8月31日(月)魔法のことば
RN「みー君」さんがネットで出会った「魔法のことば」。
「やると決めて、前向きに物事を考えると、
まわりの人の中傷や批判でさえも、
アドバイスに聞こえるんだ。」
« 2009年7月 | メインページ | アーカイブ | 2009年9月 »
RN「みー君」さんがネットで出会った「魔法のことば」。
「やると決めて、前向きに物事を考えると、
まわりの人の中傷や批判でさえも、
アドバイスに聞こえるんだ。」
今日はハンドボールの日本リーグ開幕目前ということで、
オムロン「ハンドボール部」ピンディーズから
坂元智子キャプテンにお越しいただきました。
去年のシーズンが終わってから、オフはどれぐらいありましたか?
4月に東アジア選手権が終わってから6月までがオフの時期でした。
その間も走りこみなどの基礎体力作りを行っていました。
その他買い物などでリフレッシュしました♪
今シーズンは監督も変わったんですよね?
昨シーズンまでのファン・キョンヨン監督が、
女子日本代表の監督に就任したため、
ファンさんはオムロンではアドバイザーコーチという立場、
そしてホン・ジョンホさんが監督になりました。
今まで指揮をとっていたのがホンさんでしたので、
違和感はないですね。
キャプテンとしてどのようにモチベーションを維持していますか?
雰囲気が悪くなる時期などもどうしてもあるんですが、
そんな時はやっぱり自分から声を出していかないといけないですね。
これからの目標は何ですか?
(オムロンは今月行われた九州ブロック国体も1位通過。
9月26日から10月6日まで新潟で行われる
本国体への出場権も獲得しています。
ハンドボールの競技日程は10月2日~6日)
そうですね、結果もそうなんですが、そこまでの過程も大事にしていきたいと
思っています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日本リーグは9月6日(日)横浜文化体育館で
ソニーセミコンダクタ九州との試合で開幕。
熊本では10月24日(土)が熊本県立体育館で、
11月1日(日)は人吉スポーツパレス、
そして来年2月には山鹿市と水俣市での試合が予定されています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今日は「JACREN」をブックマーク。
MCのWATARUとトラックメーカーであるDJのRYOHEIという
男性二人組のユニットです。
これまでSMAPやNEWSにラップのパートを提供したりという
活動も行っていたそうですが、
8月19日に自分たち自身のミニアルバムをリリースしました。
これが1stミニアルバムということですが、結成は古く2002年。
東京の吉祥寺を拠点に活動しています。
実は先日熊本にも来ていて、その間は路上ライブを行ったり、
クラブでのイベントにも参加するなど予定が盛りだくさんだったので、
どこかでJACRENを見たという方もいらっしゃるかもしれませんね。
来月、9月11日、12日も熊本に来ることがすでに予告してあります。
今日はリリースされたばかりのミニアルバムから「flower」という曲を
お届けしました。
JACREN HP → http://ameblo.jp/jacren/
RN「黄門ちゃま」さんが、
病気で学校を休んだ時に先生がかけてくれた「魔法のことば」。
「ゆっくり歩かないと 見えない事ってたくさんあるから。」
今日は、キッチンやお風呂場で馴染みの深い「クリナップ」の
名前の由来に迫りました。
ご出演は、クリナップ株式会社 熊本ショールーム東石真紀子さんです。
クリナップ株式会社は、
昭和24年、東京都荒川区で座卓の製造販売をスタート。
昭和35年にステンレス流し台の製造販売を開始。
昭和48年には、わが国初のシステムキッチンを世の中に登場させました。
創業以来、ものづくりに対し熱意を持って取り組む姿勢が培われ、
現在では、システムキッチン、システムバスルーム、
洗面化粧台を製造販売する住宅設備機器メーカーです。
「クリナップ」の名前の由来について教えて下さい。
昭和24年に座卓製造販売として創業した当社が、
昭和35年にステンレス流し台の製造販売へと
切り替えた際につけたブランド名が、現在の社名の基になっています。
当時は野球が国民の娯楽の中心として流行していたこともあり、
強打者である「3番、4番、5番」のクリーンナップトリオに、
当時の主婦の強い味方となるキッチン3点セットである
「流し台、調理台、ガス台」をあてはめてつけたブランド名です。
クリーンナップ(cleanup)の意味には、
一掃する、洗い上げるという意味があり、
ステンレス流し台の特長である、清く、強く、美しくという3拍子の
キャッチフレーズにぴったりであったことも、要因となって名付けられました。
その後、昭和58年4月に、それまでの井上工業株式会社から、
クリナップ株式会社と社名変更を致しました。
おすすめの商品を教えて下さい。
昭和58年に誕生して以来、100万セットを超えるご家庭で愛されている
クリナップのシステムキッチン「クリンレディ」に、
この6月1日から、「うきうきポケット」を標準装備し新発売しました。
キッチンの扉を引くと同時に、引き出しの手前に並んだポケットが
自動的に上がり、おたまや包丁、調味料やラップなど、
料理の際によく使う収納物が、手に取りやすい高さで取り出せる
業界初の便利な機能です。
是非、クリナップ熊本ショールームで「うきうき体験」して下さい。
クリナップ HP http://www.cleanup.co.jp/
いよいよ今度の日曜日は衆議院選挙ということで、
今週は選挙と音楽について考えてみました。
ここ日本では、ミュージシャンが自分の支持政党を表明したり、
あるいは自ら立候補したりすることは非常に少ないですよね。
ところが外国を見てみると、アメリカの大統領選を思い出しても、
有名ミュージシャン達が早々と”誰々支持”を打ち出したり、
集会に参加して歌ったりして、日本とはまるで違います。
楽曲についても、例えばビートルズの「カム・トゥゲザー」は
ある候補者の応援ソングとして作られたことは有名ですし、
日本では”お洒落な音楽”として人気の高いスタイル・カウンシルも
当時のイギリス首相を名指しで批判したり、
”対抗政党に投票しろ”と歌ったりしていました。
フランク・ザッパも大統領を直接攻撃したり、”棄権するな、
とにかく投票に行こう”と説いています。
こんな例はたくさんあります。
国民性の違い、というだけでは片付けられないかもしれないですね。
今日紹介したのは、
実は直接的に選挙を語っているものではありませんが、
“人々には力がある。想像する力がある。
夢見る力がある。団結する力、思いやる力、
物事を判定する力そ持っている”と、
人間の可能性と潜在能力を讃えた名曲です。
その中には当然ながら”一票を投ずる力”も、あえて語られてはいませんが、
入っていることだろうと思います。
今日お届けしたのは、1988年リリースの
パティ・スミスで「ピープル・ハヴ・ザ・パワー」でした。
RN「ゆかり」さんが部活で悩んでいた時に
先輩がかけてくれた「魔法のことば」。
「あの日があったから強くなれた。
いつかきっとそう思える日が来るから。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。
今日は、ごまの達人、フードプランナーの「泉由香里」さんです。
泉さんは、レシピの開発や商品の企画、
料理イベント企画などを行ってらっしゃいます。
特に最近力を入れているのは、
婚活を目的とした、「DuetCooking」だそうです♪
DuetCookingでは、県内各地を皆で回り、
地元の良さを再認識すると同時に、
地産地消や地産他消(他県の方に熊本の美味しいものを勧める)ことを
個人レベルでやっていただきたくことにつながれば、と考え始めたものです。
お問合せ先: 電話 096-289-1239
~~~~~~~~今日のおすすめレシピ~~~~~~~~
今日は紹介したのは、「黒ゴマあんたっぷり白玉団子」です。
【材料】
白玉粉100g 水100cc みりん大さじ4 黒練りゴマ大さじ3
砂糖大さじ2 醤油小さじ2
【作り方】
1. ボウルに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら
耳たぶ程度の柔らかさに混ぜる
2. 沸騰したお湯に1を丸めて入れ、茹でる。
浮き上がって来たら冷水に取って冷やす
3. 黒練りゴマと砂糖、醤油を混ぜ合わせておく
4. みりんを小鍋に入れて中火にかけ、煮切りする
5. 3に4を少量ずつ加え、混ぜ合わせる
6. 器に白玉粉を並べ、5をかける
今日は、
スタジオ内でマツザキさんが白玉団子をフォンデュ風に楽しみました♪
熊本は日本三大白玉名産地の一つに数えられるのに、
意外と知らない方が多いんです♪
白玉は粘土遊び感覚で作れるので、
お子様と一緒に作るおやつ作りにピッタリです。
白玉団子にかける「たれ」を黒ゴマのたれにしています。
お団子に掛けてもよし、醤油をちょっと足して
お豆腐やほうれん草にかけても美味しいですよ。
今日紹介したのは、
今週土曜日・8月29日から公開される「幼獣マメシバ」です。
主人公は、生まれた町から一歩も出ず、自分の部屋に引きこもっている、
35歳のニート男・二郎。
父親が亡くなり、母親が家出しても、引きこもり生活を変えません。
そんな彼の元に、
家出中の母親から生後2ヶ月のマメシバの子犬が送りつけられます。
最初は里親を探そうとする二郎ですが、
子犬のけなげさに次第に心が動かされ、一緒に母を捜す旅に出ます。
ちょっと不思議な現代日本版「母をたずねて三千里」といえるこの作品、
キャストも超ユニークです。
主人公の二郎を演じるのは、
数々のテレビドラマや映画で活躍する個性派俳優の佐藤二朗。
彼はなんと、これが映画初主演。
理屈をこね回す30代のニートというアクの強い役柄を、
独特のユーモアで演じています。
そして見逃せないのが、もう一方の主役・マメシバの魅力。
「HACHI」や「ボルト」が、犬自身にいろんな能力や特徴があるのに対して、
マメシバはなーんにもしない普通の子犬。
食べて、遊んで、寝て、たまにいたずらして・・・、
そんな犬にいつのまにか癒され、外の世界に連れ出されていく二朗の姿は、
ペットを飼った経験のある方なら、誰でも共感できるはず!
子犬と中年ニートの珍道中に笑いつつ、
心がほっこり優しくなれる、そんな一本です。
この映画「幼獣マメシバ」は、
■ シネパラダイスで、今週土曜日、8月29日公開です。
「幼獣マメシバ」オフィシャルサイト http://mame-shiba.info/
RN「茜ママ」さんが営業をしていた時、
朝礼で営業部長が言った「魔法のことば」。
「花の咲かない冬の日。下へ下へ根をのばせ。」