「アビスパ福岡」のヒミツ

今日は、アビスパ福岡の名前の由来に迫りました。

ご出演は、広報担当の八田みほこさんです。

Avispa Fukuokaは、

福岡市にホームを置く、Jリーグ加盟のプロサッカークラブ。

ホームスタジアムは、レベルファイブスタジアム。

1982年に「中央防犯ACM藤枝サッカークラブ」として創部され、

1995年福岡に移転、「福岡ブルックス」と改称。

1996年からJリーグに昇格しています。 

「アビスパ福岡」のチーム名の由来について教えて下さい。

ラテン語で“鳥”や“飛び立つもの”を意味しています。

「AVIS「(アビス)から発想し、スポーツ文化が地域に根ざすとともに、

世界に向けて躍進していくようにとの願いを込めています。

「AVIS」から派生したスペイン語「AVISPA」(アビスパ=くまん蜂の意)

とすることにより、ハチの行動性からくる「軽快」「統制力」

「多様なグループ攻撃」といった

チームが目指すサッカースタイルを表現しています。

「アビスパ福岡」のチームの特色、中心選手などをご紹介ください。

高い位置から始まる攻撃的な守備と、奪ったボールをシンプルに

そして素早く前へ運ぶアグレッシブでスピーディーな攻撃が特色。

キャプテンの丹羽選手を中心に堅い守備、新加入の永里選手、

中町選手、末吉選手がチームの推進力アップの原動力となっています。

5月にはアビスパ福岡 vs ロアッソ熊本の試合が予定されていますね。

5月5日(祝)はロアッソ熊本とのバトルオブ九州で、

アビスパのホ-ムレベルファイブスタジアムで14:00キックオフです。

レベスタのおすすめグルメはアウエイのサポーターのみなさんからも人気です。

おすすめは、アウエイ側にあるサンパレスホテルさんの売店は

ホテルのシェフの手作りで、勝つサンドやカレー、お弁当、スィーツなど

バラエティ豊富で絶品です。バックスタンド裏にはレベスタ名物「屋台村」があり、

10店舗の屋台が立ち並んでいます。焼き立てのソーセージや

人気のブラジル屋台や博多ラーメン、

大人の顔もかくれるくらいの大きさの牛串焼など、

行列ができるほどの賑わいですよ!

アビスパ福岡 HP http://www.avispa.co.jp/

4/8(木) エイス・ワンダー

歌の内容にかかわらず、”この曲を聴くとある季節を思い出す”とか、

”この季節になるとなんか無性にあの曲を聴きたくなる”なんてこと、

皆さんはありますか?

今日は、僕がこの時期に聴きたくなる、

エイス・ワンダーの「ステイ・ウィズ・ミー」を紹介しました。

実は歌詞とかイメージとかがこの季節を感じさせるというものではなくて、

ただ単純にこの季節に流行っていたというだけなんですが。

1986年の春休みはこの曲一色だったといっても過言ではないぐらい、

ラジオでは毎日流れていましたし、スーパーに入れば

店内放送でもかかってましたし、

外を歩いてもどこからともなく聴こえてきました。

また、あるテレビのキャンペーン・ソングにもなっていたので、

テレビからも連日流れていました。

でもなんといってもプロモーション・ビデオが印象的でした。

当時17歳の紅一点ボーカル、ミニ・スカート姿の

パッツィ・ケンジットの可愛かったこと。

特に1986年を学生として過ごしていた方には「ステイ・ウィズ・ミー」と

パッツィの姿が1セットになって当時の思い出と共に

この時期になるとフラッシュバックするという方、

甘酸っぱい、青臭い思いが胸をかきむしるという方、

いらっしゃるんじゃないでしょうか?

リアルタイムで知らない世代にとっては、

オアシスのリアム・ギャラガーの奥さんだったこともある女性というと、

少しは親近感を持ってもらえるでしょうか。

ちなみにこの曲、日本盤は1986年の3月21日発売で、

86年オリコン洋楽年間1位の大ヒットでした。

お届けしたのは、エイス・ワンダーで「ステイ・ウィズ・ミー」でした。

4月7日(水)魔法のことば

RN「リエ」さんが4歳の息子からかけてもらった「魔法のことば」。

「明日のことは明日考えればいいんじゃない?

春色簡単キッシュ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。

おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第1水曜日に登場するのは、

熊本県産のオーガニック食材を全国に紹介、販売する

インターネット・サービス「オーガニックママン」の松田耒布さんです。

オーガニックママン HP http://www.organicmaman.com/

~~~~~~~~~今日のオススメレシピ~~~~~~~~~

今日は、お出かけに気持ちの良い季節、

ピクニックのお弁当にお勧めの「春色簡単キッシュ」です!

【材料】(4人分)

卵6個  生クリーム80CC 溶けるチーズ150g

ブロッコリー(菜の花やアスパラガスでも可) 適量 

ミニトマト 5~6個  スモークサーモン 適量

塩コショウ 適量  オリーブオイル、バター各 大さじ1

040704

【作り方】

① ブロッコリーは小房に分け、軽く塩茹でしておく。

   ミニトマトは半分にカット。

② ボウルに卵を割りいれ、生クリームと溶けるチーズと野菜類、

  スモークサーモンは食べやすい大きさにちぎりながら入れて混ぜ、

  塩コショウをする。

040703

③ フライパンでオリーブオイルを熱し、バターを入れて溶けたところに

  ②を入れて弱めの中火にし、アルミホイルと蓋で蒸し焼きにする。

040701

④ 7~8分してからひっくり返し、反対の面も焼けたら出来上がり!

040702

040705       

第9地区(プレゼントもあります♪)

今日は、4月10日(土)から公開の「第9地区」を紹介しました。

今年のアカデミー賞で作品賞を含む主要4部門にノミネートされ、

その斬新な作風に世界が驚愕した作品です。

舞台は、 南アフリカ共和国のヨハネスブルク。

突然、上空に巨大な宇宙船が出現し、そのまま留まってしまいます。

28年後、宇宙船に乗っていた通称「エビ」と呼ばれる

エイリアンたちは地上に移り、

「第9地区」と呼ばれるエリアで難民として生活するようになります。

そこは人間とエビの争いが絶えないため、「MNU」と呼ばれる

超国家組織により管理・監視されることになります。

主人公ヴィカスはMNUのスタッフで、エイリアンたちを居住地域から

移動させる同意を取り付けるために「第9地区」に赴き、

そこである事件が起こります。

平凡な役人だったヴィカスは、

隠されていた巨大な秘密を知ることになるのですが・・・・。

監督は、この作品が長編デビューとなるニール・ブロムカンプ。

プロデューサーは、「ロード・オブ・ザ・リング」の

ピーター・ジャクソン監督がつとめています。

ニール・ブロムカンプ監督が、2005年に短編映画として発表していた

「アライブ・イン・ヨハネスブルグ」という自主製作作品を気に入った

ピーター・ジャクソン監督が、

長編化を申し出たというのが今回の企画の発端です。

主役のヴィカスを演じるシャールト・コプリーは、プロの俳優でなく

監督の高校時代の友人だそうです。

監督も新人、主役も新人という初めてづくしの「第9地区」だったのですが、

公開してみると全米ナンバーワンの大ヒット。

第82回アカデミー賞では作品賞、脚色賞、編集賞、視覚効果賞に

ノミネートされるという快挙を成し遂げました。

この作品は、ストーリーこそSFタッチですが、

現実社会に起きている「アパルトヘイト(人種隔離政策)」や「難民問題」への

鋭い視点が評価された要因だといわれています。

「SFが苦手」と言う人も、ぐんぐん引き込まれて、

最後には泣ける・・・・という映画に仕上がっています。

今日ご紹介した映画「第9地区」は、

■ TOHOシネマズ はません
■ TOHO 宇城バリュー
■ ワーナー・マイカル・シネマズ 熊本クレアで、4月10日(土)から公開です。

「第9地区」オフィシャルサイト http://d-9.gaga.ne.jp/ 

~~~~~プレゼントのお知らせ~~~~~

Photo

●「第9地区」オリジナル・iPhoneケース 3人

●「第9地区」オリジナル・メモパッド 3人

ご希望の方は、ラジオネーム・郵便番号・住所・氏名・電話番号をお書きの上、

glory@fmkumamoto.jp  までお送り下さい。

締切りは4月7日(水)中となっています。

4月6日(火)魔法のことば

今日は、

RN「たまよ」さんが映画「ブレイブハート」の中で出会った「魔法のことば」。

「人が従うのは、地位や名誉ではなく勇気だ。

「メランコリーの予感」石田みや

今日は、先日熊本県立劇場の

熊本リージョナルシアターvol.5 戯曲講座 優秀戯曲リーディング公演で

最優秀戯曲に選ばれた作品「メランコリーの予感」、

その作者の「石田みや」さんにお越しいただきました。

Photo_4

まずはじめに「リージョナルシアター」について紹介します。

2006年から継続的に開催している熊本密着型演劇祭

「熊本リージョナルシアター」。

地元劇団の演劇公演やリーディングやパフォーマンスのワークショップ、

戯曲講座、制作講座などを通年で開催。

そのメインイベントとなる冬の公演では、選抜された劇団による公演と

戯曲講座で生まれた優秀戯曲の上演を行っています。

去年は6月から開催してきた岩松了さんの戯曲講座で書かれた優秀戯曲

3作品を今年の2月にリーディングで一挙上演しました。

そこで最優秀戯曲に選ばれた作品が、今日紹介する石田みやさんの

「メランコリー予感」です。

そしてこの作品は今年の9月に熊本でも活動されていました古城十忍さんを

演出に迎え、熊本県立劇場演劇ホールで第52回熊本県芸術文化際

オープニングステージとして上演することになりました。

最優秀戯曲に選ばれた率直な今の感想は?

両親もすごく喜んでくれて、嬉しかったです。

選ばれた時は信じられませんでしたが、嬉しいのと不安なのと両方でした。

「メランコリーの予感」どんなあらすじですか?

簡単に言うと、、、野心を持った2人の女の子の会話が続くんですが、

地元に残った子と東京に行った子の心の変化を書きました。

9月にはその作品が実際に舞台に上がるわけですが、これからの予定は?

先日、演出の古城さんからのご指摘を受けてこれから書き直しです。

そして今度はテキレジ、上演台本の指摘を受けてまた書き直しです。

間に合うかって不安より、自分をどこまで引き出せるかってことが不安です。

公演に向けて今はどんな気持ちですか?

まずは、頑張れ石田みやですね!

4月6日(火)のマツザキ・レコードは

今日は、

ラブ・カム・ダウン / イブリン・キング を紹介しました。

マツザキ作「ニホンカワウソ」

先日お話した「ペーパークラフト」。

最近は本当に多くの企業のHP等で

このペーパークラフトが展開されているんですよ。

僕はYAMAHAのHPから、超精密なVMAX!

…ではなく、

「世界の希少動物」から「ニホンカワウソ」です!

Photo_2

Photo_3

4月5日(月)魔法のことば

今日は、RN「メガネっ娘」さんが出会った「魔法のことば」。

「余裕がなくて周りが見えなくなりそうな時、

ゆっくり歩いて、ゆっくり話して、ゆっくり呼吸してごらん。」

<前へ 148 | 149 | 150 | 151 | 152 | 153 | 154 | 155 | 156 | 157 | 158