4月21日(火)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「ベッキー」さんが出会った、

作家エドワード・モーガン・フォースターの「魔法のことば」。

「明日は今日より良くないかもしれず、悪いこともあり得る。

だが、明日には一つだけかけがえのない魅力がある。

まだ来ていないということだ。」

FREE MAGAZINE KLAB

今日は、フリーマガジン”KLAB”を発行されている、

designLAB代表の徳永庄太さんにお話をうかがいました。

Klab

雑誌「KLAB」が誕生したのはいつですか?

FREE MAGAZINE KLAB を創刊したのは、2006年の12月で、

現在は発行部数18,000部になりました。

熊本県を中心に、不定期ではありますが県外(福岡、長崎等)、

海外(フランス、アメリカ等)にも配布しています。

「FREE MAGAZINE KLAB」について教えてください?

FREE MAGAZINE KLABとは、「ファッション」に特化したフリーマガジン。

「ファッション=ライフスタイル」と定義し、

ファッションとライフスタイルは直結しているものと捉え、

ライフスタイルに大きく関わる

「ファッション・カルチャー(洋服・音楽・その他芸術等)」の情報を

独自の目線でピックアップし、

熊本のファッショニスタ達にマンスリーで提供しています。

KLABとは?もともと「Kumamoto Laboratory」という事でスタートしました。

雑誌「KLAB」にはたくさんの個性的な写真が使われていますが、

どんな写真家の方々を起用しているのですか?

写真についての雑誌の考え方などありますか?

FREE MAGAZINE KLAB の製作チームは、デザイナー、フォトグラファー含め、

「広告的な意識をもったアーティスト」が集まっているので、

アナーキーな企画、ヴィジュアルながら、エンドユーザーを選ぶことがありません。

アパレルショップ等の写真については、

そのショップ自身にディレクションして頂いて、

フォトグラファーとデザイナーがそれをサポートしています。

ゆえに、そのお店の個性を充分に表現できる、

コンセプチュアルなヴィジュアルを実現していると思います。

これまで「FREE MAGAZINE KLAB」で扱った印象的な記事は?

創刊1周年記念に行ったファッションショー

「NITE KLAB(ナイト・クラブ)」の特集ですかね。

総動員数 1,200名超(アフターパーティー含む)を記録した

ファッションショーの総集編として。

現在 NITE KLAB は、DJイベント「NITE KLAB FRESCO」として

マンスリー(毎月第3土曜日)に開催していますので、

ぜひ遊びに来て下さい。

徳永さんが今の仕事を始めたきっかけは?

もともとは古着屋だったんですが、DJをしたりもしていて、

洋服も扱って、音楽も出来て、そのうち知り合いも増えて、

このような形になりました。この仕事は面白いです。

今後、どんな紙面を作りたいですか?夢や目標などあればお願いします。

ファッションの本来の姿、「生」の付き合いができる雑誌にしていきたい。

ファッションを愛する全ての人達が、

ファッションを更に楽しめる環境をつくっていきたいです。  

4月21日のマツザキ・レコードは

今日は、

Right on time / ブラザーズ・ジョンソン を紹介しました。

ブラザーズ・ジョンソンは、兄ジョージ(ギター、ヴォーカル)と、

弟ルイス(ベース)のジョンソン兄弟からなるユニット。

名プロデューサー、クインシー・ジョーンズに認められて、

数々のレコーディングに参加しています。

ギターとヴォーカル担当のジョージ、そして怒涛のテクニカル・ベーシストとして

一世を風靡した弟のルイスからなるブラザーズ・ジョンソン。

70年代にクインシー・ジョーンズから評価を受け、

彼が手がけた数々の作品に関わり、70年代後期から80年代初頭にかけての

彼らの活躍はすごかったです。

彼らを思うにつけ実感するのは、クインシー・ジョーンズという男の恐ろしさですね。

なぜってクインシーがプロデュースを手がけた初期の4枚はどれも優秀で

大ヒットしたんですが、クインシー組から離脱した81年頃から

一気に状況が変化するんです。

とはいえ、その後もファンクの秀作を沢山世に送り出しています。

4月20日(月)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「フリージア」さんが、

アンダーグラフの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「心の瞳で未来を見てみよう 心の手で夢を描いてみよう

心の足で明日を歩こう 本当に大切なものは

見えないものだから」

フォレストリーブズ熊本

今日はバレーボール Vリーグのチャレンジリーグに

今シーズンから加入した熊本の女子バレーボールチーム、

「フォレストリーヴズ熊本」を紹介しました。

Vリーグには、

1部にあたるプレミアリーグと、2部にあたるチャレンジリーグがあります。

レギュラーシーズン終了後、プレミアリーグの下位2チームと

チャレンジリーグの上位2チームは入れ替え戦を行います。

フォレストリーヴズ熊本は

平成17年4月の創部以来Vリーグ入りを目標とし、

チームのほとんどの選手が熊本出身、もしくは九州出身というメンバーで、

バレーボールのトップリーグ、プレミアリーグを目指して頑張っています。

今日は、そんなフォレストリーヴズ熊本の

坂本久美子キャプテンにお話をうかがいました。

今シーズン、通算成績は3勝15敗で10チーム中9位でしたが、

戦ってみていかがでしたか?

地域リーグとはレベルがすごく違って、やはり強かったですね。

簡単には勝たせてもらませんでしたが、

3勝の中でも1戦々で成長できることができましたし、

1点の重みというのも分かりました。

また、どれだけ強い気持ちで相手にむかっていけるかが大事なのかと

いう事を感じましたね。

通用したと思う部分、足りなかったと思う部分はどんなところでしょうか?

気持ちだけは折れないように頑張ろうという事でやってきましたが、

強い気持ちが出せてる時はチームとしてもいい波で出来たんですが、

どうしても苦しい場面が続くと弱気になったりして、

点数とれなくて負けてしまったということがありましたね。

さらに練習を積んで強い気持ちを維持できるように頑張りたいです。

チームはシーズン前と比べて変わりましたか?

そうですね18試合をやってきましたが

その中で少しずつ成長があったと思います。

フォレストリーヴズ熊本は、実業団のチームですから、

仕事をしながらバレーという生活をされていますが、

具体的に普段の1日のスケジュールは?

熊本市馬渡にある株式会社 熊本サービスセンターのチームなので、

午前8時から12時までは清掃の仕事をして、14時から20時まで練習です。

来シーズンは11月末に開幕、熊本での試合もありますね!

11月28日(土)上天草市 29日(日)宇土市で熊本県内初試合を行います。

フォレストリーブズ熊本は、地域密着でやっていきたいと思っていますし、

開幕を熊本で迎えられるのも嬉しいので、

そこで「見に来てよかった」「応援したい」と思ってもらえるような

試合をしたいと思います。

最後に来シーズンに向けての目標、意気込みなどをお願いします。

10チーム中9位でしたが、

来シーズンは優勝を目標にチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。

フォレストリーブズ熊本 HP http://www16.ocn.ne.jp/~forest-k/

May's(メイズ)

今日は「MAY’S」をブックマークです。

2002年に結成され、去年の7月にシングルでメジャーデビューした、

ボーカリストの片桐舞子とプロデューサー、

コンポーザーの河井純一の二人によるユニットです。

最近「フィーチャリング○○」なんていうコラボレーションの曲が

続々リリースされていますが、彼らもデビュー前から現在まで

CLIFF EDGE、Clench &Blistah、2BACKKA、WISE、それからKGなどの

楽曲にボーカルやプロデュースで参加していますので、

「feat.MAY'S」という曲をあちこちで名前を目にしたり歌声を

耳にする機会も多かったと思います。

今年1月にリリースした1stアルバムが

オリコンアルバムチャート初登場6位にランクインし、

アーティストとしていいスタートを切っています。

そうなってくると、次のリリースにも期待がかかってきますよね。

・・・ということで今日は、あさって4月22日にリリースされる

4枚目のマキシシングル「I WISH」をご紹介したいと思います。

タイトルトラックの「I WISH」は、「永遠の愛の誓い」をテーマにした

ウエディングソングになっています。

3月からすでに先行配信されていますが、

もし本当に結婚式で使いたいという方でしたら、

すでにダウンロードした人でもCDの購入をおすすめしたい、

そんなシングルになっています。

ボーカル入りの曲が3曲、インストが2曲の全部で5曲収録されているんですが、

どれも結婚式に使える!というそんな1枚になっています。

1曲目は「I WISH」、そして2曲目はインディーズ時代にリリースされて

ファンの間でも人気の「MaMa」という曲のリメイクが収録されています。

この曲にはお母さんへの感謝の気持ちが込められていますので、

お母さんとの入退場ですとか、記念品の贈呈のシーンなんかにぴったりですし、

3曲目の「Breave Heart」という曲は

1stアルバムに収録されていた曲のリミックスバージョンなんですが、

この曲は英語の歌詞なので「I WISH」とは

また違った雰囲気で使えると思います。

これからジューンブライドの季節でもありますし、

結婚を控えている方もいらっしゃると思います。

披露宴で使う曲選びで迷っている方がいらっしゃったら、おすすめの1枚です。

4月16日(木)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「世界のガースー」さんが、

THE BLUE HEARTSの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「世界中に定められたどんな記念日なんかより、

 あなたが生きている今日はどんなに素晴らしいだろう

世界中に建てられてるどんな記念碑なんかより、

 あなたが生きている今日はどんなに意味があるだろう」

プリングルズの名前のヒミツ

今日は”プリングルズ”の名前の由来に迫りました。

ご出演は、P&G エクスターナルリレーションズの木島潤子さんです。

プリングルズは、P&Gの商品ですが、

そのP&Gは、洗剤や紙おむつ、シャンプーなどのヘアケア製品、

化粧品、電動ヒゲそりや電動歯ブラシなど、皆さまの暮らしと

密接につながった製品とサービスをお届けする日用品メーカーです。

1973年、日本で営業を開始して以来、

様々な革新的な製品を販売しています。

「プリングルズ」の名前の由来について教えて下さい。

プリングルズという名前は、

P&Gの本社のあるアメリカ・シンシナティに実在する

通りの名前(Pringle Drive)に由来します。

響きが楽しく、また「POTATO」「PROCTER & GAMBLE」の

両方の頭韻を踏んでいるということもあり、

1968年アメリカでプリングルズを発売する際に、名づけられました。

ちなみに、P&Gの”PROCTER & GAMBLE”は、

プロクターさんとギャンブルさんの2人が創立した事から付けられたそうです。

オススメ商品を教えて下さい。

プリングルズは、いつでもお求めいただける、

3つの基幹商品(緑の缶のサワークリーム&オニオン、

黄色のうすしお、オレンジのリッチコンソメ)と、

季節やお店ごとによって変わる限定商品があります。

今なら、スーパーマーケット限定でお買い求めになれる、

「喫茶プリングルズ」という新シリーズがおすすめです!

味は、昔懐かしい洋食の味をポテトチップスで味わえる、

「喫茶店のナポリタン」と「喫茶店のグラタン」の2種類。

木目のデザインをあしらった、レトロ感あるパッケージが目印です。

また、この1月から全てのプリングルズは、

10%油分カットになっています!もちろん美味しさはそのままです。

お子様のおやつや、お友達とわいわい楽しむ集まりにもオススメです。

P&G ホームページ http://pringles.jp/

4月16日(木)の名盤は…

今日は「人生、どこにチャンスが転がっているか分かりません」という

”トレイシー・ウルマン”のエピソードを紹介しました。

トレイシー・ウルマンはイギリスの売れない女優でした。

テレビバラエティに出演するようになり、

コメディエンヌとして認知され始めた1983年初頭。

美容院で隣り合わせたおばさまから声を掛けられます。

「あら、テレビに出てる人よね。私、大ファンなのよ。そうだ、あなた、

うちの主人の会社からレコードを出してみない?」と。

そう、このおばさまのダンナさんというのが、エルヴィス・コステロを

世に送り出し、大人気バンド、マッドネスを抱え、

当時一番勢いのあったインディ・レーベル、

スティッフ・レコードの社長だったのです。

トレイシー・ウルマンはもともとミュージカル志望で

歌のレッスンを積んでいましたし、歌が大好きな彼女は、

この運命の出会いに身をまかせることにしました。

優れた才能を集めて制作されたアルバムのコンセプトは

“60年代ガールズ・ポップ”。

甘くノスタルジックなムードの中にもニューウェイヴを通過した

同時代性が同居したサウンドの完成度は高く、

彼女のキュートかつ確かな歌唱力も素晴らしく、すぐに大ヒットしました。

ノヴェルティ・ソングを歌うタレント、という形をとらず、

一人の新人歌手として本格的に制作した作戦の勝利だったと言えるでしょう。

一気に大ブレイクした彼女でしたが、ヒット・シングル6枚、

アルバム2作だけで人気絶頂の中、わずか19ヶ月で歌手を引退。

本業へ戻ってしまいます。

実はシングルの1曲が海を越えて全米8位のビッグ・ヒットとなり、

アメリカのテレビ界からオファーが来たのです。

アメリカに渡った彼女は、なんと「トレイシー・ウルマン・ショー」という

トーク番組の司会に抜擢され、この国でも人気者となったのです。

さらに本当の本業、女優としても「殺したいほどアイ・ラヴ・ユー」、

「おいしい生活」、「アリーmyラヴ」などに出演し、

エミー賞を受賞する活躍で、一流の仲間入りを果たしています。

長年の夢が叶ったんですね。

今では歌手として歌うことはありませんが、昔の人脈を活かして

ガン撲滅チャリティコンサートを主催するなど、自分を育ててくれた音楽界とは

良い関係を保っているようです。

それにしてもわずか1年半の歌手活動しかしていない女優のCDが、

25年後の今なお何枚も普通に売られ、なおかつ音楽的にも

高く評価されているなんてすごいですよね。

彼女の作品がいかにエヴァーグリーンな名盤なのかがよくわかります。

4月15日(水)魔法のことば

RN「たけんこ」さんが出会った「アントニオ猪木」の魔法のことば。

「限界なんて言葉はこの世の中にはない。

限界と言うから限界ができるんだ。」

<前へ 212 | 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222