« 2009年3月 | メインページ | アーカイブ | 2009年5月 »

2009年4月

「クラレ」のヒミツ

今日はかわいらしいアルパカのCM(テレビ)でおなじみの、

「クラレ」のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社クラレのIR・広報部 長谷川壮さんです。

1926年に設立されて以来、

化成品、樹脂、繊維、機能材料、メディカルなどを手がけています。

そんな「クラレ」の名前の由来について教えて下さい。

1926年にレーヨン事業を祖業として、

「倉敷絹織(株)」の社名で創立しました。

戦後の1949年に「倉敷レイヨン(株)」に社名変更。

以降、合成繊維ピニロン、ポリビニールアルコール樹脂ポベール、

人工皮革<クラリーノ>、ポリエステル繊維と事業を広げ、

1970年に「株式会社 クラレ」に社名を変更しました。

英文名はKURARAY CO.LTDで、

倉敷のKURAとレイヨンのRAYを組み合わせた由来になっています。

これまで開発されたものや今開発中のものなど教えて下さい。

液晶表示装置の部材として使われるポバールフィルムや、

アスベスト代替としてコンクリート補強材等の用途を持つ

「合成繊維ビニロン」。

建築用窓ガラスや自動車フロントガラス用の合わせガラス中間膜で

使われるPVBは、太陽電池向け素材としての用途開発にも取り組んでいます。

クラレ HP → http://www.kuraray.co.jp/

4月23日(木)の名盤は…

今日は、

最近某第3のビールのCMでよく耳にするあの曲を紹介しました。

「ギミ・サム・ラヴィン」という曲で、ブルース・ブラザーズの

カバーでもヒットしていますが、オリジナルは1960年代、

イギリスのザ・スペンサー・デイヴィス・グループです。

世の中にはバンドに限らず、リーダーが一番存在感が薄い、

というグループがたまにありますが、

自分の名前を前面に押し出しているにも関わらず、

目立った活躍をしていないという意味では、

このスペンサー・デイヴィス・グループ゜における

スペンサー・デイヴィスもまさにそんな一人です。

ではこのグループで目立ったメンバーが誰かと言うと、

リード・ボーカルであり、リード・ギター、キーボードをこなし、

ヒット曲のほとんどを作曲したバンドの顔、スティーヴ・ウィンウッドです。

後にトラフィックを結成し、さらにソロに転じ、

イギリスのみならず世界のビッグ・ネームとなる彼の

プロとしてのキャリアの出発点となったのが、このグループだったのです。

このウィンウッド、楽器をなんでもこなすマルチ・プレイヤーで、

作曲能力があり、さらに歌も、という人は少なくないのですが、

そのどれもが異常なまでにレベルが高いという、

類まれなる音楽的才能の持ち主で、しかももっとすごいのが、デビュー当時16才、

この曲の時点でまだ18才という若さだったんです。

特に歌。とても十代のものとは思えません。若さはあっても幼さはありません。

21世紀の現在、十代でデビューするアーティストは

「若いのに素晴らしい」というような評価をされがちですが、

40年前に「若いのに」という枕詞なしに、

大人と同じ土俵で互角以上に戦っていたのが彼だったのです。

昔がとんでもなかったのか、今が過保護なのか。

まぁ、音楽的才能に年齢の要素を加味すると、

本当の天才はスティーヴィ・ワンダーとスティーヴ・ウィンウッドの二人だけ、

なんて言われるほどの別格の人なので単純に比較は出来ないでしょうけれど。

今日お届けしたのは、

スペンサー・デイヴィス・グループで「ギミ・サム・ラヴィン」でした。

4月22日(水)魔法のことば

RN「イエロー」さんが出会った、ヴィダル・サスーンの「魔法のことば」。

「成功が努力より先に来るのは、

辞書の中だけだ

甘夏ゼリー♪

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「やさしいごはん」

おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では

毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしていきます。

毎月、第4水曜日に登場するのは、『プチ・プレジール』の

河野佳代子さんです。

~~~~~~~~~今日のオススメレシピ~~~~~~~~~

今日は熊本産のフレッシュな甘夏を使って作る”甘夏ゼリー”を紹介しました。

【材料】甘夏ゼリー4個分

甘夏2個(果汁150cc含む)   水100ml  

板ゼラチン(もしくは粉ゼラチン)5g  グラニュー糖30g

Photo

【作り方】

・板ゼラチンは冷水の中にゼラチンをつけやわらかくする。

〔※水がぬるいとゼラチンが溶けたり、崩れて使いづらくなるので、

  氷をすこしいれておくといいでしょう〕

・ゼラチンがやわらかくなったら、水から出してしっかり水気を切る。

・粉ゼラチンの場合は大さじ1杯の水でふやかしておく。

① 甘夏は横半分に切り、果肉と皮の間にスプーンを入れる。

② 皮を破らないように少しずつスプーンを入れ、

果肉を取り出し中をきれいにする。

→このとき、果汁がでるのでボウルの上で作業するとよいでしょう。

③ 実と果汁に分け、鍋に水を入れ沸騰したら火を止め、

砂糖・ゼラチン・果汁を加え、よく混ぜて完全に溶かす。

④ 溶けたら冷水をあて、混ぜながらあら熱を取る。

Photo_2

⑤ 甘夏の皮の器に流し入れ、中に甘夏の実を入れ、

冷蔵庫で約2時間ほど冷やすと出来あがり☆

皮ケースは安定が悪いので小皿の上にのせて冷やすといいでしょう。

Photo_3

バーン・アフター・リーディング

今日紹介したのは、今週土曜日・4月25日から公開される映画

「バーン・アフター・リーディング」です。

この映画は、「ノー・カントリー」でアカデミー賞に輝いた監督、

ジョエル・コーエンとイーサン・コーエン兄弟による最新作。

アメリカの首都・ワシントンDCを舞台に、

1枚の極秘ディスクをめぐって、さまざまな思惑のある人間達が

壮絶な奪い合いを繰り広げる、クライム・コメディです。

この映画、なんと言っても一番の見どころは超豪華なキャスト!

ブラッド・ピット、ジョージ・クルーニーをはじめ、

渋い役柄が人気のジョン・マルコビッチ、

「フィクサー」でアカデミー賞助演女優賞に輝いたティルダ・スウィントン、

そしてコーエン兄弟作品の顔であり、

オスカー女優のフランシス・マクドーマンドと、

1人で主役をはれるスターが、5人も揃っています。

そんな彼らが演じるのが、「i-podなしでは生きられない、筋肉オタク」、

「浮気性の財務省エリート」、「アル中でリストラされた元CIA」、

「神経過敏な女医」、「全身整形願望の女性」という、超個性的なキャラクター。

中でも、筋肉オタクを演じるブラピは必見!

ちょっとザンネンだけど愛すべきイイヤツ、という役柄が見事にハマっています。

コーエン兄弟は、ティルダ・スウィントン以外は、

全てその人をイメージして脚本を書いた、ということですから、

そのハマリっぷりにぜひ注目してください。

また、予測できない意外なストーリー展開も見逃せません!

とにかく、観て、楽しんでいただきたい1本です!

この映画「バーン・アフター・リーディング」は、

■TOHOシネマズ 光の森
■TOHOシネマズ はません
■TOHO宇城バリュー
■シネプレックス熊本
■ワーナー・マイカル・シネマズ・熊本クレアで、

今週土曜日・4月25日から公開されます。

「バーン・アフター・リーディング」オフィシャルサイト http://burn.gyao.jp/

4月21日(火)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「ベッキー」さんが出会った、

作家エドワード・モーガン・フォースターの「魔法のことば」。

「明日は今日より良くないかもしれず、悪いこともあり得る。

だが、明日には一つだけかけがえのない魅力がある。

まだ来ていないということだ。」

FREE MAGAZINE KLAB

今日は、フリーマガジン”KLAB”を発行されている、

designLAB代表の徳永庄太さんにお話をうかがいました。

Klab

雑誌「KLAB」が誕生したのはいつですか?

FREE MAGAZINE KLAB を創刊したのは、2006年の12月で、

現在は発行部数18,000部になりました。

熊本県を中心に、不定期ではありますが県外(福岡、長崎等)、

海外(フランス、アメリカ等)にも配布しています。

「FREE MAGAZINE KLAB」について教えてください?

FREE MAGAZINE KLABとは、「ファッション」に特化したフリーマガジン。

「ファッション=ライフスタイル」と定義し、

ファッションとライフスタイルは直結しているものと捉え、

ライフスタイルに大きく関わる

「ファッション・カルチャー(洋服・音楽・その他芸術等)」の情報を

独自の目線でピックアップし、

熊本のファッショニスタ達にマンスリーで提供しています。

KLABとは?もともと「Kumamoto Laboratory」という事でスタートしました。

雑誌「KLAB」にはたくさんの個性的な写真が使われていますが、

どんな写真家の方々を起用しているのですか?

写真についての雑誌の考え方などありますか?

FREE MAGAZINE KLAB の製作チームは、デザイナー、フォトグラファー含め、

「広告的な意識をもったアーティスト」が集まっているので、

アナーキーな企画、ヴィジュアルながら、エンドユーザーを選ぶことがありません。

アパレルショップ等の写真については、

そのショップ自身にディレクションして頂いて、

フォトグラファーとデザイナーがそれをサポートしています。

ゆえに、そのお店の個性を充分に表現できる、

コンセプチュアルなヴィジュアルを実現していると思います。

これまで「FREE MAGAZINE KLAB」で扱った印象的な記事は?

創刊1周年記念に行ったファッションショー

「NITE KLAB(ナイト・クラブ)」の特集ですかね。

総動員数 1,200名超(アフターパーティー含む)を記録した

ファッションショーの総集編として。

現在 NITE KLAB は、DJイベント「NITE KLAB FRESCO」として

マンスリー(毎月第3土曜日)に開催していますので、

ぜひ遊びに来て下さい。

徳永さんが今の仕事を始めたきっかけは?

もともとは古着屋だったんですが、DJをしたりもしていて、

洋服も扱って、音楽も出来て、そのうち知り合いも増えて、

このような形になりました。この仕事は面白いです。

今後、どんな紙面を作りたいですか?夢や目標などあればお願いします。

ファッションの本来の姿、「生」の付き合いができる雑誌にしていきたい。

ファッションを愛する全ての人達が、

ファッションを更に楽しめる環境をつくっていきたいです。  

4月21日のマツザキ・レコードは

今日は、

Right on time / ブラザーズ・ジョンソン を紹介しました。

ブラザーズ・ジョンソンは、兄ジョージ(ギター、ヴォーカル)と、

弟ルイス(ベース)のジョンソン兄弟からなるユニット。

名プロデューサー、クインシー・ジョーンズに認められて、

数々のレコーディングに参加しています。

ギターとヴォーカル担当のジョージ、そして怒涛のテクニカル・ベーシストとして

一世を風靡した弟のルイスからなるブラザーズ・ジョンソン。

70年代にクインシー・ジョーンズから評価を受け、

彼が手がけた数々の作品に関わり、70年代後期から80年代初頭にかけての

彼らの活躍はすごかったです。

彼らを思うにつけ実感するのは、クインシー・ジョーンズという男の恐ろしさですね。

なぜってクインシーがプロデュースを手がけた初期の4枚はどれも優秀で

大ヒットしたんですが、クインシー組から離脱した81年頃から

一気に状況が変化するんです。

とはいえ、その後もファンクの秀作を沢山世に送り出しています。

4月20日(月)魔法のことば

今日は、ラジオネーム「フリージア」さんが、

アンダーグラフの歌の中で出会った「魔法のことば」。

「心の瞳で未来を見てみよう 心の手で夢を描いてみよう

心の足で明日を歩こう 本当に大切なものは

見えないものだから」

フォレストリーブズ熊本

今日はバレーボール Vリーグのチャレンジリーグに

今シーズンから加入した熊本の女子バレーボールチーム、

「フォレストリーヴズ熊本」を紹介しました。

Vリーグには、

1部にあたるプレミアリーグと、2部にあたるチャレンジリーグがあります。

レギュラーシーズン終了後、プレミアリーグの下位2チームと

チャレンジリーグの上位2チームは入れ替え戦を行います。

フォレストリーヴズ熊本は

平成17年4月の創部以来Vリーグ入りを目標とし、

チームのほとんどの選手が熊本出身、もしくは九州出身というメンバーで、

バレーボールのトップリーグ、プレミアリーグを目指して頑張っています。

今日は、そんなフォレストリーヴズ熊本の

坂本久美子キャプテンにお話をうかがいました。

今シーズン、通算成績は3勝15敗で10チーム中9位でしたが、

戦ってみていかがでしたか?

地域リーグとはレベルがすごく違って、やはり強かったですね。

簡単には勝たせてもらませんでしたが、

3勝の中でも1戦々で成長できることができましたし、

1点の重みというのも分かりました。

また、どれだけ強い気持ちで相手にむかっていけるかが大事なのかと

いう事を感じましたね。

通用したと思う部分、足りなかったと思う部分はどんなところでしょうか?

気持ちだけは折れないように頑張ろうという事でやってきましたが、

強い気持ちが出せてる時はチームとしてもいい波で出来たんですが、

どうしても苦しい場面が続くと弱気になったりして、

点数とれなくて負けてしまったということがありましたね。

さらに練習を積んで強い気持ちを維持できるように頑張りたいです。

チームはシーズン前と比べて変わりましたか?

そうですね18試合をやってきましたが

その中で少しずつ成長があったと思います。

フォレストリーヴズ熊本は、実業団のチームですから、

仕事をしながらバレーという生活をされていますが、

具体的に普段の1日のスケジュールは?

熊本市馬渡にある株式会社 熊本サービスセンターのチームなので、

午前8時から12時までは清掃の仕事をして、14時から20時まで練習です。

来シーズンは11月末に開幕、熊本での試合もありますね!

11月28日(土)上天草市 29日(日)宇土市で熊本県内初試合を行います。

フォレストリーブズ熊本は、地域密着でやっていきたいと思っていますし、

開幕を熊本で迎えられるのも嬉しいので、

そこで「見に来てよかった」「応援したい」と思ってもらえるような

試合をしたいと思います。

最後に来シーズンに向けての目標、意気込みなどをお願いします。

10チーム中9位でしたが、

来シーズンは優勝を目標にチーム一丸となって頑張っていきたいと思います。

フォレストリーブズ熊本 HP http://www16.ocn.ne.jp/~forest-k/

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6