« 2009年8月 | メインページ | アーカイブ | 2009年10月 »

2009年9月

スティーヴィー・ホアン

今日は「スティーヴィー・ホアン」をブックマークしました。

彼は、9月16日にニューアルバムをリリースした男性R&Bシンガー。

“ホアン”という名前からも分かるようにアジア系なんですが、

バーミンガム生まれのロンドン育ちというイギリス人です。

当然英語は母国語なので滑らかで、

歌だけ聴くと彼が影響を受けたというR.ケリー、アッシャー、Ne-Yoなど、

まさにそういった流れを汲むミュージシャンの一人といった

感じなんですが、ルックスはアジア系ということで、身近な感じもする、

これまでいそうでいなかったタイプと言えるかもしれません。

彼自身「UKで初の東洋人R&Bスターになること」を夢にしているそうです。

そんな彼なんですが、実は日本でのデビューは去年の6月。

これまであまり表立って彼の名前や曲を

耳にする機会があまりありませんでした。

しかしインターネット上での楽曲やミュージックビデオのプレイ回数は

記録的な数を数え、耳の早いファンの間ではすでに話題になっていたんです。

去年日本でリリースされた1stアルバムは、

ほとんどプロモーションを行わなかったにも関わらず、

4万枚を売り上げ、ライブも行いました。

そして先日、9月16日には2ndアルバムをリリース。

これまでインディーズでの活動だったUKでも、

この秋メジャーデビューが決まっています。

今日紹介したのは「All Night Long」という曲ですが、

これは去年の日本ツアーの最中にホテルで書いたという、

本人も気に入っている1曲だそうです。

ちなみにi-Tunesだけの配信限定でマイケル・ジャクソンの

「Rock With You」のカバーもリリースされています。

オフィシャル HP http://www.avexnet.or.jp/stevie/index.html

9月17日(木)魔法のことば

RN「みどり」さんが出会った、

元ソフトボール日本代表監督宇津木妙子の「魔法のことば」。

「人生に夢があるのではなく、夢が人生を作るのです。

「YOKUMOKU」のヒミツ

今日は、「YOKUMOKU」(ヨックモック)の名前の由来に迫りました。

~株式会社 ヨックモック 会社概要~

株式会社ヨックモックは1969年に創業し、

今年の8月8日には40周年を向かえました。

ラングドシャー生地を丁寧に焼き上げて葉巻状に巻いた

「シガール」から始まり、クッキー、チョコレート、ケーキなど、

様々なお菓子を製造・販売しております。

菓子づくりの原点はまごころを込めた手作りにある、

おいしい菓子は良い環境から生まれる、

菓子は製造するものではなく創造するもの、

という「菓子作りの精神」を大切に、安心・安全な商品をお届けしています。

そんなヨックモックの名前の由来について教えて下さい。

ヨックモックという社名はスウェーデンの北部、北極圏の線上にある、

森と湖に囲まれた小さな町Jokk Mokkからつけられています。

創業者である藤縄則一がこの会社を立ち上げる際、

競争の激しい菓子業界を生き抜き事業転換を図る為、

その答えを求めて欧州を旅した時、この地を訪れました。

社名のふるさとにあたるこの町は、とても素朴で、

絵本のなかのような美しい風景が広がっていて、

そこには自然の厳しさとは対照的な家庭の温かさ、

そして会話を弾ませるホームメードのお菓子が食卓を飾っています。

その光景を目の当たりにした時、自分が想い描いていた

菓子屋の原点とイメージが重なり、

この地名を会社の商号に採用することを決めたのです。

オススメの商品を教えて下さい。

現在オススメの商品は秋の味覚である栗とさつまいもを

ほっくりと焼き上げてクッキーにした、季節限定の「秋のクッキー」です。

あつあつのさつまいもを半分に割ったときの断面をイメージした「芋味」は、

きび砂糖を使用することによって上品な甘さが再現されています。

そして「栗味」については相性が良いきな粉を混ぜることによって

より香ばしい甘さに仕上がっています。どちらもとても人気の商品で、

毎年「このクッキーが出るのを楽しみにしてたの!」

という声が売場に届いています。

缶の模様も秋らしくて可愛いものになっているのでみてみて下さい♪

YOKUMOKU HP http://www.yokumoku.co.jp/index.html

9月17日(木)の名盤は…

今日は1980年代から90年代にかけて人気の高かったロック・バンド、

「ビッグ・カントリー」を紹介しました。

パンク・バンド、スキッズのメンバーだったスチュワート・アダムソンを

中心にスコットランドで結成された4人組で1982年にデビュー。

翌年の83年にリリースした3rdシングル「インナ・ビッグ・カントリー」が

イギリスのみならず、アメリカや日本でも大ヒットを記録。

これを含む1stアルバムも売れまくり、

一躍その名を世界に知らしめました。

しかしその後はパッとせずフェード・アウトしてしまう・・・というのは

アメリカと日本だけの話。

本国イギリスではその後もずっと高い人気を保ち続けているのです。

そういうよりも、「インナ・ビッグ・カントリー」より

ヒットしたシングルもありますし、

2ndアルバムは1stでも果たせなかった全英1位に輝いているし、

3作目以降も1stと同じくらい売れ続けているし、

イギリスに限って言うならば、日本とアメリカのファンが忘れ去った後に

全盛期がやって来たと言ってもいいほどだったのです。

一発屋だなんてとんでもない!デビュー当時はプロデューサーが同じで

音楽性も似た点の多かったU2とライバル視されていた、なんて聞けば

今の日本の若い人達は笑うかもしれませんが、

国内においては“好敵手”の名にふさわしい

健闘を10年ほど続けていた事実を忘れるわけにはいきません。

さて、彼らのサウンドと言えば、バグパイプを思わせるギターを

第一に挙げるファンが多いでしょうが、

それに勝るとも劣らない魅力がリズム隊。

バッスンバッスンと力強く切れのいいドラムと黒人ベーシストによる

ファンキーなコンビネーションを評価する同業者は多数で、

様々なセッションに引っ張りダコです。

ぜひ、そちらにも注目して聴いてみてください。

なお、スチュワート・アダムソンは2001年に他界しています。

今日お届けしたのは1983年の曲「インナ・ビッグ・カントリー」でした。

9月16日(水)魔法のことば

RN「ムーア」さんが映画「ゴースト」の中で出会った「魔法のことば」。

「明日を精一杯生きるより、

今日を精一杯生きなきゃいけない」

「なすのとろっ玉あんかけ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第3水曜日に登場するのは、

「旬菜ダイニング 笑らか」の中村好孝さんです。

中村さんの自宅のお庭にあるというパッションフルーツの木、

この花は時計の形をしているので「時計草」とも言われているそうです。

Photo

~~~~~~~~今日のおすすめレシピ~~~~~~~~

今日は「なすのとろっ玉あんかけ」を紹介します。

秋は本等に美味しい食材がたくさん出てきますが、その中でも

お手ごろな「茄子」を使います。

まずは「中華あん」から。(4月に海老チリを紹介した時に使ったタレなんです)

【材料】

水320cc 味醂80cc うす口醤油80cc 酢40cc 砂糖25g

を鍋に入れて沸騰したら火を止めます。

Photo_2

続いて。

茄子は長茄子を使います。

3cm程の幅に切っていき、茄子の皮目を縦に包丁で1cm幅のスジを

入れていきます。

Photo_7

それを170℃の油で箸が「スーッ」と通るまで揚げます。

※ヘルシーに作りたい方などは、茄子を焼き茄子にされてもOKです。

Photo_3

それでは、先ほど作った中華あんを温めて準備します。

玉子は1人1個分を塩・コショウを軽くしてといておきます。

フライパンにサラダ油 大1 を入れて、

温まったらとき玉子を入れ、フライパンの周りが固まってきたら、

温めておいた中華あんを入れ、手早くかき混ぜます。

トロトロ状態になったら火を止めます。

Photo_6

揚げた茄子を少し深めの皿に盛り付け、上からあんをかけます。

Photo_4

上に小ねぎをトッピングして出来上がりです。

※お子様がネギをキライな場合は中華あんに最初から入れておくとOK

Photo_5

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「旬菜ダイニング 笑らか」 

下通りダイエーの交差点を三年坂に入り、

TSUTAYA入り口の正面にあるビルの2F。

営業時間 17時~翌朝の3時

お問い合わせは、電話 096-354-5640 まで

「ココ・シャネル」に関する映画2本

今日は、ファッションの秋にふさわしい映画を紹介しました。

世界で最も有名なブランドのひとつ「シャネル」。

この人気ブランドを作り上げた女性、ココ・シャネルを描いた映画が

今週末、2本続けて上映されるんです。

1つは、「ココ・アヴァン・シャネル」。

ガブリエルという若い1人の女性が、人気デザイナー「ココ・シャネル」に

なるまでの波乱に満ちた半生を描いた作品です。

孤児院で育ったガブリエルは、お針子として田舎の仕立て屋で働く一方、

ナイトクラブの歌手をしていました。

やがて彼女は、将校のエティエンヌの愛人となって

上流階級の世界を知り、暇つぶしに始めた帽子のデザインから

デザイナーへの一歩を踏み出します。

反骨精神に満ちた若き日のココを演じるのは、「アメリ」のオドレイ・トトゥ。

その熱演ぶりは、「本人に生き写し」と絶賛されたそうです!

もう1つの「ココ・シャネル」は、ハリウッドの大女優、シャーリー・マクレーンが

シャネルを演じています。

こちらは、名声を得た後、長い空白期間を経て発表したコレクションが

不評に終わり、落胆するシャネルの姿から始まります。

少女時代や若い日の出来事を回想する中で、

彼女が次第に仕事への情熱を取り戻し、

成功を収めるまで、過去と現在を取り混ぜながら描かれていきます。

今も世界中の女性を魅了する彼女のスタイルがどうやって作られたのか、

この2本の作品を観て、その秘密を確かめてみてください!

今日ご紹介した、ココ・シャネルの映画

「ココ・アヴァン・シャネル」は、

■ TOHOシネマズ光の森

■ Denkikan

■ ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレアで、9月18日から

「ココ・シャネル」は、

■ シネパラダイスで、9月19日から上映されます。

「ココ・シャネル」オフィシャルサイト

http://coco-chanel-movie.jp/

「ココ・アヴァン・シャネル」オフィシャルサイト

http://wwws.warnerbros.co.jp/cocoavantchanel/

9月15日(火)魔法のことば

RN「ケビン」さんがLifeの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「あきらめの言葉なんかは 今じゃなくても

明日でも あさってでも言える」

IRIE commu.

今日は、IRIE commu.の直江裕美さんにお話を伺いました。

IRIE commu.はどんなお店なんですか?

ひとりひとりが自分の出来るコト、したいコトを活かし、

楽しいコトや興味があるコトなどを分かち合える場所です。

色んなワークショップに参加すると、お友達の”わ”が広がります。

子供が3人いるんですが、子育て真っ只中の頃、

子供達を気軽に連れていける場所がなかったというのと、

私自身がヘンプのアイテムや編み物などを趣味でしていて、

皆とそういう思いや趣味を分かち合える拠点があればいいなと

思って作ったお店です。

裕美さんは今はどんなものを作っているんですか?

ヘンプ(麻)のフンドシ等…を3年くらい前から作っています。

ヘンプはすごく生命力が強い植物で、

体にも地球にも優しい植物なんですよ。

ちなみにフンドシについてですが。フンドシはゴムなどで締め付けない分、

リンパの流れに優しい、また、冬は保温性もあって夏は涼しい、

そんなアイテムです。

Iriecommu

その他にも様々なワークショップがあるんですね?

アイリーコミュに集ってくる人たちの得意なことや興味があることなど、

「こんなのやりたいね!」から始まり、

今ではどんどん増えて盛りだくさんになりました。

例えば、

「消しゴム版画」「布ナプキン」「ウクレレ」など様々な企画を行っています。

どんなお店になればいいなと思ってらっしゃいますか?

素敵な出会いや世界がどんどん広がっていけばいいなと思っています。

連絡先は、 店主ヒロミさん 電話 090-89171656

または、http://iriecommu.blog26.fc2.com/ まで。

9月15日のマツザキ・レコードは

今日は、

レッツ・グルーヴ / アース・ウィンド&ファイアー を紹介しました。

というよりも、

僕がディスコに通っていた時代(二十数年前)のお話です。

80年代の前半から増えていった熊本のディスコ、

多いときは7件~8件ぐらいあったんじゃないかという話です。

それぞれのお店は、音楽性を分けたり、上手なDJを呼んだりと、

様々な特色がありました。

世の中はバブル全盛期、ディスコには平日でも夜遅くまで人がいました。

週末は入れないお店もあった程です。

そんな中ディスコの世界では、大人の中で流行ったものがだんだん

若い人に流行り始め、そして少しずつ人が減り始めたらしいです。

ディスコは、最初は大人が楽しむものだったんですね。

今日お届けしたアースの曲は、

ディスコと言えば!という僕の中での定番ソングです。

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6