« 2008年6月 | メインページ | アーカイブ | 2008年8月 »

2008年7月

7月10日(木)魔法のことば

RN「スピン」さんが出会った、

スティーブン・スピルバーグの「魔法のことば」。

「失敗を恐れる人に成功はありえません。

大切なのは失敗を知りながら、前に進む気持ち」

バギー

今日は、マツザキさんも乗っている「バギー」の紹介に、

Styleの「宮本和樹」さんがいらっしゃいました。

ちなみにこちらはマツザキさんのバギー。

(少し前の写真です。今は何ヶ所かカスタムしているそうです!)

Photo_2

Photo_4 

Photo_5

バギーの特徴

・クラッチ無しの簡単操作。普通免許でOK。ヘルメット不要。

・車検・車庫証明不要

・18~22K / リットル という経済的な燃費

と様々な特徴があります。気になる方はぜひ「Style」のHPをご覧下さい。

Style オフィシャル HP ⇒ http://www.style-g.co.jp/

さらに気になる方は、ぜひお店へ足を運んでみては??

「Style」(スタイル) 熊本市江越2-4-17 電話 096-370-2772

「セブン イレブン」のヒミツ

7月11日を前に…

今日は「セブン イレブン」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社 セブン-イレブン・ジャパン「伊藤真由美」さんです。

セブンイレブンジャパンは、1973年に設立され、

現在は国内店舗数12,021店(08年6月末現在)にものぼります。

そんな”セブンイレブン”のネーミングの由来について教えて下さい。

元は、アメリカの氷の小売販売店でしたが、お客様からの

「氷だけでなく、卵や牛乳などのデイリー商品を取り扱ってほしい」という

要望を受け、取り扱いをスタートしたことから、

コンビニエンスストアが誕生しました。

初期は「トーテム・ストア」と呼ばれていましたが、

1946年に朝7時から夜11時まで毎日営業するチェーンとなり、

営業時間にちなんで店名を「7-ELEVEN」としました。 

その後、1974年には、日本の一号店「セブン-イレブン」がオープンしました。

オススメ商品のPRをお願いします。

・7月10日は「納豆の日」、手巻寿司 納豆、納豆五目蕎麦、納豆とろろ

・北京風炸醤麺、四川風麻婆炒麺

・九州育ち蒸し鶏のサラダ、とんこつラーメン屋さんの焼きめしおむすび、

ゆず明太子わかめ御飯

セブン-イレブン HP ⇒ http://www.sej.co.jp/index.html

7月10日(木)の名盤は…

先週は“メッセージを伝えるメディアとしてのロック”というお話をしましたが、

今週と来週はもう一歩踏み込んで“歌のやりとりによる論争”の

最も有名な事件のひとつを紹介しました。

今週の主役は「ニール・ヤング」です。

今や実力、人気ともロック界の頂点の一人と言える大御所で、

そういう地位にありながら休むことなく新作発表とツアーを続ける

“現役感覚”では他の追随を許さない偉大な人です。

彼は特に政治的な歌ばかり歌っているわけではないのですが、

昔から自分の納得できない事件や出来事があると、

すぐに歌で噛み付くロックな人です。

ベトナム戦争、湾岸戦争、イラク戦争すべてに異議を申し立てています。

そんな彼が特に怒ったのが人種差別。

黒人公民権運動を武力で弾圧したアラバマ州知事ウォーレス、

そして彼を選んだアラバマ州に対して、いや、黒人差別が根強く残っている

すべてのアメリカ南部に住む人々に対して歌ったのが、

1970年に発表した「サザン・マン」でした。

この歌の歌詞はこんな感じです。

~南部の人々よ、落ち着いたほうがいい。聖書の教えを忘れるな。

南部よ、変わるんだ。綿花に黒人。白亜の豪邸に小さなボロ小屋。

南部の人よ。いつになったら彼らに償う?

今日も聴いたよ。彼らの悲鳴と鞭の音。いったいいつまで続くんだい?~

とにかくこのウォーレス知事という人は、“人種差別は永遠だ”と宣言して

南部の白人に絶大に支持されていた人で、ニール・ヤングとしては、

この知事も支持者も異常にしか思えなかったのでしょう。

理性的に言葉を選び、極力抑えた諭すような歌い方ですが、

ガマンできなかったのか、激情が爆発したかのような

ギター・ソロが怒りの大きさを表現した名曲、そして名演奏です。

お届けしたのは、ニール・ヤングで「サザン・マン」でした。

納豆ブレーク④

今日7月10日は「納豆の日」!!

7月7日(月)~7月10日(木)の1週間、

「納豆ブレーク」のコーナーをお送りしてきました。

ご出演は、マルキン食品の後藤真紀さんです。

Photo

この1週間、納豆について様々なことを聞いてきましたが、

マルキン食品では納豆以外にも製造をされているんです!

納豆、豆腐以外に、こんにゃく、ところてん、だんご粉などを

製造しています。そしてこのいろいろな自慢の味を詰め合わせた

お得な「ギフトセット」を期間限定で販売しています。

詳しくは、こちらでご確認下さい。

マルキン食品HP ⇒ http://www.marukinfoods.co.jp/

ギフトセットの販売受付締切日は7月24日午後5時までとなっています。

フリーダイヤル0120-400-444

マルキングループ バイオの森担当 山内 まで。

お電話の際「モーニング・グローリーを聞いて」とお伝え下さい。

Photo_3

今日はこのギフトセットを、抽選で10人の方へプレゼントします。

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号・職業をお書きの上、

glory@fmkumamoto.jp までご応募ください。

「暑い」ですか?

先日熊本も梅雨明けしましたが、

ここ数日は早速、”夏日””猛暑日”を記録していますね

今朝マツザキさんもおっしゃっていましたが、

”エアコン”の設定温度、皆さんは何度ですか??

ちなみにマツザキさんは「26度」、ディレクターは「28度」、

私は…まだ夜は窓を開けてればそれでOK!

住んでるところが田舎だからでしょうね

昨日なんて過ごしやすかったなぁなんて思いながら仕事にきたわけです

ちなみに、昨日夜8時から、小川町に新しくオープンした、

”巻フットサルセンター カベッサ熊本”で、フットサルをしてきました

汗の量が半端なかったです

でもスポーツって気持ち良いですよねみなさんもぜひ♪

興味のある方はこちらもご覧下さい↓

カベッサ熊本HP ⇒ http://www.cabeza-kumamoto.com/

練習が終わった後に食べた美味しかったです!

Photo

7月9日(水)魔法のことば

RN「うそっぷ」さんが出会った、出川哲郎の「魔法のことば」。

「人は失恋して優しくなれる。

ラジオな人々「松村奈央」さん

ラジオ業界のプロフェッショナルたちの仕事ぶりに迫っていく

このコーナー「ラジオな人々」。

今回のゲストは、テレビにラジオに大活躍。

FMKでは「いい旅くまもと探検隊」でおなじみ!

熊本の魅力に関しては、隅から隅まで知り尽くした人。

「キュートな熊本の宣伝隊長 松村奈央」さんです。

~~~~~~~~~~プロフィール~~~~~~~~~~

1998年 大学生のとき「FMK アウターマーカー」のADとして初めてFMKへ。

1999年 4月 大学卒業と同時に本格的にタレント活動をスタート。

テレビ、ラジオのレギュラーを数多くつとめ、

FMKの夕方のレギュラー番組「いい旅くまもと探検隊」では

現在も隊長として出演中。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

この仕事をスタートしたきっかけは?

小学生の頃からの憧れの仕事でした。

テレビやラジオに出る人になりたかったんです。

ただ目立ちたかっただけなんでしょうかね!?(笑)

今の仕事の一番面白いのは?

初対面の人とでも、以前からの知り合いのように話せる。

難しいなと思うところは?

電話でインタビューする時が難しいですね。

相手の息・タイミングがわからないと、言葉がかぶったり、

間があいたりしてしまうんです。

実は、こう見えて毎回反省しているんですょ…。

これからやってみたい仕事は?

ナレーションという分野がありますよね?

CMを読んだり、5分から10分の”長もの”と呼ばれる、

ナレーションものをやってみたいです。

何でもできる「熊本のタレント」を目指して頑張ります!

あなたにとってラジオとは何ですか?

「夢と現実」

ヤーチャイカ

今日紹介したのは、土曜日(7月12日)から公開される

「ヤーチャイカ」です。

普通映画と言えば、映像が動くものですが、この映画は全く違います。

画面は全てスチールカメラによって撮影された写真で、

あとは音楽とナレーションという大胆な構成。

映画なのに動かない、「写真映画」なんです!

監督は、「千と千尋の神隠し」の主題歌「いつも何度でも」の作詞家である

覚和歌子と、日本を代表する詩人・谷川俊太郎。

人生に絶望し死を決意した男が、恋人を亡くして心身ともに傷を負い、

小さな村の天文台で働く女性と出会い、自然の中で同じ時間を過ごすうちに

互いに生きる力を取り戻していく、というストーリーです。

主演は、「ゆれる」「キサラギ」などの名優・香川照之と、

「クライマーズ・ハイ」の尾野真千子。

静止画ですからセリフは一切ありません。

しかしその分、動く映像では見過ごしてしまいそうな役者の表情から、

彼らの思いや行動について、想像をふくらませることができます。

そして、役者たちの表情豊かな演技は見事!

中でも、彼が生の野菜にかぶりつくシーンは、

動いていないのが信じられないほど生々しい迫力があり、必見です。

この映画のために撮影した写真は1万枚、

そのうち使われたのはわずか千枚だったとか。

磨きぬかれた、という表現がピッタリの美しい作品。

ぜひスクリーンでご覧になって下さい!

この映画「ヤーチャイカ」は、
■Denkikanで、今週土曜日(7月12日)からの公開です。

「ヤーチャイカ」オフィシャルサイト http://yah-chaika.com/

納豆ブレーク③

7月10日は「納豆の日」ということで、

7月7日(月)~7月10日(木)の1週間、

「納豆ブレーク」のコーナーをお送りします。

ご出演は、マルキン食品の後藤真紀さんです。

Photo

大豆がどのようにして納豆になるのか!?気になりませんか?

マルキン食品では、納豆工場が宇土に、豆腐工場が阿蘇にあります。

工場見学ができますので、

ぜひお子様の夏休みの自由研究などにいかがですか?

納豆の「宇土工場」、豆腐の「阿蘇工場」いずれも

事前予約が必要です。

マルキン食品 本社 商品企画課 電話096-325-3232まで。

今日も素敵なプレゼントがあります!

納豆、こんにゃく、豆腐などを詰め合わせたセット↓

Photo_3

抽選で10人の方へプレゼントします。

ご希望の方は、住所・氏名・年齢・電話番号・職業をお書きの上、

glory@fmkumamoto.jp までご応募ください。

<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7