« 魔法のことば | メインページ | アーカイブ

スポーツのトビラ

注目の!!「ダーツ」!

今日は、今注目のスポーツ「ダーツ」について、

基本的なところから教えてもらいました。

ご出演は、九州でダーツ事業などを展開している

株式会社フェリックスの「源」さんです。

ダーツボードの点数の見方など難しいと思っていませんか?

最近は、実は自分で点数を計算しなくていいものが普及しています。

手軽に楽しめるようになっていますよ。

ダーツとひとことで言っても、いろいろなゲームルールがあるそうですね?

はい、30種類~40種類あるんですが、

一番分かりやすいのは「カウントアップ」です。

1ラウンド3投で⑧ラウンド行います。

合計24回投げたポイントの合計を競うゲームです。

機種によってはオンラインで対戦もできるということですね!

そうですね、全国でオンライン対戦ができるようになっていて、

他の場所にいる人と対戦でき、ランキングが表示されます。

11月には熊本で大会が開催されます。

「2008 PERFECT」

今年で2年目、間近でプロのプレーを見ることができる、

ソフトダーツのプロトーナメント。

東京で開幕し、全国を廻り、東京で最終戦が行われます。

年間12戦行われるうちの第11戦が11月15日(土)16日(日)

グランメッセ熊本で行われます。

マイダーツなど、ダーツ関連グッズも充実していて、

遊ぶ以外の楽しみも多いスポーツです。

一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

バサジィ大分「濱大樹」キャプテン

7月12日に開幕する「Fリーグ」!

今期も、九州からは「バサジィ大分」が参戦しています。

今日は、

昨シーズンもお話をうかがった”濱大樹”キャプテンにインタビュー。

今年のチームの仕上がりはいかがですか?

新しい選手も入ってきて、コミュニケーションもとれて、

いい感じに仕上がってきています。

バサジィ大分は若いイメージがありますが?

今年入った新しいメンバーには経験のある選手などもいますので、

若い選手も刺激を受けて、いい感じになるのではないかと思います。

去年よりも上を目指せる体制になったと思います。

前年度は8チーム中6位という結果でした。

昨シーズンの結果はどう思いますか?

初年度という事や、若いチームという事もあって、

勢いにのれた時はいい雰囲気でできたんですが、

ちょっと経験のあるチームと試合をしたりすると、

我慢できない部分とかがあって、

勝てた試合も取りこぼした事などがありました。

まだまだ経験をと思いましたね。

今年の目標はずばり何位でしょう!?

もちろん優勝が目標ですが、

上位3位に食い込めるような戦いができればいいと思っています。

今年のチームの特徴は?

ドリブルがとくい選手が増えていますし、

どこからでも仕掛けていけるような攻撃が面白いと思います。

攻め主体のチームです。

ちなみに今年のバサジィのユニフォームはオレンジと黄色ボーダーの

ユニフォームにかわりましたね?

はい。去年はオレンジ一色だったんですが、

今年はボーダーになって少し派手になったと思うので、

また新たな気持ちで頑張りたいと思います。

初戦の相手はステラミーゴいわて花巻ですね!

監督がかわったりしていますが、去年は負けてないチームなので、

油断せず、気の抜けない試合になるとは思いますが、

自分達の試合ができれば、勝てない相手じゃないと思います。

観客の声援も力になりますか?

たくさんのお客さんの前でプレイできて、嬉しいですね。

また、去年はホームで1試合しか勝てなかったんですが、

今年はホームでの勝ち星も大事に頑張りたいです!

熊本のリスナーへ一言お願いします。

2008年度のリーグが始まります。

九州の皆さんの応援をよろしくお願いします。

バサジィ大分 HP ⇒ http://www.vasagey.com/

ビーチサッカー

今日は、“ビーチサッカー”を紹介しました。

5月に芦北町の御立岬海水浴場で行われたビーチサッカーの会場には、

選手・観客を含めて1000人を超える人が集まったり、

また、6月7日にはビーチサッカーの九州リーグが開幕したりと、

熊本でも、今まさに注目のスポーツです。

今日お話を伺ったのは

JAPAN ビーチサッカーネットワーク 事務局長   

(財)日本サッカー協会 ビーチサッカー部会員「伊藤寛之」さんです。

ビーチサッカーの魅力とはどんなところですか?

ビーチサッカーに出会った10年前、とっても衝撃的で新鮮でした。

それは、誰もが楽しんでいるからです!

そして海や砂浜や空や浜風などが、気持ちよかったからです!

年数を重ねるたびに、選手もスタッフも審判も家族のように、

仲良くなっていくのが、手に取るように感じました。

この素晴らしい自然と仲間に感謝して、

去年から「エコプレ&フェアプレイこそ真のスポーツマンシップだ!」を合言葉に、

次のステップへ歩み始めだしました。

また、サッカーが上手くなりたいというこれからの世代には、

ビーチサッカーは最適です。なぜならば、ブラジルの選手たちは、

殆どが小さいころからビーチサッカーを経験しています。

特に、ビッグクラブには、専用のコートがあり、毎週数日間のプログラムを組み、

ユース年代では、ビーチで11人制も行っています。

裸足でボールを蹴ると、なかなか上手く蹴ることができません。

芝ピッチと違い、砂の上はデコボコです。

体のバランスや浮き球のコントロールが上達し、負荷の多い砂地を走ることで、

フィジカルも脅威的にアップします。

“ビーチサッカー”について教えて下さい。

○ゴールキーパーを含めて 5人。何回でも自由に交代できます。

○コートは37m×28mのサイズで、40cmの柔らかで、

  異物を含まない砂で構成されます。

  ゴールは、幅5.5m、高さ2.2mの蛍光イエローが使用されます。

○12分の3ピリオド。インターバルは3分。プレイングタイム。

○キーパーへのバックパスが使えます。

○サイドラインからのリスタートは、キックインかスローインを選べます。

○リスターとやペナルティーエリア内のボールキープは、

  5秒ルールが適用されます。

7月17日からは、ビーチサッカーのワールドカップ

“FIFA ビーチサッカーワールドカップ 2008 マルセイユ”が行われます。

日本は2005年の第一回大会から4大会連続出場。

その大会に向けての予選から伊藤さんは現地(ドバイ)に行って

ご覧になられたそうですが、

今回の日本チームはどのようなチームに仕上がっていますか?

よく走るチームですね。また、精神的にもチームが一体化している

という意味では今までで1番良い状態だと思います。

予選では、UAEにファイナルで負けましたが、

組織力としては日本が1枚上手でした!

世界でも必ずベスト8に入るのではないでしょうか?

同じグループにブラジルとメキシコ、スペインという

強豪国が並んでいますのでそこを突破してもらいたいですね!

ワールドカップマルセイユ2008 日本選手の活躍を楽しみにしています!

JAPANビーチサッカーネットワーク HP ⇒ http://www.jbsn.jp/

「キーパーに聞く」ハンドボール編

毎月一回お届けしている、「キーパーに聞く」シリーズ。

今日のゴールキーパーはこの方です。

Photo

オムロン ピンディーズの「勝田祥子」選手です。

勝田選手、身長高いです!176cm!

好きなスポーツ選手を教えてください。

清原選手です。

野球が好きなんですけど、あのオーラが好きですね。

好きな言葉は何ですか?

「絆・キズナ」。チームワークが1番大事です。

1番後ろから全体を見ているので、その辺の重要さをすごく感じます。

ゴールキーパーになったきっかけは何だったんでしょうか。

小学校の頃に、サッカーのキーパーをしていて、

高校に入るときに先生にハンドボールを勧められて、

始めたのがきっかけです。

ドッヂボールが好きだったので、ボールはそんなに怖くなかったんです(笑)

今は、ドッヂボールをすると取らなくていいボールにまで反応して、

弾いちゃいます(笑)

ゴールを守って得点されることを防ぐ以外に

ゴールキーパーの仕事を教えてください。

キーパーから長いボールが来た時に、自分も出てそれをカットしたり、

後ろからのコーチング(マークをふったり)をしたりと。

オムロンには3人のゴールキーパーがいますが、

勝田選手のセールスポイントは何ですか?

「威圧感ですね」

ボールを取るのもそうですけど、どれだけ自分を大きく見せて、

ゴールの枠外にシュートを打たせるかというのも大事なんです。

大きく見せるために「アフロにしてはどうか?」と言われた事もあります!

サッカー、ハンドボール、アイスホッケー、水球では、

どのキーパーが怖いと思いますか?

水球?ハンドボールと似てると思うんですが、水球は足つかないですよね?

シュートがどのタイミングで来るかとかわからなそうですよね?

タイミングずらされると取れないんじゃないかと思うんです。

生まれ変わって、またハンドボールをするとしても

ゴールキーパーをやりたいですか?

「やりたいです」

ゴールキーパーを極めると、その駆け引きが楽しくなるんで。

勝田さんのブログ  ⇒ http://www.shootus.net/

オムロンのHP ⇒ http://omronhbc.web.infoseek.co.jp/

ボクササイズ

今日は、ボクササイズのついて、アマチュアボクシング連盟、

普及委員の中村匡一さんにお話を伺いました。

最近はボクササイズという形で楽しんでいる人が増えているようですね?

そうですね、ボクシングを楽しむスポーツにかえたもので、

音楽にあわせてワン・ツーを打ったり、ジャブを打ったり、

落ちてくる風船を打ったりといった内容で楽しんでもらっています。

最近のダンスフィットネスにもボクシングの動きなどがありますね?

はい、ボクシングは腰の回転や腕の力、体全体でうっていきますので、

体が引き締まってきますよ。

子どもさんも楽しんでいます。

年に1回シャドウボクシング大会というのを開催しているんですが、

殴りあうのではなく、打ち方の良さや手数などを審査員が審査し、

勝ち抜き戦を行ないます。1番小さな子で4歳の子が参加してくれました。

ボクシングエクササイズを楽しんでいる人はどんな方ですか?

地域型スポーツとして様々なところで楽しまれています。

ダイエット目的や護身術として、また1番はストレス発散ですかね。

マツザキさんも今度叩きにきて下さい!

中村さんの思うボクシングの魅力は?

いろんな人と出会える、そして感動を味わえることですかね。

地域型スポーツとして各地域で行なっていますので、

参加されたい方は中村匡一まで、ぜひご連絡下さい。

090-1360-6539へ。

「アメリカンフットボール」

さまざまなスポーツの話題をお届けしています「スポーツのトビラ」。

今日は今月22日(日)に行われる

「アメリカンフットボールフェスティバルin熊本 ぎんなんボウル」を

紹介しました。

出演は、熊本市アメリカンフットボール協会 広報の前園絵吏さんです。

(前園さんは去年の水曜パンゲア アシスタントをされていました♪)

”アメリカンフットボール”どんな競技か簡単に紹介して下さい。

一言で言えば”陣取りゲーム”です。

相手のゴールラインまでボールを運んでタッチダウンでボールが入る。

ちなみに試合は11人で行ないます。ただ、キーパーがいませんね。

また、各選手交代が自由なので、どんどん選手が入れ替わり、

選手によっては複数のポジションを担っている事もあります。

試合時間は1時間を4つにわけて行ないますが、タイムアウトや

ハーフタイムなどを含めトータルで2時間30分ほどかかります。

日本国内でも全国リーグとか行われているんでしょうか?

大学生・社会人・プロ・企業チームなど様々なリーグに分かれて

関西・関東方面では盛んに行なわれています。

「アメリカンフットボールフェスティバルin熊本 ぎんなんボウル」

について教えて下さい。

6月22日(日) 12時30分 アメリカンフットボール試合

「第8回ぎんなんボウル」

熊本まーベリックス(九州社会人リーグ)

熊本大学アウトロウズ 混成

      VS

宮崎スカイフェニックス(宮崎県宮崎市)

宮崎大学バッカス 混成

会場は熊本市水前寺競技場です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://s7.kcn-tv.ne.jp/users/kumamoto-mavericks/

ズンバ!

今日は「ズンバ」というダンスエクササイズを紹介しました。

ゲストはズンバの公認インストラクターでもある、

ホリデイスポーツクラブ熊本北店の松田務さんです。

Photo

(奥)松田さん(手前)津留さん(今日はマツダさんの付き添い♪)

ズンバとはどんなエクササイズですか?

アメリカで話題沸騰中のダンスエクササイズです。

ラテン系エクササイズを中心に、

サルサ・メレンゲ・レゲトン・クンビアなどを組み込み、コンボすることで

これまでにない多様なムーブを実現しています。

Photo_2

ズンバが誕生したきっかけは?

ズンバはコロンビア出身の「ベト」によって、

1990年代半ばに偶然に生み出されました。

ある日、ベトは、自分のクラスで使う音楽テープを持ってくるのを

忘れてしまいました…そこで、彼は、自分が好きで聴いている音楽を

使うことを思い立ち、車に積んであったラテン音楽のテープを代用し、

その場で即興的に新しいプログラムを作りました。

この彼の新しいプログラムが人気となり、それが「ズンバ」の始まりです。

ちなみに、”ズンバ”の語源は?

「どんちゃん騒ぎ」という意味です!その名の通り楽しんで下さい!

ホリデイスポーツクラブではどのようにズンバのプログラムを

行っているんですか?

プレZUMBA!!で20分間、ステップの練習をします。

覚えるステップはレゲトン・メレンゲ・サルサ・クンバの4種類です。

ただ、ズンバは自由なダンスなので、出来る・出来ない、

間違えちゃったなどは気にせず楽しんで下さい。

その後、ZUMBA!!の45分間のプログラムを行います。

間で水分補給を挟みながら行いますし、

ステップは出来る範囲で行えば大丈夫です。

体力的に無理だと感じたら、途中退室も可能ですので、

気軽にチャレンジしてみて下さい!

ズンバのプログラムはいつまでありますか?

プログラムは週に2回、6月いっぱいの予定でしたが、

人気プログラムにつき、年内実施する事になりました。

ホリデイスポーツクラブを500円で体験できるキャンペーンを

6月30日まで実施します。1日20人限定です。

気になった方はお問合せ下さい。

Holiday Sports Club HP ⇒ http://www.holiday-sc.jp/

熊本北店 電話 096-345-2300

熊本長嶺店 電話 096-387-7888

アクアエクササイズ

今日は、プールを使った水中プログラムについて紹介してもらいました。

ご出演は、

パークドーム熊本でアクアフィットネスのインストラクターをされている

「今村忍」さんです。

水中での運動にはどんな効果がありますか?

まず、プールの中に立った場合、体全体にかかる重力の90%が無くなります。

また、水中では運動中の衝撃度が極端に小さくなります。

陸上よりも多くの体温が奪われるので、

立っているだけでもエネルギーが消費されます。

水自体に圧力、抵抗があるため、自分のペースで運動してください。

誰にとっても安全で心地良い運動、それがアクアエクササイズです。

パークドーム熊本・県立総合体育館のプールプログラムを教えて下さい。

スイミング教室…クロールの基本指導

アクアビクス教室…音楽を聴きながら水中で全身運動

ハートフルスイミング教室…障害者の方にあわせたクロールの基本指導

小学生の水泳教室…小学1年~3年の泳げない小学生を対象に基本指導

お問合せは、

パークドーム熊本 受付 電話 096-388-2180 まで。

「キーパーに聞く」

今年は特別企画として毎月一回、あらゆるスポーツのゴールキーパーに

スポットを当てていきたいと思います。

題して「キーパーに聞く」

コートやグラウンドを走り回ることなく、

ひたすらゴールを守るゴールキーパー。

当然ながら試合に同時に二人以上出場出来ないので、

フィールドプレーヤーに比べて、圧倒的にポジション争いも熾烈な訳ですよね。

なぜそんなゴールキーパーを志したのか、

疑問をぶつけていきたいと思います。

今日登場したのは、バサジィ大分GK「青柳佳祐」選手です。

好きなスポーツ選手を教えてください。

最近、イチローの語録を読んでいまして…イチロー選手が好きです。

極めてしまった後の言葉、これから極めていく選手達に残していく言葉、

すごいですね。

好きな言葉は何ですか?

「いいパフォーマンスをしても普通だよ。」

いいパフォーマンスと思われるプレイが普通に出来るようにならないとな、

という風に思っています。

ゴールキーパーになったきっかけは何だったんでしょうか。

約3年前からGKをやっていますが、実は、

小学校からずっとサッカーでフィールドプレイヤーとしてやっていました、

2年ぐらいはフットサルでもフィールドでしたが、

限界を感じたというのと、たまたまキーパーをやってみたら面白くて、

また、その時に確かな手応えを感じたので。

ゴールを守って得点されることを防ぐ以外に

ゴールキーパーの仕事を教えてください。

フットサルのキーパーの特殊な点は、

キーパーも攻撃に参加できるという一面です。

コートも狭いので簡単にハーフコートまで上がってシュートしたり、

ゴール前で、キャッチしたボールを蹴ったらゴールに入ることもあります。

ボールを止めて、そしてシュートもするという、

試合でもキーを握る存在です。

フィールドプレーヤー出身ならではの、

青柳選手のセールスポイントは何ですか?

足元の技術だけなら他のGKに負ける気がしないですね。

あとは、止めるという技術をあげていければ、

攻撃もできて守りもできるというGKになれると思うんで、

頑張りたいです。

さて、青柳選手はフィールドプレーヤーから転向されましたが、

ゴールキーパーに向き、不向きはあるんでしょうか?

僕の中では、ボールを怖がらなければキーパーになれると思う。

GKに入りたいという気持ちがあれば、誰でも出来る

ボールからも敵からも逃げることはできませんが怖くないですか?

そうですね、キーパーコーチから言われてた言葉に、

「一瞬の痛みより一点の痛みの方が大きい」というのがあるんですが、

本当にその通りですね。

フットサルは至近距離ですし、当たるとやっぱり痛いですが、

その分フィールドプレイヤーも動いて頑張ってくれてますからね。

サッカー、ハンドボール、アイスホッケーでは、

どのキーパーが怖いと思いますか?

僕アイスホッケーはテレビでしか見た事がないんですが、

どんなシュートが飛んでくるのかわかんないし、

体のぶつかりも激しいし、そういった意味ではアイスホッケーが怖いかな。

シュートは目線より下から来ると怖くないんですが、

ホッケーやハンドボールは上からも来ますからね。。。

もし野球をするとしたら、どのポジションをやってみたいですか?

キャッチャーですかね。

でも僕は肩も強いんで、レフト?いや、あんまりボールがこないライトかな。

生まれ変わって、またサッカーをするとしてもGKをやりたいですか?

いや、フィールドがしたいです。

GKが嫌(きらい)なんじゃないですよ。

でもやっぱりフィールドがしたいですね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

青柳選手は個人のブログで日々の様子なんかも書かれていますので、

そちらもぜひご覧ください。

バサジィ大分 HP http://www.vasagey.com/

青柳選手 ブログ http://www.vasagey.com/

バイクレーサー「大樂竜也」さん

昨日、HSR九州で行われた、九州ロードレース選手権と

サウスチャレンジカップに出場したオートバイレーサーの

大樂竜也さんをゲストにお迎えしました。

1986年9月27日生まれということで、現在21歳。鹿児島県出身。

現在は熊本のデーククラフトモーターサイクルズというショップで働きながら、

レースに出場しています。

~バイク歴~

5歳からバイクに乗り始め、18歳までモトクロス、

18歳から去年までスーパーモトを走り、去年はシリーズチャンピオンを獲得。

そして今年はロードレースに転向し、

4月6日に行われた九州ロードレース開幕戦ST600クラスに参戦。

デビュー戦を優勝で飾るという、今後要チェックなレーサーです。

Photo

昨日、HSR九州で九州ロードレース選手権の第2戦と、

サウスチャレンジカップという2つのレースにダブル・エントリーし、

なんとどちらも予選を1位通過し、決勝でも優勝ということで、

ダブル優勝おめでとうございます。

それぞれ予選、決勝と1日で合計6回走った訳ですが、感想はいかがですか?

6回走ったんですが、そういうのは初めてだったんで、

思ってたよりきつかったです。じわじわと削られる感じですね。

優勝だけでなく、記録も素晴らしいものだったとお聞きしていますが?

はい、HSRのコースレコードを出させてもらいまいした。

実際どれぐらいのスピードが出てるんですか?

レース中に出されている数字が書かれたボードは見えてるんですか?

250キロぐらいは出ますかね。

走ってるとスピードに慣れてくるので、視界も見えてくるんですよ。

数字はレースのペース配分の参考に見ます。

カーブでは、体をほぼ真横と言っていいぐらいに

倒して曲がっていきますよね。あの時って膝がついたりしますか!?

自分の場合は腰をあまり落とさないハングオンなんで、

あまり膝はつかないです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今後の予定としては5月に宮城県、6月に北海道、7月に岡山県と、

ヤマハ・レーシング・アカデミーというイベントに参加して、

WR250Xという車両を使ったデモ走行を行われるそうです。

そしてレースは7月20日に九州ロードレースの第3戦が行われます。

場所は、

皆さんもぜひ一度生で観戦してみてはいかがでしょうか?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

<DeakCraft Motorcycles>

http://www.deakcraft.gr.jp/index.htm

<大樂竜也さんのブログ>
http://51-15-rd-td.jugem.jp/

<前へ 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20