« お知らせ | メインページ | アーカイブ | アートなくらし »

アーチスト・ブックマーク

ウエスト・サイド・ストーリー

今日はアルバム「ウエスト・サイド・ストーリー」をブックマーク。

「ウエスト・サイド・ストーリー」と言いますと、

シェイクスピアの「ロミオとジュリエット」を基にした

有名なミュージカルですよね。

ブロードウェイ初演は1957年、1961年には映画化もされました。

去年がブロードウェイ初演から50周年ということで、

2007年からはワールドツアーが行われたりもしましたが、

その50周年という記念の年を終え、

今年3月からはブロードウェイで新しいプロダクションによる

リバイバル公演がスタートしています。

この現在ブロードウェイで上演されているキャストでレコーディングしたものが、

今日紹介したアルバム

「ウエスト・サイド・ストーリー ニュー・ブロードウェイ・キャスト・レコーディング」

です。今回の公演では52年前に脚本を担当したアーサー・ローレンツが、

演出を手掛けています。

なんと現在91歳だそうですが、

彼が演出することでこれまでのものとは大きな違いが出ているんです。

その一つが劇中、スペイン語の割合が増えたこと。

プエルトリコ系のアメリカ人という設定の登場人物に関して、

普段は英語で話しているかもしれないけれど、

同じプエルトリコからの移民である仲間同士で話す時は、

そもそもの母国語のスペイン語で話すほうが自然なんじゃないかと

ローレンツは考えたそうなんです。

そこで歌によってはほとんどスペイン語で歌われるというものも

出てきた訳なんですね。ファンも多い歴史あるミュージカルですから、

今回の試みには賛否両論あったそうです。

それでもいくつになっても新たなことへ挑戦するアーサー・ローレンツの姿勢は

見習いたいものです。

BOOMANIA~THE BOOM SPECIAL BEST COVERS~

今日は、

アルバム「BOOMANIA~THE BOOM SPECIAL BEST COVERS~」

をピックアップしました。

タイトルから分かるようにブームのメジャーデビュー20周年を記念して、

7月22日にリリースされたカバーアルバムです。

「ベスト」と付くだけあって、収録曲はもちろんベストアルバム的な

選曲になっているのですが、それをカバーしているミュージシャンも

「この曲をこの人がやるか!」という納得の

ベストな組み合わせになっています。

それもそのはずで、

参加アーティストはブームのスタッフが中心になって選んだそうです。

ということで、どの曲をどのミュージシャンに歌ってもらったら

ぴったりなのかということが

十分わかった上でのマッチングだったのでしょう。

どんな人達が参加しているかと言いますと、

バンドブームと言われた同じ時代を駆け抜けたUNICORNの奥田民生、

それから高野寛などの同世代のミュージシャンはもちろん、

先輩である矢野顕子、小田和正、それから若手ではキマグレン、

MONGOL800、かりゆし58など

世代もジャンルも超えた22組が参加しています。

あ、それからブームと言うと忘れてならないミュージシャンの一人がMCU。

ブームファンを公言し、2005年にはブームの宮沢和史との

コラボレーションシングル「ありがとう」をリリース。

その年にMCUがリリースしたソロアルバムは

「A Peacetime MCU」というタイトルでしたが、

これはブームのデビューアルバム「A Peacetime Boom」への

オマージュということで、

ジャケット写真も同じように子どもを肩に乗せた後姿になっていました。

ここまでブームをリスペクトしてやまないMCUですから、

今回のカバーアルバムにももちろん名前を連ねています。

今日は、このアルバムの中から、唯一2組のアーティスト

(東京スカパラダイスオーケストラ、絢香)がカバーしている曲

「風になりたい」を絢香verをお届けしました。

オルケスタ・デ・ラ・ルス

今日は「オルケスタ・デ・ラ・ルス」をブックマーク。

1984年に結成された日本人によるサルサバンドで、

結成25周年を記念したコラボレーションアルバムを8月5日にリリースします。

彼らは国内では大ヒット曲を連発してきたようなバンドではありませんが、

アメリカのビルボード誌ラテンチャートで11週連続首位を獲得したこともあり、

アメリカ、ヨーロッパだけでなく、ワールドツアーを行うなど、

世界を股にかけてライブやリリースなど地道な活動を続けてきました。

1993年には「紅白歌合戦」に出演、

95年にはグラミー賞トロピカル・ラテン・アルバム部門にノミネートされるなどの

実績を残しています。しかし1996年に活動休止を決定、

翌年97年にはいったん解散してしまいますが、

メンバーそれぞれの活動を経て、

2002年に再び集まって以来現在まで活動を続け、

今年で25周年という訳です。

今日紹介したコラボレーションアルバムは、

「サルサ食堂~日本ラテン化計画!」と題し、夏にぴったりのヒット曲を、

基本的にオリジナルのアーティストとコラボレーションした

楽曲が収録されています。

例えば「風になりたい」を宮沢和史と、「SOULS」をbirdと、

「熱帯夜」をRIP SLYMEと、などなど。

そんな中、2曲だけ例外があります。

そのうちの1曲は夏木マリのカバー「むかし私が愛した人」という

曲なんですが、この曲はユースケ・サンタマリアとの

コラボレーションになっています。

ユースケ・サンタマリアと言えば、若い人はSMAPの草なぎ君と

仲がいい役者と思っている方が多いかもしれませんが、

もともとロックバンドでデビューしていて、

その後「BINGO BONGO」というラテン・ロック・バンドにボーカル、

MC(というか司会)として在籍していたという経歴の持ち主なんですね。

そのことを知る人にとってはちょっとニヤリとする

なかなかおいしい人選なんじゃないでしょうか。

そんな中今日お届けしたのは、

先日発表されたあるビーチソングランキングでTOP10にランクインした、

夏の定番になりつつある曲キマグレンで「LIFE」でした。

エタニティ

今日は「エタニティ∞」をブックマーク。

先月アルバムをリリースしたばかりの男女二人による

新しいユニットなんですが、この二人、

これまでに120万枚以上のセールス実績の持ち主で、

新人という言葉の似合わない、

別のキャリアをすでに持っている二人なんです。

恐らく以前のユニット名と彼らの音楽を耳にしたことが

ある方は少なくないと思います。以前 “スウィートボックス”という

ユニットで活動を共にしていたジオとジェイドによる新しいプロジェクトなんです。

スウィートボックスと言うと、クラシックの旋律にラップやボーカルを乗せ、

ポップスに昇華した曲の数々が印象的でしたが、

そもそもは1995年にジオが結成し、

その当時はシングルごとにボーカリストが変わるという

スタイルを取っていました。

1997年にラッパーでありボーカリストでもある

ティナ・ハリスを迎えてリリースした

「エヴリシング・イズ・ゴナ・ビー・オールライト」は、

バッハの「G線上のアリア」に乗せたラップが非常にクールで大ヒットしました。

しかしその後、この曲のヒットによってスウィートボックスのボーカリストは

ティナ・ハリスという女性なんだと思ってしまった人に

とってはショックな出来事が起こります。

ティナがソロ活動に専念するために脱退するというニュースが届いたんです。

強烈なインパクトを持って登場した直後の脱退ということで、

先行きが心配されましたが、ジェイドという新しい女性ボーカリストを迎えて

その後長く活動を続けていくことになります。

余談ですがラジオから流れてくるこの曲、

何気なく聴いていると分かりませんが、

スウィート・ボックスの「エヴリシング・イズ・ゴナ・ビー・オールライト」には

ティナの歌っているバージョンとジェイドの歌っているバージョンがあるんです。

この曲に代表されるように彼らの曲はクラシックをベースにした

ポップスのイメージが強いかもしれませんが、実はそういった曲は減り、

次第にまったくオリジナルの曲というものが増えていきました。

そして二人はスウィートボックスをやめ、

それぞれに活動することになったんです。

そんな二人が改めてルーツに返り、

再びクラシックをモチーフにした作品を作ろうと結成したのが、

このエタニティです。

ということで、スウィートボックスファンにはおすすめのユニットです。

気になる方はぜひこちらをチェック

 → http://avexnet.or.jp/eternity/index.html

Keri Hilson(ケリー・ヒルソン)

今日は「ケリー・ヒルソン」をブックマーク。

“女性版Ne-Yo”と例えられ、デビュー前から話題になっていた彼女。

7月8日にデビュー・アルバム「イン・ア・パーフェクト・ワールド・・・」を

リリースしましたが、本家本元であるそのNe-Yoと、

そしてカニエ・ウェストをフィーチャーした

アルバムからの1stシングル「ノック・ユー・ダウン」が、

アルバムに先行してすでにチャートインし、

連続で何週にもわたって1位を獲得しているんです。

なぜここまでヒットし、注目されているのかと言うと、

ただ歌がうまいというだけのシンガーではないからなんですね。

シンガーとしては今回のアルバムがデビュー・アルバムなんですが、

2001年からソングライター、そしてプロデューサーとして

素晴らしい実績を残しているんです。

今日番組でもOAしたオマリオンの「Ice Box」というヒットシングルの

ソングライティングにも彼女が関わっているんです。

他にもこれまでに楽曲を提供したアーティストを見てみますと、

アッシャー、クリス・ブラウン、メアリー・J.ブライジ、トニ・ブラクストン、

ブリトニー・スピアーズなどそうそうたるメンバーの名前が挙がっています。

資料によるとこれまでになんと3000万枚のアルバム・ヒットに貢献したそうです。

こんな実績がまさに”女性版Ne-Yo”と言われる所以かもしれません。

世界でのべ3000万人の人が、自分の持っているいろんな

アーティストのアルバムを見てみるともしかしたらケリー・ヒルソンという

名前が小さく載っているかもしれない、ということなんです。

そんな彼女がついにソロ・アーティストとして

自分の名前を前面に出したアルバムですから、

まさに満を持しての登場と言えるでしょう。

8月9日には日本デビューを記念した初来日も決定しています。

イベントへの参加などもあるようですから、

そのパフォーマンスにも期待したいところです。

ケリー・ヒルソン HP http://www.kerihilsonmusic.com/

「KELUN」(ケルン)

今日は男性三人組のバンド「KELUN」をブックマーク。

この「ケルン」というのは「CAIRN」と書くと、

「山登りをする時、頂上を目指す際の”道しるべ”」のことを指しますが、

ドイツ語で「ケルン」というと、「KERN」と書きまして、

「中心、中核」という意味があるそうです。

いずれにせよ重要なものを指す、素敵な単語だなと思いますが、

これらの意味を総括して「ケルン」というバンド名にしたそうです。

ちなみにバンド名のほうのスペルは「KELUN」という

オリジナルの綴りの造語になっています。

6月24日に「一人分の愛」というニューシングルをリリースしていますが、

このシングルでなかなか豪華なコラボレーションが実現しています。

まずフィーチャリングアーティストとして、戎 三穂という女性の名前が

挙がっていますが、彼女はAqua Timezのヒット曲「等身大のラブソング」に

コーラスで参加していたシンガーなんですね。

その際には彼らの出るライブやテレビの音楽番組にも

コーラスとして出演していましたし、

その後も同じくAqua Timezの「シャボン玉Days」という曲にも

コーラスとして参加していたということで、

Aqua Timezのファンの方はご存知かもしれません。

もともと高校時代にドリカムの吉田美和に憧れて歌手を目指し、

ゴスペルクワイアに所属していたり、R&Bボーカルとしてライブを行うなど、

本格派のシンガーなんですが、今回のKELUNのニューシングルでは

ラップも披露しています。

そして豪華なコラボレーションというのは、彼女だけではありません。

作詞を担当しているのが、Lil’BのAILAなんです。

Lil’Bというと特にラブソングが十代、二十代の女性に人気で、

歌詞に定評がありますが、

他のアーティストへ詞を提供するのは初めてということですし、

男性ボーカルが歌う「僕」目線のラブソングになっていますので、

歌詞の内容にも注目です。

KELUN HP    http://www.kelun.jp/

akiko(アキコ)

今日は6月24日にリリースされたakikoのニューアルバム、

「HIT PARADE-LONDON NITEトリビュート-」をブックマーク。

FMKでも毎週日曜の深夜0時30分から午前1時までの30分間、

大貫憲章とKatchin(カッチン)’こと片桐克己の二人がお送りしている

「ロンナイ」という番組があります。

この番組名の「ロンナイ」とは、そもそも「LONDON NITE」の略なんですが、

「LONDON NITE」というのは大貫憲章が、

新宿にあった「ツバキハウス」というディスコで

1980年に立ち上げたロックDJイベントの名前なんです。

80年代のDJイベントというと、「マツザキレコード」でもご紹介しているように、

時代はディスコが中心という印象が強いですよね。

今でこそロックをかけるクラブイベントも当たり前にありますが、

日本初のロックDJイベントというのは実はこの「LONDON NITE」だったんです。

熊本という地方にいてもロックファンの間では、そのイベントの名前は知られ、

音楽だけでなくファッションも含めて流行の最先端といった感じで、

憧れていた人も少なくなかったんじゃないでしょうか。

実際にこのイベントに足を運んでいた人の中から、多くのミュージシャン、

デザイナーなどが誕生していきました。

今日ご紹介するakikoもその中の一人で、16歳から”憧れの場所”として

「LONDON NITE」に通い、パンクから時代を遡るように音楽を聴いて、

18歳でジャズに出会ったそうです。

そしてロックではなく、ジャズシンガーとして2001年にデビューを果たしています。

今回のアルバムは来年30周年を迎える「LONDON NITE」の

トリビュートということで、「LONDON NITE」にゆかりのある人達を

プロデューサーに迎え、「LONDON NITE」を代表する1960年代から90年代の

ロック、パンク、ニューウェイヴ、ポップなどのヒット曲を

akikoのボーカルでカバーしています。

また、カバー・アートも日本を代表するファッションデザイナーの

一人となったジョニオこと、UNDERCOVERの高橋盾が手掛けるなど、

アートワークまで徹底してイベントゆかりの人物で固めてあります。

今日はこのアルバムの中から1974年のルーベッツのヒット曲の

「シュガー・ベイビー・ラヴ」のゆる~いカバーをお送りしました。

イルカ

今日は「イルカ」をブックマーク。

日本のフォーク、ニューミュージックを語るときに、

松任谷由実と並ぶくらいのキャリアと存在感がある女性シンガー。

それが、イルカではないでしょうか。

ジャズバンドマンだった父の影響で若くから音楽の世界に入ったイルカ。

大学のフォークソングクラブのメンバーで結成した

「シュリークス」のメンバーとして、1970年にプロ・デビュー。

1974年からソロシンガーとして歌うようになり、

1975年には、かぐや姫のメンバー・伊勢正三が作った

名曲「なごり雪」をカバーして大ヒット。

この曲のヒットにより、幅広いファンを獲得しました。

その後、30年以上にわたって歌い続け、

音楽だけでく絵本作家やエッセイストとしても、活躍し、

女性フォークシンガーの代表的存在となりました。

例えば、ユーミンが「都会派」の代表的シンガーとすれば、

イルカは、「自然派、ナチュラル派」の代表といえるかもしれません。

イルカと熊本との縁は深く、

1989年(平成元年)、熊本市制100周年に際しては、

「光るグリーンシティ」という曲つくり提供しています。

いまでも熊本市のいろんなイベントなどでこの曲が流されています。

この番組の火曜日のコーナー「フレッシュ・フラッシュ熊本」のBGMでも

お馴染みですね♪

ちなみに、「イルカ」という芸名の由来は、

女子美術大学のフォークソング同好会に在籍していた当時、

皆がギターケースを持って帰る姿を見て

「イルカの群れみたい!」と言ったのがきっかけだそうです。

8月1日(土)には、和水町(なごみまち)肥後民家ステージでの

コンサートが決定しています。

ゲストは、「手紙~親愛なる子供たちへ~」がヒット中の樋口了一です。

jimama(ジママ)

今日は「jimama」をブックマーク。

「jimama」とは沖縄の方言で「わがまま」「自由奔放」という意味。

2001年に京都で、ボーカル担当の宮平照美とキーボード担当の

中嶋眞生による二人組み音楽ユニットとして結成されました。

2001年から2002年にかけて開かれたSony Music Auditionに合格し、

2004年ソニー・ミュージックジャパンインターナショナルから

メジャーデビューしました。その後、中嶋眞生は脱退して、

宮平照美のみのソロプロジェクトとして活動しています。

現在は、地元沖縄を中心に音楽活動を行っています。

地元沖縄では、「jimama」の曲が、

テレビ番組の主題歌やCMソングにたくさん起用され

幅広いファンに愛される存在になっています。

4月にリリースした最新シングル「大丈夫」もまた

CMソングとして起用されて大ヒット。

5月12日付けの「着うたフル」のチャートでは、2位まで上昇しました。

ここまで「jimama」が愛される最大の理由は、

やはりボーカル宮平照美の声の透明感にあると言っていいでしょう。

疲れた現代人の心を癒す一服の清涼剤といったところでしょうか・・・・・・。

この「jimama」のトーク&ライブが、6月20日(土)に

熊本PARCO店頭イベントスペースで行われます。

「九州 Love Milk Club Presents FMK ハッピーミルクフェスタ」です。

ちなみに、司会は…私マツザキヒロユキです♪

皆さん、一緒に「jimama」の歌声に癒されてみませんか?

jimama HP → http://www.jimama.com/

*:..。?*゚¨゚゚・*:..。?*゚¨゚゚・*:..。?*゚¨゚・*:..。?*゚¨゚゚・*:..。?*゚¨゚゚・*:..。?*゚¨゚゚・*:..。?*゚¨゚゚・*:..

6月19日(金) Z-BOPPER にゲスト出演します♪

テイラー・スウィフト

今日は「テイラー・スウィフト」を紹介しました。

彼女は、6月24日にアルバム「フィアレス」で日本デビューする

アメリカ出身のシンガーソングライターです。

1989年12月生まれの、まだ19歳。

本国アメリカでは3年前にすでにデビューしていて、

今、アメリカで有名なティーンエイジャーの一人と言われています。

なんと10歳からオーディションに挑戦しはじめ、

11歳の時にはデモCDを持ってレコード会社をまわっていたそうですが、

どの会社からも関心を持たれませんでした。

ところがそれであきらめるどころか、さらに曲作りまで始め、

なんと13歳でソニー音楽出版と作家契約するに至りました。

この13歳という年齢はソニー音楽出版が

作家契約したアーティストとしては最年少だそうです。

そして2006年にデビューして以降は、ヒット・シングルを連発。

アルバムもチャートで1位を獲得。

そして2008年第50回グラミー賞の新人賞にノミネートされるなど、

今後さらに期待がかかるアーティストです。

夢に対する情熱だけでなく、才能もあったということですね。

アメリカで有名なティーンと言えば、ちょっと前にこのコーナーで

マイリー・サイラスをご紹介しましたが、

彼女が主演するドラマ「ハンナ・モンタナ」の

映画版「ハンナ・モンタナ-THE MOVIE」にも参加していまして、

日本では来年公開予定ということなので、

ぜひ名前を覚えておいてチェックしてみてください。

http://www.universal-music.co.jp/u-pop/artist/taylor_swift/

<前へ 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14