« アートなくらし | メインページ | アーカイブ | キネマのススメ »

名前のヒミツ

答えあわせ♪

先週の木曜日に行った、

FMK Morning Glory 名前のヒミツ 実力テストの答え合わせです!

① B  豆ダッシュ

② B  小説「白鯨」(はくげい)に登場する一等航海士の名前

③ A  勝利の女神の「ニケ」

④ A  株式会社ぞうきん

⑤ B  サハラ砂漠に吹く熱風を意味するイタリア語

正解者の中から抽選で、

RN狼ロックさんには、FMKMorning Glory から

”ヒミツのお歳暮”をプレゼントさせていただきます。

みなさんご参加ありがとうございました。

実力テストぉぉぉぉ!

あらゆるものの名前のヒミツを探ってきました、

「名前のヒミツ」のコーナー。

今日は、「名前のヒミツ 実力テスト」!!という事で、

これまでこのコーナーで登場してきた、

いろいろな名前のヒミツに関するクイズを出題します。

クイズは、2択で5問。

正解者の中から抽選で1名に、

「FMK Morning Glory ヒミツのお歳暮」をプレゼント!

~~~~~~~~~~実力テスト~~~~~~~~~~

① タカラトミーの人気商品「チョロQ」は、
  当初別の名前で発売されていました。その名前とは何でしょう?
A ミニミニQ    
B 豆ダッシュ 

② コーヒーストアの人気店「スターバックス」の名前は、
  なにからネーミングされたでしょう?
A 映画「風とともに去りぬ」に登場する優しい紳士の名前    
B 小説「白鯨」(はくげい)に登場する一等航海士の名前

③ スポーツメーカー「ナイキ」は、
      何からネーミングされたでしょう?
A 勝利の女神の「ニケ」
B 創業者の「ナイキ」という名前

④ 株式会社ダスキンは、当初別の名前も社名候補にあがっていました。
  それは何でしょう?
A 株式会社ぞうきん    
B 株式会社ほうき

⑤ ヒット映画を連発する「スタジオジブリ」の
  ネーミングの由来は何でしょう?
A 宮崎駿監督の好きなイタリアのワインの名前
B サハラ砂漠に吹く熱風を意味するイタリア語

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

答えが分ったかたは、5問すべての答えを書いてこちらまで。

メール、glory@fmkumamoto.jp

FAX、096-355-5200

葉書、〒860-0001 熊本市 千葉城町 5-50 FMK Morning Glory

正解者の中から抽選で1名に

「FMK Morning Glory ヒミツのお歳暮」をプレゼントします。

締め切りは、11月23日(日)必着です。

当選者と正解は、11月24日(月)の番組中で発表します。

チョロQあり、ジブリグッズありの素敵なお歳暮ですよ♪

「チョーヤ」のヒミツ

今日は”梅酒”でおなじみの”チョーヤ”のヒミツを

「チョーヤ梅酒株式会社」の森田英幸さんに伺いました。

チョーヤ梅酒株式会社は、その名の通り梅酒を中心とした酒造メーカー。

創業は1914年、現在の大阪府羽曳野市で葡萄栽培からスタート、

1924年に葡萄酒の製造販売を経て

1959年から梅酒の製造販売を行っています。

「チョーヤ梅酒」名前の由来について教えて下さい。

当社創業の地である南河内地方には、

昔から沢山の蝶々が生息していたことと、

近くの二上山で産出される石が石器時代に鏃や石包丁として

利用されていたことから、蝶と矢で「蝶矢」という社名になりました。

当初はワインメーカーということもあり、

設立の1962年当時は蝶矢洋酒醸造株式会社という社名でしたが、

2000年にチョーヤ梅酒株式会社に社名変更しました。

社名変更時には蝶矢洋酒醸造よりもチョーヤ梅酒の方が

一般的に知られていたため、

以前の社名を聞いて驚く方の方が多かったです。

チョーヤ株式会社のおすすめを教えて下さい。

チョーヤの梅酒製品は梅の最高品種と言われている

紀州産南高梅を中心に100%国産梅を使用しております。

国産梅だけをたっぷりと漬け込んだ梅酒なので、

香料や酸味料に頼らない自然な味わいと香りが特徴です。

昔から各家庭で作られてきた「梅酒」の伝統・文化を守り伝え、

日本の梅農家と共に歩みながら、

社名の通り「梅酒」専門メーカーとして皆様に安心して

おいしく楽しんでいただける梅酒造りを心がけております。

チョーヤ梅酒株式会社 HP → http://www.choya.jp    

壺溪塾のヒミツ

今日は、熊本の方には馴染みの深い「壺溪塾」の

名前のヒミツに迫りました。ご出演は、木庭順子塾長です。

日本で二番目に生まれた予備校壺溪塾は、

昭和5年に、熊本市内坪井町に私塾として誕生。創設者木庭徳治。

昭和41年に学校法人、昭和51年に専修学校として認可を受ける。

現在、大学受験科高卒生コース、高校生コース、公務員専攻科初級コース、

上級コース、教員採用コースの五つの部門がある。

「単に合格するだけではなく、高い知性と美しい人間像の完成をめざす」

という教育理念を持ち、静坐の時間を朝のホームルームで取り入れるなど、

人間教育にも力を入れている。

「壺溪塾」名前の由来について教えて下さい。

「壺溪塾」の「壺溪」は、塾の創始者の木庭徳治の雅号です。

熊本市の中でも歴史が古く、江戸時代には武家屋敷が並んでいたのが、

壺溪塾のある内坪井町。その坪井の地に流れる坪井川は、

昭和の始めまで屋形船が浮かぶ清流であったという。

その坪井川の清らかな流れをイメージさせる雅号です。

初代塾長木庭 徳治は禅を組む人で、現在でも静坐の時間は、

壺溪塾の大学受験科高卒生コースの朝のホームルームで

理事長と塾長により続けられている。

壺溪塾は、今では水前寺校を入れると8棟の建物とありますが、

開設当初は、畳敷の平屋1棟だけ。

塾生はその大広間に裁縫台のような長机を並べ、

冷房も暖房もないという過酷な環境の中で勉強していました。

この建物は現在の校舎の裏に今もあり、記念館と呼ばれ、

塾生たちの一部が茶道の時間に利用しています。

壺溪塾の紹介をお願いします。

壺溪塾では、現在公務員専攻科初級コース、上級コース、

教員採用コースと高校生コースの塾生を募集しています。

公務員専攻科初級、上級コースと高校生コースは水前寺校で、

教員採用コースは坪井本校にて受け付けます。

お問い合わせはそれぞれの校舎にお願いします。

公務員初級・上級コース 096-213-7776

教員採用コース 096-352-1442

高校生コース 096-213-7792

壺溪塾のホームページでも資料請求受付中

壺溪塾 HP ⇒ http://www.kokei.ac.jp/

「チョロQ」のヒミツ!

今日は「チョロQ」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社タカラトミー ボーイズトイチームの

吉原有也さんです。

株式会社タカラトミーは、2006年(平成18年)3月1日に、

大手玩具メーカーである「タカラ」と「トミー」が合併して誕生しました。

男の向けの「ゾイド」「トランスフォーマー」「チョロQ」や、

女の子向けの「ジェニー」「ファービー」「リカちゃん」 などが人気です。

「黒ひげ危機一発」「人生ゲーム」「モノポリー」もタカラトミーの商品です。

「チョロQ」のネーミングの由来について教えて下さい。

当初は「豆ダッシュ」という商品名で進んでいたのですが、

もっといいネーミングを!という話がもちあがり、

プルバックして走る姿が「チョロチョロ」のように見えるところから、

「チョロチョロ走るキュートな車」=「チョロQ」となりました。

チョロQは来年、2009年に30周年を迎えます。

これまで多くの人に親しまれ、デフォルメしたもの=チョロQみたい!と

言われることも多く、これもやはり親しみや愛嬌のある「チョロQ」という

名前がもたらしたものだと思います。

オススメの商品を教えて下さい。

Qブランドからは多くの無線コントロールシリーズが出ています。

チョロQを自由自在に動かせる「Qステア」、

キュートなフォルムのヘリコプター「ヘリQ」、

また9月にはホバークラフトタイプの「ホバーQ」や、

UFOタイプの「QFO」が発売になりました。

11月にはレールがなくても楽しめる「Qトレイン」が、

2月には人口知能搭載の「ロボQ」と続々と登場します。

壁を走る車「エアロスパイダー」などQブランド以外の商品も含め、

”手軽に・低価格・室内で”といった特徴の

タカラトミーインドアRCシリーズが非常に好評です。

株式会社 タカラトミー http://www.takaratomy.co.jp/company/

「CoCo壱番屋」のヒミツ

今日は「CoCo壱番屋」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は、株式会社 壱番屋 経営企画室の林賢治さんです。

日本最大のカレー専門チェーン店「カレーハウスCoCo壱番屋」を中心に

全国展開されている企業ですが、昭和53年1月に1号店を名古屋郊外に

オープンしてから今年で30周年を迎えます。

現在、中国、台湾、韓国、タイをはじめとした東アジア地域へも展開。

9月末の店舗数は1179店舗にのぼります。

CoCo壱番屋のネーミングの由来について教えて下さい。

喫茶店時代にカレーが大好評だったため、

カレー専門店を始めようと思った創業者が、お店を出す前に、

東京へ出かけ、東京で評判のカレーを食べ歩いて、

自分達のカレーが一番だと確信。

東京からの帰りの新幹線の中で屋号を考えていた時に

うちのカレーが一番おいしいという事で「ここが一番」という意味で、

関西風に「CoCo一番屋」に決定しました。

オススメ商品を教えて下さい。

2月末までの期間限定メニューで「カキフライカレー」を発売中。

衣はサクサク、中はジューシなカキフライが楽しめます。

また秋の限定(11月末まで)として、手仕込みささみカツカレー、

カレーきしめんも好評発売中です。

CoCo壱番屋 HP → http://www.ichibanya.co.jp/

「サンスター」のヒミツ

今日は「サンスター」の名前のヒミツにせまりました。

ご出演はサンスター株式会社の川崎由佳さんです。

サンスター株式会社は、

常に人々の健康の増進と生活文化の向上に奉仕する」という社是のも

1941年に日本で自転車用ゴム糊の製造販売から始まったサンスターは、

ハミガキの製造販売を契機に「健康」の領域へ事業を拡大しました。

今では、カラダの内から外から、健康、美、安全、快適を創造する企業として、

現在では、世界約90カ国で商品、サービスをお届けしています。

「サンスター」のネーミングの由来について教えて下さい。

サンスターの社名は、太陽の「サン」と 星の「スター」の合成語です。 

戦後まもなく、歯をみがく余裕さえなかった時代に会社を興したので、

「朝晩、歯をみがこう」という衛生上の願いも込められています。

また、太陽や星のようにかけがえのない存在になりたいとの思いも

込められています。

オススメ商品を教えて下さい。

発売から20年目を迎える 歯周病菌とたたかう「G・U・Mシリーズ」 から

歯周病菌の殺菌だけでなく、殺菌されてもなお病原性をもつ菌の破片まで

吸着除去する新処方の「G・U・Mデンタルペースト」と

「G・U・Mデンタルリンス」が改良発売されました。

近年、歯周病は、糖尿病などの全身疾患にも

影響を与えることがわかってきました。健やかな暮らしのために、

「G・U・Mシリーズ」でお口のケアをはじめてみませんか?

サンスター株式会社 http://jp.sunstar.com/0.0_home/0.0_home.html

「チロルチョコ」のヒミツ

今日は「チロルチョコ」の名前のヒミツに迫りました。

「チロルチョコ」のネーミングの由来について教えて下さい。

チロルとはオーストリアにあるチロル州が由来です。

昭和30年代頃は、チョコレートといえば

ヨーロッパというイメージが強かったことと、

アルプスに広がるチロル地方の高原のさわやかなイメージもよく、

チロルチョコというゴロもよかったので、商品名として採用するに至りました。 

Q オススメ商品を教えて下さい。

「 チロルチョコ<きなこもち黒みつ仕立て>」です。

2003年に発売して以来、毎年大ヒット商品となっている

冬季限定「きなこもち」ですが、

今年の冬は黒みつ仕立てのプレミアムタイプで新登場!

濃厚なきなこチョコの中に、もちグミと黒みつを入れた

本物のきなこもちそっくりの味わいのプレミアムチロルです。

また、チロルチョコが現在の正方形の形になって

2009年で30周年を迎えるのを記念し、

定番のチロルチョコ<コーヒーヌガー>そっくりのこたつを合計で

300人の方にプレゼントする

30周年記念「クイズに答えてチロルチョこたつプレゼント!」キャンペーンも

行っています。詳しくはHPをご覧下さい。

チロルチョコ株式会社  http://www.tirol-choco.com/index.html

「ダスキン」のヒミツ

今日は「ダスキン」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は株式会社ダスキンの「佐熊怜子」さんです。

株式会社ダスキンは、

日本でも早くからフランチャイズシステムをとり入れ、

創業期からフランチャイズビジネスを確立するとともに、

事業展開では、つねにフランチャイズビジネスの可能性を追求してきました。

その事業領域も、環境衛生からフードサービスまで多岐にわたり、

清掃用品を中心とした定期訪問レンタルサービスから、清掃、

害虫獣駆除などのプロの技術サービス、店舗販売によるフードサービスまで、

さまざまな業態でフランチャイズビジネスを展開していて、

また創業期から環境に配慮した事業であるレンタルモップを

繰返し使用するリサイクルの仕組みを取り入れています。

「ダスキン」のネーミングの由来について教えて下さい。

「ぞうきん」は英語で「ダストクロス」「ダステックス」と

必ずアタマに「ダス」がつき、日本語では「ぞうきん」「ふきん」と

末尾に必ず「キン」がつきます。

この”ダス”と”キン”を合成して社名を「ダスキン」としました。

また、経営理念にある

「一日一日と今日こそは あなたの人生が(私の人生が)

新しく生まれ変わるチャンス」というフレーズの中にある

「新しく生まれ変わる」=「脱皮」=「脱スキン」=「ダスキン」という

意味もこめることができると考え、上記2つの理由より社名が決定しました。

ちなみに、「株式会社ぞうきん」という候補もあったというのは本当ですか?

家庭用のダストクロス”という日本初の商品にふさわしい名前をと、

創業者がはじめ考えついたのが「株式会社ぞうきん」という社名でした。

しかし社員から「株式会社ぞうきんなんて名前をつけられたら、

格好がわるくて名刺をだせないし、嫁さんのなり手もありません。

なんとかなりませんか・・・・」という意見が出るといったエピソードがあります。                         
                                                            オススメ商品やサービスを教えて下さい。

1つ目は、ダニ・花粉などのアレル物質を約96%抑制する

ダスキンモップをオススメします。

秋は衣替えの季節と同時に、1年で最もアレルギーの発症率が

高くなる季節でもあり、中でもダニは、梅雨前に生まれて、夏に繁殖し、

気温の下がる秋にはフンや死骸が一気に増えます。

ダスキンモップを使用することで、お部屋の中のホコリとともに、

ダニなどのアレル物質を有効的に取り除くことができます。

夜遅くても、小さいお子様が寝ている間にさっさとお掃除できオススメです。

2つ目は、11月1日(土)~11月29日(土)まで、

早めの大掃除を応援する「年末大掃除キャンペーン」を実施します。

家中を任せるもよし、手間のかかる部分を任せるもよし、

かしこく選べる5つのコースを用意しています。

汚れの度合いにかかわらず定額のセット料金なのでお得です。

プロの大掃除を、この機会にぜひお試しください。

※サービス実施は2008年12月12日(金)まで。

お問い合わせは 0120-100-100 へ。

株式会社ダスキン HP http://www.duskin.co.jp/

「紅茶花伝」のヒミツ

今日は「紅茶花伝」の名前のヒミツに迫りました。

ご出演は、南九州コカコーラボトリング株式会社

広報グループ担当課長の藤本哲朗さんです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

南九州コカコーラボトリング株式会社は、

南九州4県(熊本・鹿児島・宮崎・大分)を事業エリアとして、

「コカ・コーラ」「アクエリアス」「ジョージア」を始めとする

清涼飲料の販売を展開しています。

また、「飲料ビジネスを通じて、人と地域に貢献する」を経営理念に掲げ、

環境問題への取り組みや、環境保全活動へ積極的に参加すると共に、

青少年の健全な育成や地域社会の活性化を目的に、

スポーツ・文化・福祉分野への支援やボランティア活動を通じて、

地域に皆様から信頼され愛される企業を目指している会社です。

「紅茶花伝」のネーミングの由来について教えて下さい。

紅茶花伝は、有名な能の書物である、

「風姿花伝」をもじってつけられたネーミングです。

「風姿花伝」とは、現代の能を形作った世阿弥が、その父親である

観阿弥の教えを整理し、子孫のために編集した伝書です。

その中に出典されている、「初心忘れるべからず」に

イスンパイアされて名付けられました。

また、上品で高貴なイメージを表しています。

オススメの商品などを教えて下さい。

紅茶花伝は今年トータルリニューアルを行いました。

おなじみの「紅茶花伝 ロイヤルミルクティー」には国産牛乳100%に

生クリームを加え、リッチで濃厚な味わいがお楽しみいただけます。

また、ヨーロッパ調の陶器をイメージした「マーメイドボトル」と呼ばれる

専用ボトルは、高級感があるとご好評いただいております。

まだまだ、暑い日が続いていますが、これから秋冬に向かい、

寒いシーズンがやってくるのに備えて、ホット商品も取り揃えておりますので

お楽しみいただきたいと思います。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

南九州コカコーラボトリング株式会社 HP 

⇒ http://www.minami-kyushu.ccbc.co.jp/

<前へ 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18