5月9日(月)魔法のことば

RN「るんたん」さんが出会った「魔法のことば」。

「カラダが疲れたときは、ココロが喜ぶことをしよう。

ココロが疲れたときは、カラダが喜ぶことをしよう。」

熊本鉄道愛好クラブ 有明会

3月12日に九州新幹線鹿児島ルートが全線開業し、およそ2ヵ月。

もう新幹線には乗りましたか?

あるいは各地の新しい駅はご覧になりましたか?

ゴールデンウィークは終わりましたが、

まだまだ過ごしやすいいい季節ですし、この後夏休みも控えています。

そこで今日は鉄道の魅力、おすすめの列車の旅のプランなどを

紹介しました。

ご出演は、「熊本鉄道愛好クラブ 有明会」の会長「中村弘之」さんと、

会員「峯浦憲光」さんです。

110509_102550

3月12日九州新幹線鹿児島ルート全線開業の日は

どのような活動をされましたか?

峯浦さん「徹夜で2/12に熊本駅へ並び、熊本1番列車「さくら544号」の

指定券を手に入れました。その列車で新大阪へ向かい、

夕方の「みずほ605号」で帰りました。

長男の名前が「みずほ」ですので、やはり、この列車に乗りたかったのと、

長女が「のぞみ」ですので、

新大阪の発車列車案内板で「先発のぞみ、次発みずほ」の写真が

取りたかった為です。でも、開業区間は博多~新八代ですし、

終着まで乗りたかった事もあり、みずほは鹿児島中央まで乗車し、

すぐ熊本まで帰りました。到着は、23時を回ってました。

なお、新大阪では、大阪・尼崎で列車撮影で過ごしました。

個人的に好きな列車や駅、列車からの風景などを教えて下さい。

中村さん「しいてあげれば肥薩線の”いさぶろう・しんぺい”。

スイッチバック、ループ線と鉄道旅の面白さをゆっくり味わわせてくれます。

えびの一帯の大景観、山神第2トンネルの悲劇などに

しんみりした気分になるなどの変化もあります。

それから、海の見える風景でおすすめは肥薩おれんじ鉄道の田浦海岸。

長崎本線旧線、大村線など」

峯浦さん「ブルートレインは好きでしたが無くなってしまいました。

しかし、くま川鉄道多良木やおれんじ鉄道阿久根駅で

ブルートレインの車両を利用した宿泊所がありますので、

雰囲気を味わうには良いです。

新幹線は、速くビジネス等の移動手段としては良いですが、

防音壁で外があまり見えません。景色は在来線となります。

人吉~吉松の「いさぶろう・しんぺい」号は、

三大風景の場所で止まってくれて、

眺めは最高、途中の大畑・真幸のスイッチバックも楽しめます。

1両だけですが、頭から足元までガラスになった展望スペースがあります。

また、豊肥本線の立野にもスイッチバックがあり、

特急「あそぼーい!」はからの景色は最高と思います。

連日超満員ですが、熊本であればSLも球磨川を眺めながら

煙と音を聞きながらゆっくり進むのもお勧めです。

これからの季節おすすめの列車の旅のプランを教えてください。

峯浦さん「熊本では、6/4から阿蘇へ走ります「あそぼーい!」。

前後のパノラマ席に4人用のコンパーメント、勿論通常の席もあり、

バラエティに飛んでます。また、ファミリーに重視しており、

窓側席を子供用に枕を低くし足置きを置いた「親子シート」、

子供向けに遊び場などもあり、家族旅行も最適です。

また、少し遠いですが、新幹線で1時間の鹿児島から

指宿に走っています「指宿の玉手箱(通称いぶたま)」です。

席がほとんど海側を向いている点や、乗るときに玉手箱を連想するよう、

煙が出てくる点も面白いです。

「いさぶろう・しんぺい」にまつわる裏技があるそうですね?

はい、なかなか指定券がとれないが、裏技があります。

眺めが悪い席ですが、乗車券だけで乗れます。

各駅に止まって、みな駅に降りるんで、

そんな狙い方をするのが旅の楽しみではないでしょうか?

夏休みなどは、青春18きっぷがJR普通列車限定だが安くて楽しい。

通年販売の九州満喫きっぷは私鉄、3セク、路面電車などにも使え、

いっそうお得です!

有明会の入会方法、お問い合わせ先を教えてください。

事務局を担当している岡元義和さん。電話090-6293-4500

※電話は夕方以降にお願いします。

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック  

5月5日(木)魔法のことば

RN「Moto」さんがアンダーグラフの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「世界が少しでも幸せに溢れますように…」

ヌクモリとか ヤサシサとか 全てがそこから産まれるよ

エポック社「野球盤」のヒミツ

今日は、エポック社の「野球盤」のヒミツに迫ります。

ご出演は、株式会社エポック社の平野大輔さんです。

~~~~~~株式会社エポック社 会社概要~~~~~~

昭和33年に設立された、玩具、ホビー、雑貨などの開発、

製造ならびに国内販売および輸出入を手掛ける会社です。                                                 

野球盤やシルバニアファミリーでおなじみの玩具メーカーです。

「エポック社」の社名の由来を教えて下さい。

エポックメイキングなものを作りだしたいと思いをこめて命名されました。

「エポック社」というと「野球盤」が大ヒット商品として思い浮かびますが、

どんなきっかけで開発されたんですか?

当時、戦後の復興に合わせて、野球人気の高まりは目覚ましく、

娯楽の王者を占めようとしていた時期であり、

また、エポック社創業者 前田竹虎自身、幼少時代に

叔父の家にあった輸入物の野球ゲームに熱中した思い出もありました。

それまでもパチンコゲームのような野球ゲームは存在していましたが、

球を投げ、球を打つ、そんな野球の一挙手一投足を忠実に反映した

野球ゲームの開発に前田は腐心した結果、

ついに、バネを利用して球を発射し、

ゼンマイを使ってバットを回転させることによって、

それらの動きをリアルに再現することに成功したんです。

そこからさらに改良されたそうですね?

前田の本物志向はこれだけにとどまらず、

盤上に立てられる選手を模したピンはこけし職人により作られ、

盤自体も家具職人によって作られた本格品でした。

そのため、最初に発売された1号機は、58cm四方という、

当時の玩具の中にあってはかなりの大型で、

また、値段も当時の大卒初任給が1万2千円程度だった時代に

1750円という破格の価格設定でした。

実際の売れ行きはいかがでしたか?

このような規格外の商品に問屋筋などは不安をもったが、

前田は自らの考案した野球盤を世に問うべく、

エポック社を設立して、販売をスタートさせました。

しかし、結果は予想外に好調で生産が追い付かないほどとなり、

不安は解消されました。

当時の広告も話題になったそうですね?

野球盤と同年にデビューし、初年度、いきなり本塁打、打点の二冠王、

翌年も首位打者と早くも球界を代表するスター選手となっていた

「長嶋選手」を広告に起用させてもらいました。

しかも、前田は何と、一面識もない長嶋を直接訪問、直談判で、

この出演交渉をまとめたんです!

同時に玩具業界では初となるこのTVコマーシャルも

昭和35(1960)年に放映しました

その一方で、前田はまた、商品改良にも余念がありませんでした。

発売初年度には盤面を紙製にして、より安価なB型を開発、

翌年には早くも、磁石を使ってカーブボール、シュートボールを

投じられる機能が搭載されました。

その後、他社から類似商品が発売されたりして苦しい時期もありましたが、

日本は高度成長期に突入、玩具のマーケットも拡大して、

野球盤はゲームの定番商品として定着していきました。

オススメの商品やキャンペーンなどを教えて下さい。

野球盤ドクターK(ケイ)発売記念のキャンペーン実施中です。

キャンペーン限定のクリアタイプの野球盤が当たります!

詳しくはこちらをご覧下さい。

エポック社 HP  → http://epoch.jp/

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック  

5月4日(水)魔法のことば

RN「クリップ」さんがワイヨリカの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「涙では救えない悲しみは 

          僕たちの未来で消してしまおう

「ロコモコ@鯉のぼり」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。

おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第1水曜日に登場するのは、

熊本県産のオーガニック食材を全国に紹介、販売する

インターネット・サービス「オーガニックママン」の松田耒布さんです。

オーガニックママン HP http://www.organicmaman.com/

~~~~~~~~~今日のオススメレシピ~~~~~~~~~

今日は、

5月5日こどもの日にピッタリの「ロコモコ@鯉のぼり」を紹介します。

【材料】(2~3人分)

合挽き肉200g 玉ねぎ1/2個 パン粉1/3カップ 牛乳1/4カップ

卵1/2個 塩・コショウ適量 ケチャップ・ウスターソース各大さじ1

アボカド1個 卵1個(目玉焼き用) あれば、オリーブを1個

05041

【作り方】

①玉ねぎはみじん切りにし、フライパンで炒め、さましてから、

合挽き肉、パン粉、牛乳、卵、塩、コショウと混ぜてこね、

ハンバーグの種を作る。

②バットや弁当箱にラップをしき、①を入れて形を整え、

05043

油をひいて熱したフライパンで両面をしっかり焼く。

05044

③ごはんも②と同様に四角に形を整えたものを2枚作る。

05042

④大皿に③のごはんを一枚置き、焼きあがった②を重ね、

05045

ケチャップとウスターソースを合わせたソースをハンバーグに塗る。

⑤④の上に③のごはんをさらに重ね、

3ミリにスライスしたアボカドをうろこに見立てて並べ、

05046

目玉焼きの黄身と輪切りのオリーブで目を作ったら出来上がり!                                                                                                                      
05047          

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック                                                                                                               

5月3日(火)魔法のことば

今日は、RN「リリイ」さんが出会った

詩人エミリー・ディキンソンの「魔法のことば」。

「失意の胸へは だれも踏み入ってはならない

自身が悩み苦しんだという

よほどの特権を持たずしては」

「これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫」

今日は、現在公開中の映画「これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫」の、

佐藤英明監督をゲストに迎えました。

Cimg3500

70年代に「おそ松くん」「天才バカボン」を生み出し、

一大ブーム巻き起こした漫画家・赤塚不二夫。

その担当編者が書いた伝記を原作に、

赤塚とその周囲の人物たちの巻き起こすハチャメチャな日々が実写映画化。

赤塚不二夫を演じるのは、ハリウッド映画にも進出し

世界的に活躍する俳優・浅野忠信、担当編集者の武田を演じるのは、

今年、主演作「白夜行」でベルリン映画祭に参加した堀北真希。

脚本を担当したのは、

大ヒットシリーズ「踊る大捜査線」を手がけた君塚良一です。

映画「これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫」は

■シネプレックス熊本
■TOHOシネマズ光の森
■TOHOシネマズはません
■TOHOシネマズ宇城バリュー で現在公開中です。

「これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫」 

オフィシャルサイト http://www.iinoda.jp/

 

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。

詳しくはここ↓

ポッドキャストへはここをクリック

Global Beat from Boston

今日のGlobal Beatでボストのハメル静香さんが紹介して下さった、

ボストンマラソンの様子、お写真も送ってくださいました♪

Photo_5

Photo_6

Photo_4

5月2日(月)魔法のことば

今日は、RN「青猫」さんが出会った

肥後銀行女子駅伝部 飛瀬貴子監督の「魔法のことば」。

「競技を通じて学んだことは人生に必ず生きる。

<前へ 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86