« ヒューマン・ラボ | メインページ | アーカイブ | 夏のアルバム »

やさしいごはん

レモンプディング

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月、第4水曜日に登場するのは、
『プチプレジール』の河野佳代子さんです。

IMG_1189.JPG
 
Q① 河野さんの近況は?
 
友達の結婚式に長男と参加しました。
フラメンコを習っていた彼女は、披露宴の最後にフラメンコを踊ってくれて、
ウエディングドレス姿で踊る様子はとても綺麗でかっこよかったです。
長男も沢山の人に可愛がられ、楽しんでいたので良かったです。
素敵な披露宴に参加でき、私もHAPPYな1日でした。
 
 
Q②今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
【レモンプディング】を紹介します。
レモンにはビタミンCが多く含まれており、疲労回復や貧血予防に効果的です。
材料を混ぜて焼くだけと作業が簡単なデザートです。
焼きあがったすぐはスフレのようで、冷やすと生地が二層になり
また違う美味しさが楽しめます。
温かいままでも、冷たく冷やしても美味しく頂けます。
お好みの食べ方で召し上がってください。
 
【材料】
横12cm長さ22c高さ6cmの耐熱容器
無塩バター30g薄力粉30gてんさい糖100g
国産レモン1個牛乳150cc
メレンゲ用{卵黄2個卵白3個}
(砂糖はグラニュー糖や上白糖でもOKです)
 
【下準備】
・バターは常温に出しておきます
・耐熱容器の内側に薄くバターを塗っておきます
・オーブンは180度に予熱しておきます
・レモンの皮は擦って、果汁を搾り出します
 
【作り方】
①ボウルにバターを入れクリーム状になるよう泡だて器で混ぜます
 
②①にてんさい糖、レモンの皮を加え、よく混ぜ合わせます
 
③卵黄、牛乳、レモン果汁、薄力粉を入れ、混ぜ合わせます
 
④別のボウルに卵白3個を入れ、メレンゲを作ります

140422_④.jpg
 
⑤③のボウルににメレンゲを2回に分け入れ、さっくりと混ぜ合わせます

140422_⑤.jpg
 
⑥バターを薄く塗った耐熱容器に生地を流し入れます

140422_⑥.jpg
 
⑦180度のオーブンで30分、湯煎焼きします
 
⑧焼き色がこんがりとついて、生地がふんわりと焼きあがっていればOKです
 
140422_⑧.jpg
 
⑨スプーンですくって、お皿に盛り付け、
仕上げに粉糖をかけて、出来上がりとなります
 
140422_⑨.jpg
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「旬の鯛とアスパラの香り茶碗蒸し」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では、
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月第3水曜日に登場するのは、
『中国りょうり亭 一里河来』の船津直剛さんです。

IMG_1080.JPG
 
Q① 船津さんの近況は?
 
鯛が、タケノコが、アスパラが、キャベツが、
春の旬が美味しくなってきましたが、最近は本当に良い素材で、
素材を活かすシンプルな料理が本当に身に沁みます。
スナップえんどう、アスパラ等…。
 
ゴルフコンペも5月26日に決まり、ぼちぼち段取りをやっています。
 
尊敬する、おふくろ万十をやっている先輩が体調を崩されたので、
心配した時もありました。
 
体調は良くなられましたが、色々学ばないといけないので
元気でいて欲しいです。
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
「旬の鯛とアスパラの香り茶碗蒸し」 (中皿でたっぷり)
 
●材料
玉子…大2個、鯛(皮つき)…1/4身、
鶏ガラスープ…350cc、アスパラ…2本
しいたけ(もどしたもの)…2~3枚、
薄口しょうゆ、酒、ピーマン
三つ葉…適量、銀杏…適量
 
IMG_1248.jpg
 
■材料 (たれ)
ピーナッツ油、濃口しょうゆ、ゴマ油
 
作り方
①、玉子1に対し、鶏がらスープ3の割合で合わせる。
酒少々と薄口しょうゆで味をつける。 裏ごしする。

IMG_6624.jpg
 
②、具材の準備
鯛は皮目にさっとお湯をかけて氷水に冷やす。

IMG_3486.jpg

IMG_4539.jpg
 
食べやすい大きさに切る。アスパラも下ゆでして3cmくらいにカット。
しいたけは薄くそぎ切り、三つ葉は3cmくらいにカット、銀杏は適量。
ピーマンは種を取って細切り (←仕上げ用)
 
③タレを作る。
ピーナッツ油を180度に沸かし、冷ましておく。
ピーナッツ油と同量の濃口しょうゆ、ごま油2~3滴と合わせる。
(多めに作って冷蔵庫で保存可能)

IMG_9434.jpg
 
④具材を中皿に入れ、

IMG_5161.jpg

玉子だしを入れ、フタ(アルミホイル等)をして
中火で10分程様子を見ながら加熱する。
(量が多いので中火で時間をかける)

IMG_6885.jpg
 
⑤蒸し上がった茶わん蒸しの上に③の醤油だれをかける。

IMG_0959.jpg
 
⑥中央にピーマンをのせ、沸かした油(サラダ油少量、
ごま油2~3滴・180度~190度くらい)を上からかける。

IMG_9071.jpg
 
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「春キャベツと厚揚げの酢みそ和え」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月、第2水曜日に登場するのは、
『移動台所・茶豆』小島まきさんです。
 
Q① 小島さんの近況は?
 
桜が満開の時期にイベントや配達などで車で出かけることが多く、
今年の花見は車窓からとなりました。
今年は例年以上に熊本城周辺に県外ナンバーの車や
レンタカーが多く走っていて、国内外からの観光客の方が
増えていることを実感しました。
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
今日は今が旬の春キャベツを使った
「春キャベツと厚揚げの酢みそ和え」の作り方をご紹介します。
 
キャベツは江戸時代にオランダから伝来したということですが、
そのときは観賞用で食用として広がり始めたのは明治期以降だそうです。
今回使用する春キャベツは巻きが緩く柔らかいのが特徴で、
冬が旬のしっかりと巻いたキャベツとは品種が異なります。
キャベツの主な栄養成分としては、キャベジンとしておなじみの
胃の粘膜を保護する働きがあるビタミンUや免疫力や
美容に効果があると言われるビタミンC、
そのほか様々なミネラルがあります。
 
今回は水溶性のビタミンであるビタミンCの成分を損なわないように、
キャベツを塩もみして生で調理してみました。
季節の変わり目で体調に変化が起きやすい時期ですので、
酢やみそなどの発酵食品と組み合わせて
調子を整えていただきたいと思います。
 
材料4人分
 
春キャベツ200g
厚揚げ200g
塩小さじ1/4本
みりん50cc
米酢大さじ2
麦みそ70g
三つ葉3~4本

茶豆_きゃべつ.jpg
 
キャベツと三つ葉はさっと洗い、ざるに上げて水気を切っておきます。
 
キャベツの芯を除いた葉の部分を手で一口大に小さくちぎり、
ボウルに入れて塩を振りよく混ぜ合わせておきます。
芯は細かく刻んで加え混ぜます。
 
三つ葉はさっと湯どおしして食べやすい長さに刻んでおきます。
 
それから酢みそを作ります。
小鍋にみりんを入れて弱火にかけ、アルコール分が飛んだら
米酢を加え一息置いて火を止めます。
すり鉢またはボウルに麦みそを入れ、
少しずつみりんを加えながらよくすり混ぜます。
みそによって塩分が違いますので味見して調節してください。
 
厚揚げの水気を切り、サイコロ状に切ります。
油が気になる方は湯通ししてください。
 
キャベツの水分を絞り、厚揚げと共に酢みそで和えます。
器に盛り三つ葉を散らして出来上がりです。
これからの季節はたけのこやアスパラ、山菜や新玉ねぎなど
春の食材が豊富になります。
酢みそを作って冷蔵しておくと弁当の一品にも
応用が効くと思います。是非お試しください。

茶豆_出来上がり.jpg
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「菜の花とあさりのソテー」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このコーナー『やさしいごはん』では、
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
今日登場してくれたのは、
『子飼商店街のスープカフェ オーガニックママン』の松田美穂さんです。

IMG_0886.JPG
 
■スープカフェ オーガニックママン Facebook■
 
Q① 松田さんの近況は?
 
エイプリルフールですね!
以前、1日の朝、起きた時に娘が「ママ、今日学校だよ!」と言われ
焦ったら、「エイプリルフールでした~!」と言われ、
はっとしてからほっとした事があります。
春休みで油断していました・・・。
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
春野菜が出回りはじめましたね。
春野菜にはほんのりとした苦味があるものもありますが、
実はこの苦味成分は抗酸化作用のあるポリフェノールや新陳代謝を
促してくれるアルカロイドが豊富に含まれているからなんです。
身体を目覚めさせてくれる春野菜の代表、
菜の花を使った「菜の花とあさりのソテー」をご紹介します!
 
※材料(2人分)

IMG_0456.JPG
 
・菜の花1/2束
・あさり150グラム
・ミニトマト4個
・にんにく1/2片
・オリーブオイル大さじ1/2
・酒大さじ1
・塩、胡椒適量
 
※作り方
 
①あさりは塩水につけて砂抜きをしておく。

IMG_0457.JPG
 
菜の花はさっと茹でてから水にさらして水気をしぼり、3センチにカット。

IMG_0459.JPG

ミニトマトは半分にカット。にんにくはみじん切りに。
 
②フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくを入れて火にかけ、
香りがたってきたらあさりとミニトマト、酒をいれてふたをし、
あさりの口がひらくまで火を通す。

IMG_0460.JPG
 
③あさりの口が開いたら、菜の花をちらしながら入れて炒め合わせ、

IMG_0462.JPG

塩、胡椒で味を調えたら出来上がり!
 
IMG_0463.JPG

-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

【清美オレンジタルト】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月、第4水曜日に登場するのは、
『プチプレジール』の河野佳代子さんです。

IMG_0758.JPG
 
Q① 河野さんの近況は?
 
アンパンマンミュージアム(福岡)に家族で行って来ました。
アンパンマン好きな次男は建物に入るなり目を輝かせ、
アンパンマン号に乗ったり、大きなボールで遊んだりと大満足なようでした。
意外にも兄(5歳)もしっかり楽しんでたのでよかったです。
夜には福岡に住む友人家族と一緒にモツ鍋を頂き、
大人も満足な一日になりました。
 
Q②今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
今日は【清美オレンジタルト】を紹介します。
温州みかんとオレンジの交配によって誕生した柑橘の果物です。
オレンジの香りとみかんの甘みを受け継ぎ、
3月下旬から5月頃が旬な時期です。
そのままでも美味しいですが、今回は果汁で
オレンジクリームを作り、爽やかなタルトを作りました。
 
【材料】タルト型15cm1台分
タルト生地
薄力粉80g粉砂糖10g塩ひとつまみ無塩バター60g卵黄1個
清美のオレンジクリーム
クリームチーズ40g
グラニュー糖20g
清美果汁1個分
コーンスターチ8g
牛乳50cc
飾り用アーモンドスライス少々
 
【下準備】
・薄力粉はふるっておきます
・クリームチーズ常温に戻しておきます
・清美は果汁を搾りだしておきます
 
【作り方】
①ボウルにふるったバターと粉砂糖、塩を入れ、混ぜます

150325_①.JPG
 
②細かくカットしたバターを入れ指先でつぶしながら粉と混ぜ合わせます
 
③卵黄を加え混ぜ合わせ、生地がひとまとめになったら、ラップで包み、
冷蔵庫で30分程休ませます
 
④清美のオレンジクリームを作ります・ボウルにクリームチーズを入れ、
柔らかい状態でグラニュー糖、果汁、
コーンスターチを順に加え混ぜ合わせます
 
150325_④.JPG
 
⑤レンジで人肌位に温めた牛乳を加え、手早く混ぜ、鍋に移し弱火にかけます
 
⑥木べら(ゴムベラ)で鍋底をこするように混ぜながら、
焦がさないように煮詰めます
 
⑦もったりとしてとろみがつき、つやがでてきたら、
バット(タッパ)に移し、ラップをかぶせ冷まします
 
⑧冷蔵庫で休ませたタルト生地を型の大きさに伸ばし、
薄くバターを塗った型に敷きます
 
150325_⑧.JPG
 
⑨タルト生地にフォークで穴を開け、クリームをのせ、
平らにならし、アーモンドスライスを上からふりかけます
 
150325_⑨.JPG
 
⑩180度のオーブンで約20分焼きます
 
150325_⑩.JPG
 
⑪焼き上がったタルトは網の上で冷まします
 
⑫仕上げにタルトの表面に粉砂糖かけて、できあがりです
 
150325_⑫.JPG
 
・清美の代わりにデコポンやオレンジでも出来ます
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「手羽先の山椒風味」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では、
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月第3水曜日に登場するのは、
『中国りょうり亭 一里河来』の船津直剛さんです。

IMG_0573.JPG
 
Q① 船津さんの近況は?
 
3番目の子どもが歩きました。3度目の感動でした。
第4回ゴルフコンペをやるので、運動がてらゴルフの練習をやっています。
常連さんをお誘いして花見をやろうとも思っています。
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
お花見に!「手羽先の山椒風味」
 
●材料
手羽先10本、粒山椒1つかみ、濃口醤油450cc、酒 300cc、
塩ひとつまみ、砂糖ひとつまみ、青ネギ 3本
 
作り方
 
①、山椒を乾煎りして、
 
IMG_0589.jpg
 
そこに濃口醤油を鍋で焼くようにして入れる。
続けて残りの酒、青ネギ、塩、砂糖を全部入れる。(タレ作り)
 
IMG_1412.jpg
 
②、沸騰した蒸し器で手羽先を20分蒸す。
 
IMG_1359.jpg
 
③、手羽先をタレに漬ける。
 
IMG_3890.jpg
 
まず15分、
そしてひっくり返して15分。(合計30分)

作り方は以上です。
 
※そのまま食されても良いし、フライパンで両面焼いても、
 
IMG_5202.jpg
 
バーベキューで両面焼いたら更に美味いです。
 
IMG_0978.jpg
 
※タレは次に使う時に沸騰させながら使うと、
2週間くらい冷蔵保存できます。
1度使うと味が薄くなるので、漬ける時間を長くしたり、
濃口醤油を足したりして調整する。
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「旅するこころ リターンズ」 -岐阜城-

今週の9時台では「旅するこころ リターンズ」と題して、
FDAフジドリームエアラインズで行ってきた、
愛知、岐阜の「戦国歴史巡礼の旅」の様子を紹介していきます。
 
1日目、朝10時 熊本空港発のFDAに乗って11時20分に
名古屋小牧空港に到着。
 
レンタカーに乗り、名古屋高速道路を経由して
およそ20分で名古屋城へ行きました。
名古屋城を見学した後は、愛知県犬山市にある「国宝 犬山城」へ。
そこから岐阜市内へ移動し、岐阜市内で一泊しました。
旅の2日目は、朝から「岐阜城」へ行ってきました。

⑨岐阜城&松崎.jpg
 
岐阜城は金華山という山の上にありますので、
ロープウェイで山の途中まで昇っていきます。
「岐阜市まちなか案内人」の平山晃さんが案内して下さいました。
 
「岐阜市まちなか案内人」の方々は、名札と
水色のウインドブレーカーや帽子、ポロシャツなどを
身に着けていらっしゃいます。気軽に声を掛けていいそうですよ!
 
岐阜市では、4月4日、5日に「岐阜まつり」と、
岐阜市の町づくりの基礎を築いた斎藤道三の偉業を
たたえようと始まった「道三まつり」が行なわれます。

ぜひこの時期に訪れてみてはいかがでしょうか?
 
この後は岐阜城を後にして、
昼食は「更科」で「冷やしたぬき」をいただきました。

⑩冷やしたぬきそば(更科 岐阜).JPG

⑪冷やしたぬきそば&松崎(更科 岐阜).JPG

⑫冷やしたぬきそば&松崎②(更科 岐阜).JPG
 
この後、さらにレンタカーで移動して、
「関ヶ原町歴史民俗資料館」へ向かいました。


------

FMK開局30周年記念

FDAフジドリームエアラインズで行く戦国歴史巡礼の旅のお知らせ。
 
今回は、FDAとFMK Morning Gloryおよび戦国武将に学べ! がコラボレート。
名古屋城、犬山城、岐阜城、大垣城など戦国時代の歴史を巡礼する旅です。
 
FDA 熊本-名古屋小牧 往復搭乗と
名古屋または岐阜での宿泊がセットになったフリープランが、
なんと!15,800円からあります。
 
また、名古屋小牧空港到着後にレンタカーを利用したい方は、
宿泊パックと同時申し込みで、ホンダフィットクラスの小型車1台が
2日間6,000円の追加でOKです。
 
ツアーの販売期間は、6月26日まで。
6月30日搭乗分までご利用いただけます。
(※なお、5/2~5/6は除きます)
 
FMK開局30周年記念 リスナー限定のお得な旅行プランです。
 
詳しくは、Colors Travelのホームページで!

https://www.colors-travel.com/fda-dream/sengoku-rekishi/

-----

本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「コーンとツナのトマト雑炊 と わかめと鶏ささみのスープ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月、第2水曜日に登場するのは、
『移動台所・茶豆』の小島まきさんです。

IMG_0458.JPG
 
Q① 小島さんの近況は?
 
最近久しぶりに会う友人と話す機会に恵まれ、
短い時間でも充実したひと時を過ごすことができています。
梅の花見には行き出さなかったので、
ぜひ桜の頃には友人たちと出かけたいなと思います。
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
今日は東日本大震災から丸4年ということで、災害時を想定して
家庭で缶詰や乾物を利用してできるレシピをご紹介します。
災害時には電気やガス・水道などが止まることがありますので、
今回は家庭用のカセットコンロを使用するという設定で
できるだけカセットボンベの消費を少なくするよう考えました。
また、流通が滞るために生鮮食料品などが
手に入りづらいことがあると予想されます。
そこで、家庭で日頃から長期保存しておくことができる缶詰や
乾物などを用いた献立にしています。
一品目は「コーンとツナのトマト雑炊」
そして二品目は「わかめと鶏ささみのスープ」です。
 
材料2人分

2015.3FMK1.jpg
 
 
<コーンとツナのトマト雑炊>
 
パックごはん200g
トマトホール缶詰200g
スイートコーン(粒)100g
マグロ水煮または野菜スープ煮缶詰80g
塩小さじ1/2
黒こしょう小さじ1/8~小さじ1/4
エキストラバージンオリーブオイル適量
乾燥パセリ適量
 
小鍋にトマトをつぶしながら加え、そこへコーン、ごはん、
ツナ缶を水分ごと加え塩、黒こしょうを混ぜ合わせて
カセットコンロの中火にかけます。
時々底からかき混ぜながら加熱し、
フツフツとしてきたら弱火にして蓋をし5分程煮込みます。
味をみて火を止め、器に盛りパセリとオリーブオイルをかけて頂きます。
加熱時間が短いのでガスの節約になります。
パックのごはんも水分と一緒に加熱することにより
分量が増え1人分のごはんで2人分の雑炊になります。

2015.3FMK2.jpg
 
 
<わかめと鶏ささみのスープ>
 
鶏ささみ水煮缶詰80g
乾燥カットわかめ大さじ1
梅干し(実を叩いて)小さじ1/2
薄口しょうゆ小さじ1
水350cc
炒りごま適量

2015.3FMK3.jpg
 
小鍋に水気を軽く切ったささみ缶詰とごま以外の材料を全て入れ、
中火にかけます。沸騰したら火を止め、
器に盛りごまを手びねりで加えると出来上がりです。

2015.3FMK4.jpg
 
今回災害時のレシピを考えた中で、
インスタントの味付けに慣れない方やアレルギーの方など、
いざというときに保存食を工夫できるよう
日頃からの備えが必要だなと改めて感じました。
 
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

「クラムチャウダー」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
このコーナー『やさしいごはん』では、
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
今日登場してくれたのは、
『子飼商店街のスープカフェ オーガニックママン』松田美穂さんです。

IMG_0239.JPG
 
Q① 松田さんの近況は?
 
お陰様をもちまして子飼商店街に
「スープカフェ オーガニックママン」をオープン致しました!
 
国産原料、特に熊本県産にこだわった材料を使った
手作りスープのお店です。おからを使用したピタパンサンドや
オーガニックコーヒーなど、健康と美容にお役立てるメニューを
揃えております。
 
無農薬で栽培された県産のドライフルーツもお勧めです。
お持ち帰りが出来ますので、お気軽にお立ち寄り下さいませ。
 
オープン記念と致しまして先着30名様に
オーガニックコーヒーのドリップコーヒーをプレゼント致します!

■スープカフェ オーガニックママン Facebook■
https://www.facebook.com/soupcafeorganicmaman?pnref=story
 
Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。
 
三寒四温のこの時期、温かくて旨味たっぷり、
しかもご家庭で簡単に出来る「クラムチャウダー」をご紹介致します。
 
※材料(2人分)
 
・あさり1/2パック・ベーコン20グラム・じゃがいも(小)1個
・玉ねぎ1/4個・にんじん1/4本・バター10グラム
・小麦粉大さじ1・コンソメ1/2個・牛乳100㏄・水200㏄

IMG_0336.JPG
 
※作り方
 
①あさりは塩水に漬けて砂をはかせたら、

IMG_0337.JPG
 
鍋に水200㏄を入れてからあさりを入れて火にかけ、
あさりの口が開いたらあさりを取り出しスープと分けておく。
 
②ベーコン、じゃがいも、玉ねぎ、にんじんは3ミリの角切りにする。
 
③鍋にバターを入れて火にかけ、②を軽く炒めてから

IMG_0338.JPG
 
小麦粉を振り入れて混ぜ、①のあさりスープと牛乳、
コンソメを入れて野菜に火を通す。

IMG_0339.JPG
 
その間にあさりの身を貝から外す。
 
④野菜に火が通ったらあさりの身を入れて出来上がり!

IMG_0341.JPG
 
---
 
●「スープカフェ オーガニックママン」●

20150303_132706.jpg

20150303_132712.jpg

20150303_133047.jpg
-----
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 

【アイスボックスクッキー】

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「やさしいごはん」
おいしい食べ物は人を元気にします。
おいしいものをおいしい季節に食べたいですね。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

このコーナー『やさしいごはん』では
毎回、季節にぴったりの食に関する話題をお届けしています。
 
毎月、第4水曜日に登場するのは、
『プチプレジール』の河野佳代子さんです。

IMG_0109.JPG

Q① 河野さんの近況は?

実家に飾ってある雛祭りのお人形さんに会いに行きました。
私が小さな頃に祖母からプレゼントで頂いた華やかな
昔ながらの大きな7段飾りの雛人形。
この時期になると、母とひとつずつ箱からお人形を出して
飾りつけしたのを思い出します。
雛祭り生まれの次男も雛人形を見て喜んでいたので良かったです。

Q② 今日のオススメの食材、(料理)を教えてください。

今日は【アイスボックスクッキー】を紹介します。

アイスボックスクッキーはバターの分量が多く、
生地がやわらかいため、冷蔵庫や冷凍庫に生地を寝かせ、
冷やし固めてからカットして焼くクッキーのことです。

ココアパウダーを生地に入れ、プレーン生地との市松模様や
渦巻き模様などいろいろな形や模様を作ることが出来、
見た目もかわいいクッキーです。

作った生地は冷凍庫で寝かせ、食べたい時にカットして
焼くことができるのでおやつや手土産にも最適です。
 
【材料】 約30枚分
無塩バター 200g
粉砂糖 100g
塩 ひとつまみ
卵 1個
バニラエッセンス 少々
薄力粉 150g
{薄力粉 140g ココアパウダー10g}
接着用の卵白 少々
 
【下準備】
・無塩バター、卵は常温に戻しておきます
・粉はふるっておきます
(薄力粉140gとココアパウダー10gはよく混ぜ合わせてからふるいます)
・オーブンは170度に予熱します
 
【作り方】
 
①ボウルにバターを入れ、クリーム状にやわらかくし、
粉砂糖と塩を加え、ホイッパーでよく混ぜ合わせます

150225_①.JPG

②常温に戻した卵を2、3回に分け、加え、そのつどよく混ぜ合わせます

150225_②.JPG

③生地を二つに分け、1/2には薄力粉150gを入れ、
木べら(ゴムベラ)で混ぜ、プレーン生地を作り、
残り1/2はココアパウダー入り薄力粉を入れ、
ココア生地を作ります

④生地をラップで包み、麵棒で均一に伸ばし
冷蔵庫でしっかり冷やし、固めます

150225_④.JPG

⑤ココア生地も同様にし、冷やし固めた生地を厚みと
同じ幅にカットし、ココア生地5本、プレーン生地4本作ります

⑥カットした生地に卵白をハケで塗り、ココア生地と
プレーン生地をすき間があかないように交互に3段に重ねます。
出来上がった生地はラップで包み、冷凍庫で冷やし固めます

⑦残りの生地は渦巻き模様を作る為、
3mm程の厚さに伸ばし、冷蔵庫で冷やし固めます

⑧3mmに伸ばしたココア生地とプレー生地を卵白で上下に接着し、
中央に空洞が空かないように気をつけながら生地を巻いていきます
巻いた生地はラップで包み、冷凍庫で冷やし固めます

⑨冷凍庫でしっかり冷やし固めた生地を7mm程の厚さに
手早くカットし、オーブンプレートに間隔を開けて並べます

150225_⑨.JPG

⑩170度のオーブンで約15分焼きます

⑪焼き上がったクッキーは網の上で冷ましできあがりです。

150225_⑪.JPG
本日オンエアのこのコーナーをポッドキャストでも配信中。
 
詳しくはここ↓
 
<前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11