海老のチリソース

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第3水曜日に登場するのは、

「旬菜ダイニング 笑らか」の中村好孝さんです。

~~~~~~~~今日のおすすめレシピ~~~~~~~~

今日紹介したのは、みんな大好き「海老のチリソース」です。

【作り方】

鍋に(水4:砂糖1:味醂1:うす口醤油1:酢0.5)を火にかけ、

沸騰したら火を止めます。フライパンにゴマ油を入れ、

生姜とニンニクのみじん切りを小さじ1杯ずつ入れ、

弱火にかけ香りが出るまで炒めます。それを鍋に入れます。

それと豆板醤小さじ1/4を入れ、カタクリ粉でとろみをつけます。

*このソースは冷やして瓶に入れて保存すると1ヶ月程もちます。

海老は殻つきのものを使いますが、ムキエビでもOKです。

まず殻を外します。背中にワタが入っているので、尾のところから

背中の中心に包丁で表面を切り取り出します。

Photo

海老にカタクリ粉をまぶして油で揚げます。

その間にフライパンに火をつけ、熱くなったらケチャップを大さじ2杯入れ、

「ジュー」っと言わせます。

Photo_2

そこへさっきのソースを200cc程入れ混ぜます。

Photo_3

海老が揚がったらソースにからめて出来上がりです。

Photo_4

Photo_6

器に盛り付けて上に刻みネギを乗せて完成です。

Photo_5

このチリソースを利用して(鶏肉・シーフード・白身魚)などでも合います。

チリソースに和えずに、別なお皿にソースを入れておいて、

つけながら食べるのもいいかもしれませんね♪

「スラムドッグ・ミリオネア」「おっぱいバレー」

今日は、4月18日から公開される映画を2本紹介しました。

まず最初は、「スラムドッグ$ミリオネア」です。

「スラムドッグ$ミリオネア」は、今年度のアカデミー賞や

ゴールデン・グローブ賞をはじめ、数々の映画賞を総なめにした話題作!

「トレインスポッティング」のダニー・ボイル監督と

「フル・モンティ」の脚本家サイモン・ビューフォイのコンビが、

インドを舞台に作り上げた、イギリス映画です。

スラム出身の少年ジャマールは、インドで大人気を誇る番組

「クイズ・ミリオネア」に出演し、あと1問正解すれば番組史上最高の賞金を

手に入れるまで勝ち進みます。

しかしジャマールは、不正を疑われ、警察の取調べを受けることになります。

なぜ、ジャマールがクイズの答えを知っていたのか?

その理由を彼の生い立ちとリンクさせた構成は、かなり斬新で面白いです。

また、全体から感じるスピード感と力強さも、この映画の大きな魅力となっています。

スリル、アクション、恋愛・・・などなど、様々な要素が詰め込まれています。

映画「スラムドッグ$ミリオネア」は、

■TOHOシネマズ 光の森

■Denkikan で、今週土曜日・4月18日から公開されます。

「スラムドッグ$ミリオネア」オフィシャルサイト http://slumdog.gyao.jp/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さらに今日は、続いて、同じく4月18日(土)に公開になる日本映画、

「おっぱいバレー」の羽住英一郎監督からのコメントも紹介しました。

この映画は、

■シネプレックス熊本
■TOHOシネマズ 光の森
■TOHO宇城バリュー
■ワーナーマイカルシネマズ熊本クレア で公開されます。

おっぱいバレー オフィシャルサイト http://wwws.warnerbros.co.jp/opv/

この「おっぱいバレー」のチケットを2名の方にプレゼントします。

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号をお書きの上、

MAIL : glory@fmkumamoto.jp

または FAX : 096-355-5200 まで4月15日中にご応募下さい。

4月14日(火)魔法のことば

RN「エンジェル」さんがミュージカル「RENT」の中で出会った魔法のことば。

「助け合うのはお互い様

色鉛筆を使って。「森口慶一」さん

今日は色鉛筆で人物や動物、植物などの絵を描かれている

森口慶一さんをゲストに迎えました。

Photo_3

色鉛筆で、と言いましても、非常にきれいでリアルな描き方が特徴で、

結婚式のウェルカムボード用に新郎新婦の似顔絵を描かれたり、

依頼を受けてペットの絵を描かれたりされています。

Photo

Photo_2

絵を描き始めたきっかけは何だったんですか?

絵は保育園の頃から描いています。

友達が絵が上手でヒーロー的存在だったことに

憧れを抱いたのがきっかけです。

その頃は、飛行機などを描いていてそのうちだんだんガンダムとかを

描いたりし始め、そのうち「似てない」なんて言われて悔しくなって

描き続けていたら今になったという感じですかね。

絵は本当に趣味の世界だったんで、美術について学んだり美大に行こう

などとは考えなかったですね。

人を描こうと思ったのは19歳の頃です…きっかけは…失恋ですね(笑)

実は絵を描くことに専念されるようになったのは割と最近で、

これまで別のお仕事をされていたんですよね?

警察官として似顔絵捜査に携わっていました。

その仕事をやめて絵を描こうと思ったきっかけは?

自分がストレスを感じたときなどに気付いたら絵を描いたり

画材屋さんに行ったりしていて、絵が好きなんだなと気付いたのと、

仕事の時に”笑顔”をなくしていた人たちと関わったりした時に、

自分に何が出来るかと考え、人に喜ばれる絵が描きたくなり

警察官を辞めることにしました。

森口さんの絵は実際にどんなところで見たり、

購入したりすることができますか?

現在は、下通りにあるTUTAYA三年坂店1階の

書籍売り場のサービスカウンターにイラストをしおり等にして販売しています。

また、毎月第二日曜日に私は、河原町で開催される河原町アートの日に、

描いた絵をポストカードなどにして展示販売しています。

今後の予定を教えてください。

4月21日~4月29日の間くまもと阪神デパート2階で

母の日にちなんだ私のイラストメッセージカードを販売しています。

4月14日のマツザキ・レコード

今日は、

アイ・フィール・サンクティファイド / コモドアーズ を紹介しました。

モータウン出身のアーティストで、最も成功を収めたアーティスト

コモドアーズといえばバラードだ!という人もいれば、

「いやいや、コモドアーズはファンクだよ!」という人もいるだろう。

どちらの意見も正しいと思います。

「マシン・ガン」「ブリック・ハウス」に代表される

ブリブリのファンク・チューン、「イージー」「永遠の人に捧げる歌」で聴ける

大別すると2つのスタイルに分かれている彼らですが、

ソウルという本流からは決して外れない(ある時期までだが…)。

そして、ファンク・チューンにおけるリズム・セクションのタイトさは、

アース、ウィンド&ファイアと並び、70年代を代表するファンク・バンドといっても

過言ではないでしょう。しかし、バラード・ヒットを連発するようになると

徐々にファンク色が薄れだし、

黒人音楽がブラック・コンテンポラリー化していくのと

歩みを同じにしていったのです。

4月13日(月)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「ポテト」さんが、

映画「アメリカン・ビューティー」の中で出会った魔法のことば。

「今日という日は残りの人生の最初の一日

オムロン ハンドボール部

今日はオムロン ハンドボール部を紹介しました。

オムロンハンドボール部は、

日本ハンドボールリーグのレギュラーシーズンを1位で終え、

プレーオフを4年連続、14回目の優勝で飾りました。

この後は日本の女子チーム代表として、

4月25日(土)から29日(水)まで中国で行われる

東アジアクラブ選手権に出場します。

今日はオムロン ハンドボール部から3人お越しいただきました。

Photo

安心院祐子さん、そして佐久川ひとみ選手、西本邦仁子選手です。

安心院さんはプレーオフを最後にすでに引退、

そして佐久川選手は、東アジアクラブ選手権後、海外へ挑戦。

西本選手は東アジアクラブ選手権を最後に引退されます。

安心院さんは引退後、生活はどんな風に変わりましたか?

今までは寮生活だったんですが、

寮を出て一人暮らしを始めたりしたんですが、職場も同じですし、

毎日チームメートにも会うので、あんまり環境に変化はないです。

今はこれまでずっと治せずにきたケガを、これを機に治療しています。

東アジアクラブ選手権を前に今はどんな心境ですか?

佐久川選手「最後の試合なんで、皆で優勝できたらいいなと思っています。」

西本選手「自分の力を出し切って、そして応援してくれた皆さんに

恩返しが出来ればいいなと思っています。」

引退しようと思ったきっかけは?

安心院さん「はっきりしたきっかけはないんですが、自分にできることは

これ以上ないかなと思い、2・3年ぐらいその思いを抱えながら

やってきたんですが、今回引退の決断をしました」

西本選手「1年1年、今年も頑張ろう今年も頑張ろうと思ってやってきましたが、

今期の途中から”もうそろそろいいんじゃないか”と思いまして。」

佐久川選手「(海外への挑戦など)次のステップに進みたいと考えています。

以前から代表とかで海外遠征などに行く中で、自分もプレイしてみたいという

思いもあったし、オムロン自体もベテランが多く、

そろそろ世代交代かとも思いました。 

また自分の年齢も考えて今度は自分の生きる道を探してみたいなと

思って決断しました。」

長い選手生活の中でそれぞれ一番きつかった、つらかった出来事というのは?

安心院さん「ハンドボール自体に挫折したというか…。

試合に出てもうまくコミュニケーションとれないというか。だいぶ叱られたりしました。

その時”皆が同思ってるか聞いてみなさい”と言われて、だいぶ救われました。」

西本選手「何をやってもうまくいかない時期があって、

もうやりたくないと思ったんですけど、応援してくれてる人がたくさんいて、

アドバイスをくれたりして、そんな人の為にもこれではダメだと思って、

這い上がろうと思いました。」

佐久川選手「入社したばかりの頃、

自分自身のプレイがチームのカラーにあっていないような気がして

自分がやってきた事が間違ってたのかなと思ったりもしました。

でも、自分自身に負けたくないという気持ちがあって”あーでもないこーでもない”

とやってきたら周りが見えてきた部分がありました。」

最後にメッセージをお願いします。

安心院さん「ハンドボールを初めて19年たつんですが、

ここまで続けてこれたのも、みんなのおかげです。

ささえてくれた人に感謝しています。」

佐久川選手「これまで指導してくださった先生方への感謝の気持ちと、

応援してくださったみなさんへ、感謝の気持ちです。

これからも挑戦していくことで、みんなに恩返しできればと思います。」

西本選手「たくさんの人に応援していただきました。みんなに感謝しています。」

かりゆし58

今日は「かりゆし58」をブックマーク。

かりゆし58は、沖縄出身の男性メンバー4人によるバンドで、

現在も沖縄県糸満市在住。

バンド名の「かりゆし58」というのは、

「かりゆし」が沖縄の言葉で「めでたい、縁起がいい」という意味、

「58」は国道58号の58から「かりゆし58」という名前になっています。

2006年にデビューし、この年にリリースした「アンマー」という曲で、

インディーズながら日本有線大賞新人賞を受賞しました。

「アンマー」は「お母さん」という意味で、

生んでくれたお母さんへの感謝の気持ちを歌った歌で、

この番組でも何度かON AIRしていますが、

その度に問い合わせがあるという非常に人気のある曲です。

前向きだけど力が入りすぎていない歌詞と、

現在でも沖縄在住という空気感が伝わってくるような曲が

彼らの大きな魅力だと思いますが、そんな彼らが先週、

4月8日にアルバム「でーじ、かりゆし」をリリースしました。

歌詞カードにはメンバーのプロフィールや

沖縄の言葉の意味なんかも載っていまして、

読み物としても読み応えがありますし、

さらにボーナストラックには「アンマー」のライブverも収録されていますので、

「かりゆし58」の入門編としてもおすすめです。

そして今週土曜日4月18日には熊本DRUM Be-9でライブが行われます。

午後5時30分開場、6時開演です。

かりゆし58 HP  http://www.ldandk.com/kariyushi58/index2.html

4月9日(木)魔法のことば

RN「キャメラー」さんが出会った、

映画監督 てんつくマンの「魔法のことば」。

「君が君を信じなくて 誰が君にかける

ムーンスターのヒミツ

今日は、「ムーンスター」の名前のヒミツにせまりました。

ご出演は、株式会社ムーンスター 総務課 小川嘉行さんです。

(株)ムーンスターは、1873年に創業し今年で136周年を迎える

靴の製造・販売の老舗企業です。

久留米本社以外に東京本社・大阪支社が有り

他主要都市7ヶ所には支店を置いて営業活動を行っています。

年間の売上は約400億円で販売足数は約2300000万足です。

『Foot Comfort Company』(足の快適を約束する会社)を企業コンセプトに

日夜皆様に愛される企業を目指していらっしゃいます。

そんな「ムーンスター」さんの名前の由来について教えて下さい。

創業当時は、足袋を生産しており社名を『つちやたび(店)』としておりました。

その後、足袋だけでなくゴム靴も生産し始め、

事業の実体のそぐわないようになってきたので

昭和14年(1939年)に社名を日華ゴム工業に変更しました。

(昭和3年に商標として月星マークを使用開始とその経緯)

昭和に入り海外での販売(輸出)が増えるにつれ、

従来の商標である『打出の小槌』を意味する丸槌印では

日本人以外に理解されないので、世界的に通用する簡単明瞭で

親しみに易い図柄の月星(月=ムーン、星=スター)を選び、

製品の世界的進出を期する意味を含めて1928年(昭和3年)に

月星を採用し、1962年(昭和37年)に月星ゴムに社名を変更しました。

2006年に新社名を『㈱ムーンスター』として新たな出発をしています。

このような歴史を紹介する『つきほし歴史館』というものがあります。

創業当時の生産された足袋等を展示していますので

久留米にお見えになったときは是非お立ち寄り下さい♪

オススメ商品を教えて下さい。

ウオーキングシューズのWMカロリーウオークや

幼児用上履きのバイオマスはだしっこに力を入れています。

カロリーウオークは当社のウオーキングシューズブランド『ワールドマーチ』の

商品群の一つで足に負荷(低反発の靴素材を使用)をかけて歩くことで

ダイエット効果をもたらす靴です。

またバイオマスはだしっこは、通常靴はビニールやプラスチックを

原料として生産しますが、植物(とうもろこし)を素材にして製造しているので

環境(地球)に優しい靴としてCO2の削減に貢献しています。

もちろん子供成長に合わせて屈曲性やクッション性等

多くの機能を搭載しています。(裸足感覚で歩くことができる等)

その他にも様々な商品がありますのでHPをご覧下さい。

ムーンスター HP http://www.moonstar.co.jp/

<前へ 213 | 214 | 215 | 216 | 217 | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223