 大さじ1
砂糖 小さじ1
塩、胡椒  適量
 
※作り方
 
① 海老は殻をむき、背わたを取っておく。
春雨は茹でて戻して食べ易い大きさに切る。

エスニック②.JPG
 
② 紫玉ねぎは薄くスライスして水にさらした後、
水気を切っておく。パプリカ、きゅうりは細切り、
トマトはざく切りに。
ナッツは細かく砕き、赤唐辛子は中の種をとってちぎる。
にんにくはみじん切りに。
 
③ フライパンにオリーブオイルとにんにくを
入れて火にかけ、弱火でじっくり香りを出したら
海老を入れて炒め、砂糖とナンプラー大さじ1/2で
味付けをしてから春雨を入れ、
塩、胡椒をして炒め合わせる。

エスニック③.JPG
 
④ ボウルに②の野菜類と③を入れてあえ、

エスニック④.JPG

エスニック⑤.JPG

ナンプラー大さじ1/2、ライム汁、塩、胡椒で味を
調えてからナッツとちぎった香菜をちらして
出来上がり!

エスニック⑥.JPG

-----

 

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月2日(火)の魔法のことば

今日はラジオネーム : トロさんが、
ドラマ「白夜行」の中で出会った魔法のことば。

「本当の強さってのは、打たれても打たれても、
また立ち上がる力のことだぞ」

「モンスターズ・ユニバーシティ」

毎週火曜日にお送りしています、「キネマのススメ」。
毎週、松崎ひろゆきが選んだ映画をご紹介しています。
 
今日ご紹介するのは、今度の土曜日・7月6日から
公開される「モンスターズ・ユニバーシティ」です。
 
モンスターコンビと人間の女の子の心のふれあいを描き、
2001年に大ヒットした、ピクサーが製作した
「モンスターズ・インク」。
その続編がなんと前作から12年ぶりに公開です!
今回は、1作目より時代をさかのぼって、
おなじみマイクとサリーのコンビが、
大学で初めて出会ったころのお話です。
 
1作目で熱い友情で結ばれていたマイクとサリーが、
であった時は、かなり仲が悪かったなんて
意外な過去も描かれます。
 
今回のストーリーは・・・・・・。
人間の子供たちを怖がらせ、
その悲鳴をエネルギー源としているモンスター界。
幼いころから怖がらせ屋を夢見てきたマイクは、
難関を突破し、エリート養成学校の
「モンスターズ・ユニバーシティ」の
「怖がらせ学部」に入学します。
 
ところが、見た目が可愛いという弱点を指摘され、
落ちこぼれになってしまいます。
一方、大学で出会ったサリーは、モンスター界でも
有名な名門の家柄の出身で、しかもルックスも怖さ抜群!
マイクはサリーをライバル視しますが、
サリーは見向きもしません。
夢をあきらめないマイクは、学内一の怖がらせ屋を決める
「怖がらせ大会」に出場するのですが・・・。
 
トイ・ストーリーやカーズなど、これまでにも
シリーズものを作っているピクサーですが、
過去にさかのぼる物語は、実は今回が初めて。
ストーリーもかなり練って作られています。
当初、サリーとマイクが小学生の話という
アイデアも出たものの、最終的に幅広い世代の
共感を得る大学生に落ち着いたそうです。
 
ここで、映画を観る前に知っておくと、
より映画が楽しめる予備知識をお送りしましょう!
アメリカの大学、特にエリート校と呼ばれる
名門大学には、学生の交流組織「フラタニティ」と
いうものが存在します。
 
いわば、エリートのための「学生会」と
いったものですが、大学の中には、さまざまな
「フラタニティ」が存在してまして、
どの「フラタニティ」に所属するかによって、
大学の中での優劣が決定してしまうという
伝統的かつ古風な組織になっています。
この「モンスターズ・ユニバーシティ」でも、
「ロアー・オメガ・ロアー」というエリートの
「フラタニティ」と、マイクたち落ちこぼれたちが
所属する「ウーズマ・カッパ」という
「フラタニティ」が登場して「怖がらせ大会」で
競うことになります。
 
名門の出身であるサリーも、最初はエリートの
「ロアー・オメガ・ロアー」に所属しているんですが、
あるきっかけで落ちこぼれの「ウーズマ・カッパ」に
入ることになたります。ちょっと鼻持ちならなかった
嫌味な性格のサリーが、だんだんと
「ウーズマ・カッパ」のメンバーと触れ合ううちに、
優しい私たちの知るサリーになっていく様子は、
とてもうれしくなっていく展開です。
そのほか、アメリカの大学で行われる様々行事も
モンスター界バージョンにアレンジして
描かれますので、ちょっとした留学気分も
味わえる趣向になっていますよ。
 
ちょっと若いマイクとサリーに合わせて、
他のキャラクターや背景も、よりカラフルに変身!
前作を見たことがない方でも十分楽しめますが、
ぜひ2作見比べてみてくださいね。
日本語吹き替え版は、1作目と同じく、マイクを
「爆笑問題」の田中裕二、
サリーを「ホンジャマカ」の石塚英彦が担当しています。
 
今日ご紹介した映画「モンスターズ・ユニバーシティ」は、
■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHOシネマズ 宇城
■シネプレックス熊本
■イオンシネマ熊本
で、今週土曜日・7月6日から公開されます。
 
「モンスターズ・ユニバーシティ」オフィシャルサイト
-----

 

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

7月1日(月)の魔法のことば

今日はラジオネーム : タイムマシンさんが出会った、
哲学者 アランの魔法のことば。

「放っておけば「悲観」という安易なほうに人間は流れる。
そこを意思と勇気で「楽観」してみよ。」

「カフェ・ジャレット」堀江 伸さん

あらゆるジャンルの“注目の人”にインタビューする
「ヒューマン・ラボ」。
 
熊本市中央区水道町に5月オープンした
「カフェ・ジャレット」のマスター、堀江 伸さん
お話を伺いました。

130701 ヒューマン・ラボ.JPG
 
Q① お名前と職業・所属を教えて下さい。

名前:堀江 伸
所属:カフェ・ジャレット
プロフィール:
S47 済々黌卒業
S52 明治大学法学部卒業 熊本県警察官拝命
H18    高速道路交通警察隊長
H19  九州管区警察局通信部機動通信課長
H21  刑事部捜査第一課長
H22  宇城警察署長
H23  生活安全部参事官
H24  刑事部長
H25.3 熊本県警察退職
H25.5 カフェジャレット開店

ホームページ、ブログなど:
http://cafejarrett.com/

Q② 「カフェ・ジャレット」の基本情報を教えて下さい。
 
所在地 熊本市中央区水道町1-19 ヴィラージュビル1F
営業時間 14時~23時 日曜夜及び月曜日定休
電話 096-273-6672
 
Q③ 堀江さんは、「カフェ・ジャレット」を開かれる前、
熊本県警におつとめだったそうですが、
どんなお仕事をされていたのでしょうか?
 
県警での仕事 
36年間の警察官人生であったが、警務、生活安全、
刑事、警備、交通、通信と全部門を経験した。
 
刑事としては、山鹿署の捜査第一係長、
刑事部捜査第一課企画係長、人吉署刑事課長、
刑事部捜査第一課長、刑事部長と8年間の勤務経験。
 
Q④ 警察官からジャズ喫茶のマスターへ・・・・・
今回は大きな転身だと思いますが、
「きっかけ」などあれば教えてください。
また、周りの反応はどうでしたか?
 
喫茶店開店のきっかけ、周りの反応
・数年前から退職後は何か趣味を生かした
仕事をしたいと思っていた。
 
・趣味は、オーディオ、ジャズ中心の音楽鑑賞、
映画やコンサート鑑賞、カメラ、ギター、木工、
ゴルフ、サイクリング、車の模型収集、
車のプラモデル作り等と多い。
 
・開店のきっかけは、JBLのエベレストという
スピーカーが手に入ったこと、良い場所に店が
見つかったこと、カフェ営業は肉体労働であり、
はじめるのは若いほど良いと思った。
 
・周りの反応は、大半が採算が合わないから
やめとけというものだった。
 
Q⑤ 「カフェ・ジャレット」のネーミングの由来は?
そこに込めた思いなどあえば教えてください。
 
ネーミングの由来
・大学生の時初めて買ったジャズのLPが、
キースジャレットのケルンコンサートだった。
 
・周りのアドバイスで、ジャズ喫茶と名乗ると、
マニア以外のお客さんが来ないから、ジャズを表に
出さないほうがいいということであったので、
いろいろと考えたが、カフェジャレットとすれば、
ジャズファンもジャズに関わる店であるとわかると思った。
 
Q⑥「カフェ・ジャレット」のお店の特徴を
教えてください。また、今後、どんな店にしたいですか?
 
店の特徴と今後の展開
 
・店は、音楽、特にジャズが好きな人、
老若男女誰でも気楽に立ち寄って、ゆっくりとした
時間を過ごしてもらいたいと思って開店した。
 
・特に我々中高年の男性が街に出てきても、
立ち寄れる場所がないので、そんな場所にしたかった。
 
・店の第一の売りは、開店資金の半分以上をつぎ込んだ、
オーディシステムである。特にスピーカーはJBLという
メーカーの最高峰のエベレストであり、ネットワーク
プレーヤーはリンのクライマックスDSというマニアなら
一度は聞いてみたいと思うシステムである。
 
・また、リンのソフトを活用してCDをコンピューターを
介してNASに取り込み、それを再生しており、
CD以上の音質であり、かつ音楽と一緒にアルバムの画像を
4Kテレビに映し出すことができる。
 
・CDも店に3000枚以上あり、自宅にも1000枚以上あるが、
将来は1万枚のアルバムを備えた店にしたい。
今後は各種のイベントも開催していきたい。
 
・喫茶店としてはコーヒーとカレーが好評である。
夜はバーボンがよく出る。
 
・さらには、店の内外に、アイアン(鉄製の装飾)を
施しており、興味のある方はどうぞ。
 
Q⑦ 堀江さんが、個人的に好きな
ジャズの名盤があれば、いくつか教えてください。
 
愛聴盤
・キース・ジャレットの「ケルンコンサート」、
「マイソング」~綺麗なジャズ
 
・シルバーノ・バザントリオ「I WISH I KNEW」
~思わず体が動く
 
・カウントベイシーの「ストレートアヘッド」
~大音量で鳴らした時に快感を感じる等その他多数
 
Q⑧これまでの活動の中で、
最も印象深いエピソードをお願いします。
 
これまでで印象深いエピソード
・もっともショックだったのは、
音がうるさいので絞ってくれというお客(複数)
 
・妻に先立たれた高齢男性がサムテイラーのCDを
大事そうに持ってきて、リクエストされたので掛けると、
うっとりした表情で「よかですなー」を連発して、
大いに満足して帰っていかれたこと~
その後も何回か足を運ばれ、毎年自分の誕生会を
息子たちが開いてくれているので、
今年はこの店で開きたいとのこと。
 
Q⑨ 今後の活動予定や
PRしたいことなどあれば教えてください。
 
今後の活動予定
・早くCD1万枚のライブラリーを完成させたい。
 
・1週間に1回程度アーチストの特集をやってみたい
(自分が勉強しないと)
 
・18時から20時まではリクエストタイムとしているが、
あまり利用がないので、自分の好きなCDやLPを持参して、
このシステムで聴いてもらいたい
 
・少人数(~15人程度まで)での各種会合や
セミナー等にも活用してもらいたい。
 
今日は、熊本市中央区水道町に5月オープンした
「カフェ・ジャレット」のマスター、堀江 伸さん
お話を伺いました。
 
堀江さん、ありがとうございました。
 
カフェ・ジャレット オフィシャルサイト
 
-----

 

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

<前へ 1 | 2 | 3 | 4